虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

デュア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)23:47:27 No.913585654

デュアルを救う方法を考えてたけどよく考えたら手札では効果モンスターなんだし手札から自己SS効果くらい持たせてもいいのでは

1 22/04/04(月)23:49:37 No.913586394

スペースがね…

2 22/04/04(月)23:51:02 No.913586857

>スペースがね… 再度召喚が公式用語になればスペース圧縮できるのに…

3 22/04/04(月)23:53:01 No.913587511

もう再度召喚するまではどこにいようが通常モンスター扱いでいいんじゃねえかな…

4 22/04/04(月)23:54:17 No.913587903

デュエル救う方法って新デュエルテーマ作って徹底的に盛れば良くない

5 22/04/04(月)23:55:05 No.913588193

なんか仮面ライダービルド思い出す

6 22/04/04(月)23:55:06 No.913588200

デュアルの共通効果だけで既にテキスト半分近く埋まってるのがどうしようもない

7 22/04/04(月)23:55:42 No.913588400

再度召喚しなくても効果を使えるようにする

8 22/04/04(月)23:55:57 No.913588470

再度召喚が特殊召喚とかで代用できなくて貴重な召喚権使わないといけないのがつらい

9 22/04/04(月)23:57:29 No.913588977

デッキ手札でも通常モンスターで良いのに

10 22/04/04(月)23:57:40 No.913589033

再度召喚したらモンスター召喚できるって一文足せ

11 22/04/04(月)23:58:06 No.913589149

通常モンスター扱いから効果モンスターへ!って効果のメリットがそんなにないのがな… 再度召喚なんて手間でしかないし

12 22/04/04(月)23:59:39 No.913589673

デュアルは手札・デッキ・フィールド・墓地に存在する場合通常モンスターとして扱っていいし ユニオンは手札からモンスターに装備カードとして装備して良いし スピリットは特殊召喚してもいい

13 22/04/05(火)00:00:33 No.913589980

赤酢のテキストがデュアルの希望の星すぎる

14 22/04/05(火)00:00:58 No.913590124

デッキ・手札では効果モンスターなんだから手札誘発やデッキから生えてくる系の効果を備えてればある程度はマシになると思うんだ

15 22/04/05(火)00:01:50 No.913590367

ペンデュラムですらなかなか難しいのにデュアルの場合復帰も手間取りすぎてて 本当に難しい

16 22/04/05(火)00:03:09 No.913590806

>赤酢のテキストがデュアルの希望の星すぎる その後に上位互換が出ることはあっても/〇〇/の共通効果部分が強化されることはほとんどない…

17 22/04/05(火)00:03:12 No.913590818

スレ画ってどうやって特殊召喚効果発動するんだ…?

18 22/04/05(火)00:03:26 No.913590888

Pは強くするだけなら簡単じゃん デュアルは強くしたらデュアルじゃなくてよくなるじゃん

19 22/04/05(火)00:03:33 No.913590925

赤しゃり以降のデュアルが救われる可能性があっても既存のデュアルはあのテキストじゃ無理だよな

20 22/04/05(火)00:04:13 No.913591107

>スレ画ってどうやって特殊召喚効果発動するんだ…? デュアル状態で特殊召喚するカードがいくつかある

21 22/04/05(火)00:05:05 No.913591384

デュアル共通テキストが長ったらしくて結構書いたし効果こんなもんでいいか...ってしょうもない効果1個だけで終わらされてそう

22 22/04/05(火)00:06:00 No.913591702

儀式モンスターも手札で効果という法の網目を潜ってるんだからデュアルにもよこしてくれ

23 22/04/05(火)00:06:17 No.913591822

再度召喚してようやく普通の効果モンスターになるのがもう根本的にダメだよね

24 22/04/05(火)00:06:29 No.913591887

トゥーンなんかは効果が出た時期でめちゃくちゃだよね……

25 22/04/05(火)00:06:48 No.913592005

>>スレ画ってどうやって特殊召喚効果発動するんだ…? >デュアル状態で特殊召喚するカードがいくつかある その特殊召喚カード入れるスペースがあるなら普通に汎用カードと強いテーマ使った方が早いし強いもんな…

26 22/04/05(火)00:06:50 No.913592013

デュアルは共通効果がバカみたいに長い そしてクソ面倒な割に効果が弱い

27 22/04/05(火)00:06:52 No.913592022

>その後に上位互換が出ることはあっても/〇〇/の共通効果部分が強化されることはほとんどない… トゥーン位か?

