22/04/05(火)00:18:32 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)00:18:32 No.913595849
序盤の頼れる味方貼る
1 22/04/05(火)00:20:21 No.913596412
最後まで使える…
2 22/04/05(火)00:20:45 No.913596533
>中盤の頼れる味方貼る
3 22/04/05(火)00:21:42 No.913596814
序盤、中盤、終盤の隙がない
4 22/04/05(火)00:22:48 No.913597114
NPCはだいたいこれ打ってるだけで倒せた
5 22/04/05(火)00:23:22 No.913597283
発動タイミングと回避タイミングがズレるしホーミングもするし
6 22/04/05(火)00:24:59 No.913597772
3回当てたらなんか致命入るやつ
7 22/04/05(火)00:25:52 No.913598015
結晶人戦でこれの強さに気づく奴多いと思う
8 22/04/05(火)00:25:54 No.913598024
憎き結晶人を砕けよ岩
9 22/04/05(火)00:26:10 No.913598099
なんで敵にぶち当たるとあんなにダメージ出るのに 射線上にほっそい木とかあるだけでクラッカーみたいに砕け散るんですか…
10 22/04/05(火)00:26:31 No.913598196
アスけも由来だと思うと複雑
11 22/04/05(火)00:26:40 No.913598245
ヒリ落としボール
12 22/04/05(火)00:26:58 No.913598307
トロルの脚にぶち当てるだけで簡単に致命入るんで 序盤の嵐の丘でずいぶん稼がせてもらった
13 22/04/05(火)00:27:30 No.913598462
隕石の杖というボーナスまである
14 22/04/05(火)00:27:36 No.913598498
崩し能力だけじゃなくてフルヒット前提なら中盤でもこいつだけDPSおかしいんだよな…
15 22/04/05(火)00:27:53 No.913598574
とりあえずワープして隕石の杖とこれ手に入れる
16 22/04/05(火)00:28:24 No.913598738
隕石の杖と一緒に落ちてるの強すぎる
17 22/04/05(火)00:28:39 No.913598798
ドラゴンはこれを頭に当てられると寝ちゃうみたい
18 22/04/05(火)00:29:08 No.913598953
大抵こういう技って土属性の弱いイメージあるのに今作だと重力魔法で強いっていう…
19 22/04/05(火)00:30:32 No.913599381
人系のAIが上昇中にしか反応しないから命中し放題
20 22/04/05(火)00:31:06 No.913599548
書き込みをした人によって削除されました
21 22/04/05(火)00:31:46 No.913599751
青くない魔法は受け付けられないアレルギーさえなければ…
22 22/04/05(火)00:33:37 No.913600299
生まれ変わりで純魔なってみたけどいかんせん種類が多くてどの魔法が強いかいまいち分からんねえ スレ画とつぶてを使い分けながら、アズールの彗星をぶっぱなせば良い感じかな
23 22/04/05(火)00:38:41 No.913601771
思ってる以上に遠くに飛んでいく カラスに当たるとは思わなかった…
24 22/04/05(火)00:40:00 No.913602168
クラゲを囮に後ろから撃ちまくる
25 22/04/05(火)00:42:04 No.913602815
俺の初クリアのフィニッシャー榛名
26 22/04/05(火)00:42:17 No.913602888
これでダウンからのメテオで大型ボスを倒してきた
27 22/04/05(火)00:43:10 No.913603153
狭いダンジョンと盾構えてるやつだけは勘弁な!
28 22/04/05(火)00:44:00 No.913603400
てんかちゃんとは極めて相性が悪い
29 22/04/05(火)00:44:07 No.913603437
最序盤にちょっと無理してこれと隕石杖回収すると終盤まで装備更新せずに進められる
30 22/04/05(火)00:44:30 No.913603554
岩石というかアステール系の優秀だよね メテオライトとか星砕きとかも強い
31 22/04/05(火)00:46:17 No.913604082
生き物は岩をぶつけると死ぬ
32 22/04/05(火)00:46:18 No.913604087
星砕きも強いよね
33 22/04/05(火)00:46:37 No.913604175
今作の魔術は派手で使ってて楽しい
34 22/04/05(火)00:47:17 No.913604359
夜巫女の霧撒いて周りをぐるぐるしながら岩投げる
35 22/04/05(火)00:47:29 No.913604418
ドラゴンの腹に潜ってメテオ決めるの気持ちいい
36 22/04/05(火)00:48:57 No.913604854
書き込みをした人によって削除されました
37 22/04/05(火)00:50:58 No.913605442
>大抵こういう技って土属性の弱いイメージあるのに今作だと重力魔法で強いっていう… 土属性は祈祷の獣系列になりそうだな…
38 22/04/05(火)00:51:51 No.913605677
他の杖育ててそろそろ隕石の杖の補正超えたかな?って思って見ても全然届いてない
39 22/04/05(火)00:52:07 No.913605756
火山館とかいう場所についたけどまだ隕石の杖と岩石でいける 他にもうちょっといい杖ないのか
40 22/04/05(火)00:52:08 No.913605759
>今作の魔術は派手で使ってて楽しい 違ク!
