22/04/04(月)20:33:13 ID:YOOy88zo 日本で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)20:33:13 ID:YOOy88zo YOOy88zo No.913503045
日本でトミーリージョーンズとコーヒーのCM出てほしい
1 22/04/04(月)20:33:43 No.913503261
なんで?
2 22/04/04(月)20:34:44 No.913503678
まあ今ならオファー受けそうだけど…
3 22/04/04(月)20:35:45 No.913504058
「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは
4 22/04/04(月)20:36:38 No.913504422
日本だとアントニオ猪木がビンタをエンタメにしたからそのへんの違いかな
5 22/04/04(月)20:37:40 No.913504871
「じゃあBLMでの暴動はいいんだ…」って話にはならないんだろうなぁ
6 22/04/04(月)20:37:59 No.913504986
向こうのプロレスオファーは無視されたらしいけど 海を隔てた日本なら可能だったりしない?
7 22/04/04(月)20:38:14 No.913505094
>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは 向こうだと病気の人が殴らなきゃダメなんだって言ってる人がいた
8 22/04/04(月)20:39:02 No.913505381
おもしろクソ野郎
9 22/04/04(月)20:39:16 No.913505481
>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは アンケ取ったら殴られた方が悪いってのが過半数ちょっと越えてた
10 22/04/04(月)20:40:20 No.913505895
ひばりが丘を舞台にして ヒバリーヒルズ・コップを作ろう
11 22/04/04(月)20:40:40 No.913506018
ビンタした方がこのあと自分で悪口言われても我慢しなきゃいけなかったって言ってた
12 22/04/04(月)20:41:47 No.913506420
暴力はいかんから処罰はしょうがないけど 司会のクソ野郎はお咎めなしなのか?
13 22/04/04(月)20:41:50 No.913506441
>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは というか過去ウィルスミスがハゲネタで他人をからかってるシーンが大量に発掘されてお前が言うなってなる
14 22/04/04(月)20:41:53 No.913506464
オスカー像剥奪はいいと思う 目に入ってもイライラするだけだろ
15 22/04/04(月)20:42:03 No.913506518
一方クリスロックはライブのチケットが完売していた
16 22/04/04(月)20:42:16 No.913506602
グーじゃなくて偉い
17 22/04/04(月)20:42:36 No.913506724
>というか過去ウィルスミスがハゲネタで他人をからかってるシーンが大量に発掘されてお前が言うなってなる 許せねえ…!!
18 22/04/04(月)20:43:18 No.913506971
なにもかもクソみたいな流れだ…
19 22/04/04(月)20:43:38 No.913507083
>というか過去ウィルスミスがハゲネタで他人をからかってるシーンが大量に発掘されてお前が言うなってなる 病気じゃないなら別に良くない?
20 22/04/04(月)20:43:43 No.913507115
芸人が芸人の仕事しただけだもん
21 22/04/04(月)20:44:20 No.913507354
>病気じゃないなら別に良くない? ハゲは病気だろうが!!
22 22/04/04(月)20:44:25 No.913507386
夫としての責任果たしたいなら式典の後でどうか謝ってほしいと頭を下げるべきだったな 結果論だとしても少なくともビンタは最適解じゃなかった
23 22/04/04(月)20:44:36 No.913507455
日本のお笑いが容姿を弄るのに気を遣ってるけど向こうからしたらツッコミのほうがダメなのかもな
24 22/04/04(月)20:44:41 No.913507477
> しかしウィル氏自身も過去にハゲ頭の男性を笑いものにしていたことが判明。 >1991年に放送された深夜トーク番組「アーセニオ・ホール・ショー」の動画が発掘され、ウィル氏の肩を持っていたファンたちの間で議論を引き起こす結果となっている。 >ジョークの標的になったのはベーシストのジョン・B・ウィリアムズ氏。 >米誌ローリングストーンの取材に応じたジョン氏によれば、彼は脱毛症ではないとのこと。 >麻疹(はしか)の治療で頭部の毛が薄くなったためすべて剃っていたそうだ。 次にお前は「脱毛症じゃないならよくね?」と言う
25 22/04/04(月)20:45:12 No.913507691
>>病気じゃないなら別に良くない? >ハゲは病気だろうが!! 目の前にお前いたらビンタしてたからな
26 22/04/04(月)20:45:30 No.913507815
>芸人が芸人の仕事しただけだもん 元々卑業だからノーダメージ!されたらもうどうしようもない
27 22/04/04(月)20:45:34 No.913507846
>病気じゃないなら別に良くない? …すぞ
28 22/04/04(月)20:45:48 No.913507946
これからはハゲって言われたらぶん殴っていい免罪符ができちまったな
29 22/04/04(月)20:46:19 No.913508140
>>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは >向こうだと病気の人が殴らなきゃダメなんだって言ってる人がいた 別に主流の意見でもない
30 22/04/04(月)20:46:22 No.913508157
ハゲの女なんか差別されて当たり前だろ
31 22/04/04(月)20:46:23 No.913508162
女性のハゲは弄っちゃダメだろ…
32 22/04/04(月)20:47:04 No.913508432
>向こうだと病気の人が殴らなきゃダメなんだって言ってる人がいた ファンネルが勝手にステージに上がって暴力振るったようなもんだからな
33 22/04/04(月)20:47:19 No.913508512
なんか色んな地獄を見せられてる気分だ
34 22/04/04(月)20:47:47 No.913508735
>女性のハゲは弄っちゃダメだろ… 男も駄目だけど
35 22/04/04(月)20:47:48 No.913508742
身分が下の人からの弄りは笑って受け流すのがスターの気質と聞いた
36 22/04/04(月)20:47:51 No.913508769
赤の他人ならスルーしたかもしれないけど嫁だしな
37 22/04/04(月)20:48:18 No.913508957
本当にあめりかのほうが人権意識進んでるのか?