28 22/04/05(火)00:06:58 No.913592053

URが一枚も無いのか

29 22/04/05(火)00:07:11 No.913592108

ヒュプノとか再度召喚さえすれば無法なやつもいるけどそれでも手間と見合ってないきがする

30 22/04/05(火)00:07:28 No.913592185

ユニオンなんかも時期で効果微妙に違うっけ

31 22/04/05(火)00:08:19 No.913592428

>ユニオンなんかも時期で効果微妙に違うっけ 古いのは一体に装備できるのは1枚ってなってる 再録されるとエラッタされるが

32 22/04/05(火)00:08:31 No.913592485

再度召喚しなけりゃバニラという面を活かしたくてもバニラサポートがもう時代遅れでな

33 22/04/05(火)00:09:01 No.913592661

再度召喚状態になるフィールド魔法とそれサーチするの出せばなんとかなるだろ多分

34 22/04/05(火)00:09:04 No.913592675

①このカードは通常モンスターとして扱う。②このカードが再度召喚に成功した場合、以下の効果を得る。 こんな感じになって欲しい

35 22/04/05(火)00:09:04 No.913592680

デュアルスパークだけで食っていけた時代って今思い返すと穏やかだな…

36 22/04/05(火)00:09:22 No.913592782

デュアルじゃない通常扱い持ちも増えたからデュアルの特別感も薄れた

37 22/04/05(火)00:09:29 No.913592808

>再度召喚しなけりゃバニラという面を活かしたくてもバニラサポートがもう時代遅れでな と言うか強いバニラサポはデッキからバニラ引っ張ったりするからデッキで効果モンスターのデュアルじゃ使えないんだ

38 22/04/05(火)00:09:39 No.913592870

トゥーンはペガサス特権と思うしかねえんだ

39 22/04/05(火)00:09:40 No.913592878

>再度召喚しなけりゃバニラという面を活かしたくてもバニラサポートがもう時代遅れでな そんな出し入れする時間ないしな…

40 22/04/05(火)00:10:19 No.913593101

トゥーンは能力名とカテゴリを混同する

41 22/04/05(火)00:10:31 No.913593176

>と言うか強いバニラサポはデッキからバニラ引っ張ったりするからデッキで効果モンスターのデュアルじゃ使えないんだ そいつらももうだいぶ時代遅れじゃない? 少なくともそいつら使えるからバニラ使うか!ってなるほどのパワーはない

42 22/04/05(火)00:10:34 No.913593192

スピリットも特殊召喚できなかったはずなのに儀式のとか出てきてと

43 22/04/05(火)00:12:11 No.913593733

>スピリットも特殊召喚できなかったはずなのに儀式のとか出てきてと 召喚に縛り一切ない剣道野郎とか出てきたからな

44 22/04/05(火)00:12:44 No.913593897

ゲーム中にバニラ扱いです!から効果持ちです!になってなんか得する事あるの?