41 22/04/05(火)00:52:52 No.913605940
正直乗り換える杖はカーリアの杖(漢字がわからない)ぐらいでそれまではずっとこれでも良いと思う
42 22/04/05(火)00:53:04 No.913606001
>他にもうちょっといい杖ないのか どの杖も鍛石8ぐらいで強化できるようになったあたりから隕石超えだすはず
43 22/04/05(火)00:53:11 No.913606035
>岩石というかアステール系の優秀だよね なんならアステールの武器についてる魔力の戦技すら強い
44 22/04/05(火)00:53:49 No.913606225
>正直乗り換える杖はレナラの杖ぐらいでそれまではずっとこれでも良いと思う
45 22/04/05(火)00:53:50 No.913606229
>火山館とかいう場所についたけどまだ隕石の杖と岩石でいける >他にもうちょっといい杖ないのか 知力どれくらいかによる 知力ガッツリ上げてるなら強化4あたりからルーサットが明白に上だし5あたりから他のユニーク杖も逆転しだす 逆に知力程々なら実はあじん女王がフル強化なら一番だったり…
46 22/04/05(火)00:54:06 No.913606303
>正直乗り換える杖はカーリアの杖(漢字がわからない)ぐらいでそれまではずっとこれでも良いと思う 王笏?
47 22/04/05(火)00:54:27 No.913606404
技魔の心強い味方薄羽と落とし子フレイル
48 22/04/05(火)00:54:27 No.913606405
>アスけも由来だと思うと複雑 あのモーグ由来の出血戦技やスペルよりはいいよ
49 22/04/05(火)00:54:29 No.913606413
>他の杖育ててそろそろ隕石の杖の補正超えたかな?って思って見ても全然届いてない カーリアの王笏が7くらいになってやっと上回る筈 ルーサットやアズールも上回るけど幾つで上回るかは忘れた
50 22/04/05(火)00:55:15 No.913606627
>ルーサットやアズールも上回るけど幾つで上回るかは忘れた ルーサットは4で気持ち上回ったと思う 5からは明白に変わる
51 22/04/05(火)00:55:52 No.913606790
あと知力補正Sなのは同じでも隕石はSで補正ガッツリかかる上限が他のSより低い
52 22/04/05(火)00:55:55 No.913606803
>なんならアステールの武器についてる魔力の戦技すら強い 曲剣のはおかしい性能だよね R2も強いし戦技も強い
53 22/04/05(火)00:56:18 No.913606892
逆に言えばそんだけ強化してやっと上回れるぐらいの能力なんだよな
54 22/04/05(火)00:56:31 No.913606953
ちょっと前にフワッと浮いてロックさえしてれば全方位に飛んでいくって性質が唯一無二すぎる…
55 22/04/05(火)00:57:33 No.913607238
欠点が近距離だと一発しか当たらない時があるくらい
56 22/04/05(火)00:57:42 No.913607287
純魔はこれがないと詰むんですが
57 22/04/05(火)00:57:47 No.913607298
>逆に言えばそんだけ強化してやっと上回れるぐらいの能力なんだよな 初心者救済用だと思っている
58 22/04/05(火)00:58:10 No.913607398
知力80あるから他の杖も試してみるか
59 22/04/05(火)00:58:33 No.913607502
巨人の山嶺で鈴玉3拾ったら卒業でいいと思う それまでは杖以外の強化に鍛石使いたい
60 22/04/05(火)00:58:44 No.913607552
理論上最大強化した場合の補正値は死王子>ルーサット>王笏だったと思う
61 22/04/05(火)00:58:53 No.913607587
序盤に手に入って強化不可だからあからさまな救済アイテムだよな 他に強化不可武器ってあったっけ
62 22/04/05(火)00:59:27 No.913607735
浮き上がってる間に肉薄されても手前側に飛んで後頭部にヒットするのすごい
63 22/04/05(火)00:59:28 No.913607738
RTAだとこれと隕石のセットで最後まで走ったりすんのかな
64 22/04/05(火)00:59:49 No.913607827
輝剣とかもそうだけど動き出すのにタイムラグがあるからNPCによくあたる…
65 22/04/05(火)00:59:50 No.913607833
>知力80あるから他の杖も試してみるか そんだけあるならフル強化ルーサット右手に持ってメインで使う魔法の種類に合わせた補正杖を左手に持つ(無強化でオーケー)といいよ
66 22/04/05(火)01:00:05 No.913607901
純魔でなんとなく使いやすいからカーリアの速剣使ってるんだけど近接魔法って本末転倒な気がしてきた
67 22/04/05(火)01:00:16 No.913607955
大型の敵は満月からの創世雨がよく効く 離れたら猟犬ステップから滅びの流星
68 22/04/05(火)01:00:21 No.913607980
クソヒリを地に堕とす
69 22/04/05(火)01:00:24 No.913608003
RTAは自演返報がブーム
70 22/04/05(火)01:00:45 No.913608100
序盤で取れるつっても攻略情報でも見ないと…
71 22/04/05(火)01:00:53 No.913608139
ほうき星滅びの流星スレ画があればボスはなんとかなるよ アズールは時短か魅せプレイ用
72 22/04/05(火)01:01:05 No.913608192
>純魔でなんとなく使いやすいからカーリアの速剣使ってるんだけど近接魔法って本末転倒な気がしてきた あれは詠唱速くなる杖につけてもう片方カーリア系強化の杖持ってラダゴンタリスマンつけて技量も上げてするととんでもない速度のブンブンになる
73 22/04/05(火)01:01:20 No.913608262
そうせいうって敵に当てるの難しくない?