38 22/04/04(月)20:48:29 No.913509040
>ファンネルが勝手にステージに上がって暴力振るったようなもんだからな 最低だなアムロ 人質は殺せ
39 22/04/04(月)20:49:01 No.913509266
>1991年に放送された深夜トーク番組「アーセニオ・ホール・ショー」の動画が発掘され、ウィル氏の肩を持っていたファンたちの間で議論を引き起こす結果となっている。 クソ古いな!
40 22/04/04(月)20:49:10 No.913509325
>本当にあめりかのほうが人権意識進んでるのか? 黒人差別もジェンダーだけだよ イエローモンキーや病気差別は普通
41 22/04/04(月)20:49:16 No.913509385
糞だな
42 22/04/04(月)20:49:19 No.913509405
どうせ追放ならグーで殴ればよかったね
43 22/04/04(月)20:49:22 No.913509432
例えば子供が同級生から侮辱されたから親が出て行ってぶん殴る これも愛があるし許されるんじゃないだろうか
44 22/04/04(月)20:49:28 No.913509483
>身分が下の人からの弄りは笑って受け流すのがスターの気質と聞いた 殴られた側が以前アジア人全体を愚弄してたのはこくじんはアジア人より下ってことなので?
45 22/04/04(月)20:49:30 No.913509501
>本当にあめりかのほうが人権意識進んでるのか? 全く進んでないから声高に叫んでるんだな…って今回でなんとなく察した
46 22/04/04(月)20:49:55 No.913509672
>ハゲの女なんか差別されて当たり前だろ >女性のハゲは弄っちゃダメだろ… 駄目だった
47 22/04/04(月)20:49:56 No.913509680
あーなーたーはかみのーけーありますかー?ありますかー?ありますかー?
48 22/04/04(月)20:50:17 No.913509832
なんか最近外国の方がしがらみとか制約だらけなんじゃと思うニュース多いな
49 22/04/04(月)20:50:24 No.913509871
GIジェーンってザ強い女性の映画って感じしてあんまり侮辱っぽく聞こえないんだよなぁ
50 22/04/04(月)20:50:47 No.913510046
黒人とかLGBTとかの権利!って言う前に 相手が誰であってもその身体的特徴をイジる文化をやめたらいいんじゃないかな
51 22/04/04(月)20:50:51 No.913510073
日本もアルシンドになっちゃうよ~とかやらせてた国だからな
52 22/04/04(月)20:50:53 No.913510092
>クソ古いな! 石の下からミミズのように這い出してきたな
53 22/04/04(月)20:50:58 No.913510124
>例えば子供が同級生から侮辱されたから親が出て行ってぶん殴る >これも愛があるし許されるんじゃないだろうか この場合親が子を馬鹿にされて殴るでよくねえ?
54 22/04/04(月)20:51:18 No.913510260
「」はビルマの竪琴2にいつ出るの?
55 22/04/04(月)20:51:23 No.913510302
アカデミー賞って大きな舞台でも隠せないくらい下品な国なんだなって…
56 22/04/04(月)20:51:31 No.913510368
>なんか最近外国の方がしがらみとか制約だらけなんじゃと思うニュース多いな 日本って同調圧力強いと信じてたよ BLM運動見たら日本って個人主義の国なんでは…ってなった…
57 22/04/04(月)20:51:41 No.913510436
ポリコレ振り回しすぎたから黒人にヘイトスピーチ喋らせるようにしただけじゃんよ 黒人はセレブの奴隷だな
58 22/04/04(月)20:51:47 No.913510489
なんでこの話題のスレは例え話が致命的に下手くそな奴ばかり集まるの…?
59 22/04/04(月)20:51:55 No.913510549
>>例えば子供が同級生から侮辱されたから親が出て行ってぶん殴る >>これも愛があるし許されるんじゃないだろうか >この場合親が子を馬鹿にされて殴るでよくねえ? いやそのまんまの事を言っているが…
60 22/04/04(月)20:51:56 No.913510553
まあなんにせよ手を出したほうが負けだろう
61 22/04/04(月)20:52:03 No.913510608
>次にお前は「脱毛症じゃないならよくね?」と言う 脱毛症じゃないならよくね?…はッ!
