22/04/04(月)16:18:25 馬と変... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)16:18:25 No.913430092
馬と変な馬とデカイ馬
1 22/04/04(月)16:20:48 No.913430618
ダメだった デカい馬はミスかと思ったが変な馬は変な馬だからそういう世界観か
2 22/04/04(月)16:21:10 No.913430688
変な馬可愛いと思う
3 22/04/04(月)16:22:02 No.913430882
用途に合わせた品種改良の成果だな
4 22/04/04(月)16:22:11 No.913430915
ロバじゃない?
5 22/04/04(月)16:22:16 No.913430931
こういう駄馬は実際いそう 奥のでけえな!?
6 22/04/04(月)16:22:22 No.913430949
>変な馬可愛いと思う ただなんか走り辛そう
7 22/04/04(月)16:22:50 No.913431062
子供のうちは足が短いんだろう
8 22/04/04(月)16:23:13 No.913431138
寒いと縮む
9 22/04/04(月)16:23:36 No.913431216
腰悪くしそうだなあ胴長で
10 22/04/04(月)16:23:49 No.913431257
>寒いと縮む おれのちんこといっしょやな
11 22/04/04(月)16:23:52 No.913431272
真ん中の馬も変だぞ!
12 22/04/04(月)16:23:57 No.913431287
デカい馬は最後まで見つけられなかったけど 見つけた瞬間にデカってなってダメだった
13 22/04/04(月)16:24:00 No.913431296
近距離で少量の荷物を運ぶなら取り回し良さそう あとかわいい
14 22/04/04(月)16:24:08 No.913431322
現実の犬にだって普通のデカいの胴体長くて短足なのがいるんだしそういう馬がいる世界があってもよかろう
15 22/04/04(月)16:24:32 No.913431410
でかいのに足が細くて不安になるな
16 22/04/04(月)16:24:50 No.913431469
手前の馬もそれっぽいけど結構変な馬だぞ
17 22/04/04(月)16:25:08 No.913431530
奥のは乗ってる人と比べても明らかにデカイカラそういう種類で間違いないな
18 22/04/04(月)16:25:18 No.913431571
>ダメだった >デカい馬はミスかと思ったが変な馬は変な馬だからそういう世界観か 奥のに乗ってる人はちゃんと馬に対してちっこいからな…
19 22/04/04(月)16:25:18 No.913431572
ダックスフントみたいに作られたのかな…
20 22/04/04(月)16:25:42 No.913431658
店の前に居る人子供じゃなく小さい人じゃない? そういう種族?
21 22/04/04(月)16:25:43 No.913431667
変な馬で誤魔化されてるけど人間のサイズほうが色々怪しい
22 22/04/04(月)16:26:22 No.913431827
>奥のは乗ってる人と比べても明らかにデカイカラそういう種類で間違いないな 座椅子みたいなのついてて胡座かいて乗ってる感じかね
23 22/04/04(月)16:26:57 No.913431946
全て大きさがチグハグだな こういう感じたままを表現する画法があった気がする 印象派だっけ?
24 22/04/04(月)16:27:01 No.913431961
馬しか移動手段がない結果かもしれないし…
25 22/04/04(月)16:27:24 No.913432046
手前にいるから遠近感出すためでは…って思ったら奥に遠近感狂ってるのがいた
26 22/04/04(月)16:27:24 No.913432048
>変な馬で誤魔化されてるけど人間のサイズほうが色々怪しい 単純にこの構図でたくさん人描くのクソ難しいので俺は強く言えない…
27 22/04/04(月)16:27:28 No.913432065
ミニチュアホースで胴が長いみたいな
28 22/04/04(月)16:27:37 No.913432096
象みたいな感じに乗る馬か 楽そうではあるな
29 22/04/04(月)16:28:12 No.913432220
現実の小さい馬とデカい馬を調べてみました! いかがでしたか? fu944742.jpg
30 22/04/04(月)16:28:45 No.913432343
変なウサギでかいな
31 22/04/04(月)16:28:46 No.913432346
でっか… ちっさ…
32 22/04/04(月)16:29:11 No.913432433
>現実の小さい馬とデカい馬を調べてみました! >いかがでしたか? >fu944742.jpg 割と忠実な漫画家だ…
33 22/04/04(月)16:29:17 No.913432452
まあ現実でもウマって結構サイズ差あるしツノの生えた馬よりは断然現実的か…?
34 22/04/04(月)16:29:47 No.913432566
公爵男色物語かこれ
35 22/04/04(月)16:29:51 No.913432579
デカイ馬はマジでデカくてだめだった fu944746.jpg
36 22/04/04(月)16:29:56 No.913432605
かわいいよねミニチュアホース
37 22/04/04(月)16:29:59 No.913432617
作画ブレでなくそういう品種違いとして描いてるならまあ別にあれこれいうことでもないのでは
38 22/04/04(月)16:30:06 No.913432631
マジでこういう馬いるのか…
39 22/04/04(月)16:30:08 No.913432648
串に刺さった謎の食べ物?と亀の甲羅を同時に並べてるのは何屋なんだ…
40 22/04/04(月)16:30:17 No.913432687
>デカイ馬はマジでデカくてだめだった >fu944746.jpg いやその前になんだそのセリフ
41 22/04/04(月)16:30:17 No.913432691
>現実の小さい馬とデカい馬を調べてみました! >いかがでしたか? >fu944742.jpg ビッグホース スモールホース スモールヒューマン!
42 22/04/04(月)16:30:20 No.913432701
ほんとにでけえ!!
43 22/04/04(月)16:30:31 No.913432751
>デカイ馬はマジでデカくてだめだった >fu944746.jpg 象?
44 22/04/04(月)16:30:40 No.913432783
馬車が家並みにでかいな!
45 22/04/04(月)16:30:45 No.913432809
>デカイ馬はマジでデカくてだめだった >fu944746.jpg 象みたいやん!
46 22/04/04(月)16:31:02 No.913432880
そこまで行くともうやぐらとか載せたくなるね
47 22/04/04(月)16:31:23 No.913432968
>いやその前になんだそのセリフ ドスケベ主人公らしさがよく出たセリフだろ…
48 22/04/04(月)16:31:29 No.913432989
ばんえい競馬行ったら本当に馬デカくて驚くよね
49 22/04/04(月)16:31:31 No.913432994
>デカイ馬はマジでデカくてだめだった >fu944746.jpg よく見たら馬車が2階建ての一戸建てでダメだった
50 <a href="mailto:ベルクマン">22/04/04(月)16:31:51</a> [ベルクマン] No.913433064
>寒いと縮む そうかな…
51 22/04/04(月)16:32:00 No.913433101
>デカイ馬はマジでデカくてだめだった >fu944746.jpg 馬の背に乗る用の扉でだめだった
52 22/04/04(月)16:32:14 No.913433147
>串に刺さった謎の食べ物?と亀の甲羅を同時に並べてるのは何屋なんだ… 亀の串焼き屋さんなのでは?
53 22/04/04(月)16:32:16 No.913433151
ドンパチ 戦争
54 22/04/04(月)16:32:27 No.913433189
>ばんえい競馬行ったら本当に馬デカくて驚くよね ペルシュロンとかの重種はまじでかい
55 22/04/04(月)16:32:34 No.913433209
>デカイ馬はマジでデカくてだめだった >fu944746.jpg でけえ!馬車の入り口が狭え!
56 22/04/04(月)16:32:43 No.913433235
へったくそな絵だな
57 22/04/04(月)16:32:47 No.913433255
御者用の扉付いてたりタラップあったりと楽しそうな馬車だ
58 22/04/04(月)16:32:49 No.913433262
左下の幼女に愛でられる謎クリーチャーを見る限りはそういう世界観だろうたぶん…
59 22/04/04(月)16:33:15 No.913433345
って手前の子どもたちもなんかちっちゃいな
60 22/04/04(月)16:33:17 No.913433352
日本にもこんなのあるよ 画像小さくて申し訳ないが fu944752.jpg
61 22/04/04(月)16:33:21 No.913433366
>へったくそな絵だな プロだぞ!プロが来たんだ!
62 22/04/04(月)16:33:24 No.913433380
微妙に坂になってるっぽい右側のせいでぐんにゃりする
63 22/04/04(月)16:33:41 No.913433440
>日本にもこんなのあるよ >画像小さくて申し訳ないが >fu944752.jpg お馬さんえらいね
64 22/04/04(月)16:33:45 No.913433464
手前の馬乗ってる人が1番ヤバいな
65 22/04/04(月)16:33:53 No.913433494
奥にも糞デカ馬いたり手前にはダックスフンドみたいな馬もいるからわざとだろこれ
66 22/04/04(月)16:33:59 No.913433511
書き込みが凄いからサムネレベルだと凄く良い絵に見える 開いても充分良い絵だとは思うけど
67 22/04/04(月)16:34:24 No.913433614
https://blog.goo.ne.jp/achikochitei/e/8a706f8960a6590ee5ee6735800e3300 本当にデカイのはデカイ
68 22/04/04(月)16:34:36 No.913433662
>ドンパチ >戦争 まるでコマンドーとかのシュワ映画みたいなルビだ
69 22/04/04(月)16:34:38 No.913433672
悲しいのが漫画のこういうコマって頑張って描いても流し読みだし変なの描くとこうやって突っ込まれるところ
70 22/04/04(月)16:34:50 No.913433727
馬って言うとサラブレッド真っ先に想像するけどあいつ軽量種だからな… 軍馬とかに使われる重量種クソでけぇ
71 22/04/04(月)16:34:55 No.913433751
でも実際の馬も地域や時代でバラバラだからな>fu944746.jpg でけえなおい
72 22/04/04(月)16:35:15 No.913433817
ヘラジカが家畜化してるようなもんだと思えばさほどのことはない・・・かなあ
73 22/04/04(月)16:35:21 No.913433837
大河ファンタジーならともかくヤリチンズコバコ漫画でこの絵が飛び出てくるのは普通に良い絵じゃないか?