74 22/04/05(火)01:01:29 No.913608296
>序盤で取れるつっても攻略情報でも見ないと… 何故か窓縁にあるクソ強い杖
75 22/04/05(火)01:01:33 No.913608319
レナラ相手にも良いダメージ出したけど見た目の通り魔術だけでなくて物理ダメージもあるんだろうか
76 22/04/05(火)01:01:35 No.913608324
>序盤で取れるつっても攻略情報でも見ないと… おすすめ武器位も調べないのは相当な縛りプレイだし…
77 22/04/05(火)01:02:07 No.913608461
>おすすめ武器位も調べないのは相当な縛りプレイだし… だいぶ認識が違う…
78 22/04/05(火)01:02:10 No.913608469
>何故か窓縁にあるクソ強い杖 もしかしたらラダーンの師匠の持ち物だったかもしれない
79 22/04/05(火)01:02:10 No.913608474
>レナラ相手にも良いダメージ出したけど見た目の通り魔術だけでなくて物理ダメージもあるんだろうか というか物理属性 杖の魔力補正値で強化される物理属性
80 22/04/05(火)01:02:21 No.913608525
>RTAだとこれと隕石のセットで最後まで走ったりすんのかな ノーヒットタイムアタックチャレンジしてる外人がこれと月隠使ってた 達成できたかは知らない
81 22/04/05(火)01:02:33 No.913608580
ドラゴンに対してはこれでダウンさせて致命用の武器で刺す!でなんとかしてた
82 22/04/05(火)01:02:36 No.913608600
>おすすめ武器位も調べないのは相当な縛りプレイだし… 普通一週目は何も調べないんじゃないのか
83 22/04/05(火)01:03:00 No.913608708
現代RPGでwikiを見ない選択肢は無い 制作者もそれ前提で作ってるから
84 22/04/05(火)01:03:05 No.913608732
笏って字が最初読めなかったな というかフロムゲーって難しい漢字ちょくちょくあるよね 知力7には辛いゲームだ
85 22/04/05(火)01:03:22 No.913608810
調べなくても転送されちゃってからあの腐敗沼探索してたら見つかるじゃん 知らない場所とかワクワクして隅々まで探すだろ?
86 22/04/05(火)01:03:23 No.913608815
>現代RPGでwikiを見ない選択肢は無い >制作者もそれ前提で作ってるから 何言ってんだこいつ...
87 22/04/05(火)01:03:27 No.913608832
>>レナラ相手にも良いダメージ出したけど見た目の通り魔術だけでなくて物理ダメージもあるんだろうか >というか物理属性 >杖の魔力補正値で強化される物理属性 しらそん どおりで良く通った訳だ…
88 22/04/05(火)01:03:41 No.913608892
>笏って字が最初読めなかったな >というかフロムゲーって難しい漢字ちょくちょくあるよね >知力7には辛いゲームだ 笏ってあれだぞ おじゃる丸が持ってるやつだ
89 22/04/05(火)01:03:41 No.913608897
>現代RPGでwikiを見ない選択肢は無い 俺には初見でwiki頼りにする選択肢がなかったわ…
90 22/04/05(火)01:04:00 No.913608975
初見プレイに勝る感動は無いわ
91 22/04/05(火)01:04:03 No.913608988
転送罠からの坑道結晶怖くて泣いちゃった
92 22/04/05(火)01:04:05 No.913608997
>普通一週目は何も調べないんじゃないのか 行き詰まったら見る! 特に魔法メインでやろうとしたら序盤は死にまくると思う
93 22/04/05(火)01:04:15 No.913609045
隕石は物理の打撃 ドラゴンはウロコあるので斬撃より打撃が効く なのでドラゴンは隕石で死ぬ
94 22/04/05(火)01:04:19 No.913609055
>調べなくても転送されちゃってからあの腐敗沼探索してたら見つかるじゃん >知らない場所とかワクワクして隅々まで探すだろ? 明らかに今くる場所じゃないし見た目も怖いからさっさと帰った
95 22/04/05(火)01:04:48 No.913609176
あいにく知力が一桁でな
96 22/04/05(火)01:04:54 No.913609199
そういや今回ミミックいなかったね どっかにいるのかな
97 22/04/05(火)01:04:57 No.913609213
隕石弾使いとうない→エンチャントウィップ
98 22/04/05(火)01:05:04 No.913609233
>特に魔法メインでやろうとしたら序盤は死にまくると思う 囚人なら最初から最強クラスの輝剣あるからいいんだけど星見だと師匠に会えないと多少辛いよね まあ師匠の場所最初の商人でヒント売られてるけど
99 22/04/05(火)01:05:08 No.913609247