62 22/04/04(月)20:52:15 No.913510678
>「」はビルマの竪琴2にいつ出るの? 中井貴一みたいにかっこよくないし…
63 22/04/04(月)20:52:20 No.913510710
>>1991年に放送された深夜トーク番組「アーセニオ・ホール・ショー」の動画が発掘され、ウィル氏の肩を持っていたファンたちの間で議論を引き起こす結果となっている。 >次にお前は「脱毛症じゃないならよくね?」と言う 30年以上前の話て
64 22/04/04(月)20:52:24 No.913510739
>日本もアルシンドになっちゃうよ~とかやらせてた国だからな おじさん…
65 22/04/04(月)20:52:26 No.913510766
スミスも嫁も圧倒的強者のセレブなのでいくらいじっても良い むしろそれで怒るのは器が小さくて情けないという文化なので
66 22/04/04(月)20:52:36 No.913510839
あっちだと 低所得者層では言った方 高所得者層では殴った方 が悪いってさ
67 22/04/04(月)20:52:59 No.913511008
俺なら肩に乗せたオウムからなんか小さいおっさんを出せる
68 22/04/04(月)20:53:04 No.913511046
「俺の妻はお前の妻より全然綺麗だ」って言い返せば反撃もできるし妻もヨイショできるしよかったのでは
69 22/04/04(月)20:53:05 No.913511054
>GIジェーンってザ強い女性の映画って感じしてあんまり侮辱っぽく聞こえないんだよなぁ 単に髪切るシーンのある映画ってだけて内容とか全然関係ないと思うよ 坊さんは悪くないけど抗がん薬で髪抜けてる人に出家できるじゃん(笑)したら反感買うわけで
70 22/04/04(月)20:53:39 No.913511295
>GIジェーンってザ強い女性の映画って感じしてあんまり侮辱っぽく聞こえないんだよなぁ 確固たる意志(を持った役)でやるのとそれ以外を一緒にしちゃうのはなぁ
71 22/04/04(月)20:53:47 No.913511355
>ポリコレが行き過ぎているアメリカ合衆国では、ジョークの領域だけは病気や容姿の揶揄や人種差別を含む普段言えないことを言えるというグロテスクな歪んだ言論空間となっている という事らしい…
72 22/04/04(月)20:53:49 No.913511376
この騒動でアイアムレジェンド続編の予定があったと知ったが あの終わりからウィル・スミスの出番あるのかと思った
73 22/04/04(月)20:53:58 No.913511442
>「俺の妻はお前の妻より全然綺麗だ」って言い返せば反撃もできるし妻もヨイショできるしよかったのでは 無関係の人間持ち出すのは最低だろ!?
74 22/04/04(月)20:54:02 No.913511474
>「俺の妻はお前の妻より全然綺麗だ」って言い返せば反撃もできるし妻もヨイショできるしよかったのでは ロックの嫁はそんなにブスなの
75 22/04/04(月)20:54:03 No.913511479
殴られたほうがウィルスミス訴えなかったんで評判上がって あちこちから呼ばれてるって話は納得できるものがあった だって金あったら俺も呼んで殴りたいもん
76 22/04/04(月)20:54:15 No.913511555
>>ポリコレが行き過ぎているアメリカ合衆国では、ジョークの領域だけは病気や容姿の揶揄や人種差別を含む普段言えないことを言えるというグロテスクな歪んだ言論空間となっている >という事らしい… どっから引用してきたんだよ
77 22/04/04(月)20:54:17 No.913511574
https://youtu.be/TZDCjPJDS1Q 小さい時薄毛の親戚の前でこれやったら父親にしこたま怒られた
78 22/04/04(月)20:54:19 No.913511591
>例えば子供が同級生から侮辱されたから親が出て行ってぶん殴る >これも愛があるし許されるんじゃないだろうか 子供なら許されたけど妻だと自立した1人の人間だから妻がムカついたなら自分で殴りに行かなきゃダメだしそれを夫が代わりに殴るのは妻を1人の大人として認めていない男女差別的な行為だと聞いた
79 22/04/04(月)20:54:20 No.913511603
>無関係の人間持ち出すのは最低だろ!? これも無関係の嫁を持ち出されてるんだしいいんじゃね?
