虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/04(月)21:06:12 No.913516171

    たまにはほのぼの日常回もいいね…

    1 22/04/04(月)21:07:01 No.913516511

    (画面外でむつ死亡)

    2 22/04/04(月)21:07:07 No.913516557

    急にホラー

    3 22/04/04(月)21:07:39 No.913516775

    また間に挟まりやがった…

    4 22/04/04(月)21:07:56 No.913516888

    >(画面外でむつ死亡) 最多死亡じゃない?

    5 22/04/04(月)21:08:23 No.913517052

    >>(画面外でむつ死亡) >最多死亡じゃない? いちこかむつかのどっちかだな

    6 22/04/04(月)21:08:58 No.913517281

    ウハウハ殿って平和なら良いお父さんになれそう

    7 22/04/04(月)21:09:43 No.913517581

    記憶保持が便利なので死ぬ

    8 22/04/04(月)21:09:59 No.913517685

    むつはかなりダメな子だな

    9 22/04/04(月)21:10:14 No.913517786

    死んだのがむつじゃなければ死因がはっきりしないままだった むつの特性ってみんな知ってたっけ 他のメンバーにもバレるのでは?

    10 22/04/04(月)21:10:25 No.913517862

    ぐちゃぐちゃノートはちょっと怖かった

    11 22/04/04(月)21:10:27 No.913517872

    まさか慌ててうっかりで死ぬとは思わなかった

    12 22/04/04(月)21:10:41 No.913517987

    いちこかわいい!

    13 22/04/04(月)21:11:03 No.913518135

    >死んだのがむつじゃなければ死因がはっきりしないままだった >むつの特性ってみんな知ってたっけ >他のメンバーにもバレるのでは? デルウハだけにこっそり教えたんだろう 実はマジで敵襲だったりするとヤバいから

    14 22/04/04(月)21:11:07 No.913518170

    ホラーかと思ったら犯人ウハウハ殿でダメだった

    15 22/04/04(月)21:11:26 No.913518307

    ウハウハ殿のおちゃめ炸裂

    16 22/04/04(月)21:11:28 No.913518325

    どうせまた後々の伏線になるんでしょ!!!

    17 22/04/04(月)21:11:32 No.913518360

    にこは懐いたし後は3だけだな…狂犬みたいで打ち解けるかすら微妙だけど…

    18 22/04/04(月)21:11:55 No.913518514

    >にこは懐いたし後は3だけだな…狂犬みたいで打ち解けるかすら微妙だけど… 3は狂犬とかそういう問題かな…

    19 22/04/04(月)21:12:15 No.913518651

    ギャグやったりサスペンスやったりデルウハ殿が器用すぎる

    20 22/04/04(月)21:12:45 No.913518870

    みち今回全然セリフ無かったな

    21 22/04/04(月)21:12:47 No.913518884

    3は狂犬というか全く懐かない犬というか

    22 22/04/04(月)21:12:48 No.913518890

    >死んだのがむつじゃなければ死因がはっきりしないままだった >むつの特性ってみんな知ってたっけ >他のメンバーにもバレるのでは? みんな知らないが死因は他のみんなも幻覚見て死なずに記憶が定着してる以上は察せられる デルウハ殿がバラしたりむつが口を滑らさなければいい

    23 22/04/04(月)21:13:02 No.913518964

    今回デウルハ殿が最低してなかったので読む漫画間違えたかと思った

    24 22/04/04(月)21:13:17 No.913519089

    >みち今回全然セリフ無かったな 今回というか元からセリフが少ない 口を開くのはかわいいもの関係の時だけだ

    25 22/04/04(月)21:13:39 No.913519206

    >3は狂犬というか全く懐かない犬というか 他に飼い主がいるのが大きい もし飼い主がいなくなったら仲良くなるのかな

    26 22/04/04(月)21:14:00 No.913519370

    いちこ抜けてるところあるけどちゃんとリーダーっぽくなってきて成長したな

    27 22/04/04(月)21:14:42 No.913519624

    よかったいちこちゃんとしてた… してなかったわ…

    28 22/04/04(月)21:15:17 No.913519864

    記憶リセット繰り返してもリーダーとして成長してるいちこに少し泣く

    29 22/04/04(月)21:15:22 No.913519899

    まさかデルウハが…?