>特に魔法メインでやろうとしたら序盤は死にまくると思う ぶっちゃけ今回ストーリーだけならヌルゲーだと思うよ ダクソ2とかマジクソだったが
100 22/04/05(火)01:05:08 No.913609251
序盤に宝箱の罠でケイリッドに飛ばされてやばい場所に来ちまったなって 逃げ回ってたらこいつと杖を見つけて大はしゃぎよ
101 22/04/05(火)01:05:15 No.913609280
宝箱あったらあけちゃうし賢者とか名前ついてたら探索するから自然に遭遇する確率は高いと思う
102 22/04/05(火)01:05:41 No.913609382
初見プレイで侍で初めてローレッタが使う大弓に惚れて純魔に生まれ変わったのが私です
103 22/04/05(火)01:06:09 No.913609502
>笏ってあれだぞ >おじゃる丸が持ってるやつだ プリン…?
104 22/04/05(火)01:06:10 No.913609508
>囚人なら最初から最強クラスの輝剣あるからいいんだけど星見だと師匠に会えないと多少辛いよね >まあ師匠の場所最初の商人でヒント売られてるけど つぶてとノーロックアークで全然戦えるしなぁ
105 22/04/05(火)01:06:23 No.913609562
>明らかに今くる場所じゃないし見た目も怖いからさっさと帰った 明らかに今来る場所じゃないからこそ死に戻り探索をする派だぜ俺は 死んでもアイテムはそのまま立てたフラグもそのままだからソウル落とすくらいしか困らないこのジャンルの強みだよ先の地点を死にながら探索するの
106 22/04/05(火)01:06:31 No.913609592
>調べなくても転送されちゃってからあの腐敗沼探索してたら見つかるじゃん >知らない場所とかワクワクして隅々まで探すだろ? もろそのコースで隕石杖とセットで見つけた ああー?これつよいかー?つかえなくてわからんって木箱の肥やしになった
107 22/04/05(火)01:06:57 No.913609696
これと月隠のお陰でうちの星見はさくさくと進めてありがたい
108 22/04/05(火)01:07:20 No.913609807
初めてケイリッド見た時は普通に帰ったわ…
109 22/04/05(火)01:07:25 No.913609830
尺返せ!
110 22/04/05(火)01:07:40 No.913609878
何も調べない人は丁寧に探索するでしょ
111 22/04/05(火)01:07:55 No.913609933
アーク敵によってはめっちゃ強くなるというかあれ斬撃属性あるよね?
112 22/04/05(火)01:07:56 No.913609941
>序盤に宝箱の罠でケイリッドに飛ばされてミリセントに刻まれて泣きながら逃げ帰ったよ
113 22/04/05(火)01:08:01 No.913609962
>初見プレイで侍で初めてローレッタが使う大弓に惚れて純魔に生まれ変わったのが私です 葦名から来たサムライなのに王になる頃には誉を無くしてる褪せ人の多いことよ
114 22/04/05(火)01:08:07 No.913609982
大型相手に色々使いたくはあるけど岩石撃って致命のムーブが楽すぎてそれしか出来ない 結晶人の魔術なんかも気になるんだけどね…
115 22/04/05(火)01:08:16 No.913610026
初回はデモンズから純魔プレイ どうせ死ぬから全裸で行動してたら訳もわからず狂い火拝領ですよ私は
116 22/04/05(火)01:08:24 No.913610063
どうせ後でくるだろうしソウルシリーズの経験上強い武器拾っても能力値足りない事が多々あるから探索してもなってさくっと帰ったわ
117 22/04/05(火)01:08:32 No.913610092
>アーク敵によってはめっちゃ強くなるというかあれ斬撃属性あるよね? 複数をノーロックで殲滅するには最適
118 22/04/05(火)01:09:08 No.913610216
>アーク敵によってはめっちゃ強くなるというかあれ斬撃属性あるよね? あるよ タコの足切れるよ
119 22/04/05(火)01:09:10 No.913610224
ケイリッドのなんか腐敗ゾンビ密集してる地点でアーク使うの超たのしい
120 22/04/05(火)01:09:14 No.913610237
>アーク敵によってはめっちゃ強くなるというかあれ斬撃属性あるよね? なのでタコの足切れる
121 22/04/05(火)01:09:17 No.913610251
カーリアの速剣の強さにもっと早く気がついてたら序盤から楽だったろうなと思って魔術プレイは悔いが残ってる
122 22/04/05(火)01:09:40 No.913610329
アークは犬とかろくに当たらんのがな
123 22/04/05(火)01:09:42 No.913610338
タコの足切れるのさっき知ったわ つーか今までも切ってたけど気付いてなかったのかもしれない
124 22/04/05(火)01:09:52 No.913610376
