虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/04(月)17:35:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)17:35:28 No.913447548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/04(月)17:41:15 No.913449003

パワー10かな

2 22/04/04(月)17:49:32 No.913451234

コピーライト表記はだめだよ

3 22/04/04(月)17:50:56 No.913451610

これレガシーで使えるのやばくない? 即禁止?

4 22/04/04(月)17:51:56 No.913451878

ソーサリーだろ

5 22/04/04(月)17:53:14 No.913452247

もっとロボマローみたいに無茶苦茶なテキストにしてくれ

6 22/04/04(月)17:54:13 No.913452506

こりゃルールスも禁止されるわ

7 22/04/04(月)17:57:03 No.913453317

>ソーサリーだろ 初期テキストが「引いた後強欲な壺を破壊する」って感じだったのを意識してるんだろう

8 22/04/04(月)17:58:35 No.913453721

>初期テキストが「引いた後強欲な壺を破壊する」って感じだったのを意識してるんだろう じゃあサクリじゃなくて効果で破壊される方が美しいな

9 22/04/04(月)18:20:10 No.913460021

>>初期テキストが「引いた後強欲な壺を破壊する」って感じだったのを意識してるんだろう >じゃあサクリじゃなくて効果で破壊される方が美しいな なんとかして破壊不能つける気だろてめー!

10 22/04/04(月)18:24:42 No.913461218

>なんとかして破壊不能つける気だろてめー! 強いカードには共通する点があるんだ それはテキストが美しいと言うこと

11 22/04/04(月)18:25:13 No.913461375

mtgでも初期に埋葬すると書かれたカードは生贄と再生できない破壊に分けられたんだから前者なんでしょ多分

↑Top