虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どこを... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/04(月)23:20:18 No.913574976

    どこをどう見てそう思ったんだこいつ

    1 22/04/04(月)23:21:23 No.913575478

    先輩でも無理ならいよいよお手上げだし…

    2 22/04/04(月)23:23:01 No.913576221

    どう頑張っても無理だよね…

    3 22/04/04(月)23:23:03 No.913576237

    >どこをどう見てそう思ったんだこいつ 頼まれたら迷わず殺してくれそうなところ

    4 22/04/04(月)23:23:42 No.913576512

    乙骨も強いっちゃ強いけど15本宿儺を止められるかと言われると絶対に無理だろう 5本でも厳しい

    5 22/04/04(月)23:24:24 No.913576799

    肉入りだからキスでも無理なんだよな

    6 22/04/04(月)23:24:43 No.913576934

    でも一度は伏黒でもできたし…

    7 22/04/04(月)23:25:36 No.913577320

    まだ全然種隠してるじゃん乙骨

    8 22/04/04(月)23:28:00 No.913578264

    >肉入りだからキスでも無理なんだよな マコラに正エネルギー攻撃されても耐えてたから効かないの確定してるんだよね

    9 22/04/04(月)23:28:26 No.913578434

    >まだ全然種隠してるじゃん乙骨 パワーが足りなさ過ぎる… 石流を遥かに超えてるぞ宿儺

    10 22/04/04(月)23:28:41 No.913578525

    まあでも迷わず殺してくれそうではあるわな 出来るかどうかは置いといて

    11 22/04/04(月)23:29:28 No.913578789

    領域展開がどんなのかはまだわからないけど綱引きじゃ敵わないだろうし…

    12 22/04/04(月)23:29:44 No.913578901

    実際やれるかどうかは置いていてこの時点の虎杖視点だと乙骨くらいしか宿儺の相手受けられそうな味方いないから…

    13 22/04/04(月)23:29:53 No.913578949

    乙骨は強いけど悟やすくにゃんとは正直差がありすぎるわな

    14 22/04/04(月)23:30:01 No.913578998

    リカちゃんが思ったより弱かった

    15 22/04/04(月)23:30:32 No.913579205

    >石流が思ったより強かった

    16 22/04/04(月)23:30:54 No.913579360

    乙骨もリカも死力を尽くせば現状の宿儺にはとどきそうな気するけどな 後は領域次第

    17 22/04/04(月)23:31:35 No.913579628

    今回民間人守りながらリカをギリギリまで出さないで特級くらいの連中と4連戦だしまぁ

    18 22/04/04(月)23:31:43 No.913579670

    というか乙骨が無理ならそれはもう詰みだし

    19 22/04/04(月)23:31:45 No.913579689

    >乙骨もリカも死力を尽くせば現状の宿儺にはとどきそうな気するけどな いや無理だろ

    20 22/04/04(月)23:31:49 No.913579719

    乙骨が交通事故みたいに吹っ飛ぶ石流が強すぎるんじゃないの 身体能力だけで特級倒せそうなミゲル系だろあれ

    21 22/04/04(月)23:32:19 No.913579913

    >後は領域次第 ところでこの領域同士がぶつかると相性や呪力量にもよるがより洗練された方がその場を制するという設定なんですが

    22 22/04/04(月)23:32:28 No.913579973

    まあこんなもんか…ってなる感じの強さだよね乙骨 弱くはないけど最上位とやりあえるほどでもない

    23 22/04/04(月)23:33:23 No.913580393

    やっぱり虎杖潔く死んだ方が一番安全だと思うよ…

    24 22/04/04(月)23:34:07 No.913580669

    あんぐらいのランクなら余裕で瞬殺して欲しかったな 多分火山よりちょっと強いくらいじゃない?

    25 22/04/04(月)23:35:32 No.913581157

    >やっぱり虎杖潔く死んだ方が一番安全だと思うよ… ハイ…虎杖有罪です…

    26 22/04/04(月)23:35:42 No.913581201

    >あんぐらいのランクなら余裕で瞬殺して欲しかったな >多分火山よりちょっと強いくらいじゃない? 乙骨は反転アウトプットがあるから呪霊相手には有利に立ち回れるけど総合力では火山の方が上では 最大火力これだぞ fu946170.jpg

    27 22/04/04(月)23:35:50 No.913581251

    宿儺の術式もコピー出来たらどうだろうな

    28 22/04/04(月)23:36:02 No.913581336

    >あんぐらいのランクなら余裕で瞬殺して欲しかったな >多分火山よりちょっと強いくらいじゃない? 火山もキツいんじゃないの あの極の番どうにか出来るとは思えない

    29 22/04/04(月)23:36:49 No.913581651

    この時点の乙骨が味方最強だからそこを見込んで頼むのは間違いないんだけどそれは虎杖が生きる前提の最適解であって この時に乙骨でも無理なことを悟って自害するべきだったと 虎杖が思う日が来ないといいね…

    30 22/04/04(月)23:37:10 No.913581811

    まぁこの発言は乙骨の強さの根拠じゃなくて虎杖自身が高専戻るためのケジメの付け方みたいなもんだから

    31 22/04/04(月)23:37:26 No.913581935

    >宿儺の術式もコピー出来たらどうだろうな 出力は術者依存だろうから術式コピーしても無理でしょ

    32 22/04/04(月)23:37:29 No.913581951

    グラニテブラスト連射のほうがまだ芽がありそう マグマとの決戦の記憶がないのか知らないけど

    33 22/04/04(月)23:37:30 No.913581967

    そんなら何故別れた

    34 22/04/04(月)23:37:55 No.913582134

    >この時に乙骨でも無理なことを悟って自害するべきだったと どうして小僧は生きてるんだろうな

    35 22/04/04(月)23:38:01 No.913582189

    >そんなら何故別れた 読んでから参加して

    36 22/04/04(月)23:39:17 No.913582669

    今の真希の方が強そう

    37 22/04/04(月)23:39:36 No.913582821

    虎杖が内側から妨害してれば勝てるんじゃないの

    38 22/04/04(月)23:39:38 No.913582835

    まだ黒閃も出してないし全力はこんなもんじゃないでしょ

    39 22/04/04(月)23:39:52 No.913582927

    乙骨のスキルツリーが呪霊特効だけど宿儺相手だと関係ないし夏油と火山の力関係からすると勝てる気が全くしない

    40 22/04/04(月)23:40:29 No.913583159

    乙骨が思ったより弱くてほんとがっかりした

    41 22/04/04(月)23:40:56 No.913583307

    火山に勝てるようになってほしいってマジで馬鹿じゃねえのかあの目隠し

    42 22/04/04(月)23:41:24 No.913583509

    駐車場でチマチマ小細工やりあってるような戦闘と違って宿儺の戦闘これだからな… ドラゴンボールかよって規模してる fu946197.jpg

    43 22/04/04(月)23:42:00 No.913583741

    >ハイ…虎杖有罪です… 1万日車ポイント!