>カーリアの速剣の強さにもっと早く気がついてたら序盤から楽だったろうなと思って魔術プレイは悔いが残ってる 序盤はFPきつくないかな
125 22/04/05(火)01:09:53 No.913610377
>カーリアの速剣の強さにもっと早く気がついてたら序盤から楽だったろうなと思って魔術プレイは悔いが残ってる 俺も剣系の強さに気づいたのはエルけもだった
126 22/04/05(火)01:09:55 No.913610384
もうちょい密集してくれてればimg坂でアーク祭したんだが
127 22/04/05(火)01:10:19 No.913610475
アークの上位版欲しかったな
128 22/04/05(火)01:10:21 No.913610484
>ケイリッドのなんか腐敗ゾンビ密集してる地点でアーク使うの超たのしい 刺さる場所で使うとアークは気持ち良すぎる
129 22/04/05(火)01:10:23 No.913610494
>もうちょい密集してくれてればimg坂でアーク祭したんだが そこにグラビタスが
130 22/04/05(火)01:10:30 No.913610513
>タコの足切れるのさっき知ったわ >つーか今までも切ってたけど気付いてなかったのかもしれない 切ると当然前脚の攻撃無くなるし足また生やすムーヴするからその間隙になる
131 22/04/05(火)01:10:34 No.913610526
>どうせ死ぬから全裸で行動してたら訳もわからず狂い火拝領ですよ私は 頭すら被ってなかったのかね
132 22/04/05(火)01:10:51 No.913610586
大弓と絶技は威力あるし射程がほぼロックオン限界だからボス戦より道中で頼りになる ボス戦だとさすがに隙がでかすぎてつらい
133 22/04/05(火)01:11:01 No.913610613
>頭すら被ってなかったのかね ビッグハットのレス
134 22/04/05(火)01:11:14 No.913610654
セカンドキャラは魔法使いで始めたけど序盤は楽勝で中盤がちょっときつかった つぶてとアークが便利なんてもんじゃない
135 22/04/05(火)01:11:15 No.913610655
序盤の知力だと亜人女王が一番補正きくんだけど無強化でこいつ使えるからな
136 22/04/05(火)01:11:15 No.913610656
アークは貫通するし横に広いから使いやすいよね
137 22/04/05(火)01:11:21 No.913610686
ローレッタで超遠距離からボスを撃ち殺すのたのちいね
138 22/04/05(火)01:11:26 No.913610702
>頭すら被ってなかったのかね そんなのより快適さのために武器と弓持ち替えしてぇ
139 22/04/05(火)01:11:43 No.913610756
>>カーリアの速剣の強さにもっと早く気がついてたら序盤から楽だったろうなと思って魔術プレイは悔いが残ってる >序盤はFPきつくないかな 序盤こそ安くて威力高くて助からない?
140 22/04/05(火)01:12:04 No.913610831
逆に彗星とかほうき星とかが弱いよね スッと避けられる…
141 22/04/05(火)01:12:23 No.913610889
>逆に彗星とかほうき星とかが弱いよね >スッと避けられる… 夜なら当たるぞ
142 22/04/05(火)01:12:24 No.913610894
中盤は遠距離ローレッタ中距離ハイマあたりがいいけど ハイマはあんなの入手法わかんねーよ!
143 22/04/05(火)01:12:37 No.913610948
あの大弓ブリーチで石田が使ってるやつみたいでカッコイイ
144 22/04/05(火)01:12:43 No.913610971
純魔なのに魔術装備がみんな魔術っぽくないからフィア装備着せてる 武器も杖と爪で趣味と実用をうまく妥協できたあたり今作は歴代に比べてロールプレイに優しい
145 22/04/05(火)01:12:56 No.913611021
大つぶて岩石弾ローレッタ夜巫女あたりまで揃ってくると道中攻略はずいぶん楽になるよね あとは趣味で砲丸投げたりする
146 22/04/05(火)01:13:04 No.913611051
俺の右手には爪が生えている
147 22/04/05(火)01:13:06 No.913611058
避けるやつには輝剣か夜魔法
148 22/04/05(火)01:13:07 No.913611067
>逆に彗星とかほうき星とかが弱いよね >スッと避けられる… でも隙と威力と射程とホーミングのバランス優れてて良い魔法なんですよ…
149 22/04/05(火)01:13:17 No.913611096
>大弓と絶技は威力あるし射程がほぼロックオン限界だからボス戦より道中で頼りになる >ボス戦だとさすがに隙がでかすぎてつらい 遠くにいるてんかちゃんを狙撃で仕留めれるの楽で良いよね
150 22/04/05(火)01:13:24 No.913611122
俺にもローレッタの戦鎌で絶技撃たせろ!
