ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/04(月)18:24:53 No.913461288
外箱のみって…
1 22/04/04(月)18:30:02 No.913462731
駿河屋かよ
2 22/04/04(月)18:30:53 No.913462972
レトロゲーは箱と説明書のほうが価値あるから
3 22/04/04(月)18:32:22 No.913463367
希少生物は抜け殻も希少
4 22/04/04(月)18:33:45 No.913463739
箱はだいだい捨てちゃうから希少価値がね
5 22/04/04(月)18:34:55 No.913464085
ゲームボーイはあのプラ製のケースが優秀すぎて 特に紙の箱が処分されがちなイメージ
6 22/04/04(月)18:37:08 No.913464678
紙じゃなくなくなった世代のソフトでも裸で転がりまくってるからパッケ捨てる人いっぱいいるんだよ
7 22/04/04(月)18:38:32 No.913465075
面白いところに目をつけたなと思った 個人的にはレーザーディスクのジャケットのみとか格安で売って欲しい あれはもうアートなんで
8 22/04/04(月)18:40:49 No.913465720
中身のみと合体させる必要がある
9 22/04/04(月)18:41:06 No.913465780
これに本体を加えるとなんと
10 22/04/04(月)18:41:35 No.913465934
未だにスーファミのソフトが箱ごと安置されてるけど流石に値段つかないだろうな…
11 22/04/04(月)18:42:12 No.913466102
ソフトより綺麗な外箱の方がレアなのは分かる
12 22/04/04(月)18:43:18 No.913466403
紙だし雑な子供が扱うからボロボロになっちゃうよなあ
13 22/04/04(月)18:43:29 No.913466463
>未だにスーファミのソフトが箱ごと安置されてるけど流石に値段つかないだろうな… 駿河屋で完品ならわりと値が付くのではないか? 今レトロゲー全般が高騰しっぱなしだし
14 22/04/04(月)18:45:03 No.913466925
単純に紙傷みやすいからボロでも残ってるのはすげぇなと思う
15 22/04/04(月)18:46:40 No.913467362
配信されても昔のゲームの現物価値が下がらない理由よな
16 22/04/04(月)18:49:25 No.913468108
あの何のプリントもされてないビニールにソフト入ってると価値上がるらしいな
17 22/04/04(月)18:54:15 No.913469459
買取査定でも状態細かく見られるのは箱の傷み具合だからねぇ
18 22/04/04(月)18:54:17 No.913469470
割ときれいな状態のファミコン本体やソフトが箱ごと出てきたけどこれに値段が付くのか…
19 22/04/04(月)18:57:06 No.913470248
>割ときれいな状態のファミコン本体やソフトが箱ごと出てきたけどこれに値段が付くのか… 状態次第ではヤフオクのほうが高い値が付くかもしれんよ
20 22/04/04(月)18:59:43 No.913470998
GBAスパロボの箱だけ手元に残ってる あの頃は中身と箱が離れ離れになりやすすぎた…
21 22/04/04(月)19:00:08 No.913471109
昔ヤフオクでロックマン1~6の箱説付き落としたな 今ならもっと凄い値段になりそう
22 22/04/04(月)19:04:09 No.913472218
小さくて無くしそうなDSソフトのケース捨てる人はちょっと意味分かんない でもブックオフ見ると裸のDSソフトわりとあるよね…
23 22/04/04(月)19:04:38 No.913472333
何だったらメジャーソフトは配信とかされてるから飾るものとして外箱の方が今は重要だよね
24 22/04/04(月)19:06:11 No.913472760
昔ごきんじょ冒険隊の説明書入りスーファミ説明書だけ詰め合わせを ヤフオクに出品したら9000円くらいになったなぁ
25 22/04/04(月)19:07:16 No.913473063
売れるのは分かるけどめんどくさいんで放置して日焼けさせちゃう!
26 22/04/04(月)19:08:18 No.913473339
第3第4世代の未開封品は少しあるけど値がつくのか怪しいから肥やしになってる
27 22/04/04(月)19:10:55 No.913474164
スーファミのスーパーリアル麻雀PⅤが箱説明書付きで残ってるけどそれなりに値段つくんだなこれ…
28 22/04/04(月)19:12:38 No.913474654
今となっては移植版遊べるやつとは箱のほうが価値ありそう
29 22/04/04(月)19:14:27 No.913475206
今だとごきんじょ全部入りだったら2~3万いきそうじゃね
30 22/04/04(月)19:14:41 No.913475285
未開封なら価値あり
31 22/04/04(月)19:15:25 No.913475514
ディスクは傷付けないためにもパッケ残りやすいけどカセットはその辺り軽視しやすいのかもしれない
32 22/04/04(月)19:16:56 No.913475965
GCも紙部分だけ無い中古が多すぎる 漁る時確認するのめんどくせぇ!
33 22/04/04(月)19:17:07 No.913476010
20年くらい前に遊びにきた友達が箱付きのMOTHER見て箱だけ欲しいって言ってたの思い出した
34 22/04/04(月)19:17:45 No.913476224
箱説付きで残ってるのなんてグンペイくらいだなぁ
35 22/04/04(月)19:18:16 No.913476372
箱説明書美品ってだけで値段が1.5倍ぐらいなるのもあるよね
36 22/04/04(月)19:19:13 No.913476656
裸の妖怪ウォッチの中古ROM多すぎ問題
37 22/04/04(月)19:26:41 No.913479100
ファミコンスーファミの中古なんて箱取説無しが当たり前だったしそういう形で手に入れた人にとっては箱だけで嬉しいよね