    44 22/04/04(月)23:42:11 No.913583809

    今乙骨以外で可能性ある奴がいないに尽きる

    45 22/04/04(月)23:42:13 No.913583823

    >まだ黒閃も出してないし全力はこんなもんじゃないでしょ と思ってたらうすらびで出てたっぽいわ

    46 22/04/04(月)23:42:20 No.913583862

    >まだ黒閃も出してないし全力はこんなもんじゃないでしょ 黒閃はただのクリティカルで出したくて出せるようなもんじゃないぞ

    47 22/04/04(月)23:42:42 No.913583972

    乙骨はまだ術式反転の手札がある

    48 22/04/04(月)23:42:50 No.913584024

    領域自体はもうちょい広げられるけど伏黒に配慮してこれくらいにするねとかしてるからな

    49 22/04/04(月)23:42:57 No.913584063

    >今の真希の方が強そう それはむしろ無いわ 真希は領域展開で詰むじゃん

    50 22/04/04(月)23:43:15 No.913584155

    回游は順当に過去組が強い感じだな 弁護士とか芸人みたいな突然変異もいるけど

    51 22/04/04(月)23:43:50 No.913584369

    >乙骨はまだ術式反転の手札がある そんなんあったっけ

    52 22/04/04(月)23:44:23 No.913584588

    >>今の真希の方が強そう >それはむしろ無いわ >真希は領域展開で詰むじゃん 領域結ぶ暇すら与えないんじゃない 印を結べなきゃ展開も出来ないからな

    53 22/04/04(月)23:44:29 No.913584624

    虎杖にはナナミンの呪いがあるから死ねないんだ

    54 22/04/04(月)23:44:34 No.913584654

    薪パイは直哉が呪具持ってたら普通にタイマン負けてただろうし

    55 22/04/04(月)23:44:36 No.913584673

    虎杖自死しろってのは正直あながち間違ってないとは思うけど虎杖に死んでほしくない伏黒と乙骨の願望もあるんだよね

    56 22/04/04(月)23:44:53 No.913584770

    石流と烏鷺は殆ど特級術師レベルでしょ

    57 22/04/04(月)23:44:54 No.913584779

    べつに破壊規模がデカけりゃ強いわけじゃないだろ 一級にしちゃすごい不細工は真希さんに瞬殺されてるし黒閃なんか死ぬほど地味だぞ

    58 22/04/04(月)23:45:22 No.913584951

    >>>今の真希の方が強そう >>それはむしろ無いわ >>真希は領域展開で詰むじゃん >領域結ぶ暇すら与えないんじゃない >印を結べなきゃ展開も出来ないからな 投射より遥かに遅い程度だぞ真希

    59 22/04/04(月)23:46:01 No.913585148

    >薪パイは直哉が呪具持ってたら普通にタイマン負けてただろうし 真希は連戦と覚醒前に扇に傷負わせられてるから全然タイマンじゃないぞ

    60 22/04/04(月)23:46:01 No.913585150

    >>>今の真希の方が強そう >>それはむしろ無いわ >>真希は領域展開で詰むじゃん >領域結ぶ暇すら与えないんじゃない >印を結べなきゃ展開も出来ないからな アニメ術式より格段に遅いしそんなことできるスピードは無いよ

    61 22/04/04(月)23:46:14 No.913585225

    というか普通に乙骨と石流はフィジカルギフテッドと殴り合えるイメージがある

    62 22/04/04(月)23:46:47 No.913585410

    石流が無茶苦茶強いの分からない人いるのか

    63 22/04/04(月)23:46:52 No.913585438

    >回游は順当に過去組が強い感じだな >弁護士とか芸人みたいな突然変異もいるけど 呪術知識のアドバンテージはでかいなって思う 突然変異だと自分の術式の真価を知らずに死ぬ場合もある

    64 22/04/04(月)23:46:54 No.913585451

    正直乙骨はもっと強いと思ってた

    65 22/04/04(月)23:47:08 No.913585542

    >石流と烏鷺は殆ど特級術師レベルでしょ 高く見積もりすぎだろ 普通にA級相応だと思う

    66 22/04/04(月)23:47:56 No.913585826

    >>石流と烏鷺は殆ど特級術師レベルでしょ >高く見積もりすぎだろ >普通にA級相応だと思う 1級ってことかな あのレベルの人現代にいる…?

    67 22/04/04(月)23:48:13 No.913585929

    A級よか格段に強いだろ ゴキブリに手を焼いてたし特級術師相当かと言われるとアレだが

    68 22/04/04(月)23:48:14 No.913585936

    >そんなら何故別れた 我が儘言うな

    69 22/04/04(月)23:48:35 No.913586047

    >1級ってことかな >あのレベルの人現代にいる…? ごめんどこからA出てきた… 規模だけ見ても直哉やブサイクの方が上じゃん

    70 22/04/04(月)23:48:35 No.913586055

    >石流が無茶苦茶強いの分からない人いるのか そりゃ強いけど自然呪霊より規模は下だからな 富士山とか頭おかしい規模してたの見るとそいつを圧倒した宿儺に石流に苦戦する乙骨が太刀打ち出来るとは思えん

    71 22/04/04(月)23:48:43 No.913586094

    怪力の虎杖を抑え込めるリカをぶん殴って半殺しにするリーゼント

    72 22/04/04(月)23:48:46 No.913586108

    >石流が無茶苦茶強いの分からない人いるのか それにしても乙骨が苦戦するのはがっかりしたわ

    73 22/04/04(月)23:48:56 No.913586160

    >というか普通に乙骨と石流はフィジカルギフテッドと殴り合えるイメージがある 過去夏油が親父にボコられてた描写見る限りそうは思えないかな…

    74 22/04/04(月)23:49:15 No.913586274

    一級より強いけど特級未満だと思うが

    75 22/04/04(月)23:50:08 No.913586580

    そもそも特級術師の条件って強さだけじゃないしね

    76 22/04/04(月)23:50:17 No.913586624

    完璧な領域展開と馬鹿力とクソ強ビーム持ちが一級?

    77 22/04/04(月)23:50:21 No.913586642

    ゴキちゃん特級呪霊だし他の四天王もそれに比肩する実力はありそうに見えたが まあ特級呪霊倒せる=特級術師じゃないのはたしかなんだが

    78 22/04/04(月)23:50:33 No.913586697

    石流が同じように火力高いタイプの漏瑚より強いとは思えないけどたか子ちゃんとゴキブリも相手にしてるし別に乙骨の格が落ちたようには思わなかったな

    79 22/04/04(月)23:50:42 No.913586739

    実際倒すのが無理だったとしても次俺が宿儺と代わったら諦めてくれとは言えないし…

    80 22/04/04(月)23:50:53 No.913586794

    領域除けば直哉も普通に石流と同等くらいあると思うぞ 領域も印さえ結ばさせなきゃ何とかなるし fu946234.jpg

    81 22/04/04(月)23:51:02 No.913586856

    バグ≧乙骨>特級組>過去術師くらいかと思ってたけど悟宿儺以外は割と団子なのかもしれない

    82 22/04/04(月)23:51:35 No.913587040

    >完璧な領域展開と馬鹿力とクソ強ビーム持ちが一級? 領域が完璧かはわからないしビームはブサイクや長寿朗さんにだいぶ劣ると思う

    83 22/04/04(月)23:51:39 No.913587070

    >バグ≧乙骨>特級組>過去術師くらいかと思ってたけど悟宿儺以外は割と団子なのかもしれない 相性も大きいからねえ

    84 22/04/04(月)23:51:58 No.913587179

    ゴキこそ自然呪霊よか落ちそうだし

    85 22/04/04(月)23:52:26 No.913587331

    石流の領域展開滅茶苦茶強そう

    86 22/04/04(月)23:52:27 No.913587333

    >>というか普通に乙骨と石流はフィジカルギフテッドと殴り合えるイメージがある >過去夏油が親父にボコられてた描写見る限りそうは思えないかな… 1級の夏油と特級夏油は全然レベル違うぞ 多分現代の夏油なら術式無しでもそこそこやりあえる

    87 22/04/04(月)23:52:50 No.913587437

    そもそも虎杖は自分の意志で自害できるの…?

    88 22/04/04(月)23:52:52 No.913587452

    直哉VSリーゼントはまあまあいい勝負になると思う と言いたいんだけど直哉が領域未所持なので多分リーゼントが本気出したら即負けるか

    89 22/04/04(月)23:52:56 No.913587483

    バグ共から火山までの差と火山からその他の差がデカすぎる

    90 22/04/04(月)23:52:58 No.913587491

    >>完璧な領域展開と馬鹿力とクソ強ビーム持ちが一級? ビームはブサイクや長寿朗さんにだいぶ劣ると思う 何をもって判断したんだよそれ...

