22/04/04(月)23:19:25 4/4もも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)23:19:25 No.913574574
4/4ももう終わるので好きなやつ貼る
1 22/04/04(月)23:24:50 No.913576987
ミスタ?
2 22/04/04(月)23:27:09 No.913577931
ミスタ ネクタイの柄とボスが持たせた花が銃になってるから解るだろう
3 22/04/04(月)23:28:55 No.913578611
ミスタなら幼女がワキガくささを感じ取るはず…
4 22/04/04(月)23:30:26 No.913579174
>ネクタイの柄とボスが持たせた花が銃になってるから解るだろう オシャレなことさせるもんだなジョルノ…
5 22/04/04(月)23:34:16 No.913580709
今でも思い出すあの刺激臭
6 22/04/04(月)23:35:33 No.913581165
>ミスタなら幼女がワキガくささを感じ取るはず… こんなパーティに行かせるくらいだから臭いは念入りに対策してあるんだろう…
7 22/04/04(月)23:37:25 No.913581929
優しいお祖父ちゃん殺されて放心してる幼女にこんなキザな台詞吐くかな
8 22/04/04(月)23:38:01 No.913582186
>優しいお祖父ちゃん殺されて放心してる幼女にこんなキザな台詞吐くかな 殺されたのに気付いたのその後でしょ
9 22/04/04(月)23:38:16 No.913582266
じゃこの狙撃はピストルズか
10 22/04/04(月)23:43:51 No.913584375
確かにエクスペリエンス銃とピストルズでどこにでも暗殺しに行けるな こんなに相性いいとは
11 22/04/04(月)23:45:21 No.913584942
>確かにエクスペリエンス銃とピストルズでどこにでも暗殺しに行けるな >こんなに相性いいとは そもそも本編中でもかなり相性良かったよねGEとピストルズ
12 22/04/04(月)23:46:02 No.913585159
幼女目線でピストルズ見えないだけでこんなに印象変わるんだな
13 22/04/04(月)23:47:56 No.913585821
リボルバーってサイレンサー付けられないの?
14 22/04/04(月)23:48:06 No.913585874
こんなん夢女子じゃなくても惚れるわ
15 22/04/04(月)23:48:15 No.913585937
>リボルバーってサイレンサー付けられないの? 構造的に無理
16 22/04/04(月)23:49:08 No.913586237
この画面にあのノリで弾丸リレーしてるピストルズは映せんな…
17 22/04/04(月)23:49:43 No.913586428
恥パのさらに後のミスタとフーゴとポルナレフを側近にしたジョルノの話が見たい
18 22/04/04(月)23:50:01 No.913586530
>確かにエクスペリエンス銃とピストルズでどこにでも暗殺しに行けるな >こんなに相性いいとは 普通のスタンド持ちなら偽装するまでもなく暗殺出来るだろ!
19 22/04/04(月)23:50:52 No.913586791
>>リボルバーってサイレンサー付けられないの? サイレンサー用に開発されたのはある
20 22/04/04(月)23:51:43 No.913587090
そういやピストルズが蹴って加速出来るなら銃いらなくね?
21 22/04/04(月)23:54:00 No.913587807
>普通のスタンド持ちなら偽装するまでもなく暗殺出来るだろ! 相手がスタンド使い雇ってたらどうすんだよ
22 22/04/04(月)23:54:18 No.913587905
なるほどスタンド使いから見るとなかなかやかましい事になってる可能性が…
23 22/04/04(月)23:54:54 No.913588126
ミスタ髪の毛あったんだ…
24 22/04/04(月)23:55:15 No.913588237
物証である銃自体が花びらとなって消えちゃってるから ボディチェックされても絶対出て来ないのが強いな
25 22/04/04(月)23:56:44 No.913588726
>リボルバーってサイレンサー付けられないの? 基本的にリボルバーには無理だけども 特殊なケースだけどもロシアのナガンM1895というリボルバーは サイレンサー付けられて消音が出来る代物だね…ただ構造上薬莢を入れるのに時間がかかるそうな
26 22/04/04(月)23:57:31 No.913588990
えっこれジョジョの二次創作なん!?
