ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/04(月)20:22:25 No.913498778
この後22時からabemaで創世日記やるんだよ
1 22/04/04(月)20:23:09 No.913499075
そ、そうだね…
2 22/04/04(月)20:24:28 No.913499644
ちょっと昼と夕にもスレが立ってたんだよ!
3 22/04/04(月)20:25:08 No.913499888
わざわざ今日は宣伝しにきたのか…
4 22/04/04(月)20:25:43 No.913500114
>わざわざ今日は宣伝しにきたのか… 創世日記前はわりと出てくる
5 22/04/04(月)20:26:08 No.913500292
まあ出てるからな…
6 22/04/04(月)20:26:44 No.913500517
むしろ他には出ていないのにコラは全作品ある
7 22/04/04(月)20:26:52 No.913500583
南極の地下はエモドランが未来の道具で作ったんだろうか
8 22/04/04(月)20:28:09 No.913501100
まあ準備運動みたいなもんだ
9 22/04/04(月)20:28:41 No.913501302
創世日記と緑の巨人はありえないぐらいスレが伸びる
10 22/04/04(月)20:29:29 No.913501618
きっと今日は大人気の創生日記だから昨日見たくAbemaが繋がらなくなるんだろうな…
11 22/04/04(月)20:29:47 No.913501725
みんなもこの始祖鳥を探してみてね! fu945373.jpg fu945365.png
12 22/04/04(月)20:30:06 No.913501849
お知らせが早すぎる
13 22/04/04(月)20:30:09 No.913501870
昼と夕やったからもう伸びないだろう…
14 22/04/04(月)20:30:24 No.913501949
なんなら昼と夕方もスレ立ってた
15 22/04/04(月)20:31:28 No.913502363
これだから人間は始末が悪い この平和な山のどこに鬼がいるというのだ!(カメラ目線)
16 22/04/04(月)20:32:11 No.913502635
始祖鳥ってくらいだからティラノサウルスとかと同じ辺りに写ってるんだよね?
17 22/04/04(月)20:32:43 No.913502842
どうしてそんなにエモドラン好きなの…
18 22/04/04(月)20:32:57 No.913502947
玉子・始祖鳥・混乱の元
19 22/04/04(月)20:35:51 No.913504092
fu945167.jpg 冒頭にちょっとだけ出る隠しドラ
20 22/04/04(月)20:36:10 No.913504242
エモドラン最後にしか出ないし どっちかといえばスネ子様可愛いし…
21 22/04/04(月)20:38:19 No.913505128
>エモドラン最後にしか出ないし >どっちかといえばスネ子様可愛いし… だから漂流記では採用された…
22 22/04/04(月)20:39:25 No.913505534
>>エモドラン最後にしか出ないし >>どっちかといえばスネ子様可愛いし… >だから漂流記では採用された… ボクはとてもおかしいと思うんだよ!!!
23 22/04/04(月)20:39:49 No.913505704
>>エモドラン最後にしか出ないし >>どっちかといえばスネ子様可愛いし… >だから漂流記では採用された… アニメ制作側からしたら追い込み状態でお出しされたエモドランよりも スネ子の方が愛着あるだろうしな
24 22/04/04(月)20:40:51 No.913506078
fu945218.jpg 誕生の経緯がこれだからな…
25 22/04/04(月)20:42:29 No.913506679
大体ドラえもんが生まれた時と同じ
26 22/04/04(月)20:42:46 No.913506775
もうちょっと早く生まれていればグッズ展開もあったかもしれない
27 22/04/04(月)20:43:57 No.913507208
人間眠ると寝てる間に色々脳内で整理されるっていうから そういうのが発想の転換になるタイプだったんだろうな
28 22/04/04(月)20:45:21 No.913507765
初見の「」はとりあえずエモドランが出るまで見て欲しい
29 22/04/04(月)20:46:19 No.913508139
あなたはいない
30 22/04/04(月)20:48:10 No.913508909
←これは虫がつぶれたあと ←たん足 ←しみ ティラノが一番 すこしないた かんそう→なし 戦争の絵は、むずかしいので描きません かんそう→おわり ←骨川くんのかいたかんしゅうの人 ◎たいへん良く出来ました これからも皆んなで力を合せ協力してがんばって下さい。
31 22/04/04(月)20:50:16 No.913509820
予習したけど面白い台詞が多すぎてスターターキット作れなかったよ… とりあえずカメラ目線虫人間定型だけ抑えておけばいいんじゃないかな
32 22/04/04(月)20:52:36 No.913510837
とりあえずエモドランが出たら騒いでおけばいいんだろ?