80 22/04/04(月)20:54:28 No.913511648
>GIジェーンってザ強い女性の映画って感じしてあんまり侮辱っぽく聞こえないんだよなぁ 主演のキャリアに影響でるくらいコケたんじゃなかったかな…
81 22/04/04(月)20:54:30 No.913511666
>なんでこの話題のスレは例え話が致命的に下手くそな奴ばかり集まるの…? 前提となる価値観が違いすぎて登場人物を置き換えただけの例えに意味がないことに気づいてないような人たちだし…
82 22/04/04(月)20:54:34 No.913511695
>>ポリコレが行き過ぎているアメリカ合衆国では、ジョークの領域だけは病気や容姿の揶揄や人種差別を含む普段言えないことを言えるというグロテスクな歪んだ言論空間となっている >という事らしい… まあサウスパーク面白いしな
83 22/04/04(月)20:54:38 No.913511717
コーヒーの話はもういいのか
84 22/04/04(月)20:55:00 No.913511843
>この騒動でアイアムレジェンド続編の予定があったと知ったが >あの終わりからウィル・スミスの出番あるのかと思った ブレランみたいにここぞって時にウィル・スミスが出てきたらテンション上がると思う 見たかったな…
85 22/04/04(月)20:55:21 No.913511986
>コーヒーの話はもういいのか 苦ッ
86 22/04/04(月)20:55:41 No.913512145
まず出演者と受賞者の関係で今回奥さんは付き添いなんだから 子供と親の例えは全部間違ってる
87 22/04/04(月)20:55:42 No.913512158
>コーヒーの話はもういいのか ニガー
88 22/04/04(月)20:55:51 No.913512213
>まあサウスパーク面白いしな あれも大概酷いと思うけど楽しく見れてるのはアニメだからってのはデカイよな 現実で言ったら平手ビンタもんよ
89 22/04/04(月)20:55:53 No.913512230
>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは ああいう権威あるイベントとかで有名人やお偉いさんに言っちゃいけないジョークを言う仕事って言うか文化が存在してるんだ それを余裕持ってスルーのがお約束だから殴り返すのはかなりありえない状況だったりする ポリコレに厳しいのに良く判らん
90 22/04/04(月)20:56:10 No.913512355
どうせ返上しなきゃいけないなら暴力をせずに 嫁を馬鹿にされて笑わなきゃいけない賞なんていらねー!って出てきたらかっこよかったのかもしれない
91 22/04/04(月)20:56:23 No.913512450
○○らしいなの話のソースはヒばっかじゃねーか
92 22/04/04(月)20:56:24 No.913512454
侮辱に耐えることで貰える像って事なら貰った人全員侮辱しなきゃフェアじゃないな
93 22/04/04(月)20:56:45 No.913512601
>子供なら許されたけど妻だと自立した1人の人間だから妻がムカついたなら自分で殴りに行かなきゃダメだしそれを夫が代わりに殴るのは妻を1人の大人として認めていない男女差別的な行為だと聞いた 上のほうで同じようなこと言ったら >別に主流の意見でもない ってレスが返ってきてたよ
94 22/04/04(月)20:56:45 No.913512602
>ポリコレ振り回しすぎたから黒人にヘイトスピーチ喋らせるようにしただけじゃんよ 結局のところ結婚や子育てから逃げるやつらを放置してるのがそもそもの元凶なんだよね 移民(黒人)受け入れなきゃ国力維持できなくなってる時点で破綻してる
95 22/04/04(月)20:56:59 No.913512688
>>GIジェーンってザ強い女性の映画って感じしてあんまり侮辱っぽく聞こえないんだよなぁ >主演のキャリアに影響でるくらいコケたんじゃなかったかな… 前年度のストリッパーの役でギャラめちゃくちゃ取って大コケして GIジェーンはあんま関係ない
96 22/04/04(月)20:57:03 No.913512716
右の頬を殴られたら左の頬を差し出しなさい
97 22/04/04(月)20:57:04 No.913512723
そういうブラックさを買われて司会に抜擢されてるんだしな 他のジョークには笑うけど自分の事だけ怒るのもなんかダブスタっぽい
98 22/04/04(月)20:57:08 No.913512755
>ああいう権威あるイベントとかで有名人やお偉いさんに言っちゃいけないジョークを言う仕事って言うか文化が存在してるんだ わからない…文化が違う!
99 22/04/04(月)20:57:16 No.913512797
>あーなーたーはかみのーけーありますかー?ありますかー?ありますかー? ハーゲーハーゲーこんなのヤーダー 髪の毛ー消え去ってゆく ハゲハゲハゲハゲハゲハー
100 22/04/04(月)20:57:25 No.913512845
殴るOKにしたら次は銃が出てくる国だから仕方ない
101 22/04/04(月)20:57:27 No.913512855
>○○らしいなの話のソースはヒばっかじゃねーか しかも日本人の日本語のツイートだ
102 22/04/04(月)20:57:29 No.913512868
クリスが学習障害のポリコレカードを切って来たからさらに不利になった
103 22/04/04(月)20:57:31 No.913512883
>ああいう権威あるイベントとかで有名人やお偉いさんに言っちゃいけないジョークを言う仕事って言うか文化が存在してるんだ ポリコレ棒でこの文化を叩くべきなのでは…
104 22/04/04(月)20:57:43 No.913512955
アメリカ人の道徳観はわからねえ
105 22/04/04(月)20:57:44 No.913512960
>結局のところ結婚や子育てから逃げるやつらを放置してるのがそもそもの元凶なんだよね >移民(黒人)受け入れなきゃ国力維持できなくなってる時点で破綻してる 黒人が移民っていつの時代に生きてらっしゃる…?
106 22/04/04(月)20:58:06 No.913513102
>>>1991年に放送された深夜トーク番組「アーセニオ・ホール・ショー」の動画が発掘され、ウィル氏の肩を持っていたファンたちの間で議論を引き起こす結果となっている。 >>次にお前は「脱毛症じゃないならよくね?」と言う >30年以上前の話て お前は30年前にハゲ馬鹿にしてんじゃん!人のこと言えるか!って本気で通ると思って主張してんのか…?30年前のことで…?