151 22/04/05(火)01:13:29 No.913611140
>序盤はFPきつくないかな FP効率的には多分最後まで最強 ただし適当にブンブンしてると強靭女の子な子でさえ普通に殴り返してくる まぁ今回軽めの武器は強靭女の子な魔術師系でさえひるまなかったりするんだけど
152 22/04/05(火)01:14:14 No.913611292
>ハイマはあんなの入手法わかんねーよ! メッセージで気付けた 馬鹿だと思った
153 22/04/05(火)01:14:15 No.913611295
とりあえず霊薬飲んでレナラムーンから始まる魔術師のボス戦
154 22/04/05(火)01:14:25 No.913611323
>中盤は遠距離ローレッタ中距離ハイマあたりがいいけど >ハイマはあんなの入手法わかんねーよ! ハイマって扉の前でジェスチャーだっけか?
155 22/04/05(火)01:14:25 No.913611328
>遠くにいるてんかちゃんを狙撃で仕留めれるの楽で良いよね 崖上から死の儀礼ヒリ一方的にぶっ殺せる
156 22/04/05(火)01:14:27 No.913611332
>まぁ今回軽めの武器は強靭女の子な魔術師系でさえひるまなかったりするんだけど なので初手の隙消しにジャンプ速剣
157 22/04/05(火)01:15:29 No.913611584
>中盤は遠距離ローレッタ 中盤...?
158 22/04/05(火)01:15:31 No.913611593
>FP効率的には多分最後まで最強 >ただし適当にブンブンしてると強靭女の子な子でさえ普通に殴り返してくる >まぁ今回軽めの武器は強靭女の子な魔術師系でさえひるまなかったりするんだけど 星見筋技初期値でやってた時はレアルカリアだと敵の魔法耐性もあって大分キツかったな…
159 22/04/05(火)01:15:40 No.913611632
>とりあえず霊薬飲んでレナラムーンから始まる魔術師のボス戦 そういえば何となくラニムーンの方を使ってるんだけどあれって氷結属性付くだけで違いはそんなにない?
160 22/04/05(火)01:15:41 No.913611635
>ハイマって扉の前でジェスチャーだっけか? 実はそれに加えて頭も光ってないといけない その組み合わせで頭が光るってテキストや説明がどこかにあったかどうかはよく覚えてない
161 22/04/05(火)01:16:13 No.913611744
ケイリッドに飛ばされてスレ画と隕石杖見つけた近くに稼ぎ場があってそこで鍛えて付近を探索すると月陰まで手に入ってで知力とどんどんズブズブにされたでござる
162 22/04/05(火)01:16:15 No.913611750
月隠侍の頼もしいサブウェポン
163 22/04/05(火)01:16:28 No.913611802
一週目では入手すらできなかったけどカーリアの貫きも使い勝手が良い
164 22/04/05(火)01:16:29 No.913611804
叡智を!と一緒に頭落ちてたから一応セットということなんだろう
165 22/04/05(火)01:16:33 No.913611823
速剣で思ったのが記憶スロットシステムがちょっとお排泄物気味 1ボタンだけじゃなくて同時押しですぐ出せるのとか欲しかった 俺のスキルじゃ即座に切り替えて対応できない
166 22/04/05(火)01:17:01 No.913611917
>速剣で思ったのが記憶スロットシステムがちょっとお排泄物気味 >1ボタンだけじゃなくて同時押しですぐ出せるのとか欲しかった >俺のスキルじゃ即座に切り替えて対応できない いい手があるぞ 速剣だけにする
167 22/04/05(火)01:17:15 No.913611981
>速剣だけにする かしこい
168 22/04/05(火)01:17:20 No.913611998
>>ハイマって扉の前でジェスチャーだっけか? >実はそれに加えて頭も光ってないといけない >その組み合わせで頭が光るってテキストや説明がどこかにあったかどうかはよく覚えてない ハイマさん魔法で大槌とか大砲作るだけあってぶっちぎりで頭おかしい
169 22/04/05(火)01:17:29 No.913612039
>一週目では入手すらできなかったけどカーリアの貫きも使い勝手が良い カーリアの貫きの強さは学院にいたパリィマンにボコボコにされて身にしみて分かった
170 22/04/05(火)01:17:40 No.913612083
>星見筋技初期値でやってた時はレアルカリアだと敵の魔法耐性もあって大分キツかったな… 敵の魔術師が刺剣か拳のような武器であまりひるまなくてビビった
171 22/04/05(火)01:17:56 No.913612134
アイテム欄はぶっちゃけ仁王をパクって欲しかった
172 22/04/05(火)01:18:21 No.913612227
>速剣だけにする 知力14かよ
173 22/04/05(火)01:18:24 No.913612241
砲丸投げは当たれば吹っ飛ぶのが楽し過ぎる