33 22/04/04(月)20:53:38 No.913511279
僕も今日出るんだよ!!
34 22/04/04(月)20:54:39 No.913511723
>僕も今日出るんだよ!! >そ、そうだね…
35 22/04/04(月)20:58:54 No.913513395
気が早いぞ!
36 22/04/04(月)21:01:38 No.913514430
えっこいつコラじゃなかったの?!
37 22/04/04(月)21:02:14 No.913514674
>ちょっと昼と夕にもスレが立ってたんだよ! 平日に創世日記の実況3回立つの珍しくない?
38 22/04/04(月)21:02:23 No.913514733
オーイビタノくーん!急いで論文を仕上げないと卒業できないよー! そう僕エモドラン! 僕もちょっと手伝ったんだよ! ぼーくも手伝ったんだよ!! 後は僕に任せてー!
39 22/04/04(月)21:02:42 No.913514854
>えっこいつコラじゃなかったの?! 見て確かめよう
40 22/04/04(月)21:02:43 No.913514864
>えっこいつコラじゃなかったの?! F先生が生み出した正当なドラえもん派生だぞ!
41 22/04/04(月)21:02:44 No.913514865
緑とエモちゃんは特別だからな
42 22/04/04(月)21:03:38 No.913515186
>F先生が生み出した正当なドラえもん派生だぞ! 「」がかいた雑なパチもののドラとずっと思ってた…
43 22/04/04(月)21:03:38 No.913515190
>平日に創世日記の実況3回立つの珍しくない? 初めてじゃないかな 緑に匹敵する人気になったんだな
44 22/04/04(月)21:04:21 No.913515500
imgが作ったお題のキャラかと思ったのに原作者が生み出していたのか
45 22/04/04(月)21:04:37 No.913515606
>>平日に創世日記の実況3回立つの珍しくない? >初めてじゃないかな >緑に匹敵する人気になったんだな 人気…人気か…?
46 22/04/04(月)21:04:47 No.913515659
今年のドラ実況自体がなんか勢いあるからな…
47 22/04/04(月)21:05:15 No.913515799
6スレ完走は無理だろうけど3つ分ぐらいは盛り上がりたい
48 22/04/04(月)21:06:39 No.913516354
ドラ映画実況楽しいからこいつには足を向けて寝られねえ
49 22/04/04(月)21:07:42 No.913516788
こいつの次に盛り上がるのは多分映画史上一番面倒くさい女のジャイアン
50 22/04/04(月)21:08:18 No.913517018
作中ではimgで見かけるほどの出番は無い 出番は無いはずなんだけど一度見たら妙に印象に残ってしまう奴
51 22/04/04(月)21:08:28 No.913517087
芭蕉扇と鬼もちょっと出るんだよ ねえアンタ?
