虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今週美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)19:21:52 No.913477507

今週美しかった

1 22/04/04(月)19:22:52 No.913477809

清々しいまでにエゴイストだった…

2 22/04/04(月)19:22:58 No.913477848

ミーミン編みんな美しくなってていいね

3 22/04/04(月)19:24:13 No.913478271

普通にやると勝てないから自分を犠牲にしてでも引退させる! って思考美しいね…

4 22/04/04(月)19:24:48 No.913478454

もう少し少年漫画っぽい解決を…

5 22/04/04(月)19:24:55 No.913478497

なんかますますメンヘラピアノバトルになってる…

6 22/04/04(月)19:25:51 No.913478807

メロリンが美しくなるのは結構意外だった もっと後半かと

7 22/04/04(月)19:26:11 No.913478923

メンヘラグラビティピアノバトル!

8 22/04/04(月)19:26:15 No.913478951

メンヘラグラビティピアノバトルに進化したよ

9 22/04/04(月)19:26:24 No.913479000

メロリとミーミンの感情や思惑の行き違いがなんかこう…凄いよね

10 22/04/04(月)19:26:46 No.913479131

マジでメンヘラグラビティしかいない

11 22/04/04(月)19:27:06 No.913479240

才能の差を見せつけられるまではメロリンもミーミンのこと悪く思ってなかったのが美しいよね

12 22/04/04(月)19:27:34 No.913479395

全員素晴らしい才能の持ち主なのに全員苦しんでて美しい…

13 22/04/04(月)19:28:09 No.913479597

あいつが引退すれば私の勝ち!!

14 22/04/04(月)19:28:33 No.913479710

作者の性癖とのマッチアップが出来てきた

15 22/04/04(月)19:29:00 No.913479868

仮にミーミン引退したとしてメロリン元の演奏に戻れるのか?

16 22/04/04(月)19:29:59 No.913480204

ミーミンがメロリの領分に入り込んで上回るのが悪いとしか

17 22/04/04(月)19:32:37 No.913481292

メロリはどっちみちミーミンにピアニスト人生ズタボロにされてるの美しいよね

18 22/04/04(月)19:34:00 No.913481774

サダメくんなんとかしてあげて

19 22/04/04(月)19:34:49 No.913482055

この子読み切りの天才ピアニストなんだっけ?

20 22/04/04(月)19:36:07 No.913482496

読み切りであんな大天才だったのにあの後嫉妬で歪みに歪んだのはなかなか…

21 22/04/04(月)19:37:03 No.913482840

きっとメロリンは元の演奏出来ないけど運くんがコピー済みだから安心して悪になってくれよな!

22 22/04/04(月)19:38:55 No.913483440

やっぱ音上が関わると碌なことにならないな…

23 22/04/04(月)19:39:09 No.913483519

リボンが黒く染まっていくのいいよね…

24 22/04/04(月)19:39:52 No.913483750

あの子が1番 私は2番

25 22/04/04(月)19:41:46 No.913484366

>あの子が1番 >私は2番 3時のおやつは

26 22/04/04(月)19:42:10 No.913484484

https://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUS00021950_57 今週の読んでから読み切り見直すと面白いぞ

27 22/04/04(月)19:48:38 No.913486651

ラッキー早くどうにかしてくれ

28 22/04/04(月)19:50:33 No.913487329

読切のときから怖くね?

29 22/04/04(月)19:52:08 No.913487862

この漫画文字少なめなのに1話1話の情報量多いな

30 22/04/04(月)19:52:31 No.913488013

運が天才オタクになったのもメロリン関係かな…

31 22/04/04(月)19:53:08 No.913488225

顔が怖いヒロイン部門と目が怖いヒロイン部門ダブルノミネート

32 22/04/04(月)19:53:44 No.913488436

いいんですか前作ヒロインにこんなことさせて

33 22/04/04(月)19:53:51 No.913488481

運には心許してそう というかそうであって欲しい

34 22/04/04(月)19:54:51 No.913488825

運関連が少年漫画のヒロインに戻れる唯一の道だな…

35 22/04/04(月)19:55:00 No.913488873

書き込みをした人によって削除されました

36 22/04/04(月)19:55:12 No.913488945

これが読み切り版ヒロインの姿か?

37 22/04/04(月)19:56:12 No.913489315

男女ともキャラの表情めちゃくちゃいいよねこの漫画

38 22/04/04(月)19:56:17 No.913489344

ラッキーの演奏はセーフなのかな…

39 22/04/04(月)19:57:17 No.913489663

音楽業界を守るとかみんなが目指しやすいピアニストにとか言ってたのが全部それっぽい誤魔化しだったのいいよね…

40 22/04/04(月)19:57:38 No.913489780

あんなに己への充実に溢れた語りしてたのにこんなんに成り果てたのえぐいな

41 22/04/04(月)19:58:07 No.913489953

構成が上手い漫画だから次回が毎度楽しみすぎる

42 22/04/04(月)19:58:37 No.913490144

2人の天才が出会ったけどもっとすごい天才がいた >ラッキーの演奏はセーフなのかな… あくまで自分と同じ演奏で上をいかれたのが堕ちるキッカケだからまだマシなんじゃないかな

43 22/04/04(月)19:58:46 No.913490204

>音楽業界を守るとかみんなが目指しやすいピアニストにとか言ってたのが全部それっぽい誤魔化しだったのいいよね… あー 適当な理由ってそのことか!