107 22/04/04(月)20:58:19 No.913513191
>わからない…文化が違う! アメリカンジョークってやつだな
108 22/04/04(月)20:58:26 No.913513235
>>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは >ああいう権威あるイベントとかで有名人やお偉いさんに言っちゃいけないジョークを言う仕事って言うか文化が存在してるんだ >それを余裕持ってスルーのがお約束だから殴り返すのはかなりありえない状況だったりする >ポリコレに厳しいのに良く判らん 王様の横にいる道化的な…?
109 22/04/04(月)20:58:30 No.913513268
カーニバルの感覚なのかな 普段できないことを逆にやるっていう
110 22/04/04(月)20:59:12 No.913513513
AGAも普通に脱毛症の一つだから男のハゲバカにするのも一緒だよ だから俺はハゲを馬鹿にするためにクリスの肩を持つね
111 22/04/04(月)20:59:17 No.913513537
>クリスが学習障害のポリコレカードを切って来たからさらに不利になった 泣きました私は…をリアルでやる黒人いるんだ… そんなの最強じゃん拳
112 22/04/04(月)20:59:32 No.913513637
>お前は30年前にハゲ馬鹿にしてんじゃん!人のこと言えるか!って本気で通ると思って主張してんのか…?30年前のことで…? なんだっけフリッパーズギターのオザケンじゃない方のレス
113 22/04/04(月)20:59:34 No.913513650
めんどくせー!
114 22/04/04(月)20:59:40 No.913513691
>お前は30年前にハゲ馬鹿にしてんじゃん!人のこと言えるか!って本気で通ると思って主張してんのか…?30年前のことで…? キャンセルカルチャーとか言って散々今まで騒いできたし…
115 22/04/04(月)20:59:47 No.913513734
>殴るOKにしたら次は銃が出てくる国だから仕方ない 暴力を肯定したすぐ先に殺し合いが存在してるから肯定できないってのはまぁそうだろうね…
116 22/04/04(月)20:59:49 No.913513745
>GIジェーンってザ強い女性の映画って感じしてあんまり侮辱っぽく聞こえないんだよなぁ ラジー賞取ったクソ映画だから
117 22/04/04(月)20:59:50 No.913513756
>王様の横にいる道化的な…? 実際セレブ達が懐広いところをアピールする場だからその例えで完全にあってる
118 22/04/04(月)20:59:53 No.913513771
>カーニバルの感覚なのかな >普段できないことを逆にやるっていう それって「普段からこういう差別的な事思ってるんだ」っていうことにならない…?
119 22/04/04(月)21:00:02 No.913513816
>クリスが学習障害のポリコレカードを切って来たからさらに不利になった 困った… ちょっと勝てない
120 22/04/04(月)21:00:31 No.913514001
これさ文化が違う理解できないってなるにしてもウィルスミスはわかって参加していて しかもウィルスミス自体も他人がバカにされてるのは笑ってる時点で文化自体が悪いって論調は違うと思う
121 22/04/04(月)21:00:35 No.913514020
せめてメリケンのツイートした内容がソースなら分かるけど 日本人が適当にこうじゃないの?ってツイートした内容で語られても困る
122 22/04/04(月)21:00:48 No.913514103
ぶっちゃけ「嫁を侮辱されたからビンタした」って点だけ美徳っぽくて他はあんまり庇える部分ないから本国でも意見割れてんだと思う
123 22/04/04(月)21:00:53 No.913514142
なんかすげえ病気でハゲたと思ってるやついるしすげえ暴言吐いたと思ってるやついるよね
124 22/04/04(月)21:00:59 No.913514178
>クリスが学習障害のポリコレカードを切って来たからさらに不利になった セックス依存症のカードじゃあまりにも不利すぎる
125 22/04/04(月)21:01:08 No.913514227
パワーがない人がセレブをバカにするもんなんだけど クリスロックくらいになると普通に権威だから変な感じはするね
126 22/04/04(月)21:01:35 No.913514416
>ぶっちゃけ「嫁を侮辱されたからビンタした」って点だけ美徳っぽくて他はあんまり庇える部分ないから本国でも意見割れてんだと思う 本国では音声カットされるような禁止ワード連発してるしな
127 22/04/04(月)21:01:43 No.913514462
>>ああいう権威あるイベントとかで有名人やお偉いさんに言っちゃいけないジョークを言う仕事って言うか文化が存在してるんだ >ポリコレ棒でこの文化を叩くべきなのでは… ヨーロッパの言うポリコレとアメリカの言うポリコレが微妙に違うからな どっちも自分の国の過去のやらかしからきた価値観を誤魔化すためのもんだから似てても微妙に内容が違う
128 22/04/04(月)21:01:58 No.913514569
>クリスロックくらいになると普通に権威だから変な感じはするね セレブがセレブを馬鹿にしてるよね…
129 22/04/04(月)21:02:00 No.913514580
アメリカではこういう時スミスが悪い ただそれだけ
130 22/04/04(月)21:02:02 No.913514592
>ぶっちゃけ「嫁を侮辱されたからビンタした」って点だけ美徳っぽくて他はあんまり庇える部分ないから本国でも意見割れてんだと思う その部分すら自立した地位のある女性はそんな弱い存在じゃないので 本当に気に入らないのなら嫁自体がアクション起こすべきって意見もあるんだよね