    30 22/04/04(月)21:15:32 No.913519969

    (めっちゃ有名な怪談のネタ知らずにアホやってるな…このまま恥かかせるの可哀想だしこっそり混ざってやるか…)

    31 22/04/04(月)21:16:05 No.913520155

    >(めっちゃ有名な怪談のネタ知らずにアホやってるな…このまま恥かかせるの可哀想だしこっそり混ざってやるか…) やさしい…

    32 22/04/04(月)21:16:12 No.913520211

    >(めっちゃ有名な怪談のネタ知らずにアホやってるな…このまま恥かかせるの可哀想だしこっそり混ざってやるか…) 優しい…

    33 22/04/04(月)21:16:24 No.913520286

    この漫画何気ないやり取りや描写で伏線仕込むから上手い 回収も早いしサクサクで助かる

    34 22/04/04(月)21:16:45 No.913520429

    >(めっちゃ有名な怪談のネタ知らずにアホやってるな…このまま恥かかせるの可哀想だしこっそり混ざってやるか…) 人足りないってのはわかってるけど怪談って知ってるのかな…? 舞台は日本とはいえウハウハ殿日本人じゃないんだし…

    35 22/04/04(月)21:16:46 No.913520433

    訓練開始から即終わった

    36 22/04/04(月)21:17:10 No.913520593

    >いちこ抜けてるところあるけどちゃんとリーダーっぽくなってきて成長したな だから何かあった時は優先的に殺す

    37 22/04/04(月)21:17:10 No.913520594

    混ざったとしても明け方そろそろこれ止めるかってなったタイミングで気付かれるだろうに…

    38 22/04/04(月)21:17:16 No.913520641

    スイスにも似たような話があるんだろうか… と思ったけど元が山男ネタだから山多そうな国なら鉄板なのかな

    39 22/04/04(月)21:17:45 No.913520824

    新刊のオビがひどすぎて笑った

    40 22/04/04(月)21:18:00 No.913520928

    主役の性格が      悪い おすすめ

    41 22/04/04(月)21:18:07 No.913520968

    前回の訓練は全滅だったけど今回は一人の犠牲で済んで良かった!

    42 22/04/04(月)21:18:18 No.913521041

    >よかったいちこちゃんとしてた… >してなかったわ… ガスで頭バグってたから…

    43 22/04/04(月)21:19:20 No.913521450

    むつは完璧な不死身に近いから一番便利だよね とりあえずむつに様子見させる戦法が強そう

    44 22/04/04(月)21:19:30 No.913521515

    >新刊のオビがひどすぎて笑った だめだった fu945564.jpg

    45 22/04/04(月)21:19:56 No.913521688

    あんまり死地に放り込みすぎるとまた反逆されるけどな…

    46 22/04/04(月)21:20:05 No.913521743

    >前回の訓練は全滅だったけど今回は一人の犠牲で済んで良かった! 普通訓練で死なないんだよ!

    47 22/04/04(月)21:21:15 No.913522232

    ニコの好感度調整ミスってない?

    48 22/04/04(月)21:21:36 No.913522382

    >ニコの好感度調整ミスってない? ミスってるけど今更どうしようもない

    49 22/04/04(月)21:22:08 No.913522578

    性格が悪いとかそういう問題か?

