虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ギリギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)19:10:40 No.913474080

ギリギリの状態で気が抜けるのはまずいよな…

1 22/04/04(月)19:12:40 No.913474662

大火傷に水を飲ませるなってのもだけどこれで死ぬ奴は結局死ぬから仕方ないって今の救命環境だとなったよ

2 22/04/04(月)19:17:33 No.913476159

無理やり生かしても結局すぐ死ぬということか 考えたら当たり前だよな

3 22/04/04(月)19:18:34 No.913476459

安心した程度で死ぬならこんなガチビンタされた衝撃でも死にそう

4 22/04/04(月)19:18:54 No.913476558

逆に死なないやつだと信じられない状況で生き残ってるやつもいる

5 22/04/04(月)19:21:21 No.913477334

爺ちゃんも似たようなこと言ってたなこれ 船沈んだから海飛び込んで浮いてて引っ張り上げられたら元気だった奴が死んでったって

6 22/04/04(月)19:22:00 No.913477553

救助が来る幻覚を見る→気が抜ける→死ぬの最悪なコンボすらありえる

7 22/04/04(月)19:23:33 No.913478041

>救助が来る幻覚を見る→気が抜ける→死ぬの最悪なコンボすらありえる 幸せなまま死ねたじゃん

8 22/04/04(月)19:25:20 No.913478652

漏らすときってたいがい便所の一歩手前だよね

9 22/04/04(月)19:25:54 No.913478823

帰るまでが遠足ってことだな

10 22/04/04(月)19:27:26 No.913479352

なんで安心したら死ぬんだろう

11 22/04/04(月)19:28:26 No.913479677

寝て体温下がるんじゃない

12 22/04/04(月)19:28:36 No.913479731

>逆に死なないやつだと信じられない状況で生き残ってるやつもいる 水木しげるとかな ジャングルを裸同然で逃げ回って腕吹き飛んでマラリアに掛かって生きてるってなんなのあの人…

13 22/04/04(月)19:28:59 No.913479860

>漏らすときってたいがい便所の一歩手前だよね まだだ!ここじゃない!って強く思っても無駄なのはなんなんだろうね

14 22/04/04(月)19:29:39 No.913480089

>なんで安心したら死ぬんだろう エネルギーを使い果たしてカツカツな状況下で補給しないで寝たらエネルギー切れて死ぬんじゃね

15 22/04/04(月)19:29:45 No.913480127

>なんで安心したら死ぬんだろう 覚醒状態でなんとか動かしてた体の各器官が休眠状態だと最低限も動かなくなっちゃうから?

16 22/04/04(月)19:33:35 No.913481627

間宮沈んだ時の話かな

17 22/04/04(月)19:36:08 No.913482506

張り詰めた糸が切れるって比喩でも何でもないのね

18 22/04/04(月)19:38:28 No.913483289

>張り詰めた糸が切れるって比喩でも何でもないのね スレ画ほどでなくても気が抜けた瞬間腰が抜けて立てなくなるとかある

19 22/04/04(月)19:39:14 No.913483543

バッテリーがカラの状態でスリープモードにしたら復旧出来なくなった的な

20 22/04/04(月)19:41:46 No.913484365

安心しすぎて死ぬってどういうメカニズムで死ぬのかな

21 22/04/04(月)19:42:24 No.913484560

>間宮沈んだ時の話かな お菓子作る艦のやつか…

22 22/04/04(月)19:43:00 No.913484761

バカにされがちだけど気合って大事なんだな

23 22/04/04(月)19:46:49 No.913486054

大陸からの引き上げ船でも乗って安心したら死んでたとかよく聞くわな

24 22/04/04(月)19:46:56 No.913486096

間宮の乗員は南シナ海とは言え12月の真夜中の海に投げ出されて 結局6人しか助からなかった

25 22/04/04(月)19:52:11 No.913487881

>帰るまでが遠足ってことだな 帰りの燃料は…

26 22/04/04(月)19:52:39 No.913488060

>大火傷に水を飲ませるな これなんでなんです? ミネラルバランス的な話?

27 22/04/04(月)19:53:45 No.913488445

>結局6人しか助からなかった 6人助かってるのがすごいな…

28 22/04/04(月)19:54:10 No.913488598

>安心しすぎて死ぬってどういうメカニズムで死ぬのかな 緊張感だけで生きてる状態

29 22/04/04(月)19:56:18 No.913489347

>漏らすときってたいがい便所の一歩手前だよね 一回ズボン下ろした時点でもう出始めたけどケツを便器に向ける動きの慣性で便器にうんこをシュー! ってやったら成功しちゃったせいで二回目同じことやろうとして壁にうんこ叩きつけたわ

30 22/04/04(月)19:57:12 No.913489633

兵糧攻めの後に飯食って即死みたいな減少とは違うんだ?

31 22/04/04(月)19:58:30 No.913490111

地震で土砂崩れに閉じ込められた親子が何十時間ぶりに救出されたんだけど 子供を救急隊に渡した途端に母親がガックリきてそのまま死んでしまったって話が辛かった

32 22/04/04(月)19:59:38 No.913490518

海は寒いしな…

33 22/04/04(月)20:02:22 No.913491510

>地震で土砂崩れに閉じ込められた親子が何十時間ぶりに救出されたんだけど >子供を救急隊に渡した途端に母親がガックリきてそのまま死んでしまったって話が辛かった 安心させなければよかったのかどっちみち限界だったのか

↑Top