174 22/04/05(火)01:18:29 No.913612263
>なので初手の隙消しにジャンプ速剣 今初めて使ったけどすげえこれジャンプ中にも発動するんだ
175 22/04/05(火)01:18:33 No.913612282
>速剣で思ったのが記憶スロットシステムがちょっとお排泄物気味 >1ボタンだけじゃなくて同時押しですぐ出せるのとか欲しかった >俺のスキルじゃ即座に切り替えて対応できない 長押しで1番目に戻るのを活用するしかないな
176 22/04/05(火)01:18:35 No.913612286
記憶スロットに関してもう知ってるかもしれんけどボタンを長押しにすると一番最初に設定した奴へ選択が飛ぶぞ だから咄嗟に使いたいやつはスロットの一番最初に設定すると良い
177 22/04/05(火)01:18:39 No.913612300
脳筋飽きたんで魔法使いになりたいんだけどなんかオススメ教えてくれ
178 22/04/05(火)01:18:45 No.913612324
魔法の先行入力が嫌がらせレベルで先行受付するのやめてほしい
179 22/04/05(火)01:18:51 No.913612351
>長押しで1番目に戻るのを活用するしかないな 知力80がおるぞ
180 22/04/05(火)01:18:51 No.913612355
杖の戦灰枠に魔術セットできたらなぁ
181 22/04/05(火)01:19:21 No.913612481
>今初めて使ったけどすげえこれジャンプ中にも発動するんだ ちなみに速つぶても跳ねながら使えるぞ 後ろに跳ね逃げながら使うといいぞ
182 22/04/05(火)01:19:23 No.913612491
スロット最大でも足りなくてタリスマンで増やしたわ つぶて ほうき星 夜彗星 満月 滅びの流星 創世雨 砲丸 弓 岩 霧
183 22/04/05(火)01:19:31 No.913612530
記憶スロット10個分をいちいち1個ずつ切り替えさせる不便さは気付いて欲しかった…
184 22/04/05(火)01:19:42 No.913612570
>>なので初手の隙消しにジャンプ速剣 >今初めて使ったけどすげえこれジャンプ中にも発動するんだ 速剣だけは割と通常武器っぽく振れたりするんだ ダッシュ速剣なんかは出が早くて結構いいよ
185 22/04/05(火)01:20:02 No.913612637
>>今初めて使ったけどすげえこれジャンプ中にも発動するんだ >ちなみに速つぶても跳ねながら使えるぞ >後ろに跳ね逃げながら使うといいぞ うーんこれはレイブンステップ
186 22/04/05(火)01:20:28 No.913612742
>創世雨 要る?
187 22/04/05(火)01:20:32 No.913612763
ちなみに速剣は通常で使うよりしゃがみから使う方が初めの出が速かったりする
188 22/04/05(火)01:20:38 No.913612782
速剣はNだと詠唱が最初に入るけどそれ以外だとなんかいきなり出せるからな
189 22/04/05(火)01:20:52 No.913612836
大つぶて速剣アーク大弓岩石砲丸夜巫女だなあ 残りスロットは場所に応じて変えたり空きにしたり
190 22/04/05(火)01:21:13 No.913612896
>記憶スロット10個分をいちいち1個ずつ切り替えさせる不便さは気付いて欲しかった… 多分ハンデとして意図的にやってるよあれずっと
191 22/04/05(火)01:21:13 No.913612899
>脳筋飽きたんで魔法使いになりたいんだけどなんかオススメ教えてくれ 知力と記憶力以外あげるな
192 22/04/05(火)01:21:19 No.913612920
創生雨はPvPだと優秀 vEでも使ってみたら割とダメージ出るから接近戦するなら持ってていいかもしれん
193 22/04/05(火)01:21:56 No.913613049
>脳筋飽きたんで魔法使いになりたいんだけどなんかオススメ教えてくれ ハイマの砲丸楽しいよ ケイリッドでラダーン兵とティラノ犬が戦ってるところに投げ込んでみよう!
194 22/04/05(火)01:22:05 No.913613076
多分使える魔法が多い程煩雑になるのは意図的だろうな
195 22/04/05(火)01:22:06 No.913613084
>要る? 大型の敵とか赤への嫌がらせとかに使える
196 22/04/05(火)01:22:08 No.913613090
DPSも使い勝手も劣るけどカーリア大剣の連続斬りがカッコイイから使うんだ
197 22/04/05(火)01:22:11 No.913613098
そういやファランの速剣はちょっと頼りなかったなって思い出しながら使うと何か妙に威力高いなってなる今回の速剣 今作敵のアグレッシブさも前作以上だから適当にブンブンはできないけど
198 22/04/05(火)01:22:19 No.913613132
ミリアム先生のローレッタワープこっちにも使わせろ!