    50 22/04/04(月)21:23:04 No.913522935

    新刊5ぺージ増えてるみたいだな 何となく見た記憶がないのがあるけど確信がない…

    51 22/04/04(月)21:23:14 No.913523010

    ニコは前から凄まじいちょろさだったからな もう殺してリセットもできないし

    52 22/04/04(月)21:23:43 No.913523192

    久しぶりにむつに笑顔が戻ったと思ったら急にホラー

    53 22/04/04(月)21:24:06 No.913523346

    葦原せんせのプロット講座で言うとこの漫画も設定の開示は程々に状況で話を転がして キャラ設定を開示するたびにデルウハ殿がなにそれ…ってなってるんだな

    54 22/04/04(月)21:24:11 No.913523391

    にこは父性発揮したら完堕ちするくらいちょろいから一番調整難しそう よみとは対極って感じ

    55 22/04/04(月)21:24:24 No.913523476

    >新刊5ぺージ増えてるみたいだな >何となく見た記憶がないのがあるけど確信がない… なんか爽やか?な事言ってる fu945582.jpg

    56 22/04/04(月)21:24:54 No.913523701

    好感度調整だと地味にいちこが地雷になる気がする

    57 22/04/04(月)21:25:42 No.913524002

    この作者あとがき見るに神経質というか完璧主義的なところあって体壊さないか?って心配になる

    58 22/04/04(月)21:25:49 No.913524042

    >なんか爽やか?な事言ってる >fu945582.jpg なんかライバルみたいになってる…

    59 22/04/04(月)21:25:59 No.913524125

    >なんか爽やか?な事言ってる >fu945582.jpg ド素人関係のオチ微妙だったから付け足した感じか

    60 22/04/04(月)21:27:17 No.913524682

    ド素人が恐れるに足らん やってくれたなこのド素人が!

    61 22/04/04(月)21:27:22 No.913524720

    新刊読んだけど偽物出てきたってシーンで速攻でウハウハ殿に本物ももろとも殺されてるいちこでダメだった

    62 22/04/04(月)21:27:29 No.913524781

    にこは(この人は私と違って善良な一般人も殺せるんだよな…)で好感度上がるからね

    63 22/04/04(月)21:27:56 No.913524959

    ほらもうデルウハ殿のフルネーム忘れただろ?

    64 22/04/04(月)21:28:24 No.913525133

    今回は引率の先生っぽさが凄い

    65 22/04/04(月)21:29:07 No.913525429

    デルウハ殿は神父の事評価し始めたけど肝心のむつからは特に顧みられない神父

    66 22/04/04(月)21:31:17 No.913526315

    にこの好感度アップは ①むつが神父を殺さずに逃がした ②情に流されるとかダッサ私なら民間人だろうがイペリットなら殺せるし ③子供は流石に殺せなかったよ… ④デルウハ鬼つええ!!このままイペリット全員ぶっ殺して世界を救おうぜ! の流れで考えると結構納得いく

    67 22/04/04(月)21:32:04 No.913526621

    追加や修整のページ見るに一言一言が物語に密接に関わってるんだなぁとなる …ホントに作者新人?構成力ちょっとおかしくない?

    68 22/04/04(月)21:32:19 No.913526732

    書き込みをした人によって削除されました

    69 22/04/04(月)21:32:21 No.913526740

    >ほらもうデルウハ殿のフルネーム忘れただろ? オスカーさえ覚えておけばベルばら伝いに思い出せる

    70 22/04/04(月)21:32:41 No.913526868

    なんかいつもセンターカラーやってる気がする

    71 22/04/04(月)21:32:54 No.913526951

    >追加や修整のページ見るに一言一言が物語に密接に関わってるんだなぁとなる >…ホントに作者新人?構成力ちょっとおかしくない? 作者はもて王キメてるからな

    72 22/04/04(月)21:33:31 No.913527174

    >ほらもうデルウハ殿のフルネーム忘れただろ? アンドレア・デ=ルーハ!

    73 22/04/04(月)21:34:08 No.913527396

    >にこの好感度アップは >①むつが神父を殺さずに逃がした >②情に流されるとかダッサ私なら民間人だろうがイペリットなら殺せるし >③子供は流石に殺せなかったよ… >④デルウハ鬼つええ!!このままイペリット全員ぶっ殺して世界を救おうぜ! >の流れで考えると結構納得いく にこは多分理想を捨てきれないが手を汚せる歴戦の戦士みたいなイメージで評価ポイント入ったんだろうが 実態はその場しのぎが積みあがって誤魔化せなくなった殺人鬼なの酷くない?