45 22/04/05(火)00:12:46 No.913593918

もうだいぶ前だけど悪魔竜を見る限りコナミ内部では場以外で効果モンスター扱いなのが忘れられてた気がする

46 22/04/05(火)00:12:48 No.913593931

通常扱いのデュアルがいる時に使える相手だけスキルドレインでも出したら強いかもね 相手に通常モンスター化を押し付ける感じで

47 22/04/05(火)00:12:58 No.913593983

効果をもっと盛れ 召喚したら2枚ドローして1枚捨てるってくらい

48 22/04/05(火)00:13:07 No.913594033

雑にフィールドか永続魔法でデュアルをサポートすればいいのよ 絶対悪用されそうだけどそこは頑張って

49 22/04/05(火)00:13:17 No.913594095

全部のデュアル赤シャリみたいにデッキでもバニラ扱いにエラッタしないともう無理だよ

50 22/04/05(火)00:13:32 No.913594164

>ゲーム中にバニラ扱いです!から効果持ちです!になってなんか得する事あるの? 特にない

51 22/04/05(火)00:13:38 No.913594188

バニラ素材あたりのリンク1でデッキのデュアルに触ったり効果付与していく無茶なサポートでも出せば多少はって感じだろうか そこまでデュアルに手を加えるほど気にしてるとも思えないが…

52 22/04/05(火)00:14:13 No.913594392

デュアルはそもそもサポートカードのパワーが足りてないよね 比較的新しいはずの化合のサポートですら見てると頭痛くなる

53 22/04/05(火)00:14:23 No.913594457

デュアルは足りない召喚権をアホみたいに要求する時点で…

54 22/04/05(火)00:14:24 No.913594462

スレ画でもデュアルの説明で文章の半分占領してるのがひどすぎる

55 22/04/05(火)00:14:36 No.913594543

通常モンスターとして扱う奴はデュアル名乗れ 完全に下位互換なのに種類で特別感出されてるデュアルが惨めだろ

56 22/04/05(火)00:14:36 No.913594549

そもそもだけど召喚が2回必要なのって何を表現してるんだ? 儀式融合アドバンス召喚シンクロは概念として分かるけどデュアルの二重召喚はいまいちピンとこない

57 22/04/05(火)00:14:43 No.913594589

デュアルも唯のカテゴリーと捉えれば特別に強化する理由もあんま無いしな

58 22/04/05(火)00:15:30 No.913594863

ラッシュデュエルに転生しようぜ

59 22/04/05(火)00:15:35 No.913594882

生きてるバニラも バニラ(青眼) バニラ(ブラックマジシャン) バニラ(真紅眼) くらいじゃないの

60 22/04/05(火)00:15:45 No.913594929

効果モンスターになる条件もう少し簡単だったらまだ使える部分もあっただろうに…

61 22/04/05(火)00:16:14 No.913595083

アドバンス召喚したら強くなるイメージの拡張だったりしてね 既に場にいるからもう一枚カード用意しなくていいよみたいな

62 22/04/05(火)00:16:43 No.913595259

スーペルヴィスくらい良い感じのサポート来れば

63 22/04/05(火)00:16:52 No.913595326

>生きてるバニラも >バニラ(青眼) >バニラ(ブラックマジシャン) >バニラ(真紅眼) >くらいじゃないの しゃり

64 22/04/05(火)00:17:02 No.913595383

せっかくラプテノスみたいなのがいるんだからもっとがっつり融合軸に寄せよ?

65 22/04/05(火)00:17:16 No.913595460

>生きてるバニラも >バニラ(青眼) >バニラ(ブラックマジシャン) >バニラ(真紅眼) >くらいじゃないの バニラ(ペンデュラム)

66 22/04/05(火)00:17:42 No.913595589

ラプテノスの超魔剣とかもうちょっと頑張って欲しかった

67 22/04/05(火)00:19:11 No.913596070

トラップ発動したら効果モンスターに!とかお手軽じゃ駄目だったのか?