74 22/04/04(月)16:35:52 No.913433945
奥にでっかいアフロ2人居るのかと思ったら違った残念だよ
75 22/04/04(月)16:36:13 No.913434034
このサイズだと蹄化よりゾウのような完全接地のほうが足を痛めなくてよさそうだが
76 22/04/04(月)16:36:32 No.913434101
>悲しいのが漫画のこういうコマって頑張って描いても流し読みだし変なの描くとこうやって突っ込まれるところ 海苔の有無と比べたら突っ込まれたところで売り上げに影響するとは思えない
77 22/04/04(月)16:36:38 No.913434121
ヒシアケボノはデカイにはでかいけどあくまで速度重視のレース向け血統だからなぁ 荷物引くタイプのは骨格からしてでかくてぜんぜん違うから比べると小さく見えるのがすごい
78 22/04/04(月)16:37:36 No.913434321
頭の馬具どうやってつけてるんだろう
79 22/04/04(月)16:37:36 No.913434322
ズコバコもいいんだけど話が面白すぎて早く本筋更新しろってなってしまう原作
80 22/04/04(月)16:37:46 No.913434361
小さいのはどうかなと調べたらファラベラって馬ポニーよりも小さくのか…
81 22/04/04(月)16:37:47 No.913434371
真ん中の変な馬だけ変な馬としか言いようがないな
82 22/04/04(月)16:38:03 No.913434433
サラブレッドと軍馬とかに使われるペルシュロンとかってスポーツカーと戦車ぐらい体格差あるよね
83 22/04/04(月)16:38:27 No.913434520
>悲しいのが漫画のこういうコマって頑張って描いても流し読みだし変なの描くとこうやって突っ込まれるところ 学園もの描くときに一番大変な教室の机が並んでる描写は流し読みしかされないあれに近いな
84 22/04/04(月)16:38:34 No.913434542
馬も気になるけど左下の人たちは小人? お店の前に立ってる人の方が奥にいるのにその手前の女性たちは小さすぎない?
85 22/04/04(月)16:38:39 No.913434558
でっか
86 22/04/04(月)16:38:59 No.913434618
手前の馬どうやって座ってんの
87 22/04/04(月)16:39:18 No.913434687
馬じゃなくても現実の犬とかマジで多種多様なサイズと容貌してるしな…
88 22/04/04(月)16:39:22 No.913434700
犬とかで考えたら普通なんだけど 人の都合で一つの種の大きさやバランスを弄るのってグロテスクなんだなって気付かされた
89 22/04/04(月)16:39:39 No.913434765
かっこいい馬を描こうとするとレース前に仕上がったサラブレッドみたいに筋肉質になるけど普段使いの馬ってそこまで盛り上がってなくない? あと地域の寒暖にもよる
90 22/04/04(月)16:39:44 No.913434792
単純に馬の種類で描き分けてるだけじゃない? そんなにツッコむことか?
91 22/04/04(月)16:39:53 No.913434827
>馬も気になるけど左下の人たちは小人? >お店の前に立ってる人の方が奥にいるのにその手前の女性たちは小さすぎない? 子供では?
92 22/04/04(月)16:40:27 No.913434928
昔のSDガンダムってこんな乗り方してたな
93 22/04/04(月)16:40:42 No.913434981
>fu944746.jpg 馬でっか!上に乗ってる人ちっさ!
94 22/04/04(月)16:41:06 No.913435069
>子供では? 男性の膝丈程度しかない幼児ならもっと幼く描くだろ…?
95 22/04/04(月)16:41:11 No.913435093
>単純に馬の種類で描き分けてるだけじゃない? >そんなにツッコむことか? 人間のサイズまでめちゃくちゃだろ
96 22/04/04(月)16:41:13 No.913435104
ダックスフンドみたいな馬も実際居るしな
97 22/04/04(月)16:41:18 No.913435130
>>馬も気になるけど左下の人たちは小人? >>お店の前に立ってる人の方が奥にいるのにその手前の女性たちは小さすぎない? >子供では? > 小さすぎない?
98 22/04/04(月)16:41:30 No.913435178
一応これは原作から象サイズって説明だったと思う
99 22/04/04(月)16:41:48 No.913435250
普通に異世界の描写ならいいんじゃないの?
100 22/04/04(月)16:42:18 No.913435366
人のサイズは単に上手く描けてないだけだろうけどそりゃこんなダイナミックな構図描こうとするとちゃんと描くのは難しいよな…としか思わん
101 22/04/04(月)16:42:31 No.913435408
むしろサラブレッドしかいない風景よりはよっぽど異世界的でいいし自然だと思う
102 22/04/04(月)16:43:00 No.913435516
そこまで絵は上手くはないだろうけど 人のサイズとかそんな突っ込む程でも
103 22/04/04(月)16:43:42 No.913435671
人が治める街で異世界感出すなら変な生き物を出すのは良いと思う
104 22/04/04(月)16:44:05 No.913435754
>大河ファンタジーならともかくヤリチンズコバコ漫画でこの絵が飛び出てくるのは普通に良い絵じゃないか? どっちかというと前者みたいなところがある原作…
105 22/04/04(月)16:44:33 No.913435844
>人間のサイズまでめちゃくちゃだろ え?
106 22/04/04(月)16:44:55 No.913435916
侯爵嫡男好色物語のスレ立ってるの初めて見た
107 22/04/04(月)16:45:03 No.913435950
エロ漫画なんだからエロ描けてりゃいいんだよ!! fu944771.jpg
108 22/04/04(月)16:45:24 No.913436017
>侯爵嫡男好色物語のスレ立ってるの初めて見た 割と頻繁に立ってない?
109 22/04/04(月)16:45:38 No.913436064
馬の背中まで荷物持ち上げて括り付けるの結構大変だし荷車とかつけると取り回し悪いし膝丈くらいの馬がいたら近場の移動にはちょうど良さそう
110 22/04/04(月)16:45:45 No.913436092
>割と頻繁に立ってない? マジかよ…見逃し続けて来たぜ…
111 22/04/04(月)16:46:11 No.913436181
スレ画の漫画って「」にけちょんけちょんに矛盾点指摘されて漫画持ってきた「」が怒ってスレ爆破しようとしたけど失敗したあのなろう漫画?
112 22/04/04(月)16:46:24 No.913436228
現実の方が奇妙な例だったか…
113 22/04/04(月)16:46:57 No.913436333
>スレ画の漫画って「」にけちょんけちょんに矛盾点指摘されて漫画持ってきた「」が怒ってスレ爆破しようとしたけど失敗したあのなろう漫画? そんなふわっとしたこと言われても分かるわけないだろ
114 22/04/04(月)16:47:03 No.913436348
多分この見開きほぼアシが描いてるだろうし
115 22/04/04(月)16:47:29 No.913436449
>そりゃこんなダイナミックな構図描こうとするとちゃんと描くのは難しいよな…としか思わん 井戸に水車みたいな謎装置をつける漫画も最初は叩かれてたけど実は忠実な原作再現で同情されてたしな 難しいもんよ
116 22/04/04(月)16:47:34 No.913436469
>エロ漫画なんだからエロ描けてりゃいいんだよ!! >fu944771.jpg 周りの倫理観はこの漫画の世界観に忠実なのに この女の子だけなんか現実みたいな感覚持ってて可哀想だったね…
117 22/04/04(月)16:47:35 No.913436471
田舎では魔法使える人がほとんど居ないから村娘は喜んでおまんこ差し出すって設定なのに 作者が馬鹿だから女の子が嫌がって恋人と不幸な結末を迎えるっていうありきたりな展開のために現代価値観の女を強引に登場させた駄作か
118 22/04/04(月)16:47:45 No.913436501
>>スレ画の漫画って「」にけちょんけちょんに矛盾点指摘されて漫画持ってきた「」が怒ってスレ爆破しようとしたけど失敗したあのなろう漫画? >そんなふわっとしたこと言われても分かるわけないだろ 俺はわかったよ
119 22/04/04(月)16:48:05 No.913436575
拍車かけてもわからなそうだ
120 22/04/04(月)16:48:21 No.913436629
なんか急に来た? それとも作画面で思った程叩いてくれないから方針転換?
121 22/04/04(月)16:48:24 No.913436646
デカい馬は象の代替かなってすんなり納得した 胴長短足の馬が気になりすぎる…
122 22/04/04(月)16:48:28 No.913436663
>多分この見開きほぼアシが描いてるだろうし 憶測で擁護するにしてもアシスタントに責任擦りつけとするのはお行儀悪いっていうか往生際が悪いな…
123 22/04/04(月)16:48:29 No.913436664
馬なんてまともに描くだけでしんどいんだから変になるのも仕方ないと思う でもスレ画の真ん中あたりに居る変な馬は変な馬としか言いようがないくらいに変な馬
124 22/04/04(月)16:48:47 No.913436730
漫画のことはよくわからないがなんだかすごい説明口調の人が来ることはわかった
125 22/04/04(月)16:48:50 No.913436736
>井戸に水車みたいな謎装置をつける漫画も最初は叩かれてたけど実は忠実な原作再現で同情されてたしな >難しいもんよ いやただの作画ミスだよ
126 22/04/04(月)16:49:13 No.913436827
叩いてくれなかったからって急に雑過ぎる…
127 22/04/04(月)16:49:26 No.913436870
>憶測で擁護するにしてもアシスタントに責任擦りつけとするのはお行儀悪いっていうか往生際が悪いな… 擁護とか往生際とか何が見えてんだよ…
128 22/04/04(月)16:49:27 No.913436875
急の作者擁護の為にアシスタント云々いうのは苦しくない?
129 22/04/04(月)16:49:37 No.913436912
犬とか象がいなくて馬ばっかの世界?
130 22/04/04(月)16:49:43 No.913436938
これでパワーが凄かったりするんだろうか変な馬…
131 22/04/04(月)16:49:50 No.913436965
正直キニスンナレベルだと思うが
132 22/04/04(月)16:49:51 No.913436968
>>井戸に水車みたいな謎装置をつける漫画も最初は叩かれてたけど実は忠実な原作再現で同情されてたしな >>難しいもんよ >いやただの作画ミスだよ マジで?原作の描写だとどうなの?説明してくれ
133 22/04/04(月)16:49:59 No.913436993
車力の巨人みたいでかわいいと思う
134 22/04/04(月)16:50:09 No.913437021
なんでアシスタント云々が擁護だと思ったの?
135 22/04/04(月)16:50:16 No.913437053
そもそもあんま叩かれてないのに擁護とか言い出しちゃうのってその…視点が…
136 22/04/04(月)16:50:30 No.913437109
>犬とか象がいなくて馬ばっかの世界? 左下にモサモサのでかいウサギみたいなのもいる
137 22/04/04(月)16:50:30 No.913437110
全体的に人物の縮尺がおかしくない?