131 22/04/04(月)21:02:07 No.913514617
>ぶっちゃけ「嫁を侮辱されたからビンタした」って点だけ美徳っぽくて他はあんまり庇える部分ないから本国でも意見割れてんだと思う ゲス不倫してたのが嫁って考えたらまぁわからんでもない…
132 22/04/04(月)21:02:21 No.913514720
今後も色んな人が殴って追放されねえかな
133 22/04/04(月)21:02:30 No.913514773
どうであれ手を出した時点で負けだよ
134 22/04/04(月)21:02:35 No.913514803
元のウィルスミスのあちらでの好感度が低すぎるのもあるとは思う
135 22/04/04(月)21:02:40 No.913514833
自分の奥さんを下品なジョークに使われたらぶん殴りたくなるのはわかる 言葉でやり返したとしても多分なんか言われるのは司会じゃなくてウィル・スミスだったろうし
136 22/04/04(月)21:02:49 No.913514900
>ゲス不倫してたのが嫁って考えたらまぁわからんでもない… ウィルスミスだって不倫してるんだぞ! なんだこいつら
137 22/04/04(月)21:03:05 No.913514998
クリス・ロックが訴えなかったのが大人の対応と話題に───
138 22/04/04(月)21:03:06 No.913515012
司会に抜擢されてゴミみたいなジョーク言ってる時点でそういう物なんだろうなとは思うし 本気になったらダメだよワハハってセレブほどなってるみたいだし でもそういうの知ってる人でもブチ切れるジョークはやっぱり駄目じゃねえかな…?
139 22/04/04(月)21:03:11 No.913515034
>クリスが学習障害のポリコレカードを切って来たからさらに不利になった 自閉症スペクトラムか こいつも強いカード持って生まれてよかったな
140 22/04/04(月)21:03:17 No.913515070
>>「じゃあ病気からかうのはいいんだ…」って話になってないのかな向こうでは >向こうだと病気の人が殴らなきゃダメなんだって言ってる人がいた アメリカの倫理観だとそうなる 成功者の夫婦なら成功者らしく誹謗中傷に晒されろとなる 向こうは弱者は弱者のままでいろが基本だし ホームレスを政府が救済する事は無いし 皆保険制度みたいな医療福祉は税金の無駄だから受け入れられない土壌があるし 病気も自己責任
141 22/04/04(月)21:03:22 No.913515103
それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って…
142 22/04/04(月)21:03:25 No.913515116
>ヨーロッパの言うポリコレとアメリカの言うポリコレが微妙に違うからな どっちにしろ性の役割を無視してるのは変わらんでしょ
143 22/04/04(月)21:03:34 No.913515163
>これさ文化が違う理解できないってなるにしてもウィルスミスはわかって参加していて >しかもウィルスミス自体も他人がバカにされてるのは笑ってる時点で文化自体が悪いって論調は違うと思う この件に関しては一貫性がない連中がクソだと思う 他人のネタでは笑ってるのに自分に矛先が向いたらキレるウィルとか 普段は有害な男らしさ!とか言ってるのに今回はウィル擁護してる連中とか
144 22/04/04(月)21:03:36 No.913515173
クリスタッカーはポジションを奪った憎い相手だしな
145 22/04/04(月)21:03:46 No.913515249
私だったら旦那が怒ってくれたら嬉しいなって言ったチャコちゃんは可愛かった その旦那もアレだけど!
146 22/04/04(月)21:03:47 No.913515253
夫婦愛として演出するには無理があるレベルの夫婦ってのもオチになってるな 日本とかだとあんま知られてないっぽいしどっちかというと映画の主演でなんとなく好感度高いだけに
147 22/04/04(月)21:03:52 No.913515294
蝶野がビンタできなくなっちまうーっ
148 22/04/04(月)21:03:54 No.913515310
エルデンリングにでてくるやつ
149 22/04/04(月)21:03:54 No.913515311
奥さん=女だから男がじゃなくてこの話ってコメディアンに家族を馬鹿にされたから殴っただろ まぁカメラ回ってるところで殴った時点でそりゃアウトなんだが女がどうは論点が違うし それ言ってんの日本のフェミニストばっかじゃねーか
150 22/04/04(月)21:03:56 No.913515332
これはジョークだぜ?これはジョークだぜ?って散々煽ったけどな
151 22/04/04(月)21:03:59 No.913515345
アメリカという国でもコメディアンがキツいジョーク言えるのはきっとジョークに対する批判にも耐えられる精神をコメディアンが持ってるからだろう と思ってたのにジョークだから例外みたいな擁護が多いらしく俺はとてもガッカリした
152 22/04/04(月)21:04:19 No.913515488
>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… この議論における人間にアジア人は含まれていないので…
153 22/04/04(月)21:04:24 No.913515522
>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… 差別…?いいだろアジア人だぞ? ってスタンスなんです?