52 22/04/04(月)21:08:46 No.913517206
>もうちょっと早く生まれていればグッズ展開もあったかもしれない この間グッズに出てたから今でもボツボツグッズ出てるよエモちゃん
53 22/04/04(月)21:08:53 No.913517245
>芭蕉扇と鬼もちょっと出るんだよ >ねえアンタ? ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
54 22/04/04(月)21:09:13 No.913517385
>今年のドラ実況自体がなんか勢いあるからな… 宇宙小戦争2021が延期になってた反動が思った以上にデカい
55 22/04/04(月)21:09:25 No.913517466
歴代集合絵だと大体選ばれてるよねエモちゃん 肝心の宇宙漂流記はいなかったけど
56 22/04/04(月)21:09:54 No.913517660
今年は牛魔王があつい
57 22/04/04(月)21:10:01 No.913517706
ちょいちょい初見ぽい「」も居るのが面白いところ
58 22/04/04(月)21:10:24 No.913517850
>ちょいちょい初見ぽい「」も居るのが面白いところ ネタバレには気をつけたい
59 22/04/04(月)21:10:45 No.913518003
>今年は牛魔王があつい 羅刹女が流行って牛魔王が流行るって意味わかんねえな…
60 22/04/04(月)21:10:58 No.913518101
>ちょいちょい初見ぽい「」も居るのが面白いところ 普通は大きくなったらドラ映画見なくなるからな…
61 22/04/04(月)21:11:15 No.913518232
キャスト欄に名前が乗らないモブ以下のキャラ
62 22/04/04(月)21:11:19 No.913518262
大丈夫だどうせ意味不明でネタバレされても理解できないだろう スネラノドンとかスネ夫改造エキスとかだし
63 22/04/04(月)21:11:24 No.913518298
>肝心の宇宙漂流記はいなかったけど あなたはいない
64 22/04/04(月)21:11:38 No.913518403
書き込みをした人によって削除されました
65 22/04/04(月)21:11:58 No.913518538
>羅刹女が流行って牛魔王が流行るって意味わかんねえな… 初年度は流行ったのイカロスだったからなぁ… エモドランを挟んで次は管制官だ
66 22/04/04(月)21:12:20 No.913518677
男女問わずエロに欲情する牛魔王!覚悟!
67 22/04/04(月)21:12:23 No.913518698
テキ信がどうのこうの
68 22/04/04(月)21:12:24 No.913518700
>羅刹女が流行って牛魔王が流行るって意味わかんねえな… それ言うならまず管制官が流行るのが理解しがたいんじゃないか
69 22/04/04(月)21:12:30 No.913518750
とりあえずエモドラン出てくるまで見ようぜみたいなノリになった時の登場時の盛り上がり好き
70 22/04/04(月)21:12:46 No.913518874
スレ画はこんな簡単に宇宙作れていいの!?と そっちからこっちの世界に干渉できるの!?という色んな衝撃があったな
71 22/04/04(月)21:13:10 No.913519042
>エモドランを挟んで次は管制官だ その間に確か取り寄せバッグが入ってた気がする
72 22/04/04(月)21:13:14 No.913519072
>キャスト欄に名前が乗らないモブ以下のキャラ キャスト欄でしれっと判明するヒメミコの弟と源頼光
73 22/04/04(月)21:13:18 No.913519093
>男女問わずエロに欲情する牛魔王!覚悟! おおっ悟空!?…いつの間に!!
74 22/04/04(月)21:13:58 No.913519349
22世紀の倫理観は大抵の事はどうにかなるから緩いのか
75 22/04/04(月)21:14:08 No.913519414
なんというかF先生好き勝手やりすぎだよ!ってなる映画
76 22/04/04(月)21:14:44 No.913519645
>とりあえずエモドラン出てくるまで見ようぜみたいなノリになった時の登場時の盛り上がり好き エモドランが出るの終盤じゃなかったか…?
77 22/04/04(月)21:15:06 No.913519788
>>とりあえずエモドラン出てくるまで見ようぜみたいなノリになった時の登場時の盛り上がり好き >エモドランが出るの終盤じゃなかったか…? だから最後まで見たぞ?
78 22/04/04(月)21:15:06 No.913519793
>なんというかF先生好き勝手やりすぎだよ!ってなる映画 なので翌年は反省してエンタメ全振りの超特急だ
79 22/04/04(月)21:15:40 No.913520007
イカロス スネ夫くん改造 ありがとう出木杉くん(収納) エモドラン キモい管制官 カメラ目線昆虫人 羅刹女(牛魔王一家) 細かいネタ含むとまだあるからな…
80 22/04/04(月)21:15:58 No.913520124
>なんというかF先生好き勝手やりすぎだよ!ってなる映画 でもこの次である銀河超特急が実質遺作になっちゃったしやりたいこと作品でやっておきたかったのかもしれない… この時点で鉄矢に主題歌降りていいよとも先生言ってたっぽいし…
81 22/04/04(月)21:16:14 No.913520219
このテーマに対して97分は短すぎる...