    91 22/04/04(月)23:53:05 No.913587534

    乙骨は強いけどそれはそれとして羂索倒すも無理だと思うよ乙骨

    92 22/04/04(月)23:53:15 No.913587580

    >ゴキちゃん特級呪霊だし他の四天王もそれに比肩する実力はありそうに見えたが >まあ特級呪霊倒せる=特級術師じゃないのはたしかなんだが 特級は一級術士で倒せるだろ 冥さんが倒してるし特級の下限の虫なんか伏黒でも倒せる

    93 22/04/04(月)23:53:23 No.913587621

    今の乙骨なら0時から劣化した純愛砲使うより術式通して何かしたほうが火力出そうな気がする

    94 22/04/04(月)23:53:29 No.913587647

    乙骨がそこらのテリトリーで苦戦するレベルだからメロンパンの格が上がった

    95 22/04/04(月)23:53:29 No.913587650

    初めのグラニテブラストは花御や富士山と比べても見劣りはしなかったけどな その二人も大技は隙が大きいから基本対人に合わせた攻撃してたし

    96 22/04/04(月)23:53:37 No.913587691

    領域展開使えて単純な戦闘能力で特級クラス行かないのは無いと思う 特級でも戦闘能力上位レベルかと言われたら違うとは思うけどさ

    97 22/04/04(月)23:53:41 No.913587707

    >そもそも虎杖は自分の意志で自害できるの…? 自害は可能だけど即蘇生食らいそう

    98 22/04/04(月)23:53:47 No.913587739

    まあ相性もあるだろう 呪霊からしたら乙骨とか基礎スペック高い真人みたいなもんだし

    99 22/04/04(月)23:54:10 No.913587858

    >そもそも虎杖は自分の意志で自害できるの…? まずお母さんがどこまで仕様に噛んでるか分からないからな

    100 22/04/04(月)23:54:10 No.913587862

    石流は乙骨やリカに明確に力勝ちしてるんで単純なパワーは作中でも上から数えた方が早い

    101 22/04/04(月)23:54:11 No.913587870

    >何をもって判断したんだよそれ... むしろ地形変わるレベルのと比べてグラニテの何が強いんだよ…

    102 22/04/04(月)23:54:17 No.913587901

    列島単騎制圧したドルゥヴがあっさり死んでるから他に苦戦するとは思ってなかった

    103 22/04/04(月)23:54:33 No.913587995

    比較対象が虎杖伏黒なら乙骨は滅茶苦茶強いと言えるけど 仮にも宿儺が暴れた時の始末要員として考えるとちょっと心許なすぎると思う

    104 22/04/04(月)23:55:00 No.913588166

    メロンパンがポイ捨てしたゴキブリと同格の連中が特級術師レベルとかあるわけないじゃん

    105 22/04/04(月)23:55:03 No.913588182

    真希って直哉戦の時点でだいぶ消耗してるから回復したらどんなもんになるのかまだわかんないけど甚爾と同レベルだから領域持ちにも大概大暴れするんだろう

    106 22/04/04(月)23:55:05 No.913588191

    >列島単騎制圧したドルゥヴがあっさり死んでるから他に苦戦するとは思ってなかった まあよくわかんねえけど多分相性が最悪だったんだろう…

    107 22/04/04(月)23:55:22 No.913588272

    もう宿儺殺すの悟でも無理じゃないかな…

    108 22/04/04(月)23:55:32 No.913588340

    >領域展開使えて単純な戦闘能力で特級クラス行かないのは無いと思う 領域は昔のやつで特に高度なもんでもないだろ

    109 22/04/04(月)23:55:37 No.913588376

    そもそも宿儺は今わかってるスペックだけでも五条でも危ういレベルだと思う

    110 22/04/04(月)23:55:43 No.913588409

    >比較対象が虎杖伏黒なら乙骨は滅茶苦茶強いと言えるけど >仮にも宿儺が暴れた時の始末要員として考えるとちょっと心許なすぎると思う 間違いなく強いけど強い人同士で比べていくと一枚落ちるみたいな絶妙な強さ

    111 22/04/04(月)23:55:59 No.913588477

    現時点で宿儺に真っ向から挑んでいい勝負できそうなのは悟とマコラくらいな気がする

    112 22/04/04(月)23:56:01 No.913588496

    スレ画の時はもう乙骨にしか頼めない状況だったし

    113 22/04/04(月)23:56:11 No.913588532

    スクナの領域防げそうな人が出てこない…

    114 22/04/04(月)23:56:17 No.913588565

    >列島単騎制圧したドルゥヴがあっさり死んでるから他に苦戦するとは思ってなかった 確かにあのドルゥヴがコマの間にやられるとはな

    115 22/04/04(月)23:56:24 No.913588609

    >まあよくわかんねえけど多分相性が最悪だったんだろう… 乙骨は本体も式神も強いからな…

    116 22/04/04(月)23:56:25 No.913588620

    >>何をもって判断したんだよそれ... >むしろ地形変わるレベルのと比べてグラニテの何が強いんだよ… グラニテブラストも地形変わる出力はあるぞ

    117 22/04/04(月)23:56:31 No.913588658

    まあ強くしすぎたら乙骨も封印するしかなくなるからな…

    118 22/04/04(月)23:56:47 No.913588737

    >乙骨がそこらのテリトリーで苦戦するレベルだからメロンパンの格が上がった どちらかと言うと事前に無駄にメロンパンが舐められすぎだったんだよ!

    119 22/04/04(月)23:56:54 No.913588774

    特級術師でも 現代と10年前で全然アベレージ違うから参るね 特級成り立ての過去五条と過去夏油よりは今の乙骨の方が強いだろ

    120 22/04/04(月)23:56:56 No.913588787

    宿儺の領域すごいけど閉じ込めないなら五条の瞬間移動もどきで避けられそうだよな

    121 22/04/04(月)23:57:05 No.913588846

    まず領域展開勝負すると宿儺に勝てそうなやつな居ないレベルで凄いことやってるしな

    122 22/04/04(月)23:57:07 No.913588858

    >グラニテブラストも地形変わる出力はあるぞ せいぜい地面削れて建物の一部が壊れるくらいでしかないぞ

    123 22/04/04(月)23:57:15 No.913588900

    虎杖がスレ画みたいな事言わなきゃ混乱は無かったと思う どう見ても宿儺相手は無理だって

    124 22/04/04(月)23:57:16 No.913588902

    乙骨しか縋れる人いないって話だと思うぞこれ

    125 22/04/04(月)23:57:21 No.913588928

    >スクナの領域防げそうな人が出てこない… ミゲルが縄振れば領域使えない

    126 22/04/04(月)23:57:26 No.913588960

    確かメロンパンは火山達に勝てるレベルだっけ

    127 22/04/04(月)23:57:27 No.913588964

    結局物理攻撃でしかないクロウルシがアンチ藤原にとって相性最悪なのがよくわからなかった あの人物理攻撃は大概なんとかなるんじゃないか

    128 22/04/04(月)23:57:43 No.913589049

    宿儺悟 摩虎羅 羂索乙骨九十九裏梅ミゲル 自然呪霊仙台四天王 パパ黒真希直哉直毘人お兄ちゃん レジィ日車伏黒虎杖 ぐらいのイメージ

    129 22/04/04(月)23:57:52 No.913589089

    >確かメロンパンは火山達に勝てるレベルだっけ 火山は無理

    130 22/04/04(月)23:58:17 No.913589218

    やれるかはともかく乙骨がやるしかないだろうしな…

    131 22/04/04(月)23:58:20 No.913589239

    >結局物理攻撃でしかないクロウルシがアンチ藤原にとって相性最悪なのがよくわからなかった >あの人物理攻撃は大概なんとかなるんじゃないか かわせるだけでは決め手にならない

    132 22/04/04(月)23:58:23 No.913589256

    多分無理だと思うけど何とか止めて下さいって言う訳にもいかんだろ

    133 22/04/04(月)23:58:24 No.913589263

    >確かメロンパンは火山達に勝てるレベルだっけ ファンブックでは勝てるみたいなこと作者が言ってた

    134 22/04/04(月)23:58:25 No.913589266

    >領域は昔のやつで特に高度なもんでもないだろ 何を根拠に言ってるか分からんのだが弁護士のやつと混同してない?

