虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/04(月)23:28:51 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)23:28:51 No.913578589

そろそろBS11ではたらく魔王さまはじまるよ

1 22/04/04(月)23:29:34 No.913578838

このスレ画か…

2 22/04/04(月)23:29:43 No.913578890

良かった立った

3 22/04/04(月)23:30:03 No.913579016

ちーちゃんかわいい

4 22/04/04(月)23:30:08 No.913579035

また

5 22/04/04(月)23:30:14 No.913579090

また

6 22/04/04(月)23:30:14 No.913579093

この画像懐かしい

7 22/04/04(月)23:30:14 No.913579095

スレ画を見た瞬間精神が10年前に飛ばされたぜ…

8 22/04/04(月)23:30:21 No.913579134

また

9 22/04/04(月)23:30:22 No.913579141

実は見た事無いや 再放送?

10 22/04/04(月)23:30:26 No.913579165

2期?

11 22/04/04(月)23:30:32 No.913579202

視認性がヒドイ

12 22/04/04(月)23:30:32 No.913579209

10年前か…

13 22/04/04(月)23:30:35 No.913579225

カツドゥーン回か

14 22/04/04(月)23:30:35 No.913579228

新って書いてあるけどBS11でやったことなかったっけ…

15 22/04/04(月)23:30:38 No.913579255

>スレ画を見た瞬間精神が10年前に飛ばされたぜ… 今期はそういうアニメ多いな…

16 22/04/04(月)23:30:38 No.913579256

スレ画わかりやすくて助かる…

17 22/04/04(月)23:30:51 No.913579335

>実は見た事無いや >再放送? 運がいいな 再放送第一話だ

18 22/04/04(月)23:30:51 No.913579340

再放送からなのか続きからなのか

19 22/04/04(月)23:30:51 No.913579341

10年て嘘じゃろ

20 22/04/04(月)23:31:09 No.913579453

月曜夜だけで栗の子主題歌の再放送アニメが3本も

21 22/04/04(月)23:31:13 No.913579476

>新って書いてあるけどBS11でやったことなかったっけ… 再放送でも毎回付くぞ

22 22/04/04(月)23:31:18 No.913579508

ここらへんは全く覚えてないというかどうでもいいな

23 22/04/04(月)23:31:20 No.913579520

ああ そういやこれのOP 新入社員向けだな

24 22/04/04(月)23:31:25 No.913579555

ゴブリンか

25 22/04/04(月)23:31:25 No.913579558

この10年俺は一体何を

26 22/04/04(月)23:31:25 No.913579559

なんでGAIZINに大人気だったんだろう?

27 22/04/04(月)23:31:27 No.913579575

日笠が日笠に引きずられ過ぎ 唐揚さんが唐揚さんに引きずられ過ぎてるアニメまた再放送してる…

28 22/04/04(月)23:31:28 No.913579581

あくまだいげんすい

29 22/04/04(月)23:31:33 No.913579620

視認性良かったからスレがすぐ見つかった

30 22/04/04(月)23:31:43 No.913579675

>第1期は2013年4月から6月まで、TOKYO MXほかにて放送された。

31 22/04/04(月)23:31:49 No.913579714

>なんでGAIZINに大人気だったんだろう? カツドゥーン!?

32 22/04/04(月)23:31:51 No.913579732

またカツドゥーンが見れるのか

33 22/04/04(月)23:31:51 No.913579735

>なんでGAIZINに大人気だったんだろう? マクドナルドが出てくるから

34 22/04/04(月)23:32:13 No.913579869

結末知っちゃってるとアレだから終わる前に新作やってほしかった

35 22/04/04(月)23:32:17 No.913579905

引きこもりがやられてる…

36 22/04/04(月)23:32:20 No.913579923

魔王が人間界で日常生活~みたいなのの走りなんだろうか

37 22/04/04(月)23:32:23 No.913579939

これも異世界転生?転移?みたいなやつ?

38 22/04/04(月)23:32:26 No.913579962

ホラー回がアニメなのに結構怖かった記憶

39 22/04/04(月)23:32:26 No.913579964

クオリティたけー

40 22/04/04(月)23:32:29 No.913579980

注釈出るの遅くない?

41 22/04/04(月)23:32:37 No.913580031

なんて?

42 22/04/04(月)23:32:42 No.913580074

日本でも人気だっただろ当時

43 22/04/04(月)23:32:52 No.913580164

けっこう茶番パート長いな

44 22/04/04(月)23:32:56 No.913580195

Abemaで3年くらい定期的にやってるけどこんな画質綺麗じゃなかったな

45 22/04/04(月)23:32:58 No.913580213

何度目だ魔王様

46 22/04/04(月)23:33:04 No.913580257

こうやってみるとバスタードだな

47 22/04/04(月)23:33:17 No.913580345

>これも異世界転生?転移?みたいなやつ? 主人公たちが自分たちの住む世界とは別の異世界に転移される 嘘はついていない

48 22/04/04(月)23:33:26 No.913580418

ホンマもんの人類最高峰の実力者にして人間性カスの禿

49 22/04/04(月)23:33:45 No.913580544

二期は何時なんだ? 漫画はかなり続いてるっぽいが

50 22/04/04(月)23:34:03 No.913580651

これは異世界側が来るタイプだったね

51 22/04/04(月)23:34:07 No.913580671

去年も再放送してなかったっけ…二期が動き出したってことで

52 22/04/04(月)23:34:11 No.913580685

>これも異世界転生?転移?みたいなやつ? 設定的にはジャヒー様の男版

53 22/04/04(月)23:34:17 No.913580720

思い出した これカツドゥーンか

54 22/04/04(月)23:34:25 No.913580754

>二期は何時なんだ? 漫画はかなり続いてるっぽいが 完結してね?

55 22/04/04(月)23:34:27 No.913580772

56 22/04/04(月)23:34:41 No.913580850

>二期は何時なんだ? 漫画はかなり続いてるっぽいが 1期で終わっておくのがいいと聞いたぞ

57 22/04/04(月)23:34:43 No.913580861

なんて?

58 22/04/04(月)23:34:47 No.913580893

すげぇ乳でかのヒロインがいたよな

59 22/04/04(月)23:34:51 No.913580921

はたまおの頃までは異世界の人間が現実世界にやってくるパターンがまだまだ多かった気がする

60 22/04/04(月)23:34:58 No.913580966

この頃はまだ主要キャラの声優新人だったのにな…

61 22/04/04(月)23:35:07 No.913581008

>すげぇ乳でかのヒロインがいたよな ラスボスの間違いでは?

62 22/04/04(月)23:35:07 No.913581009

魔王ブームもあったな…

63 22/04/04(月)23:35:09 No.913581020

BDにはディザームービーが何篇か収録されてるが 初期のエミリアには可愛げがあるが最終稿に近づくほど日笠分に侵食されてて面白いぞ

64 22/04/04(月)23:35:12 No.913581036

>すげぇ乳でかのヒロインがいたよな スレ画だぞ

65 22/04/04(月)23:35:15 No.913581051

笹塚すぎる…

66 22/04/04(月)23:35:21 No.913581093

キリトさんじゃん

↑Top