44 22/04/04(月)19:59:00 No.913490280

ミーミン関係なくストーカーに刺されかけて幸せ~ってなっちゃう子だから…

45 22/04/04(月)19:59:09 No.913490337

芸術畑の人が嫉妬の感情膨らませると凄いことになるのはわかる

46 22/04/04(月)20:00:17 No.913490746

メロリンもっとジャンプっぽいムーブしないとwebか青年誌っぽくなってるよ…

47 22/04/04(月)20:00:46 No.913490931

おもしれーけどコレどこに着地すんのかな

48 22/04/04(月)20:01:36 No.913491234

一週間後の表情が全然違う意味に見えてくる…

49 22/04/04(月)20:01:43 No.913491278

>おもしれーけどコレどこに着地すんのかな DADA先生の金でみんなで焼肉行くといいと思う

50 22/04/04(月)20:02:01 No.913491394

しれっと見にきてるソラチカも怖いよぉ…

51 22/04/04(月)20:02:07 No.913491425

ソラチカっぽいのがいたりミーミンとラッキーの演奏もまだだからもうどうなるか読めん

52 22/04/04(月)20:02:30 No.913491553

>>おもしれーけどコレどこに着地すんのかな >DADA先生の金でみんなで焼肉行くといいと思う 地獄みたいな空気

53 22/04/04(月)20:02:59 No.913491715

フルスさん曇らされた辺りから作者の描きたいものがビンビン伝わってきて最近の展開面白い…

54 22/04/04(月)20:03:16 No.913491817

後ろに演奏する人が話持っていきそうな流れ

55 22/04/04(月)20:03:31 No.913491919

ジャンプっぽいムーブは先週後輩たちがやったからセーフ

56 22/04/04(月)20:04:00 No.913492067

これでラッキーが何もかもぶち壊してくれそうで期待してる

57 22/04/04(月)20:04:09 No.913492130

目が死ぬ前のメロリン美少女じゃん

58 22/04/04(月)20:04:55 No.913492389

主人公の活躍が本気で望まれてるあたりは少年誌展開!

59 22/04/04(月)20:05:08 No.913492460

ちょっと余裕見えてきたしラッキーフルスロックの三人がファミレスで駄弁る話とか見たい

60 22/04/04(月)20:05:12 No.913492481

面白いけど読み切り読んでないからキャラがよく分からない

61 22/04/04(月)20:05:51 No.913492693

>面白いけど読み切り読んでないからキャラがよく分からない 上に貼られてるんだし読めや!

62 22/04/04(月)20:05:55 No.913492715

主人公活躍するとつまんねーとか斜に構えて漫画読むことが多かったけど今は本気でラッキー頑張れ!ってなってる

63 22/04/04(月)20:06:32 No.913492918

気が早すぎるけどアニメ化して見てえってなってる

64 22/04/04(月)20:06:40 No.913492959

fu945296.jpeg 運の表情でダメだった

65 22/04/04(月)20:06:47 No.913493010

首席の美少女が調音もできない退学寸前の星頭といい感じになってる…

66 22/04/04(月)20:06:50 No.913493022

>面白いけど読み切り読んでないからキャラがよく分からない これ読めんぞ!

67 22/04/04(月)20:07:00 No.913493084

やってることは嫌がらせなんだが思ったよりメロミーキテる…

68 22/04/04(月)20:07:38 No.913493295

ラッキーがなんとか出来なかったら地獄じゃねーか

69 22/04/04(月)20:07:47 No.913493344

ラッキーの演奏回までは迷いを表すかのような澱んだ色のリボンだったのが先週の時点で真っ黒に染まってるのいいよね

70 22/04/04(月)20:08:01 No.913493438

運もなんとかしろ!

71 22/04/04(月)20:08:26 No.913493597

方や愛で方や嫌がらせだけど 結果的にはお互い迷惑

72 22/04/04(月)20:08:40 No.913493697

あいつを蹴落とせば私が一番に返り咲ける!が人間臭い発想で好き…

73 22/04/04(月)20:09:38 No.913494038

自分を高める方向で行けや!