    135 22/04/04(月)23:58:33 No.913589308

    グラニテブラストは呪力最大を誇る乙骨ですら指吹き飛ぶから普通に火力おかしいと思うけど

    136 22/04/04(月)23:58:41 No.913589349

    宿儺の領域展開は次元が違うみたいな描写されてるから洗練度の高い方が勝つ綱引き勝負なったら無敵だろうな

    137 22/04/04(月)23:58:48 No.913589378

    グラニテは乙骨に普通にダメージ入るからめちゃくちゃ強いよね ビルとかいくら壊せてもパパ黒は骨折もしないしミゲルはイテテだぞ

    138 22/04/04(月)23:58:55 No.913589420

    >確かメロンパンは火山達に勝てるレベルだっけ 火山真人はタイマンなら勝てる 複数同時は厳しい

    139 22/04/04(月)23:59:00 No.913589445

    あの時点で虎杖が自分より圧倒的に強いと確信できるの乙骨しかいないでしょ

    140 22/04/04(月)23:59:05 No.913589471

    話が進むたびに格が上がる火山

    141 22/04/04(月)23:59:06 No.913589478

    とりあえず作中で明言されてないことをあたかも公式ですみたいな口調で断言するのはやめてほしい

    142 22/04/04(月)23:59:06 No.913589479

    >何を根拠に言ってるか分からんのだが弁護士のやつと混同してない? 逆に復活組がなんで現代の領域使えんだ

    143 22/04/04(月)23:59:07 No.913589484

    最近の様子見るに人の為に行動してる奴を殺すのは気持ち的にも辛そう

    144 22/04/04(月)23:59:13 No.913589515

    リーゼントは術式的に領域が必殺になる気しかしない

    145 22/04/04(月)23:59:13 No.913589516

    >宿儺悟 >摩虎羅 >羂索乙骨九十九裏梅ミゲル >自然呪霊仙台四天王 >パパ黒真希直哉直毘人お兄ちゃん >レジィ日車伏黒虎杖 >ぐらいのイメージ 自然呪霊と仙台四天王分けて乙骨が自然呪霊と同等ならそれくらいだと思う

    146 22/04/04(月)23:59:17 No.913589546

    乙骨が勝つには自身の領域展開次第だろうが 宿儺は伏魔御厨子あるし呪力での抵抗もなんでも出来そうだからなあ やっぱ無理かも

    147 22/04/04(月)23:59:19 No.913589556

    乙骨以上のやつとなるとそれはそれでほぼ居ないからな

    148 22/04/04(月)23:59:30 No.913589618

    恵の術式コピーでダブルマコラくん!これならワンチャンある!

    149 22/04/04(月)23:59:41 No.913589682

    >火山真人はタイマンなら勝てる この二人相手になんとかなるってことは まだ見せてない防御特化回避特化の呪霊がなんかあるんだろうな…

    150 22/04/04(月)23:59:41 No.913589685

    >結局物理攻撃でしかないクロウルシがアンチ藤原にとって相性最悪なのがよくわからなかった >あの人物理攻撃は大概なんとかなるんじゃないか 大群で攻められるとひらりマントから漏れるやつが出てくんじゃね

    151 22/04/04(月)23:59:45 No.913589710

    >>確かメロンパンは火山達に勝てるレベルだっけ >ファンブックでは勝てるみたいなこと作者が言ってた 思ったよりすげーなあのメロンパン入れ

    152 22/04/04(月)23:59:47 No.913589722

    >>何を根拠に言ってるか分からんのだが弁護士のやつと混同してない? >逆に復活組がなんで現代の領域使えんだ 出来る奴は出来るってのは宿儺が証明してる

    153 22/04/05(火)00:00:06 No.913589807

    >結局物理攻撃でしかないクロウルシがアンチ藤原にとって相性最悪なのがよくわからなかった >あの人物理攻撃は大概なんとかなるんじゃないか ゴキブリの物量や卵植え付けられたりしたら空間の間接攻撃が上手く刺さらないんだろう

    154 22/04/05(火)00:00:06 No.913589814

    >グラニテブラストは呪力最大を誇る乙骨ですら指吹き飛ぶから普通に火力おかしいと思うけど 乙骨の出力が思ったほどじゃなかった

    155 22/04/05(火)00:00:08 No.913589824

    >ごめんどこからA出てきた… >規模だけ見ても直哉やブサイクの方が上じゃん えぇ… 明らかにそいつらより強い描写しかなかったよ… 直哉は術式的にワンチャンありそうだけどブサイクはノーチャンスだわ

    156 22/04/05(火)00:00:12 No.913589854

    >多分無理だと思うけど何とか止めて下さいって言う訳にもいかんだろ 乙骨もその気持ちは察してるだろうしだから返答もベストを尽くすよだしな ここの会話いいよね…

    157 22/04/05(火)00:00:24 No.913589929

    自然呪霊と仙台四天王は割と良い勝負できそう

    158 22/04/05(火)00:00:56 No.913590108

    >虎杖がスレ画みたいな事言わなきゃ混乱は無かったと思う >どう見ても宿儺相手は無理だって 混乱も何も元々キャラの憶測や予想は外れがちだからあてにしないほうがいいよってちょくちょくツッコミ入ってたのにやたらヒートアップした読者が多すぎたんだよ 羂索は乙骨をなめてる!!羂索も乙骨が倒す!とかも

    159 22/04/05(火)00:00:58 No.913590123

    夏油乙骨火山は火山がちょっと見劣りするけど概ね互角と言っていいんじゃない

    160 22/04/05(火)00:01:04 No.913590148

    まあ仮に必中のみとしてグラニテブラストに領域バフ乗った上で術式中和までしてくるから普通に死ぬレベルの火力になるよね

    161 22/04/05(火)00:01:10 No.913590176

    呪霊操術のやばいところはあのゴキすらコマの一つに過ぎないところ

    162 22/04/05(火)00:01:18 No.913590210

    特級呪霊で一番硬い雑草でも虎杖のパンチ効くくらいなんだからそれ軽く抑え込めるリカちゃんの完全顕現でもぶっ倒せる石流のパワーがおかしいんだろ

    163 22/04/05(火)00:01:21 No.913590219

    >結局物理攻撃でしかないクロウルシがアンチ藤原にとって相性最悪なのがよくわからなかった >あの人物理攻撃は大概なんとかなるんじゃないか 自律的に攻め込んでくる大量のゴキブリ相手だと空間ねじ曲げただけじゃ軌道修正して大した妨害にならずゴキちゃん突っ込んでくるからだと思う

    164 22/04/05(火)00:01:22 No.913590223

    火山が甘く見積もって宿儺の指8・9本分だったよな

    165 22/04/05(火)00:01:22 No.913590224

    >逆に復活組がなんで現代の領域使えんだ いやスクナが現代版の領域使えてる時点で使える人は使えるでしょ

    166 22/04/05(火)00:01:39 No.913590305

    直哉とか強い方だけど今乙骨の要る所で戦ってる奴の誰にも勝てないだろ…何見てたんだ

    167 22/04/05(火)00:02:19 No.913590529

    乙骨ってただのパンチでお兄ちゃん粉砕してなかったか? そう考えてと仙台の奴らやべーと思う

    168 22/04/05(火)00:02:21 No.913590549

    宿儺にランショウトウを当てて乙骨ベビーを産ませば…

    169 22/04/05(火)00:02:26 No.913590581

    >出来る奴は出来るってのは宿儺が証明してるスクナがいけるから石流もは暴論だわ

    170 22/04/05(火)00:02:26 No.913590584

    呪力最大クラスでも出力を出す為の蛇口は…ってのはあるから乙骨はそこが課題なんかな

    171 22/04/05(火)00:02:29 No.913590596

    宿儺相手にするならキンッをなんとか出来る防御向きの術式ほしいな

    172 22/04/05(火)00:02:48 No.913590695

    >逆に復活組がなんで現代の領域使えんだ 現代の領域じゃないからだよ! 必殺までできるやつが超少数なだけ

    173 22/04/05(火)00:02:52 No.913590712

    ていうかリーゼントは過去のやばい奴らが集まったプレイヤー達の中でも最大出力って明言されてるから普通に最高峰なんじゃないの

    174 22/04/05(火)00:02:53 No.913590719

    必中必殺じゃない領域展開出来るやつが昔はいっぱいいたよってことしか言われてなくね?