82 22/04/04(月)21:16:14 No.913520221
わしを流行らせろ わしは星3つだぞ
83 22/04/04(月)21:16:21 No.913520269
>オーイビタノくーん!急いで論文を仕上げないと卒業できないよー! >そう僕エモドラン! >僕もちょっと手伝ったんだよ! >ぼーくも手伝ったんだよ!! >後は僕に任せてー! 牛魔王より少ないのか…
84 22/04/04(月)21:16:21 No.913520271
ロックスターが散々遅刻して登場した時みたいな盛り上がりという評が忘れられない
85 22/04/04(月)21:17:30 No.913520741
別時代編も見てみたかったなとなる作品
86 22/04/04(月)21:17:45 No.913520823
スレ画って「」が作り出した架空のキャラじゃなかったんだ!?
87 22/04/04(月)21:17:56 No.913520897
>>今年のドラ実況自体がなんか勢いあるからな… >宇宙小戦争2021が延期になってた反動が思った以上にデカい 実際2021が超名作だったから「」モドラン達が盛り上がってるのがよく分かる
88 22/04/04(月)21:18:09 No.913520978
新創世日記が楽しみだ
89 22/04/04(月)21:18:33 No.913521141
エモドランスターターキットは終わったら配布予定 エモコラの元画像も大分間が開いて分からなくなってるだろうし
90 22/04/04(月)21:18:56 No.913521288
>スレ画って「」が作り出した架空のキャラじゃなかったんだ!? エモドランが出るまでぜひ見てくれ
91 22/04/04(月)21:19:00 No.913521305
断っておくが決して面白くない映画ではない むしろ好きだから見てほしい エモ目当てでもいいから
92 22/04/04(月)21:19:04 No.913521343
>新創世日記が楽しみだ 宇宙小戦争2021の予告みてきたけど確かに一番近いのは創世日記だよね…
93 22/04/04(月)21:19:10 No.913521378
>新創世日記が楽しみだ やろうものなら公開初日に有給取るぞ俺
94 22/04/04(月)21:19:19 No.913521446
>エモドランスターターキットは終わったら配布予定 なに言ってるんだお前 >エモコラの元画像も大分間が開いて分からなくなってるだろうし そ…そうだね…
95 22/04/04(月)21:19:40 No.913521586
どんだけ「」が生み出したオリジナルキャラだと思われてるんだよ!
96 22/04/04(月)21:19:51 No.913521655
新だとエモちゃんがゲスト声優になりそう
97 22/04/04(月)21:20:10 No.913521792
>断っておくが決して面白くない映画ではない F先生やりたいことやってんなぁ…って見てるこっちが少し羨ましくなる
98 22/04/04(月)21:20:21 No.913521875
>新だとエモちゃんがゲスト声優になりそう まあ出番も台詞も少ないし…
99 22/04/04(月)21:20:23 No.913521886
>新だとエモちゃんがゲスト声優になりそう うまく処理するとしたらチュン子じゃねえかな…
100 22/04/04(月)21:20:53 No.913522089
わけわからん緑とか奇跡みたいなつまんない映画ではなく普通にいい作品なんだよな エモドランがこんなに流行ったいみはわからん…同時期に日ドラがカタログを暴れまわってた覚えはあるけど
101 22/04/04(月)21:21:31 No.913522341
>新だとエモちゃんがゲスト声優になりそう それならそれでエモちゃんの出番盛られそう
102 22/04/04(月)21:21:55 No.913522507
日ドラとは微妙に流行った期間が違ったりする あっちは年末でこっちは2月以降 まあimgのドラネタはだいたいエモスレに流れ付くが