68 22/04/05(火)00:19:16 No.913596093

再度召喚した状態になるカードがある時点でコンセプトがダメな証明してると思う

69 22/04/05(火)00:19:37 No.913596198

そもそもデュアルってアニメですら全くと言っていいほど推された事無いから華も皆無なんだよな…

70 22/04/05(火)00:20:11 No.913596356

>>生きてるバニラも >>バニラ(青眼) >>バニラ(ブラックマジシャン) >>バニラ(真紅眼) >>くらいじゃないの >バニラ(ペンデュラム) バニラ(サンアバロン)

71 22/04/05(火)00:20:52 No.913596566

せめて切り裂かれし闇が下級も使えたら…

72 22/04/05(火)00:21:24 No.913596725

>トラップ発動したら効果モンスターに!とかお手軽じゃ駄目だったのか? そう思ったので装備つけたら効果モンスターになったり手札・墓地でのみ通常モンスターとして扱ったりする後輩が出たよ デュアルではない

73 22/04/05(火)00:21:24 No.913596729

デュアルも赤しゃりみたいに除外ゾーン以外全部通常モンスター扱いみたいな気の利いたテキストだったらな…

74 22/04/05(火)00:21:36 No.913596781

そもそも通常モンスターに召喚権使って効果モンスターにするってコンセプトがもう間違ってて実際は場に用意してから召喚権を切るまでだけがバニラな効果モンスターなんだよな…

75 22/04/05(火)00:21:38 No.913596787

バニラであることをもっと利用できるように墓地以外でもバニラ扱いするかもういっそ転生リンクみたいに再度召喚したら本領発揮する効果モンスターにしちまえよもう...

76 22/04/05(火)00:22:15 No.913596962

サンアバロンは言われてみれば貴重なバニラテーマかも知れないな 予想ガイが使えるのもポイント高いし

77 22/04/05(火)00:22:17 No.913596973

>デュアルも赤しゃりみたいに除外ゾーン以外全部通常モンスター扱いみたいな気の利いたテキストだったらな… 何に夢見てるのかわからないけどちょっと受けられるバニラサポート増えた程度で変わるもんじゃないよ

78 22/04/05(火)00:22:18 No.913596984

再度召喚した時点でプラス星3つ分くらいは強くなってほしい 今はプラス星1か同レベル帯の効果モンスターになるだけだ

79 22/04/05(火)00:23:06 No.913597210

召喚権の大事さが分かってねえ 化合電界張っても全然召喚権足りねえよ

80 22/04/05(火)00:23:07 No.913597218

デュアルって名前だしダブルストライクくらい共通効果であげない?

81 22/04/05(火)00:23:11 No.913597232

儀式召喚みたいに無理くり再度召喚効果持たせたり出来ればいいけどスペースが足りなくなりそう

82 22/04/05(火)00:23:20 No.913597272

デッキでバニラなら使えるサポートは増えそうだけどどうだろう

83 22/04/05(火)00:23:46 No.913597425

デュアル専用の低コスト血の代償とか作れない?