27 22/04/04(月)23:58:01 No.913589126
GEで銃から花にしたのに潰しちゃって大丈夫? それと銃に戻してから再度ジョルノの干渉なくして花に戻るんだろうか
28 22/04/04(月)23:58:08 No.913589163
ミスタの銃に関する記述ってないよね あの銃じゃないとイヤとかリボルバーじゃないとダメとかあっても良さそうだけど実際は何も制約なかったりするのかな
29 22/04/04(月)23:58:43 No.913589356
>そういやピストルズが蹴って加速出来るなら銃いらなくね? 銃弾を操作するスタンドって前提があるので 銃弾以外もまあまあ弄るけど
30 22/04/04(月)23:59:07 No.913589489
>ミスタの銃に関する記述ってないよね >あの銃じゃないとイヤとかリボルバーじゃないとダメとかあっても良さそうだけど実際は何も制約なかったりするのかな ディアボロ戦で警官の拳銃奪って撃ってたよ
31 22/04/04(月)23:59:10 No.913589503
リボルバーじゃないとリロードやりづらいくらいじゃね
32 22/04/04(月)23:59:36 No.913589652
弾込めの都合上普段はリボルバーを使ってるけど 別に拳銃ならなんでも同じくらいに使える
33 22/04/04(月)23:59:43 No.913589697
実際拾ったセミオートでピストルズ使う話なかったっけ
34 22/04/04(月)23:59:55 No.913589760
>ディアボロ戦で警官の拳銃奪って撃ってたよ 全然覚えてない……
35 22/04/05(火)00:00:41 No.913590019
あの帽子じゃないとミスタってわかりにくいけど理解してから見ると目が確かにミスタなんだな …あの陽気な兄ちゃんがちゃんとした服着るだけでやべえ人に見える
36 22/04/05(火)00:00:44 No.913590034
>あの銃じゃないとイヤとかリボルバーじゃないとダメとかあっても良さそうだけど実際は何も制約なかったりするのかな リボルバー以外だと弾の装填に時間がかかるくらいだったかな? ミスタには一回スナイパーライフルとか使ってみてもらいたい
37 22/04/05(火)00:00:47 No.913590048
ピストルズ使った高命中精度と高速リロードの都合上普段使いにはリボルバーがいいってだけかな?
38 22/04/05(火)00:00:52 No.913590088
>なるほどスタンド使いから見るとなかなかやかましい事になってる可能性が… イクゼ!野郎ドモッ!!! コッチコッチ!! パスパスパーーーッス!! イイイイィーーーー!!ハァァァァーー!!!! ヨッシャァッ!!脳天ド真ン中!!!ブチ抜イタゼェーーー!!!
39 22/04/05(火)00:01:52 No.913590380
>あの帽子じゃないとミスタってわかりにくいけど理解してから見ると目が確かにミスタなんだな >…あの陽気な兄ちゃんがちゃんとした服着るだけでやべえ人に見える 普段意識してないけどよく見ると眼がなんかやばいんだよなミスタ
40 22/04/05(火)00:01:57 No.913590405
ホルホースとミスタは暗殺向きだよなぁ
41 22/04/05(火)00:02:10 No.913590465
最初っから瞳真っ黒だもんな…
42 22/04/05(火)00:02:27 No.913590589
ミスタは目にハイライト入らないからな…
43 22/04/05(火)00:02:43 No.913590667
ふと思ったんだがミスタってピストルズ使う時にリボルバーの弾丸を3発からにせず 6発装填から撃って4発目を通過するのはいいのか?
44 22/04/05(火)00:03:10 No.913590809
>そういやピストルズが蹴って加速出来るなら銃いらなくね? 銃使った方がピストルズが蹴る回数が増える 弾丸に乗っていくか予め配置してないと弾道変更できないのが対スタンド使いだとつらい
45 22/04/05(火)00:03:22 No.913590869
弾丸1発をピストルズ1体で受け持ってるから 6発以上込められてもあんまり利点はないしね
46 22/04/05(火)00:03:34 No.913590928
>ふと思ったんだがミスタってピストルズ使う時にリボルバーの弾丸を3発からにせず >6発装填から撃って4発目を通過するのはいいのか? 余人が疑問に思っても本人の納得は全てに優先される
47 22/04/05(火)00:03:55 No.913591022
スタンドは自分の精神の発現なのに そのスタンドがそれぞれ人格があって勝手に行動する6体の小人ってミスタの精神は絶対ヤバい
48 22/04/05(火)00:03:57 No.913591036
まあめちゃめちゃ人数殺しまくってはいそうだよねミスタ
49 22/04/05(火)00:04:02 No.913591054
射線もクソもなく拳銃一丁で暗殺出来るのは強いよね… 誰が殺したか分かりゃしない
50 22/04/05(火)00:04:09 No.913591087
ギャングになる前から冷静に四人ぶっ殺してるからなミスタ…
51 22/04/05(火)00:04:10 No.913591096
禁輸品の花ってなんだろう
52 22/04/05(火)00:04:11 No.913591098
じっとして…の顔アップになるカット見るとたしかにミスタに見える…
53 22/04/05(火)00:04:20 No.913591143
ワキガとか4とかネタにされるけど回想が明らかに漆黒の意思を持ってるタイプ奴だからな…
54 22/04/05(火)00:04:40 No.913591248
ホルホースは銃そのものがスタンドだからボディチェックも無意味だわ一般人には銃声すら聞こえないわで本当にヤバいシロモノ
55 22/04/05(火)00:04:56 No.913591333
ジョジョっぽいとは思ったけどイケメンだからミスタに結びつかなかった
56 22/04/05(火)00:05:32 No.913591568
>そのスタンドがそれぞれ人格があって勝手に行動する6体の小人ってミスタの精神は絶対ヤバい 精神病んで分裂症に…
57 22/04/05(火)00:05:36 No.913591583
あのへんな帽子が悪いだけでイケメンだったのか…確かに目は格好いいが
58 22/04/05(火)00:06:02 No.913591721
>>ディアボロ戦で警官の拳銃奪って撃ってたよ >全然覚えてない…… https://youtu.be/64av8x5sR_c?t=204 自信なかったんで探してきた
59 22/04/05(火)00:06:16 No.913591813
>6発装填から撃って4発目を通過するのはいいのか? 最初から4だったり残った数が4だったりするのがダメってイメージだったな
60 22/04/05(火)00:06:50 No.913592017
>禁輸品の花ってなんだろう ケシの花じゃない
61 22/04/05(火)00:07:21 No.913592158
散り舞う花弁から漂う かなりのワキガの臭いを
62 22/04/05(火)00:07:22 No.913592160
スタンドって能力者じゃないとそもそも見えないんだっけ…クソ強くない?