138 22/04/04(月)16:50:34 No.913437126
>>エロ漫画なんだからエロ描けてりゃいいんだよ!! >>fu944771.jpg >周りの倫理観はこの漫画の世界観に忠実なのに >この女の子だけなんか現実みたいな感覚持ってて可哀想だったね… 作者のやりたいって事が先に来るのはいいんだけど 既に何話も書いてる作品で前例ひっくり返すのはガキというか馬鹿だよね
139 22/04/04(月)16:50:36 No.913437135
変な馬は流石に意図的だからそういう世界か
140 22/04/04(月)16:50:53 No.913437203
>田舎では魔法使える人がほとんど居ないから村娘は喜んでおまんこ差し出すって設定なのに >作者が馬鹿だから女の子が嫌がって恋人と不幸な結末を迎えるっていうありきたりな展開のために現代価値観の女を強引に登場させた駄作か 現実でも原則や多数とは違う考えを持つ人物なんて腐る程いるだろ おまんこ差し出さないだけで叩きすぎやろ
141 22/04/04(月)16:50:57 No.913437214
馬の代わりにダチョウの変異したようなのが代わりやってる世界観とかあるんだしそんなつっつかんでも… むしろ二足歩行の鳥に乗ってる方が上下めっちゃ揺れて絶対吐くやろとか思ったりする
142 22/04/04(月)16:51:00 No.913437230
>なんか急に来た? >それとも作画面で思った程叩いてくれないから方針転換? 作画必死に擁護してたからってムキにならなくても…
143 22/04/04(月)16:51:22 No.913437303
>マジで?原作の描写だとどうなの?説明してくれ なんかギアボックスとかあって回る感じの描写だったよ 特に細かいデザインの描写とかない
144 22/04/04(月)16:51:58 No.913437423
>全体的に人物の縮尺がおかしくない? えっ小人やら巨人やらがふつーにいる世界じゃないの?!
145 22/04/04(月)16:51:58 No.913437427
>>犬とか象がいなくて馬ばっかの世界? >左下にモサモサのでかいウサギみたいなのもいる よく見たら亀の甲羅が並べて売られてるけど何に使うんだろう 占いとか魔法だろうか
146 22/04/04(月)16:52:12 No.913437470
ラクダも歩き方のせいで上下めっちゃ揺れるんだっけ
147 22/04/04(月)16:52:22 No.913437496
>既に何話も書いてる作品で前例ひっくり返すのはガキというか馬鹿だよね 人間が皆同じような価値観思考で暮らしてる世界からレスしてんのか
148 22/04/04(月)16:52:31 No.913437519
ごめんよ…俺が現実の馬の画像をいくつか貼ってしまったせいで 作画が狂ってる方向にスレが進まなくて本当にごめんよ まあたまには思い通りにならないこともある死ね
149 22/04/04(月)16:52:34 No.913437537
俺は人類が滅びようともおまんこは喜んで差し出さないぞ
150 22/04/04(月)16:52:46 No.913437585
グーグルレンズで検索かけたら見つからなかったけど別のへんないきものを見つけてしまった fu944783.jpg 素直にニューネリー市で検索かけたら見つかったよ読んだことのあるノクターンだった
151 22/04/04(月)16:52:47 No.913437588
>まあたまには思い通りにならないこともある死ね えっ
152 22/04/04(月)16:53:01 No.913437646
自分がこの絵書いたとして奥と手前の人間の縮尺に違和感ないように書ける自信が全くないから何も強く言う気になれない…
153 22/04/04(月)16:53:18 No.913437687
>デカい馬は象の代替かなってすんなり納得した >胴長短足の馬が気になりすぎる… 短足はまあ…だけど動画長すぎるしそんな馬に重荷背負わせれるわけないだろってツッコミ入るな 現実にいるとしても一般的な馬の形状から大きく外れてる時点で擁護してる「」が苦しすぎる fu944787.jpg
154 22/04/04(月)16:53:21 No.913437696
>よく見たら亀の甲羅が並べて売られてるけど何に使うんだろう >占いとか魔法だろうか 伝統の装飾品とかに使う この市の周りでは亀が多いから
155 22/04/04(月)16:53:27 No.913437727
むしろ象並みに大きい馬の存在は結構想像力掻き立てられていいと思う まぁそんな作品じゃないんだろうから惜しいけど
156 22/04/04(月)16:53:42 No.913437786
左の店のおじさんすごい表情してるのに気づいてだめだった
157 22/04/04(月)16:53:42 No.913437788
>>まあたまには思い通りにならないこともある死ね >えっ こんなゴミのようなレスにえっなんて反応して…哀れにもほどがある
158 22/04/04(月)16:53:45 No.913437800
>グーグルレンズで検索かけたら見つからなかったけど別のへんないきものを見つけてしまった >fu944783.jpg そのラグ竜君達はぬいぐるみも作られて幼児に愛されてるような動物達だから正しいデザインだと思う
159 22/04/04(月)16:53:45 No.913437804
擁護って…
160 22/04/04(月)16:53:54 No.913437831
>>憶測で擁護するにしてもアシスタントに責任擦りつけとするのはお行儀悪いっていうか往生際が悪いな… >擁護とか往生際とか何が見えてんだよ… えっじゃあ君はなんで >多分この見開きほぼアシが描いてるだろうし アシスタントが描いてるってわかったの?なんで?
161 22/04/04(月)16:54:32 No.913437943
>こんなゴミのようなレスにえっなんて反応して…哀れにもほどがある ごめんよ…関係ない作品でわかりにくい定型振ってしまったせいで恥かかせてごめんよ…
162 22/04/04(月)16:54:44 No.913437982
ぜってぇダックスみたいに腰いわしやすいよこの馬
163 22/04/04(月)16:55:01 No.913438045
なろう読者って短足胴長馬みたいで生きるの大変そうだな
164 22/04/04(月)16:55:10 No.913438075
喧嘩しないでくれよ!
165 22/04/04(月)16:55:10 No.913438076
>現実にいるとしても一般的な馬の形状から大きく外れてる時点で擁護してる「」が苦しすぎる >fu944787.jpg お前異世界の一般的な馬に詳しいのか!?
166 22/04/04(月)16:55:29 No.913438139
>>既に何話も書いてる作品で前例ひっくり返すのはガキというか馬鹿だよね >人間が皆同じような価値観思考で暮らしてる世界からレスしてんのか お前は俺だ
167 22/04/04(月)16:55:42 No.913438182
>>よく見たら亀の甲羅が並べて売られてるけど何に使うんだろう >>占いとか魔法だろうか >伝統の装飾品とかに使う >この市の周りでは亀が多いから なるほどね べっこうとかそういうのか
168 22/04/04(月)16:55:47 No.913438203
>アシスタントが描いてるってわかったの?なんで? ただのあるあるネタだと思う
169 22/04/04(月)16:56:00 No.913438235
>喧嘩しないでくれよ! なんだコイツ 腹立つな…
170 22/04/04(月)16:56:08 No.913438254
>>既に何話も書いてる作品で前例ひっくり返すのはガキというか馬鹿だよね >人間が皆同じような価値観思考で暮らしてる世界からレスしてんのか 説明できないからってそんな顔真っ赤にされても… 急に世界観ひっくり返すキャラをその話の主役に持ってきたら困惑するじゃん… キレる前に論理的に説明してくれ…
171 22/04/04(月)16:56:16 No.913438283
fu944794.jpg
172 22/04/04(月)16:56:30 No.913438343
>伝統の装飾品とかに使う >この市の周りでは亀が多いから そこちゃんと設定あっての描写なんだ…すげえな
173 22/04/04(月)16:56:48 No.913438402
レスポンチしたくてしょうがない感じの人がいるのはわかる
174 22/04/04(月)16:56:48 No.913438405
>変な馬は流石に意図的だからそういう世界か お、おう…(ヤバいなコイツ…)
175 22/04/04(月)16:57:06 No.913438468
どうしても叩きスレにしたいなら最初からもっと自演なりで誘導する努力をしなよ…
176 22/04/04(月)16:57:15 No.913438502
つまりさ レイプいいよね
177 22/04/04(月)16:57:31 No.913438559
>ごめんよ…俺が現実の馬の画像をいくつか貼ってしまったせいで >作画が狂ってる方向にスレが進まなくて本当にごめんよ >まあたまには思い通りにならないこともある死ね 現実の馬(特殊な一例をひとつだけ)
178 22/04/04(月)16:57:33 No.913438571
胴長馬は背に乗せずになんか台車用意して引かせてやれよ…って気持ちが強い
179 22/04/04(月)16:57:37 No.913438580
叩きスレにしたいならまずスレ画が間違ってるんだよ
180 22/04/04(月)16:57:45 No.913438598
こういうパースで描こうとしてるだけ意気を感じる ネームだけ描いてアシに描かせてたら知らぬ
181 22/04/04(月)16:57:55 No.913438640
読んでないからわかんないけど主人公は誠意あるレイプ魔ってこと?
182 22/04/04(月)16:57:58 No.913438652
漫画家って資料見ないんだな
183 22/04/04(月)16:58:00 No.913438662
粗探しするの楽しくて仕方ないんだろうなそれで見つけて興奮してスレまで立てちゃうのわざわざ画像保存までしてね
184 22/04/04(月)16:58:02 No.913438668
「」は単純だから叩いてくださいって言いながら変な生き物を目の前に出しても可愛かったらそっちに意識を奪われるぞ
185 22/04/04(月)16:58:04 No.913438683
>叩きスレにしたいならまずスレ画が間違ってるんだよ せめて馬を拡大してほしいわね
186 22/04/04(月)16:58:12 No.913438713
>説明できないからってそんな顔真っ赤にされても… >急に世界観ひっくり返すキャラをその話の主役に持ってきたら困惑するじゃん… >キレる前に論理的に説明してくれ… じゃあ俺は個人的に困惑しただけの話をガキとか馬鹿みたいな評価に繋げちゃうのを論理的に説明してくれるのを聞きたい!
187 22/04/04(月)16:58:14 No.913438719
でかい馬じゃないですか!
188 22/04/04(月)16:58:24 No.913438755
>ごめんよ…俺が現実の馬の画像をいくつか貼ってしまったせいで >作画が狂ってる方向にスレが進まなくて本当にごめんよ >まあたまには思い通りにならないこともある死ね このキモすぎるレスにそうだね大量に自演で入れるのは悲しくなるからやめて…
189 22/04/04(月)16:58:25 No.913438761
いきなり世界観ガー!とか言い出してもキモほど作品のことを愛してないし そもそも画像一枚見ただけで作品名分かんないよ…
190 22/04/04(月)16:58:33 No.913438789
>どうしても叩きスレにしたいなら最初からもっと自演なりで誘導する努力をしなよ… というよりも切り口を何とかして欲しいわ こんな切り出し方をしたんじゃ炙り出されるに決まってるだろ…
191 22/04/04(月)16:58:55 No.913438850
>>伝統の装飾品とかに使う >>この市の周りでは亀が多いから >そこちゃんと設定あっての描写なんだ…すげえな 世界観とかしっかりしてて面白いんだ この世界の人間と主人公の価値観のズレとかも書かれてて
192 22/04/04(月)16:59:02 No.913438874
>漫画家って資料見ないんだな 異世界の資料!?