154 22/04/04(月)21:04:25 No.913515523
スミス擁護派も今まで白人が問題起こしてもそんな大事にしてなかったのに黒人差別だ!みたいな歪んだ主張出てきて余計に拗れてるのが何ともいえない
155 22/04/04(月)21:04:29 No.913515552
>これさ文化が違う理解できないってなるにしてもウィルスミスはわかって参加していて >しかもウィルスミス自体も他人がバカにされてるのは笑ってる時点で文化自体が悪いって論調は違うと思う 文化自体が日本から見たらキモいだけだよね キモくてもその文化が必要な地域には必要でしょ
156 22/04/04(月)21:04:35 No.913515595
>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… クリスロック並みに弁が立つならやれるんじゃね
157 22/04/04(月)21:04:38 No.913515613
>蝶野がビンタできなくなっちまうーっ 最後に蝶野が出てきて 愛がどうとかスピーチすれば美味しい
158 22/04/04(月)21:04:40 No.913515621
>元のウィルスミスのあちらでの好感度が低すぎるのもあるとは思う 夫婦揃ってあそこまで好感度低いのも凄い 矢口と海老蔵のカップルみたいなもんだぞ
159 22/04/04(月)21:04:56 No.913515714
昔からの因縁ある関係らしいし司会のやつは笑いが止まらないだろうな
160 22/04/04(月)21:04:58 No.913515722
>>ヨーロッパの言うポリコレとアメリカの言うポリコレが微妙に違うからな >どっちにしろ性の役割を無視してるのは変わらんでしょ どっちにしろって言うけど男女平等にしようって意識はアメリカではそこまで強くないので…
161 22/04/04(月)21:05:04 No.913515748
病気からかうのも駄目だけどウイルスが殴るのは何もかも違うって意見も多かったよ 今回はウイルスのミスだ ウィル・スミスだけに
162 22/04/04(月)21:05:10 No.913515769
>これはジョークだぜ?これはジョークだぜ?って散々煽ったけどな ジョークだろ? マジになんなよ…
163 22/04/04(月)21:05:26 No.913515860
>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… 前科あったら再帰不能まで追い込まれるべきなんですか?
164 22/04/04(月)21:05:32 No.913515891
日本に生まれてよかった
165 22/04/04(月)21:05:32 No.913515893
>病気からかうのも駄目だけどウイルスが殴るのは何もかも違うって意見も多かったよ >今回はウイルスのミスだ >ウィル・スミスだけに (ビンタ)
166 22/04/04(月)21:05:32 No.913515895
ジョークなら何言ってもいいのか…
167 22/04/04(月)21:05:35 No.913515914
文化がもう全然わからないからもうぶっちゃけどうでもいい
168 22/04/04(月)21:05:36 No.913515918
いかなる理由があってもあらゆる暴力は許されないとか言ってるけど じゃあBLMのときなんでそれ言わなかったの
169 22/04/04(月)21:05:39 No.913515953
ウィル・スミスがどうたらよりアカデミーの意識のが気になるのよ
170 22/04/04(月)21:06:03 No.913516103
>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… アジア人なんかどうでもいいだろ?
171 22/04/04(月)21:06:04 No.913516107
>夫婦揃ってあそこまで好感度低いのも凄い >矢口と海老蔵のカップルみたいなもんだぞ 今回の行動がダメだったより今までの行いが悪いからね… 行いが良ければここまで批判されなかっただろうし…
172 22/04/04(月)21:06:05 No.913516118
今回一番面白かったのは欧米では他人の容姿を馬鹿にするようなジョークは言わない!日本は時代遅れ! とか大嘘を宣ってた出羽守が大好きなオスカーに後ろから頭を撃ち抜かれたこと
173 22/04/04(月)21:06:05 No.913516120
>>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… >前科あったら再帰不能まで追い込まれるべきなんですか? まずまともな謝罪もしてないんすよこの件
174 22/04/04(月)21:06:06 No.913516135
>前科あったら再帰不能まで追い込まれるべきなんですか? 差別的な作品を完全排除しようとしてる賞の授賞式ですよこれ
175 22/04/04(月)21:06:10 No.913516160
他者を貶して笑いを取る文化圏がキモすぎると話題に!
176 22/04/04(月)21:06:15 No.913516187
>前科あったら再帰不能まで追い込まれるべきなんですか? はい コメディアンなんて職業なら特に
177 22/04/04(月)21:06:26 No.913516271
>ジョークなら何言ってもいいのか… 少なくともウィルスミス夫妻はそれがわかって参加しているし他の参加者だってそう その上でウィルスミスは他のネタでは笑っていてって部分までセットで知っておかないといけない問題
178 22/04/04(月)21:06:31 No.913516305
>ジョークなら何言ってもいいのか… マジトーンでお前の嫁つるっぱげだけど恥ずかしくないの?って言えばまだ良かったのにな
179 22/04/04(月)21:06:35 No.913516331
ウィルスミスビンタmemeが生まれたほどです
180 22/04/04(月)21:06:38 No.913516349
>他者を貶して笑いを取る文化圏がキモすぎると話題に! 地球キモすぎ!