    175 22/04/05(火)00:03:06 No.913590791

    >確かメロンパンは火山達に勝てるレベルだっけ 確かその記述はポケモン前提だから多分祓うだけならもっと気楽なんじゃないかな

    176 22/04/05(火)00:03:09 No.913590805

    羂索でも真人と漏瑚はタイマンで勝てるけどちょっとキツいっぽいんだよな あの目隠しマジでなんなんだよ

    177 22/04/05(火)00:03:37 No.913590939

    >必中必殺じゃない領域展開出来るやつが昔はいっぱいいたよってことしか言われてなくね? 必中だけの領域が多いと天元様が説明してたな

    178 22/04/05(火)00:03:56 No.913591029

    周りに被害出したから離れて行動してたのに連れ戻しに来られた状況だからこう言うしかないわな

    179 22/04/05(火)00:04:08 No.913591083

    最近面白いけど乙骨の底が見えてしまって悲しいような感じもある

    180 22/04/05(火)00:04:14 No.913591116

    >乙骨ってただのパンチでお兄ちゃん粉砕してなかったか? >そう考えてと仙台の奴らやべーと思う 粉砕て 盛るにしてもひでえ

    181 22/04/05(火)00:04:40 No.913591246

    >最近面白いけど乙骨の底が見えてしまって悲しいような感じもある まぁ羂索の予想通りだったね

    182 22/04/05(火)00:04:44 No.913591267

    >ていうかリーゼントは過去のやばい奴らが集まったプレイヤー達の中でも最大出力って明言されてるから普通に最高峰なんじゃないの つーか純愛バフなしとはいえ乙骨よりやや上は瞬間火力で上回ってくるの宿儺と五条しかいないわ…

    183 22/04/05(火)00:05:01 No.913591364

    なんか乙骨も火山達には勝てそうには思えるわ

    184 22/04/05(火)00:05:10 No.913591416

    仙台コロニーは乙骨は悟とは違うよってのを明確に書くための章だった気もする

    185 22/04/05(火)00:05:14 No.913591445

    >>虎杖がスレ画みたいな事言わなきゃ混乱は無かったと思う >>どう見ても宿儺相手は無理だって >混乱も何も元々キャラの憶測や予想は外れがちだからあてにしないほうがいいよってちょくちょくツッコミ入ってたのにやたらヒートアップした読者が多すぎたんだよ >羂索は乙骨をなめてる!!羂索も乙骨が倒す!とかも 超が付くほど慎重で周到なママを節穴という事にしたがる人いるよね

    186 22/04/05(火)00:05:24 No.913591507

    >最近面白いけど乙骨の底が見えてしまって悲しいような感じもある まだ17歳だし伸び代を信じよう 宿儺が出てきたら?ベストを尽くすよ

    187 22/04/05(火)00:05:27 No.913591520

    やたら舐められてるけど火山死ぬほど強いよね

    188 22/04/05(火)00:05:30 No.913591548

    羂索強いんだな 漏瑚より強いとは思わなかった

    189 22/04/05(火)00:05:38 No.913591586

    >羂索でも真人と漏瑚はタイマンで勝てるけどちょっとキツいっぽいんだよな >あの目隠しマジでなんなんだよ 君ちょっと強すぎ

    190 22/04/05(火)00:05:45 No.913591627

    ていうか石流もタカ子もバリバリ高出力の術式だから必中&バフ入ったら自然と必殺になると思うんだけど

    191 22/04/05(火)00:05:48 No.913591637

    完全体はともかく15本宿儺倒せるやつ本当にいるのだろうか

    192 22/04/05(火)00:06:00 No.913591707

    最近は面白いけど前作主人公のスピンオフ見てるみたいな気持ちにもなる

    193 22/04/05(火)00:06:07 No.913591759

    ていうか本当に無理なのか作者にしかわからんわ

    194 22/04/05(火)00:06:24 No.913591855

    >なんか乙骨も火山達には勝てそうには思えるわ 反転撃ち込めば終わりだからむしろ仙台の連中より楽そう

    195 22/04/05(火)00:06:35 No.913591912

    ページ捲ったら死にそうとか言われてたレジィや石流がクソ強いのは個人的に嬉しかった

    196 22/04/05(火)00:06:44 No.913591970

    >完全体はともかく15本宿儺倒せるやつ本当にいるのだろうか 悟…も領域勝負が既に怪しいよね…

    197 22/04/05(火)00:06:47 No.913592001

    大体の場合において五条悟は除くという評価がされるレベルだからな

    198 22/04/05(火)00:07:02 No.913592070

    つーか乙骨が領域使えるとは思わなかったなんとなく あれ別に強ければ使えるわけじゃないんだよな

    199 22/04/05(火)00:07:06 No.913592088

    >完全体はともかく15本宿儺倒せるやつ本当にいるのだろうか 悟以外だとマコラ調伏した伏黒ぐらいしか思い浮かばん

    200 22/04/05(火)00:07:13 No.913592117

    >最近は面白いけど前作主人公のスピンオフ見てるみたいな気持ちにもなる 映画公開に合わせてるのはサービス良い とは言えそろそろ虎杖でてこねえかな

    201 22/04/05(火)00:07:14 No.913592120

    乙骨が羂索を倒すはストーリー的にも難しそうだけど何か一矢報いてほしい所だ

    202 22/04/05(火)00:07:16 No.913592126

    単純な破壊描写でも悟の茈とか宿儺のフーガとかは規格外だからな

    203 22/04/05(火)00:07:16 No.913592127

    スピードも宿儺だけおかしいというか 軌道がドラゴンボールのそれなんだよな これに石流や乙骨がついていけるかってのがまず問題

    204 22/04/05(火)00:07:17 No.913592129

    別にメロンパンは節穴とは言わないけどエンジョイ勢だし失敗してもやり直せばいいかって感じなんで隙なんてないみたいに言うのは違うと思うな

    205 22/04/05(火)00:07:22 No.913592159

    五条は乙骨と秤は将来は僕並みになるって言ってるのになんで現時点でそこまで望むんだ

    206 22/04/05(火)00:07:48 No.913592278

    >五条は乙骨と秤は将来は僕並みになるって言ってるのになんで現時点でそこまで望むんだ 今の敵の強さがね…

    207 22/04/05(火)00:07:48 No.913592281

    >羂索強いんだな >漏瑚より強いとは思わなかった 生前特級レベルだった夏油よりも術式を使いこなしてる上に無為転変も手に入れてるんだぞ 作中3位ぐらいの強さだと思うマジで

    208 22/04/05(火)00:07:51 No.913592298

    >完全体はともかく15本宿儺倒せるやつ本当にいるのだろうか 領域対決で万に一つも勝てないのが無理ゲー

    209 22/04/05(火)00:07:55 No.913592316

    >つーか乙骨が領域使えるとは思わなかったなんとなく >あれ別に強ければ使えるわけじゃないんだよな よっぽど才能無いと使えないから使える時点で強いよ

    210 22/04/05(火)00:08:04 No.913592356

    >ページ捲ったら死にそうとか言われてたレジィや石流がクソ強いのは個人的に嬉しかった レジィは服装と死滅回遊始まったばっかだったから舐められても仕方ないかなって思うけど 仙台コロニーの時には流石に舐めてた方がどうかしてたと思う

    211 22/04/05(火)00:08:20 No.913592439

    >なんか乙骨も火山達には勝てそうには思えるわ そこは単純に相性が良いからな でも火力は明らかに火山の方が上だと思う

    212 22/04/05(火)00:08:25 No.913592459

    宿儺はクソ強い上に知識も豊富な術式オタクだから凄く厄介

    213 22/04/05(火)00:08:38 No.913592520

    >つーか乙骨が領域使えるとは思わなかったなんとなく >あれ別に強ければ使えるわけじゃないんだよな 五条が言ってたけどセンスの問題らしい 最強になった後の五条も習得には手こずってたみたいだし

    214 22/04/05(火)00:08:41 No.913592534

    石流対火山は見たい

    215 22/04/05(火)00:08:50 No.913592590

    >>つーか乙骨が領域使えるとは思わなかったなんとなく >>あれ別に強ければ使えるわけじゃないんだよな >よっぽど才能無いと使えないから使える時点で強いよ 才能ある伏黒ですらまだ不完全だしな 一度リカちゃん失ってから習得するまで何があったんだよ

    216 22/04/05(火)00:08:54 No.913592615

    メロンパンは人間が相手なら最悪寿命で勝てるのが強い

    217 22/04/05(火)00:08:58 No.913592640

    >大体の場合において五条悟は除くという評価がされるレベルだからな 投射呪法より速いっぽいのおかしいだろ…

    218 22/04/05(火)00:08:59 No.913592644

    必中のみ領域ならともかく必殺まで必要になってくると相当限られるからな

    219 22/04/05(火)00:09:00 No.913592648

    >仙台コロニーの時には流石に舐めてた方がどうかしてたと思う でもドルゥヴはページめくったら死んでたし…

    220 22/04/05(火)00:09:32 No.913592824

    ゴキブリと違って自然特級は知性があるからな よほど上手くいかなきゃ反転ワンパンは無理だろう

    221 22/04/05(火)00:09:32 No.913592825

    乙骨達の領域が気になりすぎる そういや雑草も不明だな領域

    222 22/04/05(火)00:09:35 No.913592838

    >>大体の場合において五条悟は除くという評価がされるレベルだからな >投射呪法より速いっぽいのおかしいだろ… あいつワープするんだ!