193 22/04/04(月)16:59:02 No.913438875
売れないマイナーなろう作品でも信者っているんだな
194 22/04/04(月)16:59:26 No.913438957
>異世界の資料!? 喉から手が出るほどほしい
195 22/04/04(月)16:59:27 No.913438960
>>まあたまには思い通りにならないこともある死ね >えっ あぁーっ!
196 22/04/04(月)16:59:28 No.913438964
別にそういう世界観でそういう生物がいるでいいでしょ… そこから胴長の馬の扱い可哀想じゃねって話ならしたいぞ
197 22/04/04(月)16:59:36 No.913438998
>いきなり世界観ガー!とか言い出してもキモほど作品のことを愛してないし >そもそも画像一枚見ただけで作品名分かんないよ… キモリ!?
198 22/04/04(月)17:00:03 No.913439075
削除依頼によって隔離されました >>現実にいるとしても一般的な馬の形状から大きく外れてる時点で擁護してる「」が苦しすぎる >>fu944787.jpg >お前異世界の一般的な馬に詳しいのか!? あの…馬鹿信者が煽ってるつもりなんだろうけど 他のページで一般的な馬体の馬が描かれてるのにそれ言い出したら君の大好きな作者様が余計馬鹿ってことになるぞ…落ち着いてくれ
199 22/04/04(月)17:00:10 No.913439096
>売れないマイナーなろう作品でも信者っているんだな マイナーなろう作品だから内容とか知らないしこの一枚画像出された限りじゃファンタジーしてて良いねくらいしか言うことないわ…
200 22/04/04(月)17:00:10 No.913439099
異世界モノは謎生物がいてくれる方が楽しくていい
201 22/04/04(月)17:00:20 No.913439144
もっとこう…ミニチュア馬車みたいの引かせるんじゃダメですかね背の低い馬
202 22/04/04(月)17:00:22 No.913439149
でも馬に荷物乗せるとか普通では?
203 22/04/04(月)17:00:22 No.913439152
叩き方をコロコロ変えてみようとするの必死で可愛いね
204 22/04/04(月)17:00:24 No.913439159
ミニチュアダックスウマンドは輸送用に使うには可哀想
205 22/04/04(月)17:00:41 No.913439220
50レスくらいまでは作画叩きの方向でもなかったし スレ「」でもない荒らしたい人がやってきたのでは? いやそれなら削除するか
206 22/04/04(月)17:01:01 No.913439277
サイズ間違えてるんじゃなくてそういう世界観なだけだし…
207 22/04/04(月)17:01:26 No.913439371
削除依頼によって隔離されました >>お前異世界の一般的な馬に詳しいのか!? >あの…馬鹿信者が煽ってるつもりなんだろうけど >他のページで一般的な馬体の馬が描かれてるのにそれ言い出したら君の大好きな作者様が余計馬鹿ってことになるぞ…落ち着いてくれ 煽る事に必死過ぎて哀れにすら思えてくる存在ってたまにいるよね なろう愛読者なんだろう
208 22/04/04(月)17:01:30 No.913439385
>でも馬に荷物乗せるとか普通では? 直接積載は背骨折れそうで可哀想…
209 22/04/04(月)17:01:47 No.913439434
この世界観知らずに叩いてたら滑稽すぎるし…
210 22/04/04(月)17:01:50 No.913439445
一般的な馬体の馬がいたら どうして巨大馬とミニ馬が居てはいけないことになるのだろう…
211 22/04/04(月)17:02:02 No.913439490
>他のページで一般的な馬体の馬が描かれてるのにそれ言い出したら君の大好きな作者様が余計馬鹿ってことになるぞ…落ち着いてくれ どういう事? 馬って一つの世界にひとつのデザインしか存在しちゃいけないの?
212 22/04/04(月)17:02:18 No.913439542
>No.913439371 俺エスパーだけど…
213 22/04/04(月)17:02:19 No.913439548
せめて同じ馬の馬体がページごとに激変してるとかならまだネタにしようがあるんだが…
214 22/04/04(月)17:02:24 No.913439561
ノクターンはなろうじゃないよ 落ち着けとしあき
215 22/04/04(月)17:02:42 No.913439620
削除依頼によって隔離されました >他のページで一般的な馬体の馬が描かれてるのにそれ言い出したら君の大好きな作者様が余計馬鹿ってことになるぞ…落ち着いてくれ 作者がアシスタントの作画チェックできない馬鹿か もしくは馬をよく知らずに適当に描いてる人ってだけだろ あんまり苛めてやるなよ
216 22/04/04(月)17:03:00 No.913439676
異世界なら現実と違う生き物が現地の生活に根付いてる方がワクワクするしお前はFFのチョコボが馬車引いてても文句つけんのかよって話である
217 22/04/04(月)17:03:15 No.913439733
いやだからへんな馬が存在する世界って上で言われてんじゃん…
218 22/04/04(月)17:03:18 No.913439743
削除依頼によって隔離されました >>他のページで一般的な馬体の馬が描かれてるのにそれ言い出したら君の大好きな作者様が余計馬鹿ってことになるぞ…落ち着いてくれ >どういう事? >馬って一つの世界にひとつのデザインしか存在しちゃいけないの? うん…君の脳内ではそれでいいと思うよ…頑張って…
219 22/04/04(月)17:03:27 No.913439775
これはそういうネタ漫画じゃなくて単に失敗したなろう漫画?
220 22/04/04(月)17:03:45 No.913439844
>せめて同じ馬の馬体がページごとに激変してるとかならまだネタにしようがあるんだが… でかい馬が普通にデカイものとして書かれてるコマはられてあとに引けなくなっちゃったんだろうな…
221 22/04/04(月)17:03:49 No.913439864
>>アシスタントが描いてるってわかったの?なんで? >ただのあるあるネタだと思う え?つまり君は嘘ついたって事?妄想って事?
222 22/04/04(月)17:03:55 No.913439891
いやマジで主観的なおかしさ以外に具体的に何がどうおかしいのか気になるから説明してくれよ なろう読者が~作者が~で逃げないでさ
223 22/04/04(月)17:04:19 No.913439988
これ主人公が地球の馬に似てるから馬って呼んでるだけなんだよね
224 22/04/04(月)17:04:20 No.913439994
>fu944794.jpg この作者もしかして単純に絵が上手くない…?
225 22/04/04(月)17:04:29 No.913440025
>うん…君の脳内ではそれでいいと思うよ…頑張って… 会話してくれよぉ!
226 22/04/04(月)17:04:41 No.913440068
>>>伝統の装飾品とかに使う >>>この市の周りでは亀が多いから >>そこちゃんと設定あっての描写なんだ…すげえな >世界観とかしっかりしてて面白いんだ >この世界の人間と主人公の価値観のズレとかも書かれてて そうかな…そうかな…
227 22/04/04(月)17:04:43 No.913440081
叩いてるやつがおかしいだけじゃん
228 22/04/04(月)17:04:44 No.913440083
むっ!この馬体いいねぇ…
229 22/04/04(月)17:04:48 No.913440103
必死こいて叩こうとしてもひとつも乗っかっていけるようなネタが出てこないんじゃあなあ
230 22/04/04(月)17:04:49 No.913440109
ウマ娘の世界にウマがいないことにイチャモンつけてるようなもんだぞ異世界の生態系に現実視点持ち込みすぎるのは それはそれとしてスレ画の胴長馬の扱いは可哀想
231 22/04/04(月)17:04:49 No.913440110
>これはそういうネタ漫画じゃなくて単に失敗したなろう漫画? 失敗とは?
232 22/04/04(月)17:05:14 No.913440194
>この作者もしかして単純に絵が上手くない…? 上手いと思うよ
233 22/04/04(月)17:05:14 No.913440198
>>漫画家って資料見ないんだな >異世界の資料!? >喉から手が出るほどほしい 必死過ぎてダメだった
234 22/04/04(月)17:05:18 No.913440210
偉い人が自分の凄さを示すためにでかい馬に乗るんだ…
235 22/04/04(月)17:05:50 No.913440355
もうちょっと面白おかしく叩けそうな部分を真面目にプレゼンして欲しい
236 22/04/04(月)17:05:54 No.913440371
>必死過ぎてダメだった そりゃ必死にもなるだろ オーパーツってレベルじゃねーぞ!
237 22/04/04(月)17:06:06 No.913440418
読みに行ったらレイプ回の無料公開終わってて悲しいだろ
238 22/04/04(月)17:06:06 No.913440423
これ異世界なろう謎生物じゃなくて作者の絵が下手なだけでしょ
239 22/04/04(月)17:06:07 No.913440425
奥の方にサイズ以外は普通よりの馬がいるから手前のはそういう品種なんだろうとしか思わん
240 22/04/04(月)17:06:21 No.913440484
>>必死過ぎてダメだった >そりゃ必死にもなるだろ >オーパーツってレベルじゃねーぞ! うんうん もっと続けて?
241 22/04/04(月)17:06:27 No.913440506
>それはそれとしてスレ画の胴長馬の扱いは可哀想 まあ…めちゃくちゃ骨と筋肉の密度が高いとかもありえるし
242 22/04/04(月)17:06:37 No.913440543
そうだね自演が早すぎるんだよな…
243 22/04/04(月)17:06:41 No.913440565
>そりゃ必死にもなるだろ >オーパーツってレベルじゃねーぞ! 幻想辞典とかのマジモンだからな…
244 22/04/04(月)17:06:46 No.913440589
これってコミカライズされてたんだ
245 22/04/04(月)17:06:49 No.913440602
>これ異世界なろう謎生物じゃなくて作者の絵が下手なだけでしょ いや上の方でクソデカ馬の馬車のコマとか貼られてるけど…
246 22/04/04(月)17:06:53 No.913440622
もっと上手くやらないと一人で擁護してるのバレバレだぞ
247 22/04/04(月)17:06:59 No.913440638
食費とお世話が大変だな…
248 22/04/04(月)17:07:02 No.913440647
>もうちょっと面白おかしく叩けそうな部分を真面目にプレゼンして欲しい この画像スレ画にした後何やらヒロインの扱いとか価値観についても説明し始めたけど関連無さすぎてまるで乗れない プレゼン能力低過ぎると思う
249 22/04/04(月)17:07:06 No.913440659
>読みに行ったらレイプ回の無料公開終わってて悲しいだろ > レイプ回 序盤の大半では
250 22/04/04(月)17:07:07 No.913440660
>fu944794.jpg >この作者もしかして単純に絵が上手くない…? でもimgやって無断転載の漫画の力入れないモブ描写にケチつける君よりはこっちの方がイケメンだよ
251 22/04/04(月)17:07:19 No.913440699
>>そりゃ必死にもなるだろ >>オーパーツってレベルじゃねーぞ! >幻想辞典とかのマジモンだからな… 茶化そうとしてるのにずっと空回りしてるな…なろう主人公みたい
252 22/04/04(月)17:07:23 No.913440707
>これ異世界なろう謎生物じゃなくて作者の絵が下手なだけでしょ だけでしょとか言われても知らんがな 俺は上手いと思う
253 22/04/04(月)17:07:28 No.913440721
ここまでスレ読んでても原作知らんからただのエロマンガにしちゃ ずいぶん世界設定も絵の構図も凝ったもの出してるんだなとしか感想が出てこない 特に亀の甲羅なんかバカの付け入るスキになりそうなのにきっちりと設定に沿ってるというのには驚かされた
254 22/04/04(月)17:07:33 No.913440741
>食費とお世話が大変だな… 現実の馬もうんこ問題凄かったらしいからな…
255 22/04/04(月)17:07:43 No.913440780
人間に主祖と従祖で強い弱いあるし動物でもそういうのあるんかな…
256 22/04/04(月)17:07:47 No.913440804
>もっと上手くやらないと一人で荒らしてるのバレバレだぞ
257 22/04/04(月)17:07:58 No.913440843
>それはそれとしてスレ画の胴長馬の扱いは可哀想 現実の胴長ドッグも大概可哀想だから…
258 22/04/04(月)17:08:10 No.913440891
>茶化そうとしてるのにずっと空回りしてるな…なろう主人公みたい 解説!
