虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無料だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/05(火)00:24:53 No.913597748

    無料だからオブリビオン始めたけどクエストいっぱい出てきてわからん! あとセーブいつできるのこれ

    1 22/04/05(火)00:25:42 No.913597968

    おじいちゃんかよ

    2 22/04/05(火)00:25:49 No.913597998

    初心者が玉ねぎの画像でスレを立てるか!?

    3 22/04/05(火)00:26:04 No.913598067

    無料なの?

    4 22/04/05(火)00:28:40 No.913598808

    >無料なの? アマプラ入ってたらGOGで無料で取得できるよ

    5 22/04/05(火)00:28:46 No.913598843

    >無料なの? Amazon prime会員ならツイッチと連携すればもらえるよ!PC版だから英語だけど

    6 22/04/05(火)00:31:31 No.913599692

    ワァオ!無料でオブリビオンができるのかい!?あの名作を?

    7 22/04/05(火)00:32:26 No.913599959

    チャンピオンさん!

    8 22/04/05(火)00:34:28 No.913600520

    熱狂的なファン久々に見るな…

    9 22/04/05(火)00:38:07 No.913601598

    オブリって計画的にスキル上げないとクソ難しいゲームだった記憶がある

    10 22/04/05(火)00:39:00 No.913601890

    最終的にゴブリンがクソ硬くなって相手にするのがうんざりして来る

    11 22/04/05(火)00:39:40 No.913602069

    今のPCでちゃんと動くのがすごいな

    12 22/04/05(火)00:39:58 No.913602159

    コイツ殺してドアに挟んだり飾り棚に詰めたりしてるとメキメキ好感度下がる癖してあげる手段ないからすっげえ嫌そうな顔で着いてくることになるよね

    13 22/04/05(火)00:40:44 No.913602392

    玉ねぎに会うの結構後半だった気がする

    14 22/04/05(火)00:41:06 No.913602503

    >オブリって計画的にスキル上げないとクソ難しいゲームだった記憶がある メインスキルにアホみたいに簡単に上がるやつつけてたらすぐに敵のレベルあがるとかじゃなかったか

    15 22/04/05(火)00:41:24 No.913602594

    こいつはどうでもいいけどチャンプが気の毒でな…

    16 22/04/05(火)00:42:22 No.913602909

    今エロmod残ってるのかな

    17 22/04/05(火)00:42:43 No.913603006

    困ったら難易度下げればいいよ

    18 22/04/05(火)00:42:49 No.913603034

    >こいつはどうでもいいけどチャンプが気の毒でな… どうしてあの後味の悪いクエの後にこいつを…

    19 22/04/05(火)00:42:50 No.913603039

    昔CSでやってたから懐かしくなってやってるけどPC用の翻訳当てたらCSとは違う翻訳多くてものすごくモヤモヤする

    20 22/04/05(火)00:43:19 No.913603204

    変なやつが多くて楽しかったな SIも最高だった

    21 22/04/05(火)00:44:48 No.913603641

    >昔CSでやってたから懐かしくなってやってるけどPC用の翻訳当てたらCSとは違う翻訳多くてものすごくモヤモヤする 有志のやつだからね 海賊クエで土佐弁喋る奴が出てくるバージョンとかあった記憶

    22 22/04/05(火)00:44:49 No.913603655

    >>オブリって計画的にスキル上げないとクソ難しいゲームだった記憶がある >メインスキルにアホみたいに簡単に上がるやつつけてたらすぐに敵のレベルあがるとかじゃなかったか 町の人と会話するとレベルがあがる職とかもある レベルが上がるまでに他のスキル沢山つかわないと強くならない なので敵だけがめきめき強くなり自分はほぼ初期キャラ状態のままという地獄になる