    223 22/04/05(火)00:09:36 No.913592843

    その一角が 堕ちる

    224 22/04/05(火)00:09:42 No.913592892

    ていうか宿儺って乙骨邪悪にして経験値カンストした様なキャラだなと思う バカ呪力、複数の術式、領域展開、反転術式と共通点沢山あるけど大体宿儺が技量で上

    225 22/04/05(火)00:09:42 No.913592894

    五条悟…強スギダロ…

    226 22/04/05(火)00:09:44 No.913592902

    正直石流相手に5分掛けてるようじゃ自然呪霊相手だと普通にきついと思う

    227 22/04/05(火)00:09:46 No.913592915

    >別にメロンパンは節穴とは言わないけどエンジョイ勢だし失敗してもやり直せばいいかって感じなんで隙なんてないみたいに言うのは違うと思うな キャラの予想も外れますよって作品であのお母さんだけ予想外してるのが六眼関係と宿儺のイレギュラームーブだけなのは十分信頼に足ると思うよ

    228 22/04/05(火)00:09:50 No.913592942

    >五条は乙骨と秤は将来は僕並みになるって言ってるのになんで現時点でそこまで望むんだ 気軽に火山ぐらいは超えてよ~みたいな事言う馬鹿の言葉を真に受けるんじゃない

    229 22/04/05(火)00:09:58 No.913592978

    宿儺はもう富士山が反応すら出来てなかったからな 気がついたら隣にいるとかそんなレベルだし

    230 22/04/05(火)00:10:10 No.913593043

    >正直石流相手に5分掛けてるようじゃ自然呪霊相手だと普通にきついと思う 黒漆死「そうだそうだ」

    231 22/04/05(火)00:10:14 No.913593066

    >そこは単純に相性が良いからな >でも火力は明らかに火山の方が上だと思う 純愛砲と隕石は種類が違うだけで火力は同等じゃない?

    232 22/04/05(火)00:10:14 No.913593074

    一級ってこれだぞ? グラニテじゃ無理だろ fu946314.png

    233 22/04/05(火)00:10:15 No.913593075

    トップクラス同士のバトル早めに見せちゃうのも考えもんだな

    234 22/04/05(火)00:10:22 No.913593119

    ゴキブリの耐久力にもよるけど特級呪霊なのにグラニデブラストで半身吹き飛んでるんだから火山も似たようなことになるんじゃない というかこいつ自分のやつ2度食らってるのに五体満足かよ

    235 22/04/05(火)00:10:28 No.913593155

    規模で言うなら超巨大な式神が市街地蹂躙して挙げ句に領域にする列島制圧した奴が瞬殺だからな

    236 22/04/05(火)00:10:28 No.913593158

    というか術師の上澄みがやっぱり殆ど皆んなゴリラ廻戦してるから今の真希さんでもそのままだと厳しいのが何か分かった やっぱり詳細不明だけど例の妹の呪具+特異性を活かした立ち回りして初めてやっと並べるぐらいだと思う

    237 22/04/05(火)00:10:33 No.913593186

    必中領域も割と有効そうでそれが必要になる相手だと多分普通に領域展開使える相手だろうからな

    238 22/04/05(火)00:10:35 No.913593196

    仙台戦思ったよりじっくりやったなぁって印象がある 本編での乙骨最後の輝きにならないといいが

    239 22/04/05(火)00:10:45 No.913593245

    >>ページ捲ったら死にそうとか言われてたレジィや石流がクソ強いのは個人的に嬉しかった >レジィは服装と死滅回遊始まったばっかだったから舐められても仕方ないかなって思うけど >仙台コロニーの時には流石に舐めてた方がどうかしてたと思う 乙骨パイセンマジ半端ねえっすよ!になるのを予想してた「」はちょいちょいいた まあ半端なかったんだけど他のみんなも半端なかった

    240 22/04/05(火)00:10:47 No.913593262

    単純な身体スペックでは宿儺を蹴り飛ばしたりして上に見えたマコラさん

    241 22/04/05(火)00:10:51 No.913593281

    >黒漆死「そうだそうだ」 ザフッ

    242 22/04/05(火)00:10:51 No.913593282

    退魔の剣がやばいのって切り付けるどころか触れただけで宿儺クラスの呪霊即死出来るところ

    243 22/04/05(火)00:10:57 No.913593317

    >一級ってこれだぞ? >グラニテじゃ無理だろ >fu946314.png 遠くから曲射されて死にそう

    244 22/04/05(火)00:11:18 No.913593417

    隕石は当たれば宿儺も効いてたと思うけど遅いんだよねアレ

    245 22/04/05(火)00:11:47 No.913593598

    反転術式流し込めば消滅するやつらだから耐久力重視の花御や陀艮は危ういし真人も無敵性が消えるから危ない 火山に自然呪霊の面子がかかっている

    246 22/04/05(火)00:11:56 No.913593649

    >正直石流相手に5分掛けてるようじゃ自然呪霊相手だと普通にきついと思う それは流石に石流舐めすぎだし自然呪霊を過大評価しすぎだよ

    247 22/04/05(火)00:12:07 No.913593709

    vs火山は実力で明確に超えるというより反転ブレードで辛勝するイメージはある乙骨

    248 22/04/05(火)00:12:13 No.913593740

    >ゴキブリの耐久力にもよるけど特級呪霊なのにグラニデブラストで半身吹き飛んでるんだから火山も似たようなことになるんじゃない 特級の下限は虫だから特級くくりで自然呪霊も語るのは雑すぎる そもそもあのゴキブリなんてママがリリースした程度の存在だし

    249 22/04/05(火)00:12:14 No.913593745

    >というかこいつ自分のやつ2度食らってるのに五体満足かよ これ割と凄いよね フィジカルだとミゲルに並ぶんじゃないか

    250 22/04/05(火)00:12:26 No.913593809

    宿儺クラスでも呪霊なら食らうとアウトなあたり乙骨というか反転術式アウトプットできるやついるとつらすぎる呪霊

    251 22/04/05(火)00:12:27 No.913593811

    >単純な身体スペックでは宿儺を蹴り飛ばしたりして上に見えたマコラさん 殴り飛ばしても別にダメージ受けてないしその後普通に近接でダメージ受けて適応してるから贔屓目にみても互角がいいところでは

    252 22/04/05(火)00:12:44 No.913593900

    >>正直石流相手に5分掛けてるようじゃ自然呪霊相手だと普通にきついと思う >黒漆死「そうだそうだ」 あいつが恐ろしいのは即リポップ出来るところであって単体なら仙台四天王の中でも1段劣ると思うわ

    253 22/04/05(火)00:12:50 No.913593943

    ゴキブリは雑草より格下なんかな 領域も使わんし知性低いけど攻撃性が高いだけで

    254 22/04/05(火)00:13:07 No.913594032

    お兄ちゃん殴られるとこで一級の直哉と乙骨が格が全く違うのやってるだろ 広範囲の建物平らにできるって点だけでブサイク土俵に上げるのがおかしいよ

    255 22/04/05(火)00:13:16 No.913594085

    石流は鉄山靠で乙骨弾き飛ばした場面でこいつマジで強い!ってなった

    256 22/04/05(火)00:13:20 No.913594106

    >反転術式流し込めば消滅するやつらだから耐久力重視の花御や陀艮は危ういし真人も無敵性が消えるから危ない >火山に自然呪霊の面子がかかっている 真人にキスすると逆に無為転変されそうだからそんな上手くいくかな いや純愛砲ですり潰せばどっちみち勝てそうだけど