259 22/04/04(月)17:08:19 No.913440922
>>fu944794.jpg >>この作者もしかして単純に絵が上手くない…? >でもimgやって無断転載の漫画の力入れないモブ描写にケチつける君よりはこっちの方がイケメンだよ 「」に矛先向けるにしても下手過ぎる
260 22/04/04(月)17:08:29 No.913440967
それよりここはimgだぜ? エロシーンを貼ってくれよ
261 22/04/04(月)17:08:36 No.913440992
>>茶化そうとしてるのにずっと空回りしてるな…なろう主人公みたい >解説! >そりゃ必死にもなるだろ >オーパーツってレベルじゃねーぞ!
262 22/04/04(月)17:08:52 No.913441061
>これってコミカライズされてたんだ 逆に書籍化はしてないんだな…
263 22/04/04(月)17:09:00 No.913441090
異世界の資料は俺も欲しい
264 22/04/04(月)17:09:12 No.913441126
>それよりここはimgだぜ? >エロシーンを貼ってくれよ >fu944771.jpg
265 22/04/04(月)17:09:12 No.913441128
>>もっと上手くやらないと一人で荒らしてるのバレバレだぞ 自分が言われたと思ったから顔真っ赤にして引用レスの上に 相手は一人だ!ってエスパー始めちゃうか病人じゃん かわうそ…
266 22/04/04(月)17:09:23 No.913441171
>>それよりここはimgだぜ? >>エロシーンを貼ってくれよ >>fu944771.jpg 足りねぇ!もっと!
267 22/04/04(月)17:09:29 No.913441194
>>それよりここはimgだぜ? >>エロシーンを貼ってくれよ >>fu944771.jpg まあ買わなくていいか…
268 22/04/04(月)17:09:36 No.913441231
>エロシーンを貼ってくれよ 貼られてる!
269 22/04/04(月)17:09:41 No.913441246
わっかりやす…
270 22/04/04(月)17:09:42 No.913441249
>人間に主祖と従祖で強い弱いあるし動物でもそういうのあるんかな… 馬に対してのアテラハンの嶽馬とかその辺かな
271 22/04/04(月)17:09:54 No.913441305
>>それはそれとしてスレ画の胴長馬の扱いは可哀想 >現実の胴長ドッグも大概可哀想だから… まあ…特異な外見に品種改良された動物って大体可哀想だからな 耳折れが可愛いからって選別された猫とか滅茶苦茶病気になりやすかったりするし
272 22/04/04(月)17:10:18 No.913441390
>>それはそれとしてスレ画の胴長馬の扱いは可哀想 >まあ…めちゃくちゃ骨と筋肉の密度が高いとかもありえるし スパイン変形を起こしにくく駄載に適した低身長で蹄壁剥離を起こしにくい形質の馬 遺伝的孤立化が進んだため他品種との交配は推奨されないが広く普及しているため国立馬政局によって系統管理が行われている 階段の昇り降りが出来ず傾斜に極端に弱い
273 22/04/04(月)17:10:23 No.913441412
>そりゃ必死にもなるだろ >オーパーツってレベルじゃねーぞ! >足りねぇ!もっと! すげぇ…浮いてる…!
274 22/04/04(月)17:10:34 No.913441453
妹に似てるからついハッスルした子はもう出てこないから
275 22/04/04(月)17:10:35 No.913441457
今コミカライズ1話から読んでるけど商人の都市の名前が なんぼなん でだめだった
276 22/04/04(月)17:10:46 No.913441509
200年ぐらい前に絶滅したクアッガが体長130cmの小ささで足も短い fu944818.jpg
277 22/04/04(月)17:10:52 No.913441536
すぐそうだね6入れるからお前馬鹿にされるんだぞ…
278 22/04/04(月)17:11:08 No.913441584
なんか馬も猫も犬も一品種しか存在しないみたいな異世界から来てるやつが荒らしてる感じ 一般的な馬の品種が存在したらその世界ではクソデカ馬品種もダックスフント馬品種も存在しちゃダメらしい
279 22/04/04(月)17:11:29 No.913441672
>200年ぐらい前に絶滅したクアッガが体長130cmの小ささで足も短い >fu944818.jpg キリンシマウマかよ
280 22/04/04(月)17:11:32 No.913441683
>すぐそうだね6入れるからお前馬鹿にされるんだぞ… そうだね6ってそういう集団…組織…?戦隊ものかな…
281 22/04/04(月)17:11:54 No.913441770
>ばんえい競馬行ったら本当に馬デカくて驚くよね ほんとにでかすぎる ばん馬と綱引きしたら負けそうになってビビったもん
282 22/04/04(月)17:12:01 No.913441792
>200年ぐらい前に絶滅したクアッガが体長130cmの小ささで足も短い >fu944818.jpg なろうホースと全然違って骨格とか普通に現実味あるじゃん
283 22/04/04(月)17:12:06 No.913441806
>今コミカライズ1話から読んでるけど商人の都市の名前が >なんぼなん >でだめだった この作品は名前の元ネタとか探るのも楽しいんだ 後になると女騎士シキナオンとか騎士ギシアンとか出て来るぞ
284 22/04/04(月)17:12:11 No.913441824
>すぐそうだね6入れるからお前馬鹿にされるんだぞ… 陰謀論とか好きそう
285 22/04/04(月)17:12:21 No.913441868
>スパイン変形を起こしにくく駄載に適した低身長で蹄壁剥離を起こしにくい形質の馬 >遺伝的孤立化が進んだため他品種との交配は推奨されないが広く普及しているため国立馬政局によって系統管理が行われている …それはさすがに今「」が考えたネタだよね?
286 22/04/04(月)17:12:23 No.913441877
>>今コミカライズ1話から読んでるけど商人の都市の名前が >>なんぼなん >>でだめだった >この作品は名前の元ネタとか探るのも楽しいんだ >後になると女騎士シキナオンとか騎士ギシアンとか出て来るぞ (つまんね…)
287 22/04/04(月)17:12:36 No.913441927
>ばん馬と綱引きしたら負けそうになってビビったもん お前何者だよ…
288 22/04/04(月)17:12:45 No.913441965
異世界人がこの現実舞台にした漫画読んだらダックスフンド見てこんな犬いるわけないって笑うのかなとか考えてちょっとふふっとした
289 22/04/04(月)17:12:50 No.913441990
>(つまんね…) (元ネタわからなかったんだな…)
290 22/04/04(月)17:12:51 No.913441994
>そうだね6ってそういう集団…組織…?戦隊ものかな… >陰謀論とか好きそう 図星つかれた途端これでダメだった
291 22/04/04(月)17:13:09 No.913442079
>(つまんね…) (読者と作者には馬鹿ウケだから…)
292 22/04/04(月)17:13:19 No.913442120
>異世界人がこの現実舞台にした漫画読んだらダックスフンド見てこんな犬いるわけないって笑うのかなとか考えてちょっとふふっとした カワイスギクライシスかな?
293 22/04/04(月)17:13:28 No.913442151
>>スパイン変形を起こしにくく駄載に適した低身長で蹄壁剥離を起こしにくい形質の馬 >>遺伝的孤立化が進んだため他品種との交配は推奨されないが広く普及しているため国立馬政局によって系統管理が行われている >…それはさすがに今「」が考えたネタだよね? そりゃ原作じゃ馬のサイズ差に言及するなら戦争の話してるし…
294 22/04/04(月)17:13:34 No.913442175
>階段の昇り降りが出来ず傾斜に極端に弱い むしろ階段の昇降ができる馬なんて… 対州馬がいたわそういえば fu944821.jpeg
295 22/04/04(月)17:13:47 No.913442225
>>(つまんね…) >(元ネタわからなかったんだな…) (やっべ…馬鹿な上にキモい奴にレスされた…)
296 22/04/04(月)17:13:59 No.913442270
>>200年ぐらい前に絶滅したクアッガが体長130cmの小ささで足も短い >>fu944818.jpg >なろうホースと全然違って骨格とか普通に現実味あるじゃん いつから描いてあるのが馬と錯覚していた?
297 22/04/04(月)17:14:17 No.913442324
>図星つかれた途端これでダメだった (図星突かれちゃったんだな…)
298 22/04/04(月)17:14:22 No.913442343
よく知らないけどこのなろう面白いの?アニメ化でもするの?
299 22/04/04(月)17:14:34 No.913442395
カタログでウォールマリア
300 22/04/04(月)17:14:48 No.913442446
>なろうホースと全然違って骨格とか普通に現実味あるじゃん カモノハシ否定してそう
301 22/04/04(月)17:14:50 No.913442452
>よく知らないけどこのなろう面白いの?アニメ化でもするの? アニメ化は無理でしょノクターンだし
302 22/04/04(月)17:14:58 No.913442488
>よく知らないけどこのなろう面白いの?アニメ化でもするの? 面白いよ
303 22/04/04(月)17:15:03 No.913442507
>そりゃ原作じゃ馬のサイズ差に言及するなら戦争の話してるし… 原作の正体が分からなすぎて興味が湧いてくるのを抑えられん
304 22/04/04(月)17:15:07 No.913442525
>>図星つかれた途端これでダメだった >(図星突かれちゃったんだな…) 言葉に詰まったら鸚鵡返しって馬鹿晒す前にちょっとは考えてレスしなよ…
305 22/04/04(月)17:15:19 No.913442576
そもそも現実の生物の骨格そんな現実味あるかな…?