    23 22/04/05(火)00:44:54 No.913603673

    シャドウハイチュウ

    24 22/04/05(火)00:45:18 No.913603788

    >>オブリって計画的にスキル上げないとクソ難しいゲームだった記憶がある >メインスキルにアホみたいに簡単に上がるやつつけてたらすぐに敵のレベルあがるとかじゃなかったか レベルが上がるためのスキル上げと能力値を上げるためのスキル上げがあってぇ…

    25 22/04/05(火)00:45:35 No.913603866

    オブリビオンゲートの中に置き去りにした記憶がある

    26 22/04/05(火)00:45:53 No.913603947

    >町の人と会話するとレベルがあがる職とかもある スピーチとアスレチックはやばかったよね

    27 22/04/05(火)00:46:31 No.913604150

    レベリングはmodで変更してたなあ デフォだとスキルとレベルを意識しながら暮らすのがきつすぎる…

    28 22/04/05(火)00:46:45 No.913604208

    >今のPCでちゃんと動くのがすごいな ちゃんと動く…動かなかったりする 特に日本語化噛ますとSteam版でWin10でGeForceだと相性で起動しない GoG版だと何でかそんな事ない

    29 22/04/05(火)00:48:51 No.913604815

    表情の変化がすごすぎて吹く

    30 22/04/05(火)00:49:00 No.913604881

    お前を見ている

    31 22/04/05(火)00:49:13 No.913604943

    グリーティン

    32 22/04/05(火)00:49:27 No.913605036

    日本語化できるんです?

    33 22/04/05(火)00:49:32 No.913605055

    >表情の変化がすごすぎて吹く 会話のミニゲーム好きだった…

    34 22/04/05(火)00:49:51 No.913605143

    グッデイ

    35 22/04/05(火)00:50:40 No.913605348

    そのへんにいる薄汚いマッドクラブみたいな~みたいな世間話聞いてるのが楽しかった

    36 22/04/05(火)00:50:41 No.913605354

    スカイリムと比べて各地方で風景が異なってて旅してる感がすごくよかった

    37 22/04/05(火)00:51:25 No.913605564

    オブリはゲート開くまでの景観がとても良いよね スカイリムは綺麗だけど寒々しい…

    38 22/04/05(火)00:52:10 No.913605782

    テイクケア

    39 22/04/05(火)00:52:31 No.913605863

    寝なきゃレベルアップしないから最悪寝なきゃいいのよ!