63 22/04/05(火)00:08:33 No.913592500
>スタンドって能力者じゃないとそもそも見えないんだっけ…クソ強くない? ストレングスみたいに物体と一体化してるケースを除けば見えないだけでなく触ることすら出来ない つまりスタンド使いじゃないと対処不能
64 22/04/05(火)00:08:42 No.913592543
確か警官がトリシュ(中身ミスタ)をナンパしようとしたのを返り討ちにして奪ったんだっけ…
65 22/04/05(火)00:08:45 No.913592567
目の前に4という数があるってことが問題なんだろうな
66 22/04/05(火)00:09:59 No.913592985
能力も経緯も暗殺チームよりじゃない?って感じが拭えない
67 22/04/05(火)00:10:47 No.913593260
ボスは下っ端のカス能力とかこき下ろしてたけどキンクリと特に相性悪すぎる…
68 22/04/05(火)00:10:49 No.913593276
>能力も経緯も暗殺チームよりじゃない?って感じが拭えない ブチャラティが目をつけてくれたからって感じかね
69 22/04/05(火)00:11:32 No.913593505
スタンド使いを殺すのは決して無理難題ではないけど スタンドの強襲を防ぐのはまぁまず無理よね
70 22/04/05(火)00:11:45 No.913593582
>能力も経緯も暗殺チームよりじゃない?って感じが拭えない あそこ対スタンド使いチームでもあると思うし
71 22/04/05(火)00:11:46 No.913593592
>かなりのワキガの臭いを お嬢ちゃんが黙っていたのってそういう…
72 22/04/05(火)00:13:41 No.913594205
>ボスは下っ端のカス能力とかこき下ろしてたけどキンクリと特に相性悪すぎる… 弾丸打ち切らずに発砲→キンクリ→クールタイムに再発砲ってされるときついよね
73 22/04/05(火)00:14:16 No.913594408
サイレンサーつきでも多少は音しそうなもんだが こう堂々とやられると銃声だと思わないんだろうな…
74 22/04/05(火)00:15:04 No.913594719
>弾丸打ち切らずに発砲→キンクリ→クールタイムに再発砲ってされるときついよね 基本全弾撃ちきるからなああいつ…
75 22/04/05(火)00:15:50 No.913594962
>サイレンサーつきでも多少は音しそうなもんだが >こう堂々とやられると銃声だと思わないんだろうな… 音は結構大きいけど銃声と気づくのは無理 外ならなおさら
76 22/04/05(火)00:16:06 No.913595039
>サイレンサーつきでも多少は音しそうなもんだが >こう堂々とやられると銃声だと思わないんだろうな… 作中でもサイレンサーなしで平然と「そんな大きい音じゃないだろ?」とかやってたしこういうメンタルだよな…
77 22/04/05(火)00:16:16 No.913595099
1発撃って終わりの描写がほぼ皆無なのが殺意高すぎるんだよ
78 22/04/05(火)00:17:14 No.913595447
俺のスタンドは暗殺向きだと断言するだけはある
79 22/04/05(火)00:17:16 No.913595457
格好いいな こういう方向の二次創作好き
80 22/04/05(火)00:17:44 No.913595597
リトルフィートで車飲ますの怖~ 暗殺・・・?
81 22/04/05(火)00:18:23 No.913595812
ブチャチーム一般人からはこう見えてるのか…
82 22/04/05(火)00:18:30 No.913595845
殺人自体はスタンドもマフィアも関係なく最初からいけるのおかしいわ