306 22/04/04(月)17:15:20 No.913442578
>よく知らないけどこのなろう面白いの?アニメ化でもするの? 自分で読んで判断すればいいのでは…?
307 22/04/04(月)17:15:20 No.913442579
長く飼われてる家畜って人間に都合の良い方に進み過ぎてこんな生き物いていいのかってのがたまに出るよな 毛を剃られないと死ぬほど巨大化する羊とか
308 22/04/04(月)17:15:26 No.913442597
>>よく知らないけどこのなろう面白いの?アニメ化でもするの? >アニメ化は無理でしょノクターンだし >ノクターン あっじゃあつまんないからいいや…
309 22/04/04(月)17:15:40 No.913442653
>>よく知らないけどこのなろう面白いの?アニメ化でもするの? >自分で読んで判断すればいいのでは…? 信者が誰一人作品名言わないし…
310 22/04/04(月)17:15:46 No.913442674
主人公がレイパーのノクターン作品はアニメ化できないと思う…
311 22/04/04(月)17:15:52 No.913442698
>原作の正体が分からなすぎて興味が湧いてくるのを抑えられん 読みなよ全話無料だぞ
312 22/04/04(月)17:16:07 No.913442749
カモノハシでキレる現象ってたぶん色んな界隈で起こり得ることなんだろうな…
313 22/04/04(月)17:16:08 No.913442753
サラブレットもばんえい馬も同じ馬なんだな 犬と狼みたいな別種かと
314 22/04/04(月)17:16:46 No.913442908
>>>図星つかれた途端これでダメだった >>(図星突かれちゃったんだな…) >言葉に詰まったら鸚鵡返しって馬鹿晒す前にちょっとは考えてレスしなよ… 彼は必死なんだからあんまり苛めないであげて…
315 22/04/04(月)17:16:48 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913442918
なろうなんてみんなクソしかないじゃん
316 22/04/04(月)17:16:59 No.913442957
>信者が誰一人作品名言わないし… 日本語読めないのに日本の掲示板にいる人初めて見た
317 22/04/04(月)17:17:00 No.913442962
>信者が誰一人作品名言わないし… めちゃくちゃ序盤でレスされてるぞ それでなくてもスレ画の市名で検索すれば一発だし…
318 22/04/04(月)17:17:11 No.913442999
そんなことより死んでる屋台の店主のこと話そうぜ
319 22/04/04(月)17:17:21 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913443039
>>信者が誰一人作品名言わないし… >日本語読めないのに日本の掲示板にいる人初めて見た 差別するんだねなろう読んでるやつって、
320 22/04/04(月)17:17:27 No.913443065
>主人公がレイパーのノクターン作品はアニメ化できないと思う… でも主人公が催眠レイパーの回復術師がアニメ化されたじゃん何故かなろうだけれども
321 22/04/04(月)17:17:34 No.913443089
中途半端な知識で頓珍漢な叩きしようとして即ツッコミ入れられるの笑える よっぽど恥ずかしかったのか発狂しちゃってるし
322 22/04/04(月)17:17:34 No.913443092
腐す目的で読みたいんなら自分で調べて欲しいかなという気持ちはあります
323 22/04/04(月)17:17:39 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913443111
>>信者が誰一人作品名言わないし… >めちゃくちゃ序盤でレスされてるぞ >それでなくてもスレ画の市名で検索すれば一発だし… 市名 誤字ってますよ
324 22/04/04(月)17:17:41 No.913443114
いいよねカバの骨格
325 22/04/04(月)17:17:41 No.913443116
胴長生物をこんな風に扱うの可哀想が勝つ
326 22/04/04(月)17:17:42 No.913443118
書き込みをした人によって削除されました
327 22/04/04(月)17:17:46 No.913443140
>なろうなんてみんなクソしかないじゃん >ID:Sj3UgOf. クソ付きのお前ほどじゃないよ
328 22/04/04(月)17:17:56 No.913443171
>そんなことより死んでる屋台の店主のこと話そうぜ 誰も興味ないし…
329 22/04/04(月)17:17:56 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913443178
>腐す目的で読みたいんなら自分で調べて欲しいかなという気持ちはあります 調べる時間がもったいねえ
330 22/04/04(月)17:18:07 No.913443219
>差別するんだねなろう読んでるやつって、 意味分からないこと言わないで ちゃんとレスの意味が伝わるように解説して
331 22/04/04(月)17:18:17 No.913443253
>>階段の昇り降りが出来ず傾斜に極端に弱い >むしろ階段の昇降ができる馬なんて… >対州馬がいたわそういえば >fu944821.jpeg ポニーの中でも殊更に小型じゃないと階段降りる時に足を痛めるから階段運用ではロバとかラバとか多用される 対州馬は比較的レアな例 fu944833.jpeg
332 22/04/04(月)17:18:38 No.913443325
>>そりゃ原作じゃ馬のサイズ差に言及するなら戦争の話してるし… >原作の正体が分からなすぎて興味が湧いてくるのを抑えられん https://novel18.syosetu.com/n9598df/ はい
333 22/04/04(月)17:18:40 No.913443333
>市名 >誤字ってますよ えっ…? マジで日本語読めないの…?
334 22/04/04(月)17:18:47 No.913443372
>誤字ってますよ 何をどう誤字ったの?
335 22/04/04(月)17:18:48 No.913443375
>市名 >誤字ってますよ マジで日本語読めない…?
336 22/04/04(月)17:18:49 No.913443378
うまく流れ作れなかったからって雑になろう全部を叩き始めた…
337 22/04/04(月)17:18:50 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913443382
削除依頼によって隔離されました 早く出してよこの漫画のタイトル なろうなんでしょどうせ
338 22/04/04(月)17:19:28 No.913443522
削除依頼によって隔離されました >>>そりゃ原作じゃ馬のサイズ差に言及するなら戦争の話してるし… >>原作の正体が分からなすぎて興味が湧いてくるのを抑えられん >https://novel18.syosetu.com/n9598df/ >はい >侯爵嫡男好色物語 途端に興味失ったわ ごめんな
339 22/04/04(月)17:19:28 No.913443523
検索する時間はもったいないけどレスポンチ仕掛ける時間は有用なんだよね
340 22/04/04(月)17:19:40 No.913443566
>市名 >誤字ってますよ 市の名称なんだから市名だろなに言ってんだ
341 22/04/04(月)17:19:50 No.913443612
曲がりなりにも掲示板を利用するならちゃんとスレ読んでくれや…
342 22/04/04(月)17:19:59 No.913443647
普通の馬と荷運び用の馬とゾウと似たサイズの馬が作中には存在するから この絵はそれをわかる人にさらりと知らせる良い絵
343 22/04/04(月)17:20:05 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913443676
削除依頼によって隔離されました >>>そりゃ原作じゃ馬のサイズ差に言及するなら戦争の話してるし… >>原作の正体が分からなすぎて興味が湧いてくるのを抑えられん >https://novel18.syosetu.com/n9598df/ >はい つまんなそう
344 22/04/04(月)17:20:07 No.913443685
>検索する時間はもったいないけどレスポンチ仕掛ける時間は有用なんだよね 信者くんも顔真っ赤にして脊髄反射の鸚鵡返しや引用レスしてるしなぁ
345 22/04/04(月)17:20:13 No.913443707
ちゃんと病院行ってお薬飲んで
346 22/04/04(月)17:20:29 No.913443768
>ポニーの中でも殊更に小型じゃないと階段降りる時に足を痛めるから階段運用ではロバとかラバとか多用される >対州馬は比較的レアな例 >fu944833.jpeg 可愛い!
347 22/04/04(月)17:20:41 No.913443807
>普通の馬と荷運び用の馬とゾウと似たサイズの馬が作中には存在するから >この絵はそれをわかる人にさらりと知らせる良い絵 ちょっと落ち着いてからレスしような
348 22/04/04(月)17:21:04 No.913443893
貼られた1ページだけ見て頓珍漢な事言っちゃう「」とかよくいるけど まさか1コマでもダメな奴がいるとは…
349 22/04/04(月)17:21:19 No.913443959
ロバお耳デカくて朴訥としてて可愛い ラバはうん…可愛いよ…どっちつかずで…
350 22/04/04(月)17:21:23 No.913443981
既にID出てる奴いても追いDELいれると規制されるからおすすめだぞ内密にな
351 22/04/04(月)17:21:25 ID:Sj3UgOf. Sj3UgOf. No.913443985
削除依頼によって隔離されました >貼られた1ページだけ見て頓珍漢な事言っちゃう「」とかよくいるけど >まさか1コマでもダメな奴がいるとは… だってこんなアホな絵見せられても読む気なくなるよ
352 22/04/04(月)17:21:26 No.913443993
たまに文脈一切読めない人いるよね そのくせ噛み付くことだけはできるとか獣以下かよ
353 22/04/04(月)17:21:28 No.913444003
ダックス馬はすぐ腰悪くしそうで荷物運びなんかさせたらかわいそうじゃん
354 22/04/04(月)17:21:31 No.913444018
多分信者なんていなくて 頭おかしい子がいるから突っついて遊んでるんだと思う よくないと思いますね…
355 22/04/04(月)17:21:35 No.913444036
ここのレスすら満足に見れない人間がweb小説なんて読めるわけないし つまらないっていうかまず文字を見れてないよね
356 22/04/04(月)17:22:07 No.913444167
結構面白いよ 正直エロシーンがくるとガッカリした気分になるくらいには良く考えられた世界観 リアルではないけど設定とそれを土台にした歴史にリアリティがある
357 22/04/04(月)17:22:20 No.913444219
>>普通の馬と荷運び用の馬とゾウと似たサイズの馬が作中には存在するから >>この絵はそれをわかる人にさらりと知らせる良い絵 >ちょっと落ち着いてからレスしような しかしよく落ち着いてレスしてないって分かったな
358 22/04/04(月)17:22:20 No.913444222
>だってこんなアホな絵見せられても読む気なくなるよ 読む気ないのにタイトル教えてもらいたがってたの? 駄々こねる子供かよ
359 22/04/04(月)17:22:23 No.913444232
>>そんなことより死んでる屋台の店主のこと話そうぜ >誰も興味ないし… うそだろ…?死んでるんだぞ…?