    257 22/04/05(火)00:13:28 No.913594145

    特級括りは最早意味をなしてないよね 一級同士ならまだ判断材料になるかな

    258 22/04/05(火)00:13:33 No.913594169

    話が進むほど宿儺が15本の時点でも手に負えない強さなのがジワジワ判明してきて正直ワクワクしてる

    259 22/04/05(火)00:13:35 No.913594174

    回游でデフレさせるのかと思ってた よくよく考えたらメロンパンが厳選した奴らがそんなに弱いわけもなかったんだが

    260 22/04/05(火)00:13:40 No.913594195

    (ここで突然宿儺をハリセンで倒したら面白いだろうな…)

    261 22/04/05(火)00:13:41 No.913594208

    >仙台戦思ったよりじっくりやったなぁって印象がある >本編での乙骨最後の輝きにならないといいが 先の時系列でもう音沙汰ないのが示されてるから怖いよね… 乙骨が強くてかっこよかったけどイベント的には仙台コロニーでやったバトルあんまり意味ないし…

    262 22/04/05(火)00:13:45 No.913594232

    石流やドゥルブだっけ?はその時代の所謂乙骨達みたいなもんなんじゃねぇかな 烏鷺やレジィは分からんが

    263 22/04/05(火)00:13:48 No.913594246

    今回の連戦で憂太の上限を引いたのは良いと思う そして悟がおかしいことが再確認できた

    264 22/04/05(火)00:13:52 No.913594271

    >隕石は当たれば宿儺も効いてたと思うけど遅いんだよねアレ 落下ギリギリまで待てされた日下部パンダが撒けるくらいだしあの技実用性なくない?

    265 22/04/05(火)00:14:08 No.913594349

    1級すらピンキリだからな 可哀想なナナミン

    266 22/04/05(火)00:14:08 No.913594350

    というか石流さん死んだのかな...

    267 22/04/05(火)00:14:13 No.913594391

    そもそも乙骨は前半はハンデ有りで領域持ちと特級呪霊との連戦なの忘れてない?

    268 22/04/05(火)00:14:17 No.913594418

    特級にも1級術師でもやれるやつと特級術師じゃないと無理なやつがいるからややこしい!

    269 22/04/05(火)00:14:17 No.913594419

    火山は耐久力低い扱いされてるけど宿儺の攻撃ラッシュや五条の赫も耐えてるんで黒沐死とかよりよっぽど硬いと思うぞ

    270 22/04/05(火)00:14:18 No.913594423

    >特級括りは最早意味をなしてないよね >一級同士ならまだ判断材料になるかな 幽遊白書のS級妖怪みたいだ 早くから言われてそうだけど

    271 22/04/05(火)00:14:25 No.913594465

    >宿儺はもう富士山が反応すら出来てなかったからな >気がついたら隣にいるとかそんなレベルだし バカ目隠しのワープは術式の応用だなってわかる 宿儺の瞬間移動はなんなの…

    272 22/04/05(火)00:14:28 No.913594483

    破壊規模で言ったら劇場版純愛砲も大概だったけどなあ 映画補正と言ってしまえばそれまでだけど

    273 22/04/05(火)00:14:28 No.913594485

    >(ここで突然宿儺をハリセンで倒したら面白いだろうな…) やめろこれ以上混沌とさせるんじゃない!

    274 22/04/05(火)00:14:28 No.913594488

    >>単純な身体スペックでは宿儺を蹴り飛ばしたりして上に見えたマコラさん >殴り飛ばしても別にダメージ受けてないしその後普通に近接でダメージ受けて適応してるから贔屓目にみても互角がいいところでは でも宿儺は術式でマコラにダメージを与えただけで身体スペックではマコラに何も出来てないよな 守りだけで

    275 22/04/05(火)00:14:30 No.913594500

    そう思うと漏瑚の領域展開は滅茶苦茶強いはずなんだよな

    276 22/04/05(火)00:14:31 No.913594504

    >1級すらピンキリだからな >可哀想なナナミン ナナミンはブランクもあるからな

    277 22/04/05(火)00:14:32 No.913594511

    >ゴキブリの耐久力にもよるけど特級呪霊なのにグラニデブラストで半身吹き飛んでるんだから火山も似たようなことになるんじゃない >というかこいつ自分のやつ2度食らってるのに五体満足かよ 虎杖と東堂が雑草に与えたダメージを食らうと火山なら死んでるんで攻撃耐えるのはまず無理だろうなって

    278 22/04/05(火)00:14:46 No.913594607

    普通に仙台コロニーのやつらはそれまでと比べてもクソ強にしか見えなかった

    279 22/04/05(火)00:14:49 No.913594626

    >>隕石は当たれば宿儺も効いてたと思うけど遅いんだよねアレ >落下ギリギリまで待てされた日下部パンダが撒けるくらいだしあの技実用性なくない? パンダは残機一個減ってる

    280 22/04/05(火)00:14:49 No.913594630

    >(ここで突然宿儺をハリセンで倒したら面白いだろうな…) 強さ議論のノイズすぎる…

    281 22/04/05(火)00:14:51 No.913594639

    むしろ全盛期のスクナはどうやって封印されたんだ…

    282 22/04/05(火)00:14:51 No.913594641

    >真人にキスすると逆に無為転変されそうだからそんな上手くいくかな >いや純愛砲ですり潰せばどっちみち勝てそうだけど 隠す必要無い状況ならキスで流し込んで一気に消さずとも反転術式でチマチマ削って行ってもいいんじゃない?

    283 22/04/05(火)00:14:59 No.913594690

    まず特級に夜蛾が該当してる時点でパワーじゃねぇんだ

    284 22/04/05(火)00:15:04 No.913594717

    乙骨はまだ呪術師になって1年なんだから主人公グループと同じレベリングの途中ですぐに強さが変わると思う

    285 22/04/05(火)00:15:05 No.913594724

    宿儺も黒縄とミゲルがあれば勝てないにせよ凌げるのは確か

    286 22/04/05(火)00:15:07 No.913594737

    >お兄ちゃん殴られるとこで一級の直哉と乙骨が格が全く違うのやってるだろ あそこはお兄ちゃんも直哉戦後で疲労困憊だったからだろ

    287 22/04/05(火)00:15:19 No.913594795

    そもそも宿儺はみんなドームの押し合いしてる時に外に社立てるくらいレベル違う

    288 22/04/05(火)00:15:32 No.913594874

    レジィは一級クラスだったと思うけど仙台の奴らは特級に片足突っ込んでない?

    289 22/04/05(火)00:15:35 No.913594883

    >むしろ全盛期のスクナはどうやって封印されたんだ… (平安時代にタイムスリップして宿儺封印したら面白いだろうな…)

    290 22/04/05(火)00:15:35 No.913594886

    >>まだ全然種隠してるじゃん乙骨 >パワーが足りなさ過ぎる… >石流を遥かに超えてるぞ宿儺 これってソースなに?石流が15本宿儺くらい強い可能性もあるんじゃないの?