181 22/04/04(月)21:06:39 No.913516364
奥さんと立って会場を去るが正解だったのかね
182 22/04/04(月)21:06:44 No.913516400
>いかなる理由があってもあらゆる暴力は許されないとか言ってるけど >じゃあBLMのときなんでそれ言わなかったの いや間違ったことは暴力で正せがアメリカだよ
183 22/04/04(月)21:06:56 No.913516471
ジョークジョークここはジョークアベニューHAHAHAで嫁に謝ってないみたいだからもういいよこのコメディアン
184 22/04/04(月)21:06:57 No.913516474
海外から見たら日本の気持ち悪い文化とかも結構あると思う 多分食い物関係とかで
185 22/04/04(月)21:06:58 No.913516480
>いかなる理由があってもあらゆる暴力は許されないとか言ってるけど >じゃあBLMのときなんでそれ言わなかったの 黒人が暴力を振るわれたから?
186 22/04/04(月)21:07:05 No.913516536
>ウィル・スミスがどうたらよりアカデミーの意識のが気になるのよ 日本で思ってるより遥かにオスカーの権威失墜してるよ どんどん変な方向に行ってるし乱入した黒人はビンタをするし
187 22/04/04(月)21:07:07 No.913516558
>マジトーンでお前の嫁つるっぱげだけど恥ずかしくないの?って言えばまだ良かったのにな そこまで言っててまぁイーブンぐらいだよね
188 22/04/04(月)21:07:19 No.913516638
一応説明しておくと向こうはDVは許されないがモラハラみたいなのは許される世界で ひろゆきみたいなのもたくさんいるだけ 事実を言ってるだけだからセーフ
189 22/04/04(月)21:07:21 No.913516652
社会的に強者に対するジョークだったので…
190 22/04/04(月)21:07:25 No.913516683
次は精神的な暴力とか言い出すに決まってる
191 22/04/04(月)21:07:30 No.913516718
パーで追放なるんならもうグーの方が良かったな
192 22/04/04(月)21:07:30 No.913516720
ウィルスミスに新設したなんたら賞をあげるとかそういうジョークはないのか
193 22/04/04(月)21:07:38 No.913516764
>>それよりアジア人差別の前科あるやつが司会やれるの?って… >前科あったら再帰不能まで追い込まれるべきなんですか? リベラルな社会ではそれが当然ですよ 女性は積極的に発言すると言う意味で話が長いと言った人を吊し上げたのを忘れたんですか? 20年前のコントを理由に芸人をリンチしたのを忘れたんですか?
194 22/04/04(月)21:07:50 No.913516841
>海外から見たら日本の気持ち悪い文化とかも結構あると思う >多分食い物関係とかで 日本人もわりと気持ち悪いと思ってるから大丈夫
195 22/04/04(月)21:07:55 No.913516878
>まずまともな謝罪もしてないんすよこの件 クリスの事ならちゃんと済ませてるよ ウィルスミスはなんか愛がどうのクレイジーがどうのって自己弁護に走ったけど
196 22/04/04(月)21:07:57 No.913516892
「アジア人差別をする海外の奴はダメ」とか「病気をからかう奴を許す海外の奴はダメ」とか もっともらしいこと言ってる人たちに「暴力は絶対ダメ」という倫理観が備わってないの面白いと思う
197 22/04/04(月)21:08:07 No.913516936
そもそもアメリカっていかなる理由があっても暴力は許されないってのが別に統一されてるわけじゃない 正義による暴力を否定すると国の成り立ちの否定に繋がっちゃうし
198 22/04/04(月)21:08:16 No.913517010
>今回一番面白かったのは欧米では他人の容姿を馬鹿にするようなジョークは言わない!日本は時代遅れ! >とか大嘘を宣ってた出羽守が大好きなオスカーに後ろから頭を撃ち抜かれたこと 最近はデブに関しても容姿がどうのこうのやってるのに変な話だな
199 22/04/04(月)21:08:20 No.913517031
高尚な場と思われがちだけどアクメいたかい赤狩りしてたハリウッドだよ
200 22/04/04(月)21:08:23 No.913517049
相手の立場によって言っていいだの悪いだの 向こうの人権意識とかその程度なんだからまともに付き合うだけ無駄なんだよな
201 22/04/04(月)21:08:31 No.913517106
>海外から見たら日本の気持ち悪い文化とかも結構あると思う >多分食い物関係とかで 日本人がジョーク文化にケチ付けんのは白人どもが捕鯨に文句言ってるようなもんだと思う 文化の違いを面白く思った方が人生豊かになると思うけど価値観の違いを受け入れられない連中は多い
202 22/04/04(月)21:08:42 No.913517173
>女性は積極的に発言すると言う意味で話が長いと言った人を吊し上げたのを忘れたんですか? >20年前のコントを理由に芸人をリンチしたのを忘れたんですか? ぶっちゃけありがたい どうせ学ばねえしなそういう奴ら
203 22/04/04(月)21:08:44 No.913517192
>「アジア人差別をする海外の奴はダメ」とか「病気をからかう奴を許す海外の奴はダメ」とか >もっともらしいこと言ってる人たちに「暴力は絶対ダメ」という倫理観が備わってないの面白いと思う 日本人は根底に無礼討ちが備わってるからな
204 22/04/04(月)21:08:47 No.913517208
>社会的に強者に対するジョークだったので… え?格下だと思ってたらネタにされてキレたの?