360 22/04/04(月)17:22:30 No.913444257
調べたら足短い馬ってたくさんいるんだな ロバみたいなもんだろくらいにスレ画は流してたけど
361 22/04/04(月)17:22:47 ID:/I.sVtSU /I.sVtSU No.913444325
削除依頼によって隔離されました >結構面白いよ >正直エロシーンがくるとガッカリした気分になるくらいには良く考えられた世界観 >リアルではないけど設定とそれを土台にした歴史にリアリティがある つまんなそうなの
362 22/04/04(月)17:23:13 No.913444430
馬が階段ダメなの初めて知った
363 22/04/04(月)17:23:43 No.913444540
>>>普通の馬と荷運び用の馬とゾウと似たサイズの馬が作中には存在するから >>>この絵はそれをわかる人にさらりと知らせる良い絵 >>ちょっと落ち着いてからレスしような >しかしよく落ち着いてレスしてないって分かったな その返しがもうちょっとキツいんで勘弁して下さい
364 22/04/04(月)17:24:01 No.913444629
原作の話していい?
365 22/04/04(月)17:24:11 No.913444677
>その返しがもうちょっとキツいんで勘弁して下さい ?
366 22/04/04(月)17:24:16 No.913444699
アホな切り口で叩いてるから馬鹿にされてるだけなのを 信者からの反論だと思い込んでいる類の人なのかな 上手くやればそんな必死に叩かなくても「」が弄り倒してくれるのにな
367 22/04/04(月)17:24:16 No.913444705
>ダックス馬はすぐ腰悪くしそうで荷物運びなんかさせたらかわいそうじゃん 異世界なろうホースだからこれが普通なんだよ
368 22/04/04(月)17:24:21 No.913444732
>原作の話していい? 今はやめとこう
369 22/04/04(月)17:24:27 No.913444764
ルーパチしたのに最初からウンコついてて駄目だった
370 22/04/04(月)17:24:34 No.913444788
エロいらねえタイプのノクターンだからなこれ 言うと怒られそうだけど…
371 22/04/04(月)17:24:36 No.913444801
>だってこんなアホな絵見せられても読む気なくなるよ 具体的にどうアホか説明してくれよ!ずっと気になってるんだ!
372 22/04/04(月)17:24:43 No.913444834
削除依頼によって隔離されました >多分信者なんていなくて >頭おかしい子がいるから突っついて遊んでるんだと思う >よくないと思いますね… ついに信者じゃないアピールまではじめてダメだった
373 22/04/04(月)17:25:21 No.913444996
>>原作の話していい? >今はやめとこう というか信者も原作読んでないからついて来れない
374 22/04/04(月)17:25:27 No.913445028
>原作の話していい? やっぱカブトムシはダメだな
375 22/04/04(月)17:25:27 No.913445030
>つまんなそうなの 語尾が可愛いの!
376 22/04/04(月)17:25:30 No.913445042
>ついに信者じゃないアピールまではじめてダメだった 馬鹿だ…
377 22/04/04(月)17:25:37 No.913445072
>結構面白いよ >正直エロシーンがくるとガッカリした気分になるくらいには良く考えられた世界観 >リアルではないけど設定とそれを土台にした歴史にリアリティがある でも主人公がなあ
378 22/04/04(月)17:25:40 No.913445083
>>つまんなそうなの >語尾が可愛いの! はー!しねなの!
379 22/04/04(月)17:25:48 No.913445116
>というか信者も原作読んでないからついて来れない お前の中で一体どういう存在なんだよ信者
380 22/04/04(月)17:25:54 No.913445148
>アホな切り口で叩いてるから馬鹿にされてるだけなのを >信者からの反論だと思い込んでいる類の人なのかな >上手くやればそんな必死に叩かなくても「」が弄り倒してくれるのにな どっちを弄った方が楽しいかって話なんだよな…
381 22/04/04(月)17:26:07 No.913445184
>エロいらねえタイプのノクターンだからなこれ >言うと怒られそうだけど… 読者増やすためにエロ入れるタイプならなろうじゃ無理なんじゃろか
382 22/04/04(月)17:26:10 No.913445206
数十分前に初めて読んだ漫画の信者になったのか俺… 原作も当然知らないのに信者なのか俺
383 22/04/04(月)17:26:11 No.913445213
>はー!しねなの! えっ
384 22/04/04(月)17:26:24 No.913445268
>馬が階段ダメなの初めて知った あくまで日常的に駄載して歩かせるって条件だから荷物載せずに階段歩かせるくらいなら多分できるし南イタリアの沿岸部とかでは普通にやってるよ 降りる時に前蹄に体重丸ごとかかるから相応に頑丈じゃなきゃいけないけど
385 22/04/04(月)17:26:36 No.913445319
ざっと読んできたけどタイトルにいただくって付いてない章面白いな!
386 22/04/04(月)17:26:42 No.913445347
馬鹿な奴ほど信者って使いたがるけどそいつの中の信者の基準ってなんなんだよ
387 22/04/04(月)17:26:46 No.913445367
>はー!しねなの! 美希!?
388 22/04/04(月)17:26:52 No.913445411
調べるとポニーって思ったより短足胴長がいるな… しょぼんとしてて可愛い
389 22/04/04(月)17:26:55 No.913445427
>読者増やすためにエロ入れるタイプならなろうじゃ無理なんじゃろか 無理だからノクターンでやっとる!
390 22/04/04(月)17:26:57 No.913445435
>どっちを弄った方が楽しいかって話なんだよな… 信者とか顔真っ赤とか言ってる必死な人の方ですかね…
391 22/04/04(月)17:27:22 No.913445537
クソみたいななろう叩きはよく見るけどさすがに原作知らない信者は初耳すぎて逆に面白い
392 22/04/04(月)17:27:32 No.913445573
>でも主人公がなあ 性欲丸出しにしてるときの主人公は別人格かってぐらいキモいからな…
393 22/04/04(月)17:27:33 No.913445578
ダックスホース良いなと思ったけど現実でやるなら牛でやる方が合理的なんかな 乳が地面と擦れるからダメか
394 22/04/04(月)17:27:35 No.913445586
じゃあパンドラの箱についての話なんだけど
395 22/04/04(月)17:27:38 No.913445607
エロ書くためにやってるしちゃんとエロいよ それはそれとして戦争とか外交とかが面白い
396 22/04/04(月)17:27:58 No.913445674
>性欲丸出しにしてるときの主人公は別人格かってぐらいキモいからな… 嫌いじゃないぜ
397 22/04/04(月)17:28:11 No.913445727
>>馬が階段ダメなの初めて知った >あくまで日常的に駄載して歩かせるって条件だから荷物載せずに階段歩かせるくらいなら多分できるし南イタリアの沿岸部とかでは普通にやってるよ >降りる時に前蹄に体重丸ごとかかるから相応に頑丈じゃなきゃいけないけど ああそっか足が細いから一本でも折れると体重支えきれなくて死ぬとはよく聞くけど階段降りる時だと継続的に体重と荷物分の重さが前脚にかかるのか
398 22/04/04(月)17:28:20 No.913445766
馬鹿より馬の話しようよ
399 22/04/04(月)17:28:41 No.913445853
異世界品種だろってツッコミのどこが気に食わなかったんだろう…? まぁ単に異世界生物って読み取れないメクラすぎてツッコミ自体が発狂ものだったんだろうけど
400 22/04/04(月)17:28:50 No.913445891
三章は5月かな
401 22/04/04(月)17:28:58 No.913445932
多分公爵嫡男男色物語
402 22/04/04(月)17:29:03 No.913445950
>>>つまんなそうなの >>語尾が可愛いの! >はー!しねなの! プリンか何かか迷ったけどそれで美少女のレスとわかったのありがとうなの
403 22/04/04(月)17:29:10 No.913445980
>馬鹿より馬の話しようよ うまんこって実際気持ちいいのかな…
404 22/04/04(月)17:29:18 No.913446017
義経の崖下りとか相当無理させてるってこと?
405 22/04/04(月)17:29:19 No.913446022
>多分公爵嫡男男色物語 ホモよ!
406 22/04/04(月)17:29:33 No.913446068
>エロ書くためにやってるしちゃんとエロいよ >それはそれとして戦争とか外交とかが面白い シキナオンの壊れた鎧の中に精液が入っていく描写いいよね
407 22/04/04(月)17:29:48 No.913446132
>異世界品種だろってツッコミのどこが気に食わなかったんだろう…? >まぁ単に異世界生物って読み取れないメクラすぎてツッコミ自体が発狂ものだったんだろうけど というか逆に異世界って単語がつくものには無条件で叩いていいと思ってるとかそういうレベルだと思う
408 22/04/04(月)17:29:58 No.913446177
この世界の軍馬定期的に身体強化魔法で酷使されてかわうそ…
409 22/04/04(月)17:30:07 No.913446207
馬の品種調べてて思ったのはサラブレッドの気性荒すぎ!
410 22/04/04(月)17:30:36 No.913446331
>馬の品種調べてて思ったのはサラブレッドの気性荒すぎ! だってインブリード過剰で頭が
411 22/04/04(月)17:31:12 No.913446480
>>多分公爵嫡男男色物語 >ホモよ! 一瞬男色に見えるのは作者もお気に入りポイントだから…
412 22/04/04(月)17:31:33 No.913446574
気性荒くねえと走らんのだ
413 22/04/04(月)17:31:37 No.913446590
>馬の品種調べてて思ったのはサラブレッドの気性荒すぎ! あれは馬じゃないUMAだ
414 22/04/04(月)17:31:37 No.913446596
>というか逆に異世界って単語がつくものには無条件で叩いていいと思ってるとかそういうレベルだと思う パブロフの犬かなんかか
415 22/04/04(月)17:32:06 No.913446699
UMAと馬を一緒にすんな!って道産子のブリーダーさんが言ってた
416 22/04/04(月)17:32:11 No.913446722
折角の異世界なんだから みんなもっと謎品種の生物出していいと思うんだよな 異世界ファンタジーつってもどいつこいつもゲームにいるような典型的なファンタジー生物ばっかだし ハグリッド並みに狂った品種考えてほしい
417 22/04/04(月)17:32:11 No.913446724
>馬鹿な奴ほど信者って使いたがるけどそいつの中の信者の基準ってなんなんだよ 俺の気に入らない奴
418 22/04/04(月)17:32:11 No.913446728
>パブロフの犬かなんかか そういう「」は色んなコンテンツによくいるので…
419 22/04/04(月)17:32:23 No.913446773
ちょっとアレな性格の馬をかけ合わせ続けて走ることしか考えない品種にしたのがサラブレッドだ面構えが違う
420 22/04/04(月)17:33:59 No.913447180
奥のはキリンみたいな感じか?