    291 22/04/05(火)00:15:36 No.913594893

    >でも宿儺は術式でマコラにダメージを与えただけで身体スペックではマコラに何も出来てないよな >守りだけで 最初の時点で普通に殴ってるじゃん

    292 22/04/05(火)00:15:38 No.913594911

    五条にボコボコにされても生きてるミゲルとかいるし強ければ人間でもその分だけ純粋に耐久高くなるのはそうなんだよな

    293 22/04/05(火)00:15:46 No.913594933

    >落下ギリギリまで待てされた日下部パンダが撒けるくらいだしあの技実用性なくない? そこでこの領域展開

    294 22/04/05(火)00:15:57 No.913594994

    >むしろ全盛期のスクナはどうやって封印されたんだ… 封印というか人間時代は普通に寿命かなんかで死んだのでは…

    295 22/04/05(火)00:16:01 No.913595012

    >石流やドゥルブだっけ?はその時代の所謂乙骨達みたいなもんなんじゃねぇかな >烏鷺やレジィは分からんが まあ普通に考えたらその時代の上澄みが選ばれてるはずだよね 弱い弱い言うのは逆にメロンパンが節穴になっちゃうかな

    296 22/04/05(火)00:16:01 No.913595013

    >むしろ全盛期のスクナはどうやって封印されたんだ… 負けたからああなったじゃないからなんか寿命じゃないかな

    297 22/04/05(火)00:16:09 No.913595057

    >火山は耐久力低い扱いされてるけど宿儺の攻撃ラッシュや五条の赫も耐えてるんで黒沐死とかよりよっぽど硬いと思うぞ 黒閃5発と游雲連打をまともに喰らえば死ぬらしいが それで死なないの花御と陀艮くらいだわ

    298 22/04/05(火)00:16:20 No.913595121

    >真人にキスすると逆に無為転変されそうだからそんな上手くいくかな >いや純愛砲ですり潰せばどっちみち勝てそうだけど キスは即死させるためにつかっただけで弱ったゴキブリの半身は触っただけで消し飛ばしたし単純に削り目的で使ってもいいんじゃないかな 真人の格闘性能は虎杖と同等ぐらいだし回復するのもワンテンポ必要だしね

    299 22/04/05(火)00:16:25 No.913595157

    >でも宿儺は術式でマコラにダメージを与えただけで身体スペックではマコラに何も出来てないよな >守りだけで 虎杖の体じゃなかったら負けてたんだろうな…何なんだあのフィジカル

    300 22/04/05(火)00:16:26 No.913595167

    >レジィは一級クラスだったと思うけど仙台の奴らは特級に片足突っ込んでない? 一角がゴキブリだぞ?

    301 22/04/05(火)00:16:26 No.913595168

    つーか呪霊の時点で出力型の反転術式の餌

    302 22/04/05(火)00:16:36 No.913595218

    >>でも宿儺は術式でマコラにダメージを与えただけで身体スペックではマコラに何も出来てないよな >>守りだけで >最初の時点で普通に殴ってるじゃん それだけじゃん そのあとも蹴飛ばされてあとは斬撃頼りで殴り飛ばされてるだけ

    303 22/04/05(火)00:16:37 No.913595226

    日下部はなんか隕石からも生存するわうずまき捌くわ強…ってなふ

    304 22/04/05(火)00:16:46 No.913595281

    >レジィは一級クラスだったと思うけど仙台の奴らは特級に片足突っ込んでない? 憂太と正面から殴り合いして即敗退してないから片足っていうか

    305 22/04/05(火)00:16:48 No.913595297

    >虎杖の体じゃなかったら負けてたんだろうな…何なんだあのフィジカル 私が産みました

    306 22/04/05(火)00:16:48 No.913595299

    >むしろ全盛期のスクナはどうやって封印されたんだ… 術師全員でかかっても勝てなくて死後の残った指を封印しただけだぞ

    307 22/04/05(火)00:16:52 No.913595331

    >レジィは一級クラスだったと思うけど仙台の奴らは特級に片足突っ込んでない? レジィは戦闘力自体は伏黒のちょい下ぐらいだと思う

    308 22/04/05(火)00:17:09 No.913595420

    メロンパンは2回も六眼に殺されかけても生き延びてるから今更乙骨にビビらないでしょ

    309 22/04/05(火)00:17:11 No.913595435

    >そもそも乙骨は前半はハンデ有りで領域持ちと特級呪霊との連戦なの忘れてない? どちらかって言うと術式開放した後もそこまで無双出来なかったから思ってたより強くないなって思ったわ 宿儺ならこの程度の相手術式使わずとも倒せるだろうし

    310 22/04/05(火)00:17:16 No.913595462

    >そう思うと漏瑚の領域展開は滅茶苦茶強いはずなんだよな 相手が悪すぎる

    311 22/04/05(火)00:17:21 No.913595483

    >むしろ全盛期のスクナはどうやって封印されたんだ… 自分から封印したんじゃね 誰にも負けてないらしいし

    312 22/04/05(火)00:17:25 No.913595505

    やっぱ出の遅いとかのデメリットが消える領域展開の必中強いな…

    313 22/04/05(火)00:17:27 No.913595511

    レジィ自分のこと野次馬呼びするぐらいだしな

    314 22/04/05(火)00:17:37 No.913595564

    >そもそも乙骨は前半はハンデ有りで領域持ちと特級呪霊との連戦なの忘れてない? どっちかっていうと乙骨が仙台コロニーを舐めてたんだよな…

    315 22/04/05(火)00:17:58 No.913595678

    >>でも宿儺は術式でマコラにダメージを与えただけで身体スペックではマコラに何も出来てないよな >>守りだけで >虎杖の体じゃなかったら負けてたんだろうな…何なんだあのフィジカル 普通の人間だったらミンチになってる攻撃直撃してもノーダメだから多分人間じゃない

    316 22/04/05(火)00:18:01 No.913595692

    宿儺もやろうと思えば反転術式アウトプット出来るし火山戦とかマジで遊んでるだけなんだなって

    317 22/04/05(火)00:18:06 No.913595718

    過去の夏油が特級認定されるなら 仙台4天王は真面目に術師やったら全員特級認定されると思うぜ

    318 22/04/05(火)00:18:22 No.913595808

    乙骨は反転でほぼゾンビだし呪霊特効だし漏瑚にわりと堅実に勝てそうだ 領域で火山有利と思ったけど乙骨も使えるならもう火山の有利がない

    319 22/04/05(火)00:18:30 No.913595846

    >レジィは一級クラスだったと思うけど仙台の奴らは特級に片足突っ込んでない? あいつら全員間違いなく特級だよ! というか1000年かけて探しても特級あれだけしかいないあたりバグ枠すぎる

    320 22/04/05(火)00:18:34 No.913595864

    乙骨弱いってのは不適切だけど スレ画で15本宿儺とやり合えるくらい強いと思ってたからその辺期待値高すぎたなって感じ

    321 22/04/05(火)00:18:37 No.913595880

    >そもそも宿儺はみんなドームの押し合いしてる時に外に社立てるくらいレベル違う ぶつけ合うと壊れる領域展開みてると宿儺の洗練度トップかつドームすらいらないのは強すぎる…ってなるなった

    322 22/04/05(火)00:18:49 No.913595945

    先代四天王は富士山なら余裕で皆殺しに出来たと思う 火力高すぎるし速すぎる

    323 22/04/05(火)00:18:56 No.913595992

    >過去の夏油が特級認定されるなら >仙台4天王は真面目に術師やったら全員特級認定されると思うぜ 過去夏油は全力ならパーフェクト乙骨に勝てるんだぞ…

    324 22/04/05(火)00:19:10 No.913596062

    乙骨は宿儺の指10本以上あると思うけどかなり無茶しても15本はないかもしれない

    325 22/04/05(火)00:19:13 No.913596080

    >>>でも宿儺は術式でマコラにダメージを与えただけで身体スペックではマコラに何も出来てないよな >>>守りだけで >>最初の時点で普通に殴ってるじゃん >それだけじゃん >そのあとも蹴飛ばされてあとは斬撃頼りで殴り飛ばされてるだけ 宿儺も一発殴られただけだしそれも特にダメージ受けてないだろ

    326 22/04/05(火)00:19:19 No.913596109

    仙台四天王が一級だったら儂は逆に特級だよもう

    327 22/04/05(火)00:19:40 No.913596210

    時間の縛りはあったけど代償なしであんだけ戦えりゃ化け物な気はする

    328 22/04/05(火)00:19:41 No.913596219

    >>過去の夏油が特級認定されるなら >>仙台4天王は真面目に術師やったら全員特級認定されると思うぜ >過去夏油は全力ならパーフェクト乙骨に勝てるんだぞ… それはせこせこ呪霊あつめたからであって特級認定はそれのずっと前だし

    329 22/04/05(火)00:19:44 No.913596236

    >宿儺も一発殴られただけだしそれも特にダメージ受けてないだろ あれ反転ソードだからだと思ってた