199 22/04/05(火)01:22:36 No.913613184
創世雨は挙動は強いんだけど射程が短いのが辛い… 無限MPで連打がはまると凄いことになる
200 22/04/05(火)01:22:55 No.913613245
>現代RPGでwikiを見ない選択肢は無い >制作者もそれ前提で作ってるから 初見プレイはWiki見たくねえなあ ネタバレされながらプレイしてもつまらんだろ
201 22/04/05(火)01:23:07 No.913613288
このスレ見ながら初魔術キャラでてんかちゃん行ったけど速剣すげーな サクサクだったわ
202 22/04/05(火)01:23:12 No.913613310
速剣は獣の司祭で使ったな めっちゃ寄ってくるから純魔でも潜り込んで接近戦するした方が楽だった
203 22/04/05(火)01:23:14 No.913613319
砲丸は群がる雑魚を一撃で倒せないとあっちこっちにぶっ飛んでいって面倒くさくなる
204 22/04/05(火)01:23:55 No.913613479
純魔で基本知力上げてたから精神力に振ってないんだけどラスボスまでどんくらい振っといたら良いのかな?
205 22/04/05(火)01:24:13 No.913613553
樹霊みたいな肉薄してたほうがいいボス相手にも強いよ速剣
206 22/04/05(火)01:24:35 No.913613635
俺は月の剣好き
207 22/04/05(火)01:24:39 No.913613650
純魔はスクロールとメモリーストーンの回収が重要すぎるから流石に攻略見ずにクリアは死ぬほど苦労しそうだな…
208 22/04/05(火)01:24:43 No.913613666
>純魔で基本知力上げてたから精神力に振ってないんだけどラスボスまでどんくらい振っといたら良いのかな? 40あたりが聖水の最大回復量と同じくらいだから最大でもそこまでじゃない
209 22/04/05(火)01:24:43 No.913613667
>純魔で基本知力上げてたから精神力に振ってないんだけどラスボスまでどんくらい振っといたら良いのかな? 40で青瓶一本分
210 22/04/05(火)01:24:45 No.913613676
>現代RPGでwikiを見ない選択肢は無い >制作者もそれ前提で作ってるから それはない
211 22/04/05(火)01:24:54 No.913613713
>ミリアム先生のローレッタワープこっちにも使わせろ! 遠距離合戦付き合ってられないから魔法避けながらエンチャントロジェール剣で突きころころした方が楽だったなぁ…
212 22/04/05(火)01:25:04 No.913613757
速剣は純魔力ダメージなので暗月とかはタリスマンや霊薬のブーストがしやすい上に知力と杖の強化でゴリゴリ威力上がるから強靭削りが駄目な分DPSがやばい 盾エンチャとも相性抜群だからかなり安定した立ち回りできる
213 22/04/05(火)01:25:07 No.913613772
>純魔で基本知力上げてたから精神力に振ってないんだけどラスボスまでどんくらい振っといたら良いのかな? 最大強化青瓶を無駄にしないレベルなら40ぐらいじゃなかったっけ
214 22/04/05(火)01:25:10 No.913613780
>純魔で基本知力上げてたから精神力に振ってないんだけどラスボスまでどんくらい振っといたら良いのかな? ボス戦だけならFP無限霊薬飲め 道中なら130くらいあるとやりやすいが
215 22/04/05(火)01:25:13 No.913613785
速剣はマルギッドがカッコよく使うのも印象深い
216 22/04/05(火)01:26:20 No.913614014
>速剣はマルギッドがカッコよく使うのも印象深い でもあいつの速剣ハンマーおしっこの色してる… カッコいいというなら青くなければならない…
217 22/04/05(火)01:26:29 No.913614043
速剣すげーありがとう「」
218 22/04/05(火)01:26:55 No.913614151
速剣使うなら隕石杖とカーリアの輝石杖の二刀杖スタイルがオススメじゃよ
219 22/04/05(火)01:26:56 No.913614156
また一人カーリアの騎士が生まれた
220 22/04/05(火)01:27:31 No.913614270
45くらい振ってると使いきってない状態で飲んでもロスが出にくいから40を基本に好みで上げていい FP多い程FP無くなるまでのFP回復タリスマンとかの発動回数も増えるから思ってる以上に長持ちするようになるよ
221 22/04/05(火)01:27:36 No.913614288
即剣はコスパ火力発動速度全部いい神魔術
222 22/04/05(火)01:27:52 No.913614339
純魔でダメージ稼ぐだけなら速剣は便利だよね スロット1つ固定にしとく価値はあると思う
223 22/04/05(火)01:29:16 No.913614618
近接武器持ちたくないなら即剣は手放せない存在
224 22/04/05(火)01:29:41 No.913614708
今作は近接純魔も遠隔純魔もできるから楽しい 二週目は大盾速剣ウーマンでもいいかもしれない
225 22/04/05(火)01:33:06 No.913615364
自分だと反射神経死んでるから事故るが写し身君が即剣使うとズバズバ敵を溶かして行ってて凄い