    74 22/04/04(月)21:34:20 No.913527466

    fu945621.jpg

    75 22/04/04(月)21:35:06 No.913527773

    >fu945621.jpg 駄犬感

    76 22/04/04(月)21:35:06 No.913527774

    主役の性格が悪いなんてもんじゃねぇ 最低だ

    77 22/04/04(月)21:36:24 No.913528262

    >fu945621.jpg 可愛いが過ぎる…

    78 22/04/04(月)21:36:25 No.913528268

    普通の漫画だったらむつの死体見つけるまでで一話使うだろうな

    79 22/04/04(月)21:36:39 No.913528361

    >主役の性格が悪いなんてもんじゃねぇ >最低だ ハントレスなんて非人道兵器作っちゃう研究所の人らよりはマシだし…

    80 22/04/04(月)21:36:43 No.913528393

    今月なんか足りねえなと思ったら外道分が足りない

    81 22/04/04(月)21:37:40 No.913528767

    それでもみちはななのほうがかわいいという 表紙に出てる割には謎だらけだよな7番目

    82 22/04/04(月)21:38:39 No.913529165

    7のロングな方は結局死んだままなの?

    83 22/04/04(月)21:38:41 No.913529175

    まあでも7登場からあんまりデルウハ殿悪くなくなってきてるよ 前回のやらねえか?くらいだよ

    84 22/04/04(月)21:39:21 No.913529459

    殺人鬼が出たぞー!

    85 22/04/04(月)21:39:28 No.913529509

    よくも悪くもデウさんから1への評価高くてほっこりする 殺しやすいって大事だよね

    86 22/04/04(月)21:40:05 No.913529734

    >今月なんか足りねえなと思ったら外道分が足りない たまにはほのぼの日常回もいいね…

    87 22/04/04(月)21:40:10 No.913529770

    >殺人鬼が出たぞー! ホントに殺人鬼は出てたし…(斧を捨てながら)

    88 22/04/04(月)21:41:36 No.913530348

    来月号で連載2周年か 完全に軌道に乗ったようで何より

    89 22/04/04(月)21:41:42 No.913530388

    新刊の研究所でももうバニー耳二人いるからよくわからんのよね

    90 22/04/04(月)21:42:25 No.913530665

    >来月号で連載2周年か >完全に軌道に乗ったようで何より 今月の扉に2nd anniversaryって…

    91 22/04/04(月)21:42:52 No.913530840

    >新刊の研究所でももうバニー耳二人いるからよくわからんのよね スリーセブンと言うだろう?

    92 22/04/04(月)21:42:56 No.913530870

    謎の等身大ポップ作られててダメだった

    93 22/04/04(月)21:43:30 No.913531096

    滅茶苦茶面白いからアニメ化してほしいけどこの最低さだと厳しいだろうか

    94 22/04/04(月)21:43:50 No.913531226

    等身大ポップで遊ばれてるけど普通にエンカウントしたらビビると思う

    95 22/04/04(月)21:44:16 No.913531434

    >滅茶苦茶面白いからアニメ化してほしいけどこの最低さだと厳しいだろうか ファンに出来るのはアニメ化しろと叫ぶ事だけだ

    96 22/04/04(月)21:44:24 No.913531506

    主人公の大男が不死身の女の子を自分の都合良いように殺してコントロールする話だからな…

    97 22/04/04(月)21:46:08 No.913532223

    新刊で一番最悪だなと思ったのは偽物1体だけ出しても両方殺されたら手が止まるじゃねーか!でした

    98 22/04/04(月)21:46:14 No.913532256

    正確には性格が悪いんじゃないし… ただその時一番合理的だと思われる手段を罪悪感なくやり遂げられるサイコパスなだけで 他者への明確な悪意はわりと限りなく薄いし…

    99 22/04/04(月)21:46:17 No.913532287

    むつの死体が出てきた瞬間デルウハ殿お前サプライズでやるなよ…って思っちゃってごめん

    100 22/04/04(月)21:46:20 No.913532310

    オスカーラスボスみんなで焼き肉食べてエンディングCでむつの記憶引き継ぎ発覚で分量もちょうどいい そうなると2期が多数決からになるが…

    101 22/04/04(月)21:48:00 No.913533040

    えっ?私がふた(バンバン)

    102 22/04/04(月)21:48:45 No.913533362

    ラヴィットの人が推してくれてたりじわじわ人気出てそうな雰囲気は微かに感じなくもなかったりしないでもない気がするので これでテニプリぐらい長期連載になってくれたらデルウハ殿断罪イベント見られそうだし頑張って欲しい

    103 22/04/04(月)21:49:14 No.913533557

    よみ「デルウハがやったの!?」 読者(デルウハがやったの!?)