84 22/04/05(火)00:23:55 No.913597457

12期になる時にデュアルは一律手札やデッキでも通常モンスター扱いになりますってパワーエラッタかけるしかない それやってもまだ召喚権足りない

85 22/04/05(火)00:23:57 No.913597469

デュアル専用の血の代償とか あっても弱そう…

86 22/04/05(火)00:24:11 No.913597536

デッキ手札墓地でバニラでフィールドに出たら再度召喚するまでもなく効果発動してやっと強くできるかって感じ

87 22/04/05(火)00:24:42 No.913597678

何が来ても昔のデュアルは救われないだろうし難しいな

88 22/04/05(火)00:24:53 No.913597742

赤しゃりまでは求めない デッキ・手札・墓地にいる場合通常扱いの効果モンスターでいいから

89 22/04/05(火)00:25:03 No.913597794

そもそも再度召喚したところで弱いからスーペルヴィスよりデュアルスパークが使われたのでは…

90 22/04/05(火)00:25:09 No.913597816

適当な専用血の代償作るよりサモンチェーンの方が優れてる思う

91 22/04/05(火)00:25:11 No.913597823

召喚券が限られてるターン制のゲームとすこぶる相性が悪い効果だよな 一度に一杯出せるタイプのゲームとかならまだ面白い使い方は出来たかもしれないけど

92 22/04/05(火)00:25:23 No.913597883

真竜の魔法罠みたいに本人に再度召喚する効果があってそれを使ってバニラ状態と効果モンスター状態を使い分けながら戦うみたいな方向性になりませんかね…

93 22/04/05(火)00:25:29 No.913597918

予想guyや苦渋の決断や猫に対応するだけで大分使用感は変わると思うよ まあ所詮夢だけど…

94 22/04/05(火)00:25:32 No.913597930

化合獣はレアリティフェスで遊ぶ分には面白かったけどランクマ用にパック剥くにはパワーが貧弱すぎて躊躇う

95 22/04/05(火)00:25:53 No.913598018

リンクスでデュアルがうまいこと動いてくれて勝ちを拾ったデュエルがあるから嫌いになれない

96 22/04/05(火)00:26:00 No.913598057

ぶっちゃけデュアルにはカード名をルール上○○として扱うと違って再度召喚されていないこのカードはルール上通常モンスターとして扱うって表記にしてもなんら問題ないよなぁ…

97 22/04/05(火)00:26:22 No.913598153

特殊召喚出来なくていいから3回召喚させてほしいだりぃ

98 22/04/05(火)00:26:26 No.913598168

使われてたデュアルなんてアナザーネオスとギガプラントくらいだし マトモにデュアルとして使われたのギガプラだけ

99 22/04/05(火)00:26:55 No.913598292

デュアル専用の血の代償にデュアルはデッキ・手札でも通常モンスターとして扱う効果をつければいんじゃね 処理が面倒になるかもだが

100 22/04/05(火)00:27:16 No.913598379

光デュアルのアナネオじゃない方の人もいだだろ!

101 22/04/05(火)00:27:19 No.913598390

そもそも再度召喚したところで効果がイマイチ

102 22/04/05(火)00:27:25 No.913598431

そんなのするぐらいならラプテノス専用デッキ融合作った方が早いぞ

103 22/04/05(火)00:28:08 No.913598651

>特殊召喚出来なくていいから3回召喚させてほしいだりぃ カードの効果での召喚なら色々あるからまだ希望はある真竜

104 22/04/05(火)00:28:17 No.913598702

化合獣は中々の効果とサポート貰っててなおあれだからもう完全に既存の延長では無理なんだよね…

105 22/04/05(火)00:28:26 No.913598745

確かにデュアル用のデッキ融合と対応融合モンスターを擦るのはお手軽強化になりそうだな

106 22/04/05(火)00:28:28 No.913598750

>光デュアルのアナネオじゃない方の人もいだだろ! 星4光属性1900のクルセイダーさん

107 22/04/05(火)00:28:34 No.913598780

>そもそも再度召喚したところで効果がイマイチ 効果内容も唯一無二って程じゃないから採用する事もないしな

108 22/04/05(火)00:28:45 No.913598833

>そもそも再度召喚したところで効果がイマイチ 再度召喚してもそこらの効果モンスター未満の奴らが多すぎる…

109 22/04/05(火)00:29:02 No.913598921

>使われてたデュアルなんてアナザーネオスとギガプラントくらいだし >マトモにデュアルとして使われたのギガプラだけ ギガプラは流石に今だと見劣りするけどそれでも強力だからびっくりだよ

110 22/04/05(火)00:29:21 No.913599004

ぶっちゃけ役に立たないインクのシミの部分が多すぎるんだよデュアルのテキスト

111 22/04/05(火)00:29:32 No.913599055

ギガプラントくらい盛られてると思い出のブランコスーペルヴィス採用して実質専用デッキ組まれてたんだけどね そもそも効果そこまで強くないのが多すぎてデュアルのこと何も分からない…ってなる