74 22/04/04(月)20:09:45 No.913494079

読み切りのときからすっかり悪堕ちした目になっちゃって

75 22/04/04(月)20:09:49 No.913494103

ミーミン倒した後にちゃんと歪む演奏しようとしてできなくなってたらさらに美しい

76 22/04/04(月)20:10:41 No.913494407

fu945310.jpg 「失くしちゃった王女様」ねえ…

77 22/04/04(月)20:10:43 No.913494411

>ミーミン倒した後にちゃんと歪む演奏しようとしてできなくなってたらさらに美しい なんのためにこんなことしてたんだろう ってなってもう一度美しくなって欲しい

78 22/04/04(月)20:10:55 No.913494478

フルスちゃんはかよわいいきもの

79 22/04/04(月)20:11:19 No.913494618

もう一度絶望することでメロリは芸術になる

80 22/04/04(月)20:11:22 No.913494636

>fu945310.jpg >「失くしちゃった王女様」ねえ… あー

81 22/04/04(月)20:11:24 No.913494641

打ち切りになるかヒヤヒヤしてたけど何とか切り抜けてくれてよかったわ、人気が加速しているみたいな事描かれていたし段々良さが広まってきているんだな オンリーワンな作風だよね作者、作者自身にファンが付くタイプ

82 22/04/04(月)20:11:24 No.913494644

>自分を高める方向で行けや! それが無理だけど一番にはなりたいんだよ 自滅させるしかないだろ?

83 22/04/04(月)20:12:44 No.913495125

>「失くしちゃった王女様」ねえ… これやっぱミーミンを思惑通り自滅させて いざ復活と思ったら本来のグニャる演奏ができなくなってる展開だよなあ…

84 22/04/04(月)20:12:58 No.913495215

この作品に出てくる女全員才能に縛られてる…

85 22/04/04(月)20:13:12 No.913495297

真っ白なヒロインから真っ黒な悪女に

86 22/04/04(月)20:13:16 No.913495330

ミーミンはラッキーがなんとかしてメロリンはサダメ君がなんとかする方向で

87 22/04/04(月)20:13:28 No.913495400

メロリの心が敗北を悟ってしまった時点で1位になれるよう頑張ろうって気持ちも無くなってしまったんだ 凄く私的で女々しい理由だけども人間臭さも出てきてより味わい深いキャラに仕上がったと思う

88 22/04/04(月)20:13:48 No.913495532

>fu945310.jpg >「失くしちゃった王女様」ねえ… めろりんは女王になりきるのか… 失くした王女は女王に成長したということか…?

89 22/04/04(月)20:13:50 No.913495539

最近どのキャラがメイン張っても全部面白いな

90 22/04/04(月)20:14:07 No.913495655

この漫画最初はそこまで気にしてなかったのに今滅茶苦茶美しくて好き

91 22/04/04(月)20:14:33 No.913495810

仮にグニャリなくしてしまったとしたら運の中にしか残ってなさそうだからちゃんと出番はありそう

92 22/04/04(月)20:14:39 No.913495850

無冠の五将側だったのかメロリン

93 22/04/04(月)20:15:01 No.913496000

音楽の才能としてはメロリの底が見えたか

94 22/04/04(月)20:15:22 No.913496160

時系列的には読み切りの後くらいにミーミンショック?

95 22/04/04(月)20:15:25 No.913496182

>この漫画最初はそこまで気にしてなかったのに今滅茶苦茶美しくて好き フルスさんの曇り顔をカタログで見て読み始めたよ

96 22/04/04(月)20:15:31 No.913496227

ぐにゃりと歪む映像をあくびするようにパクられてしかもオリジナリティあるものにしてきたから狂う

97 22/04/04(月)20:15:47 No.913496329

でもさあ居なくなった後歪む演奏したらまた戻ってくるんじゃない?

98 22/04/04(月)20:16:36 No.913496616

>時系列的には読み切りの後くらいにミーミンショック? ミーミンと出会う→ストーカー被害に遭う→運と出会う→ミーミンショック こんな感じかな?

99 22/04/04(月)20:16:40 No.913496635

これ遺恨残らずにミーミン編終わるの?

100 22/04/04(月)20:16:41 No.913496640

>めろりんは女王になりきるのか… >失くした王女は女王に成長したということか…? fu945330.jpeg

101 22/04/04(月)20:16:50 No.913496700

この漫画怖いんですけおおお!

102 22/04/04(月)20:16:55 No.913496740

そういえば読み切りの目力凄い婆さんてPPPPPPPにも出てたっけ

103 22/04/04(月)20:17:28 No.913496966

運と会ったのはミーミンショックの直前くらいかな

104 22/04/04(月)20:17:42 No.913497049

>そういえば読み切りの目力凄い婆さんてPPPPPPPにも出てたっけ ラッキーの学園の理事長として出てる

105 22/04/04(月)20:17:46 No.913497072

画像とその次のページのメロリン全部額に入れて飾りたいくらい美しかった

106 22/04/04(月)20:17:55 No.913497133

マグちゃんが欲しくなる読後感だ

107 22/04/04(月)20:18:18 No.913497266

>fu945330.jpeg メロリはミーミンを殺そうとするけど不死身だから死にませーんってことなのか… それともミーミンの中のメロリは不死身でーすってことなのか…

108 22/04/04(月)20:18:59 No.913497522

マジで読み切りのときのキャラから考えると味わい深い変遷だな…

109 22/04/04(月)20:20:02 No.913497880

なき女王のパヴァーヌは失われた光景への郷愁の曲らしいから メロリが風景を歪ませる演奏ができなくなって その失われた光景へのノスタルジアみたいなのがテーマになるのかなという気がする

↑Top