    104 22/04/04(月)21:49:53 No.913533833

    心の機微はこれでもかというほど理解してるしサイコパスかと言われると

    105 22/04/04(月)21:50:31 No.913534094

    断罪なんてそんな…断頭台で頭飛ばすまでやったのに…

    106 22/04/04(月)21:50:57 No.913534276

    いちこに化けて死んだ村の人セックスOKガールだったのが悲しい

    107 22/04/04(月)21:51:06 No.913534335

    ある程度話題になってほしい気持ちとこれが人気出る世間は嫌だと思う気持ちの2つある…!

    108 22/04/04(月)21:51:37 No.913534548

    でもこれが最善なんだよやらなきゃ研究所潰されるし人類の滅亡早まるだけだしって思ってたところに こいつらに大儀与えたら殺されるのは俺なんだからなぁ~!世界なんか救うとか知るかこっちは毎日三食食えりゃいいんだ! ってぶちまけてくるところ良かったです

    109 22/04/04(月)21:51:43 No.913534592

    まあ赤坂が梨花ちゃんぶっ殺してるひぐらしがアニメ化されたしいけるな!

    110 22/04/04(月)21:51:58 No.913534698

    素直に可愛いキャラがいちこしかいねえんだけどこの作品!

    111 22/04/04(月)21:52:10 No.913534775

    所長ってデルウハ殿の尻拭い以外何やってるんだろうか

    112 22/04/04(月)21:52:48 No.913535005

    >ある程度話題になってほしい気持ちとこれが人気出る世間は嫌だと思う気持ちの2つある…! 俺は大人気になってアニメ化してほしいいいい!!

    113 22/04/04(月)21:52:54 No.913535044

    >素直に可愛いキャラがいちこしかいねえんだけどこの作品! にこ可愛いだろうが

    114 22/04/04(月)21:52:56 No.913535054

    割とその場の勢いで生きてる気がするスレ画

    115 22/04/04(月)21:53:26 No.913535263

    >素直に可愛いキャラがいちこしかいねえんだけどこの作品! よみかわいいだろどうしようもなくて

    116 22/04/04(月)21:53:39 No.913535337

    突飛なことが起きすぎてその場で判断するしなねえんだよ!

    117 22/04/04(月)21:53:41 No.913535358

    めちゃくちゃ大流行してデルウハ殿の斧が子供用玩具として出る世界線…

    118 22/04/04(月)21:53:42 No.913535367

    最新話はあんまり最低じゃなかったなデルウハ殿

    119 22/04/04(月)21:54:02 No.913535491

    >割とその場の勢いで生きてる気がするスレ画 メシ食べたいだけだからね 別に事態を好転させるとかこだわってない

    120 22/04/04(月)21:54:09 No.913535534

    >心の機微はこれでもかというほど理解してるしサイコパスかと言われると アスペと混同してるのかもしれんが サイコは人の機微が理解できないんじゃなくてむしろ理解力は高めでで共感や良心を欠いているから躊躇なく利己的に利用できるやつのことだぞ

    121 22/04/04(月)21:54:10 No.913535550

    都合のいい女 よみ

    122 22/04/04(月)21:54:32 No.913535686

    >めちゃくちゃ大流行してデルウハ殿の斧が子供用玩具として出る世界線… ボタンを押すと作中の名セリフが! 「お前がいてくれてよかった」

    123 22/04/04(月)21:54:50 No.913535792

    むつは小賢しいのに不憫な目に遭ってて可愛いだろが

    124 22/04/04(月)21:54:59 No.913535858

    撃ったド素人本人もビビる超秘当てられたり状況がね…

    125 22/04/04(月)21:55:15 No.913536007

    前の無料公開の時読んでるか不安になるレスが一時ドバッと増えたから読者増えるのもいいことばかりではないなと思った… でもアニメにはいつかなってほしい… こころがふたつある~

    126 22/04/04(月)21:56:06 No.913536314

    ぶっちゃけ今月の隣のやつを順に起こしていくやつの仕組みよく分かんなかったから俺の知能はハントレス以下

    127 22/04/04(月)21:56:07 No.913536326

    距離が遠いほど威力が上がるビームって何…

    128 22/04/04(月)21:56:22 No.913536433

    俺はまず連載がちゃんと続いてくれればいいよ… あわよくば次回作とか新しい短編も読みたい

    129 22/04/04(月)21:56:48 No.913536614

    いちこだけちょっとかわいいが過ぎませんか?