112 22/04/05(火)00:30:14 No.913599278

というか救うにしてもデュアルで固めてあんまシナジー無いのもあるしな…

113 22/04/05(火)00:30:23 No.913599337

1枚に//を可能な限り盛り込む妄想とかはしたことあるな

114 22/04/05(火)00:30:35 No.913599401

デュアル全員の共通効果に再度召喚成功時に召喚権追加くらい持っててもバチ当たらないと思う

115 22/04/05(火)00:30:37 No.913599406

通常召喚より特殊召喚が貴重だった頃の作りをずっと引きずってるからな 今は貴重な通常召喚権を使ってできることがこの程度!?ってなっちゃう

116 22/04/05(火)00:30:37 No.913599407

共通テキストのとこ無理に共通化する必要ないよね スピリットもトゥーンも共通テキスト持ってない奴いるし

117 22/04/05(火)00:31:07 No.913599555

打点がただ2100になる巨人ゴーグルとか良いよね これサイバー・ドラゴンより後に出たカードです

118 22/04/05(火)00:31:28 No.913599675

ギガプラとウィルプスの相互に補完しあうくらいでちょうどいい

119 22/04/05(火)00:31:45 No.913599744

>>そもそも再度召喚したところで効果がイマイチ >再度召喚してもそこらの効果モンスター未満の奴らが多すぎる… その時点で速度的にデュアルは劣ってるよな 再度召喚の手間ないのに強いし効果はすぐ発動できるし…

120 22/04/05(火)00:31:49 No.913599767

デュアル自体にはラプテノスって救済手段がいるから悪いのはどちらかというとデュアルのシステムではなくデュアルモンスター自体の弱さ…

121 22/04/05(火)00:31:54 No.913599793

ダイマーシンセシスとかえらい事書いてあるんだけどまるで強さを感じない

122 22/04/05(火)00:32:27 No.913599964

そういやペンデュラムするなら召喚権維持できるけどペンデュラムデュアルは存在しないのか?

123 22/04/05(火)00:32:54 No.913600096

召喚権とかいう貴重なもの使わないといけないんだから成功したら誰もがエースモンスター級に化けてもいいくらいだと思う

124 22/04/05(火)00:32:56 No.913600105

>デュアル自体にはラプテノスって救済手段がいるから悪いのはどちらかというとデュアルのシステムではなくデュアルモンスター自体の弱さ… ラプテノス出す時点で重いんだよ!

125 22/04/05(火)00:34:10 No.913600454

見てくれよこの再度召喚するとチューナーになれるチューンドマジシャン! 魔法使い星4チューナーが既に存在してる後から出たんだぜ!

126 22/04/05(火)00:34:16 No.913600479

ダークヴァルキリアは当時のデュアルとしては強い方だと思う

127 22/04/05(火)00:34:40 No.913600588

大体デュアルは所属先がとっ散らかっててまとめて強化しても恩恵受けるデッキが少なすぎる

128 22/04/05(火)00:35:49 No.913600928

デュアルスパークとかスーペルヴィスとか長いこと方向性模索しながら迷走し続けてたと思う いやまあデュアスパは暴れたけどさ…

129 22/04/05(火)00:35:52 No.913600942

もう全デュアル再度召喚状態として扱うリンク1とか出したらいいんじゃないの

130 22/04/05(火)00:36:06 No.913601005

救済のためのフィールド魔法とか出してくれ

131 22/04/05(火)00:36:43 No.913601198

>救済のためのフィールド魔法とか出してくれ スパークフィールド…

132 22/04/05(火)00:37:02 No.913601289

今【デュアル】って何するんだって話だしな

133 22/04/05(火)00:37:18 No.913601356

あまり触れられない真紅眼のデュアル化路線

134 22/04/05(火)00:37:20 No.913601365

常にデュアル状態の特殊ルールで戦ってもあんまり強くなさそう

135 22/04/05(火)00:37:29 No.913601409

>救済のためのフィールド魔法とか出してくれ 化合電界は強いと思うよ…その程度じゃ救えなかったってだけで…

136 22/04/05(火)00:37:29 No.913601411

いくら魔法罠で強化してもデュアル自体が手札事故要因だし

137 22/04/05(火)00:37:34 No.913601436

>大体デュアルは所属先がとっ散らかっててまとめて強化しても恩恵受けるデッキが少なすぎる ウォリアーズストライクからずっと何故か炎戦士とセットみたいな扱いになってるしイグナイトとか焔聖騎士は何故かデュアル強化の恩恵を受けてるぞ