    40 22/04/05(火)00:52:53 No.913605946

    >オブリはゲート開くまでの景観がとても良いよね なので大抵メイン進めず遊んでたな… クヴァッチをいつも避けてたような気さえする

    41 22/04/05(火)00:52:56 No.913605963

    スカイリムはずっと寒寒しい風景だから辛かったな…

    42 22/04/05(火)00:53:23 No.913606100

    トビウオ師匠

    43 22/04/05(火)00:53:24 No.913606104

    アルミホイル案件のエルフのクエストとかあったな…

    44 22/04/05(火)00:53:27 No.913606123

    1秒だけHP100減らす呪文とかつくって遊んでた

    45 22/04/05(火)00:54:03 No.913606287

    >アルミホイル案件のエルフのクエストとかあったな… 町に着いたら走って追いかけてきて話しかけてくるからギャッ!てなるんだよなあいつ

    46 22/04/05(火)00:54:18 No.913606356

    バグでスクゥーマ量産して遊んでた

    47 22/04/05(火)00:54:50 No.913606496

    馬に水上歩行とスピードアップの魔法かけて川や海の上を走るとかやったわ

    48 22/04/05(火)00:54:58 No.913606541

    でもフォークヴァッチ!で突撃していくシーンは鳥肌立つ

    49 22/04/05(火)00:56:19 No.913606901

    コロールは俺の心の故郷 デメンティアは俺の終の住処

    50 22/04/05(火)00:56:32 No.913606961

    https://youtu.be/_XR6dsy7ATE

    51 22/04/05(火)00:56:53 No.913607061

    最近70%オフだったから買ったばかりなのに無料で配布されて少し悔しい…

    52 22/04/05(火)00:57:36 No.913607249

    スカイリムにはゴブリンが足りない

    53 22/04/05(火)00:59:17 No.913607691

    序盤は手軽につよくなれる銀の武器が欲しいから衛兵にウィスプなりぶつけて殺すのを良くやってた

    54 22/04/05(火)00:59:22 No.913607708

    >スカイリムにはゴブリンが足りない ムワサスー

    55 22/04/05(火)00:59:54 No.913607846

    NPC同士で会話してたり通りすがるといい身体してるねぇ!って挨拶してきたりブラブラしてるのが楽しい

    56 22/04/05(火)01:00:00 No.913607880

    >https://youtu.be/_XR6dsy7ATE NPCが溺死しててクエスト進行不能になるバグを思い出した

    57 22/04/05(火)01:00:43 No.913608088

    衛兵がめちゃくちゃ優秀でつええんだよな… だから悪いことするにはそれなりに覚悟が必要だった

    58 22/04/05(火)01:00:57 No.913608164

    MODのよく分からない魔法で警備員とずっと戦ってた まともにクエストやった事はない

    59 22/04/05(火)01:02:37 No.913608605

    自分のレベルに合わせて敵も強くなるシステムが合わなかった どんだけレベル上げても楽にならない

    60 22/04/05(火)01:03:28 No.913608838

    レベル上げすぎると街道歩いてるだけで死ぬからな…

    61 22/04/05(火)01:03:32 No.913608866

    毒りんご増殖させて各街の兵舎に仕込んだら大変なことになったな…

    62 22/04/05(火)01:05:14 No.913609275

    >自分のレベルに合わせて敵も強くなるシステムが合わなかった >どんだけレベル上げても楽にならない 装備の質も上がっていくから後半はキラキラ装備の雑魚山賊とかになるんだよね modで敵の装備のランク上限付けられるやつあったからそれ愛用してたな

    63 22/04/05(火)01:05:16 No.913609285

    >レベル上げすぎると街道歩いてるだけで死ぬからな… そこらの野党がエルフ装備して強請ってくる…それ売れよもう!

    64 22/04/05(火)01:05:47 No.913609406

    ウィルオウィスプ強すぎる…

    65 22/04/05(火)01:06:02 No.913609474

    景観の良さはこれだよね だから門は開かない

    66 22/04/05(火)01:06:16 No.913609528

    スタアップ!!

    67 22/04/05(火)01:07:56 No.913609939

    オブリビオンゲート気合入れて閉じないとめちゃくちゃ重くなった覚えがある

    68 22/04/05(火)01:07:58 No.913609947

    シャドウハイチュウ…

    69 22/04/05(火)01:09:19 No.913610255

    エロmodは何入れればいいの?