    130 22/04/04(月)21:56:52 No.913536644

    >距離が遠いほど威力が上がるビームって何… 照射時間が長い程遠くまで伸びて出力が上がってんじゃね

    131 22/04/04(月)21:57:18 No.913536829

    俺は俺の好きな作品の作者が儲かって欲しいから大人気になって欲しいよ

    132 22/04/04(月)21:57:33 No.913536934

    >距離が遠いほど威力が上がるビームって何… 収束点がある程度離れてるとかじゃね

    133 22/04/04(月)21:57:37 No.913536958

    >ぶっちゃけ今月の隣のやつを順に起こしていくやつの仕組みよく分かんなかったから俺の知能はハントレス以下 机に転がってる物を四隅にならべてやってみなさい

    134 22/04/04(月)21:57:40 No.913536983

    >ぶっちゃけ今月の隣のやつを順に起こしていくやつの仕組みよく分かんなかったから俺の知能はハントレス以下 適当に4隅順番に動かしてみるとわかるけど0人の角が出来てそこで流れが終わる

    135 22/04/04(月)21:57:47 No.913537037

    >いちこだけちょっとかわいいが過ぎませんか? 見た目もクセがなく性格も割と素直だからな

    136 22/04/04(月)21:58:30 No.913537331

    正直ハントレスたちは癖があるだけでみんな可愛い

    137 22/04/04(月)21:58:34 No.913537356

    雪山で一人多い!ってなる定番のホラー話

    138 22/04/04(月)21:58:40 No.913537399

    まあサイコだらけのゴールデンカムイもアニメ化して4期もあるんだからこれもやれるかもな…

    139 22/04/04(月)21:58:51 No.913537468

    >>ぶっちゃけ今月の隣のやつを順に起こしていくやつの仕組みよく分かんなかったから俺の知能はハントレス以下 >机に転がってる物を四隅にならべてやってみなさい モニターが邪魔で四隅に物置けないや…

    140 22/04/04(月)21:58:55 No.913537500

    頭のいい社会に溶け込めるタイプのサイコパスじゃないかな 終末的世界だから引き金が軽くなってるだけで 殺人のデメリットが重い平和な世界なら殺さずに相手を破滅させると思う

    141 22/04/04(月)21:58:57 No.913537523

    あのままだと0人の角が出来るだろ? だから俺が座った で本当にダメだった

    142 22/04/04(月)21:59:34 No.913537776

    >>>ぶっちゃけ今月の隣のやつを順に起こしていくやつの仕組みよく分かんなかったから俺の知能はハントレス以下 >>机に転がってる物を四隅にならべてやってみなさい >モニターが邪魔で四隅に物置けないや… 紙に書けや!

    143 22/04/04(月)21:59:41 No.913537832

    にちかだけクセがなさすぎというかまともすぎて逆に怖いよ…

    144 22/04/04(月)21:59:44 No.913537854

    効率厨で良心の呵責がないだけで殺しが好きなわけではないからな

    145 22/04/04(月)22:00:00 No.913537958

    >雪山で一人多い!ってなる定番のホラー話 まあ入ったのは俺なんだが…

    146 22/04/04(月)22:00:03 No.913537972

    えっディスコミュが大人気になってハントレス達のぬいぐるみやえろえろ水着フィギュアが!?

    147 22/04/04(月)22:00:10 No.913538032

    読者視点ならむつ死んだのは(デルウハがやったの!?)って思うのは自然だけどよみが(デルウハがやったの!?)ってなるのちょっと違和感あるから伏線になるのかな よみ視点ではデルウハはハントレス殺すとこ見たことないから一瞬でその判断になるのか

    148 22/04/04(月)22:00:10 No.913538033

    >頭のいい社会に溶け込めるタイプのサイコパスじゃないかな >終末的世界だから引き金が軽くなってるだけで >殺人のデメリットが重い平和な世界なら殺さずに相手を破滅させると思う ただごはんがたべたいだけなのに…!!