138 22/04/05(火)00:37:36 No.913601442

>救済のためのフィールド魔法とか出してくれ もう出た気はする…

139 22/04/05(火)00:37:39 No.913601462

デュアルでもギガプラントは死ぬほど働いてくれてたよね

140 22/04/05(火)00:38:09 No.913601615

通常サポート入ってるデュアルデッキってどれくらいあるんだよ…

141 22/04/05(火)00:38:11 No.913601623

ウォリアーズストライクRはデュアル要素捨てると強いってのが割と酷い

142 22/04/05(火)00:39:03 No.913601901

>いくら魔法罠で強化してもデュアル自体が手札事故要因だし 魔法罠サーチで事故らない様介護しようにも限界あるしな…

143 22/04/05(火)00:39:27 No.913602016

わかったわちょっと妄想垂れ流していい? デュアルサモナーとかいう血の代償効果モンスター作ってこのカードは他の効果を受けず場にいるデュアルの数まで戦闘破壊されないってしてこいつの効果で召喚できるのはデュアルか再度召喚のみってのはどう?

144 22/04/05(火)00:40:18 No.913602259

ブラックブルドラゴ! こいつも死ぬほど遅いわ

145 22/04/05(火)00:40:21 No.913602276

デュアルサモナーはいる…もういるんだ…

146 22/04/05(火)00:41:48 No.913602731

ユニオンが戦闘破壊身代わりオンリーだったのが一部が効果破壊にも対応するエラッタされたしデュアルも待ってりゃそんくらいの上方修正貰えるでしょ

147 22/04/05(火)00:41:56 No.913602776

>通常サポート入ってるデュアルデッキってどれくらいあるんだよ… 今使いたい通常サポートって殆どデッキに影響するタイプだしね…

148 22/04/05(火)00:42:49 No.913603035

デュアル指定で馬鹿みたいなアド稼げるカードを刷ればいい話だし…

149 22/04/05(火)00:43:26 No.913603239

ギガプラを手伝ってくれてたウィルプスの事も思い出してあげて

150 22/04/05(火)00:43:28 No.913603245

フィールドにある限りデュアル召喚状態になる永続魔法的なの出してもいいんじゃない? 同じ効果持ったモンスターとかの価値が無くなるかもしれないけど

151 22/04/05(火)00:43:29 No.913603247

あのサモナーがついてる癖に奇跡みたいに弱いデュアルサモナー知らないのか ウォリアーズストライク100個買ってこい

152 22/04/05(火)00:43:57 No.913603388

基本的に効果無いのが問題だからPかつデュアルみたいなトンデモデザインじゃないと

153 22/04/05(火)00:44:09 No.913603450

なんかファンキーな格好をしているキャラクターだな

154 22/04/05(火)00:44:55 No.913603678

スパークフィールドはリリース軽減なんかいらないから召喚権+3つくらいくれればまだ良かったのに

155 22/04/05(火)00:45:46 No.913603922

欲を言わないからABCぐらいのパワーを秘めたデュアルテーマ刷ってほしい

156 22/04/05(火)00:46:11 No.913604053

>基本的に効果無いのが問題だからPかつデュアルみたいなトンデモデザインじゃないと 枠がカツカツすぎる!

157 22/04/05(火)00:46:33 No.913604159

>欲を言わないからABCぐらいのパワーを秘めたデュアルテーマ刷ってほしい デュアルって時点で暴れようがないから全然控え目に見えるな…

158 22/04/05(火)00:47:31 No.913604429

本当だ!しかも効果まで似たような感じじゃん! 俺あたまKONAMIだったのか

159 22/04/05(火)00:48:21 No.913604660

ラプテノスが着地したら死が見えるくらいにソリティアするデュアルテーマ作ってくれ

160 22/04/05(火)00:49:33 No.913605059

テーマじゃないんだスレ画

↑Top