    70 22/04/05(火)01:09:24 No.913610271

    いろんな地形があって楽しめる

    71 22/04/05(火)01:09:47 No.913610357

    サブクエスト面白かった えっなんでそうなるの…?ってのがいっぱいで

    72 22/04/05(火)01:11:09 No.913610641

    姿勢よくするMOD入れてた記憶ある

    73 22/04/05(火)01:11:35 No.913610729

    フォロミー! ズーーーーン グシャ チーン

    74 22/04/05(火)01:11:45 No.913610764

    エロMODはまだ残ってんのかな 有志系のMODは結構な数がアップローダ―と一緒に消えてた覚えがあったが

    75 22/04/05(火)01:11:54 No.913610795

    >オブリビオンゲート気合入れて閉じないとめちゃくちゃ重くなった覚えがある なのでクヴァッチは放置する…

    76 22/04/05(火)01:12:12 No.913610852

    一人称視点ブレ修正MODを最初に入れたわ

    77 22/04/05(火)01:12:15 No.913610866

    金よこすんぬ

    78 22/04/05(火)01:13:35 No.913611164

    「」が作ったクソコテ化MODあったよね

    79 22/04/05(火)01:15:08 No.913611491

    エロMOD入れたらそこら中でケツがー!裂けるー!って叫びだして なんか萎えてアンインストールしたのが最後のプレイだ

    80 22/04/05(火)01:15:54 No.913611684

    ウッドエルフ大体イカれてる

    81 22/04/05(火)01:16:53 No.913611891

    さっきまで仲良くしてた村人同士を魔法ひとつで殺しあいの地獄絵図にかえれる邪悪な魔法使いになれるのはオブリだけ

    82 22/04/05(火)01:17:17 No.913611989

    難易度調整機能あるけどいい感じに調整するのが難しかった覚えがある

    83 22/04/05(火)01:18:07 No.913612170

    狂ったウッドエルフもなんとか普通に暮らせるのは平和な証拠さ

    84 22/04/05(火)01:18:08 No.913612175

    野生の熊になんども殺されたな…

    85 22/04/05(火)01:18:15 No.913612205

    >さっきまで仲良くしてた村人同士を魔法ひとつで殺しあいの地獄絵図にかえれる邪悪な魔法使いになれるのはオブリだけ Skyrimでもできるよそれ

    86 22/04/05(火)01:18:28 No.913612254

    クヴァッチ放置自分以外も結構やってたんだな…

    87 22/04/05(火)01:18:29 No.913612257

    野良ミノタウロスのインパクトがでかすぎる

    88 22/04/05(火)01:18:39 No.913612303

    悪事はグレイフォックスが全部やりました 俺は無実だ!

    89 22/04/05(火)01:18:54 No.913612360

    いいよね町中で住民同士が殺し合うの眺めるの

    90 22/04/05(火)01:19:01 No.913612387

    >エロMOD入れたらそこら中でケツがー!裂けるー!って叫びだして >なんか萎えてアンインストールしたのが最後のプレイだ 駄目だった

    91 22/04/05(火)01:19:22 No.913612486

    >クヴァッチ放置自分以外も結構やってたんだな… メインクエをやるって目的が無ければ放置になりがち

    92 22/04/05(火)01:19:32 No.913612534

    今オブリするのきちぃ~

    93 22/04/05(火)01:20:21 No.913612705

    景観っていうより初見でゴブリンが強すぎてそのまま放置してた…

    94 22/04/05(火)01:21:40 No.913612995

    クヴァッチ放置なんかしたら無駄にクヴァッチの難易度上がった気がする

    95 22/04/05(火)01:21:52 No.913613037

    オブリビオンの魔物強いんだよな インプっぽいやつと恐竜っぽいやつが雑魚そうな外見と違って本当に手強くて

    96 22/04/05(火)01:22:27 No.913613154

    >クヴァッチ放置なんかしたら無駄にクヴァッチの難易度上がった気がする レベル上がれば中のデイドラも強いやつに置き換わるからな

    97 22/04/05(火)01:22:48 No.913613227

    密室連続殺人の犯人になるやつ楽しかった

    98 22/04/05(火)01:23:54 No.913613477

    そういえばオブリの中でもガッカリボスなマニマルコも TESオンラインではかっこいい姿が見れると聞いた

    99 22/04/05(火)01:24:15 No.913613558

    >>エロMOD入れたらそこら中でケツがー!裂けるー!って叫びだして >>なんか萎えてアンインストールしたのが最後のプレイだ >駄目だった そのまま進めれば勇ましく演説しながらためらいなしにレイプに移行する将軍とか見られたのに