421 22/04/04(月)17:34:16 No.913447248
>ハグリッド並みに狂った品種考えてほしい 尻尾爆発スクリュートとか早々考えつけるわけねえだろ…
422 22/04/04(月)17:34:23 No.913447278
>パブロフの犬かなんかか 割とここで見るなろう叩きは本当にそれくらい機械的になろうならなんでも叩こうとしてるっていうか逆にネタであれってくらい支離滅裂だよな…
423 22/04/04(月)17:35:01 No.913447442
最新の研究だと宇宙の外の世界は物理法則じゃない世界なので異世界ファンタジーな世界かもしれない
424 22/04/04(月)17:35:31 No.913447566
https://magcomi.com/episode/3269754496353303372 これか! 前に貼られてたの見たことあったわこのエロ漫画!
425 22/04/04(月)17:35:34 No.913447574
ドンパチ あちこちで戦争をやっているのだが
426 22/04/04(月)17:35:40 No.913447593
こんぐらいデカい馬いる動物園行きたいな
427 22/04/04(月)17:36:02 No.913447683
>>馬鹿より馬の話しようよ >うまんこって実際気持ちいいのかな… ハマると辞められずに常習化しちゃうとか そのうち腹蹴られて死ぬ
428 22/04/04(月)17:36:14 No.913447736
>馬の品種調べてて思ったのはサラブレッドの気性荒すぎ! 無理に作った奇形みたいなもんだからな 犬でもそういうのはメンタルがおかしくなる
429 22/04/04(月)17:36:32 No.913447814
めちゃくそデカい鹿ならアメリカに野生でいるよね 鹿と馬は全然違うんだっけ
430 22/04/04(月)17:36:33 No.913447816
原作はランスシリーズとか皇国の守護者とか好きならハマると思う
431 22/04/04(月)17:36:52 No.913447882
>>馬の品種調べてて思ったのはサラブレッドの気性荒すぎ! >無理に作った奇形みたいなもんだからな >犬でもそういうのはメンタルがおかしくなる チワワひどいよね
432 22/04/04(月)17:37:08 No.913447961
>折角の異世界なんだから >みんなもっと謎品種の生物出していいと思うんだよな >異世界ファンタジーつってもどいつこいつもゲームにいるような典型的なファンタジー生物ばっかだし >ハグリッド並みに狂った品種考えてほしい 「ファンタジーなら居て当たり前」くらいの存在じゃないと「コイツどうやって普段生活してるの?」って段階から練らないと揚げ足取られるからめんどくさいし…
433 22/04/04(月)17:37:37 No.913448085
>犬でもそういうのはメンタルがおかしくなる 近所のチワワが軒並み異常に攻撃的なのは小型犬ってだけじゃなくてそういうのもあるんかね
434 22/04/04(月)17:37:46 No.913448118
荒らしの子が面白いせいか変に面白いスレになっててダメだった
435 22/04/04(月)17:37:49 No.913448130
>割とここで見るなろう叩きは本当にそれくらい機械的になろうならなんでも叩こうとしてるっていうか逆にネタであれってくらい支離滅裂だよな… なろうや虹裏に限らず特定のジャンルは絶対的悪だったり卑しい存在で叩くのが正義で否定するやつは馬鹿って人はいる
436 22/04/04(月)17:37:52 No.913448137
つまり「」同士をかけ合わせ続けるとレスポンチバトルとオナニーのことしか考えられない品種が出来上がる?
437 22/04/04(月)17:38:12 No.913448217
マンチカンドッグ!
438 22/04/04(月)17:38:15 No.913448232
>めちゃくそデカい鹿ならアメリカに野生でいるよね ヘラジカか…デカいよね fu944894.jpg
439 22/04/04(月)17:38:35 No.913448302
子供達が撫でてるのはフッサフサの馬なのかそれとも別の小動物なのか
440 22/04/04(月)17:38:38 No.913448309
>ヘラジカか…デカいよね >fu944894.jpg 死が見える
441 22/04/04(月)17:38:58 No.913448401
実際異世界品種って理解してる「」は胴長馬可哀想って感じだからな… 運搬に適した強靭な胴してるのかもしれんけど…
442 22/04/04(月)17:39:02 No.913448426
>子供達が撫でてるのはフッサフサの馬なのかそれとも別の小動物なのか 兎だね 毛玉兎
443 22/04/04(月)17:39:07 No.913448444
>子供達が撫でてるのはフッサフサの馬なのかそれとも別の小動物なのか これは多分厚毛兎
444 22/04/04(月)17:39:12 No.913448454
>つまり「」同士をかけ合わせ続けるとレスポンチバトルとオナニーのことしか考えられない品種が出来上がる? ふたばは蠱毒か何かか?
445 22/04/04(月)17:39:19 No.913448495
最近はミニチュエート・シェトランドポニーとかアメリカンミニチュアホースとかの小型馬も増えたけど総じて気性がダメだってマックシェイクを飲みながらハイキング中のハフリンガーと木曽馬とダートムーアポニーが言ってた
446 22/04/04(月)17:39:26 No.913448515
>荒らしの子が面白いせいか変に面白いスレになっててダメだった まぁ割とちょくちょくスレ立って普通に話されてる作品だし そんな中変なのが湧いてきたらそれつっついて遊んじゃうのは「」の性だからな…
447 22/04/04(月)17:39:47 No.913448586
>>めちゃくそデカい鹿ならアメリカに野生でいるよね >ヘラジカか…デカいよね >fu944894.jpg アンティルドーンで普通に死ぬゾーンだったなヘラジカの群れに追い詰められるとこ
448 22/04/04(月)17:39:48 No.913448593
エルクは熊に並ぶ森の王者だからな…
449 22/04/04(月)17:39:49 No.913448603
何がどう優れてるのかは状況によって変わるから優生学は滅びた それはそれとして他を犠牲に何かに特化させた人間を作ろうと思えば作れる
450 22/04/04(月)17:40:12 No.913448707
>>折角の異世界なんだから >>みんなもっと謎品種の生物出していいと思うんだよな >>異世界ファンタジーつってもどいつこいつもゲームにいるような典型的なファンタジー生物ばっかだし >>ハグリッド並みに狂った品種考えてほしい >「ファンタジーなら居て当たり前」くらいの存在じゃないと「コイツどうやって普段生活してるの?」って段階から練らないと揚げ足取られるからめんどくさいし… やっぱその点ハリーポッターは凄いわ 頭がちょっとハッピーなハグリッドが作った品種だから野生でどう暮らしてんの?なんてツッコミ受け付けないぜ
451 22/04/04(月)17:40:14 No.913448714
デカい馬!デカい馬車!デカい女!
452 22/04/04(月)17:40:42 No.913448834
>それはそれとして他を犠牲に何かに特化させた人間を作ろうと思えば作れる 時間と人間性を犠牲にレスポンチに特化した「」!
453 22/04/04(月)17:40:46 No.913448861
そもそも野生の馬は狂暴なんだそれをめちゃくちゃ慣らしてやっとこさ乗れてた 馬具の開発もあるけど馬が狂暴だったってのも紀元前の人類がなかなか馬に乗れなかった理由 なのでメソポタミアやエジプトでも古代文明時代ではロバがかなり使われてる
454 22/04/04(月)17:41:14 No.913448998
異世界感出て良いと思うけどね
455 22/04/04(月)17:41:18 No.913449020
この世界は犬の代わりに馬が色々品種改良されたんだろうな こういうのは見るとワクワクする
456 22/04/04(月)17:41:52 No.913449160
>>それはそれとして他を犠牲に何かに特化させた人間を作ろうと思えば作れる >時間と人間性を犠牲にレスポンチに特化した「」! ヘイトスピーチ…
457 22/04/04(月)17:42:01 No.913449198
>>それはそれとして他を犠牲に何かに特化させた人間を作ろうと思えば作れる >時間と人間性を犠牲にレスポンチに特化した「」! 悲しき生物
458 22/04/04(月)17:42:04 No.913449224
尻尾爆発スクリュートは普通に暮らしてたら思いつかないファンタジー生物だと思う
459 22/04/04(月)17:42:18 No.913449277
>>めちゃくそデカい鹿ならアメリカに野生でいるよね >ヘラジカか…デカいよね >fu944894.jpg 腰まであるような雪を余裕で吹き飛ばしながら走ってくるの悪夢ですやん 重機かよ
460 22/04/04(月)17:42:21 No.913449286
逆に馬いない世界もよくやるよねファンタジー 描くの難しいし合理的
461 22/04/04(月)17:42:27 No.913449306
>前に貼られてたの見たことあったわこのエロ漫画! 村長の命令で村に立ち寄った貴族様に一晩相手させられる娘(幼馴染の彼氏有り)視点いいよね… 貴族様に誰かの名前ささやきつつ代替品として人間としての尊厳を奪われたけど彼氏や親や友達含む村の人はひゃっはー貴族様の子種!だのお前がたった一晩で金貨でくれたぜありがてえ!と誰もいたわってくれない絶望いいよね… 単に貴族様の妹ちゃんに似てただけなのに…
462 22/04/04(月)17:42:28 No.913449310
>そもそも野生の馬は狂暴なんだそれをめちゃくちゃ慣らしてやっとこさ乗れてた >馬具の開発もあるけど馬が狂暴だったってのも紀元前の人類がなかなか馬に乗れなかった理由 >なのでメソポタミアやエジプトでも古代文明時代ではロバがかなり使われてる 気性が大人しくて人に懐くって大事だな 犬猫くらいの大きさの動物なんてたくさんいるけどケージに入れずに飼える生き物になるととたんに減るしな
463 22/04/04(月)17:42:44 No.913449377
ハグリッド産に限らずハリポタの魔法生物って王道もいつつ大概頭おかしいけど あれは作中の魔法界自体がなんでもアリが許される土壌だから その辺作者の雰囲気作りがガチで上手い
464 22/04/04(月)17:43:05 No.913449485
>>子供達が撫でてるのはフッサフサの馬なのかそれとも別の小動物なのか >これは多分厚毛兎 ほんとだ居る 重要兎じゃん
465 22/04/04(月)17:43:16 No.913449542
アメリカはシカもクマもイノシシもデカいからモンスターってこんな感じなんだろうなと思う
466 22/04/04(月)17:43:32 No.913449611
書き込みをした人によって削除されました
467 22/04/04(月)17:44:17 No.913449803
>ほんとだ居る >重要兎じゃん 言われて気付いた こんな見た目だったのか
468 22/04/04(月)17:44:46 No.913449928
馬ばっかり言われてるけどその左に売られてる亀の甲羅は何なのよ
469 22/04/04(月)17:44:56 No.913449985
ウィルクの乗ってるのは主祖の強化に耐えられるような品種改良されてるのかな