    149 22/04/04(月)22:00:13 No.913538055

    効率厨による効率プレイ批判本当にずるい

    150 22/04/04(月)22:00:13 No.913538060

    >にちかだけクセがなさすぎというかまともすぎて逆に怖いよ… 混ざってる混ざってる

    151 22/04/04(月)22:00:49 No.913538323

    >まあ入ったのは俺なんだが… あそこで笑った

    152 22/04/04(月)22:00:58 No.913538365

    >読者視点ならむつ死んだのは(デルウハがやったの!?)って思うのは自然だけどよみが(デルウハがやったの!?)ってなるのちょっと違和感あるから伏線になるのかな サプライズを起こすって事前に言ってたからサプライズがこれだと思ったんだろう

    153 22/04/04(月)22:01:10 No.913538453

    でももし人気になっても薄い本が出るのはハントレス達じゃなくてデルウハ殿とか所長なんじゃないかという懸念がある

    154 22/04/04(月)22:01:33 No.913538611

    >ちょっと違和感あるから伏線になるのかな そこはシンプルにお前らの想定してないイベント起きるからな!って予告してたからだろ!

    155 22/04/04(月)22:01:36 No.913538624

    ワートリから入ったけどジャンプSQに読む物が多くて毎月楽しみだよほんと

    156 22/04/04(月)22:01:40 No.913538658

    >読者視点ならむつ死んだのは(デルウハがやったの!?)って思うのは自然だけどよみが(デルウハがやったの!?)ってなるのちょっと違和感あるから伏線になるのかな >よみ視点ではデルウハはハントレス殺すとこ見たことないから一瞬でその判断になるのか デルウハがアクシデント起こすって予告してたんだからアクシデント発生=デルウハの仕業になるだろ

    157 22/04/04(月)22:01:49 No.913538725

    ヒで感想漁ると女性ファン多そうな印象がある

    158 22/04/04(月)22:02:15 No.913538924

    >でももし人気になっても薄い本が出るのはハントレス達じゃなくてデルウハ殿とか所長なんじゃないかという懸念がある まあ今ヒでthisコミュの話してんの大体女性読者だからな…

    159 22/04/04(月)22:02:15 No.913538928

    >でももし人気になっても薄い本が出るのはハントレス達じゃなくてデルウハ殿とか所長なんじゃないかという懸念がある デル吉だが?

    160 22/04/04(月)22:02:22 No.913538967

    アニメのピンナップで謎に水着になるハントレス達が見たいよ

    161 22/04/04(月)22:02:44 No.913539126

    えっじゃあ私が触ったの誰だったの…?ってホラー定番の流れをデルウハ殿のお茶目な行動で潰してくるのずるいよ…

    162 22/04/04(月)22:02:50 No.913539177

    やるか温泉回…!

    163 22/04/04(月)22:03:10 No.913539319

    >やるか野球回…! と思ったけどやってるんだよなもう…

    164 22/04/04(月)22:03:12 No.913539334

    >でももし人気になっても薄い本が出るのはハントレス達じゃなくてデルウハ殿とか所長なんじゃないかという懸念がある ウハウハ殿結構セクシーだからな…

    165 22/04/04(月)22:04:03 No.913539706

    デルウハって竿役みたいな名前してるくせにこんなにも竿役が似合わない男いないよね…

    166 22/04/04(月)22:04:44 No.913539999

    え!?イペリットの水着を!?

    167 22/04/04(月)22:04:52 No.913540067

    デルウハ殿も一日でも長く飯食いたいって願望だし破滅も視野入ってるのよね

    168 22/04/04(月)22:05:04 No.913540166

    所長も大概あざといムーブしてるしな…

    169 22/04/04(月)22:05:51 No.913540525

    でも本当に必要な時なら躊躇なく抱く男だと思うよ

    170 22/04/04(月)22:05:52 No.913540528

    >デルウハ殿も一日でも長く飯食いたいって願望だし破滅も視野入ってるのよね 一話冒頭ですでにもう飯無いから死ぬかをやってるからな