虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)17:11:20 No.913441620

スマホのカメラを使おうとしてもエラー出て全く動かなくなってしまった 初期化してもだめだし部品買って交換してもだめなら買い替えかな あんま写真撮らなくてもないと若干不便だねスマホのカメラって

1 22/04/04(月)17:12:45 No.913441963

ポップアップ式とか最近見ないな

2 22/04/04(月)17:12:48 No.913441977

なんのこっちゃ

3 22/04/04(月)17:18:12 No.913443234

自分で部品交換まで考えてるとは大したもんだな 慣れてるのか? 買い替えた方が早くね?

4 22/04/04(月)17:18:50 No.913443384

新機種買った方が安くね?

5 22/04/04(月)17:19:38 No.913443558

しゃおあじがセールやるぜ https://event.mi.com/jp/xff2022

6 22/04/04(月)17:20:42 No.913443812

OnePlus7proは傑作機だけど後続が微妙らしいな

7 22/04/04(月)17:20:59 No.913443876

防水死ぬし無駄なギミックすぎて二世代ぐらいですぐ見なくなったなこの手の

8 22/04/04(月)17:21:42 No.913444059

oneplusはもはや惰性しか感じない

9 22/04/04(月)17:23:08 No.913444412

888載ってるのにやっすいな…

10 22/04/04(月)17:24:10 No.913444675

>OnePlus7proは傑作機だけど後続が微妙らしいな 買い換える気が全くしないんだよな後続に これの中身アップグレードしばらくするだけでも良いのに結局パンチホールになりやがるし

11 22/04/04(月)17:25:00 No.913444915

>慣れてるのか? >買い替えた方が早くね? 買い換えるとめっちゃ金かかるけどカメラのレンズ部品単体だと1600円くらいだから一か八かやるにはいい値段かなと…

12 22/04/04(月)17:29:33 No.913446071

俺も7TPRO使ってたけどある日突然フロントカメラが死んでしまった 今はPixel6使ってる

13 22/04/04(月)17:31:31 No.913446566

まだ死んでないけどファーあじP30無印がもうすぐ3年になる カメラに惚れ込んでP9からここの買ってたけど乗り換え先が…

14 22/04/04(月)17:32:51 No.913446910

画像の今だともっと安いのかと思ったらもう出回ってない感じだな 後継機は微妙だし今のスナドラは高くて熱々で話にならんと聞く

15 22/04/04(月)17:34:38 No.913447345

>画像の今だともっと安いのかと思ったらもう出回ってない感じだな >後継機は微妙だし今のスナドラは高くて熱々で話にならんと聞く スナドラ855が問題なかったなら別に888でも変わらんよ フラッグシップぶん回してゲームしたら発熱するのは当たり前

16 22/04/04(月)17:36:32 No.913447812

>しゃおあじがセールやるぜ >https://event.mi.com/jp/xff2022 30台限定は買える気しねぇ…

17 22/04/04(月)17:39:12 No.913448456

シャオミはRedmiK40を日本でも売ってくれ…

18 22/04/04(月)17:40:26 No.913448762

6でもまだ余裕で使えるから買い替える理由がないんだよな…

19 22/04/04(月)17:41:07 No.913448965

SD845まではARMリファレンスからQualcommがフルカスタムしたCPUだったんだけど855からライセンス料の問題でセミカスタムになって他社と性能大差ないし発熱もでかくなった 855で問題感じなかったなら888や8 gen 1でも問題は感じないだろうよ

20 22/04/04(月)17:43:39 No.913449642

価格的にフラグシップキラーされる側になってしまった

21 22/04/04(月)17:45:25 No.913450100

Pixel6が思ったより安かったしシャオミが国内参入してちょいちょい投げ売りするようになったから中華スマホ個人輸入する熱はだいぶ冷めてしまった いや…良いことなんだけど…

22 22/04/04(月)17:46:57 No.913450534

結局田舎だと未だに電波掴まないから5Gとかどっちでもいいなとなる

23 22/04/04(月)17:47:09 No.913450591

OnePlus9pro使ってるけどサクサク動いていいよ 写真もめっちゃ綺麗だし 去年の為替レートだとこれ6万円ぐらいで買えたんだからいいタイミングだったわ

24 22/04/04(月)17:48:07 No.913450856

P50 proほしいけどあんまり売ってないな…

25 22/04/04(月)18:01:20 No.913454556

そんな変なスマホばっかつかってんのか…

26 22/04/04(月)18:11:55 No.913457623

別にこれに限らんのだけど中華スマホって日本に来るのストレージ少ない不人気のゴミだから余計に輸入して買う羽目になるんだよなあ SDカードも刺さらんし

27 22/04/04(月)18:19:06 No.913459692

gen 1とかいうふざけたネーミング何なの

28 22/04/04(月)18:23:56 No.913460981

過去最高に分かりやすいと思うがどこがふざけてるんだ

↑Top