    100 22/04/05(火)01:24:20 No.913613582

    戦闘とか微妙につまんないしゴブリンが異常につよくなるから メインスキルに使わないスキル詰め込んでレベル上げないで遊んでたわ

    101 22/04/05(火)01:24:31 No.913613618

    たまねぎ…貴様死んだはずでは…

    102 22/04/05(火)01:24:36 No.913613638

    オブリとfallout3の穴倉から出た瞬間の感動はもう二度と味わえないだろうなあ

    103 22/04/05(火)01:25:08 No.913613774

    >たまねぎ…貴様死んだはずでは… デイドラに愛されてるからな

    104 22/04/05(火)01:25:24 No.913613822

    男エルフのダメージボイス聞くと今でも笑っちゃう

    105 22/04/05(火)01:25:59 No.913613941

    黒魂石の作り方が凝ってたり スカイリムだと普通に手に入るが

    106 22/04/05(火)01:26:15 No.913613997

    凄いやりこんだけど今やるのはUIとかいろいろとキツイだろうなって思う

    107 22/04/05(火)01:26:46 No.913614114

    倒したのは無抵抗のゴブリンでした…

    108 22/04/05(火)01:27:08 No.913614196

    ちょっとTRPGっぽさが残ってるのも味だと思うんだ

    109 22/04/05(火)01:27:10 No.913614202

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    110 22/04/05(火)01:27:14 No.913614219

    戦闘は左クリック連打で別に面白くはないんで躊躇なく難易度最低にしてたな

    111 22/04/05(火)01:27:28 No.913614265

    貰えるのってGOG版? だったらwin10でも遊べるかな…

    112 22/04/05(火)01:29:35 No.913614689

    >https://youtu.be/_XR6dsy7ATE 1年前に新作アップされてたのか

    113 22/04/05(火)01:29:53 No.913614749

    和訳進んでない頃に遊んでたのもあってなんか大半を雰囲気で遊んだ気がする

    114 22/04/05(火)01:30:21 No.913614855

    地下が怖いんですけお…

    115 22/04/05(火)01:30:24 No.913614868

    おい金を寄こさないと死ぬぞ

    116 22/04/05(火)01:31:19 No.913615061

    >おい金を寄こさないと死ぬぞ 世界で四匹しかいない貴重なキャッツ!

    117 22/04/05(火)01:31:22 No.913615079

    めちゃくちゃ遊んだけどそれでも多分しらない小ネタ幾らでもあるんだろうな… って思うくらい細かい仕込みとかが多かった記憶

    118 22/04/05(火)01:31:31 No.913615100

    印石で透明化100%にして色々悪さするの楽しいけどすぐ飽きる

    119 22/04/05(火)01:31:35 No.913615112

    ダル=マとマゾーガ スケベすぎる…

    120 22/04/05(火)01:32:34 No.913615269

    夜中に街道でスニークしてる衛兵を見つけたから話かけたら 「静かに!鹿が逃げる!」と怒られた しばらく様子を見てると「フォージエンパイヤー!!」と鹿に突撃して鹿と共に崖に落ちて消えた

    121 22/04/05(火)01:33:50 No.913615503

    うぇーいってジャンプしたり水泳でレベル上げると地獄を見る

    122 22/04/05(火)01:35:41 No.913615801

    包丁で切ったりかまどで料理できるModいれて遊んでた懐かしい

    123 22/04/05(火)01:35:45 No.913615813

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    124 22/04/05(火)01:35:47 No.913615817

    >地下が怖いんですけお… オブリ程暗闇が怖いゲームってなかなか無い気がする 兎にも角にも松明か照明魔法だった

    125 22/04/05(火)01:36:05 No.913615880

    スクゥーマをキメろ

    126 22/04/05(火)01:41:03 No.913616754

    サブばっかずっとやってたからなんか所々にある門から行く異世界みたいなのよく分からなかった

    127 22/04/05(火)01:41:05 No.913616758

    連射パッド使ってアルケイン大学のタペストリーにジャンプしまくった思い出 軽業が上がってもマグマジャンプくらいしか使えないけど

    128 22/04/05(火)01:42:40 No.913617038

    >サブばっかずっとやってたからなんか所々にある門から行く異世界みたいなのよく分からなかった デイドラのいるオブリビオン界でいわば地獄みたいなもん

    129 22/04/05(火)01:44:47 No.913617413

    ムアイクの話終わり

    130 22/04/05(火)01:45:13 No.913617505

    スカイリムもストーリー進めちゃうとドラゴンが鬱陶しくなるからな…