ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/04(月)15:40:08 No.913422035
このゲーム強いカタギが多過ぎない?
1 22/04/04(月)15:41:44 No.913422406
国語教師がなんでそんな強いの 医者がなんでそんな強いの
2 22/04/04(月)15:43:05 No.913422689
元引きこもりだろうが元教師だろうが医者だろうが 鍛えれば平等に強くなれる
3 22/04/04(月)15:43:35 No.913422793
>汚職刑事がなんでそんな強いの
4 22/04/04(月)15:43:36 No.913422798
白樺さん金も力もあるけど童貞だからな…
5 22/04/04(月)15:43:51 No.913422855
スジモンなんかと比べればまだ現実的な世界と言える
6 22/04/04(月)15:44:33 No.913423011
ここは神室町だぞ
7 22/04/04(月)15:44:46 No.913423065
一応レスラーとか野球選手とかアスリートは強い世界ではあるしな
8 22/04/04(月)15:44:58 No.913423099
なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる
9 22/04/04(月)15:45:23 No.913423186
>ここは神室町だぞ 神室町外にも強い奴らいっぱい居るんですけど…
10 22/04/04(月)15:45:23 No.913423187
現役刑事にバックドロップ決められたんだけど…
11 22/04/04(月)15:45:46 No.913423252
>なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる 気軽に邪悪がどんどんでてくる
12 22/04/04(月)15:46:12 No.913423343
>>汚職刑事がなんでそんな強いの まあ刑事が弱かったらヤクザ抑えきれないからそこは分かる 普通のカタギがやたら強いのはなんなん…
13 22/04/04(月)15:47:04 No.913423531
先生はカラテやってるからな
14 22/04/04(月)15:47:14 No.913423564
ここは神室町なんだぞ
15 22/04/04(月)15:47:17 No.913423569
日本が腐り過ぎてない?
16 22/04/04(月)15:47:23 No.913423587
スレ画も元弁護士今は探偵なのにちょっと強すぎる…
17 22/04/04(月)15:47:55 No.913423689
むしろモブヤクザが弱過ぎる 身体鍛えろ
18 22/04/04(月)15:47:56 No.913423692
白樺さんに関しては愛としか言いようがない
19 22/04/04(月)15:48:04 No.913423714
日本政府が腐ってるけど八神さんも大概アウトロー
20 22/04/04(月)15:48:35 No.913423825
>スレ画も元弁護士今は探偵なのにちょっと強すぎる… よく考えたら八神さん頭から足の先までカタギだったか…
21 22/04/04(月)15:48:50 No.913423881
医者は惚れた女のために遺体の身元偽装したやつだ 覚悟が違う
22 22/04/04(月)15:48:56 No.913423901
>なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる いつか寝首をかくかも知れないから実の息子にPTSD仕込んどくってお前…
23 22/04/04(月)15:48:59 No.913423913
ヤクザや半グレが幅を利かせてる世界なんだからそりゃカタギも鍛えておかなきゃ身を守れないって話よ
24 22/04/04(月)15:49:23 No.913423999
八神さんって実質元ヤクザみたいなもんでは?
25 22/04/04(月)15:49:28 No.913424017
>スレ画も元弁護士今は探偵なのにちょっと強すぎる… でも弁護士なる前はヤクザに喧嘩売るような奴だし
26 22/04/04(月)15:50:01 No.913424114
>よく考えたら八神さん頭から足の先までカタギだったか… 片足のスネぐらいまではヤクザに浸かってるかも
27 22/04/04(月)15:50:25 No.913424204
神室町以外の町も大概治安悪いよね
28 22/04/04(月)15:50:35 No.913424234
むしろ羽村のカシラとかが弱く感じる
29 22/04/04(月)15:51:14 No.913424375
>>なんか滅茶苦茶強いIT企業の社長もいる >いつか寝首をかくかも知れないから実の息子にPTSD仕込んどくってお前… とは言えナイフを勝手に弄ってたのは息子だからその恐ろしさを覚えさせるってのはそこまで間違ってるとは言えないと思う
30 22/04/04(月)15:52:02 No.913424564
嫁の家族が大変な事になってる夜に嫁をどんな顔して抱いたんだあいつ…
31 22/04/04(月)15:52:26 No.913424650
なんでお前が強いんだ枠では杉浦が上位
32 22/04/04(月)15:52:34 No.913424694
剣持は真島のとこの南みたいな頑丈でバトルマニアでおちゃらけ酔拳使いかと思わせて わりと重い理由で酒と痛み求めてる奴だった そりゃ動きに隙が多いわ…
33 22/04/04(月)15:52:41 No.913424720
異人町は進学校がある町にしては治安おかし過ぎる 学校から外一歩でも出たら危険がいっぱい…
34 22/04/04(月)15:52:58 No.913424788
ヤガミィ!!
35 22/04/04(月)15:53:16 No.913424856
ただ車乗り回したかっただけとはいえ父親っぽいエピソードあるのが逆に怖いわ
36 22/04/04(月)15:53:42 No.913424960
八神は実の親父さんに格闘技を教わったんだったかな それにしても強すぎるけど
37 22/04/04(月)15:53:56 No.913425011
>嫁の家族が大変な事になってる夜に嫁をどんな顔して抱いたんだあいつ… 僕達が愛に燃えてる時に家族は物理的に燃えてるんだ! いやあ愉快だねえ!
38 22/04/04(月)15:54:07 No.913425053
東は元ヤクザでボクシングまでやってるのにあのレベルなのは解せない
39 22/04/04(月)15:54:31 No.913425133
うわっこれは伝説になるでしょ!は本当に伝説になるよな… 何人死んだんだろあの事件
40 22/04/04(月)15:54:39 No.913425162
>八神は実の親父さんに格闘技を教わったんだったかな >それにしても強すぎるけど 弁護士時代の過去回想だと凄い弱いから親父の格闘技関係ないんじゃねーかな…
41 22/04/04(月)15:55:12 No.913425285
>ただ車乗り回したかっただけとはいえ父親っぽいエピソードあるのが逆に怖いわ 何だかんだ息子に対しては少しは愛情はあったと思う 自分が最優先なのは変わらないとしても
42 22/04/04(月)15:55:29 No.913425339
剣持にちょっと同情してしまった 結構な悪党なのに
43 22/04/04(月)15:56:24 No.913425539
なんだよこいつら死ねとは思ったが わりと予想以上の末路だよね自称・仲良しグループ…
44 22/04/04(月)15:56:42 No.913425608
あの社長終盤の台詞全部狂ってるのが本当に怖い 公安や半グレなんかよりよっぽど怖い
45 22/04/04(月)15:56:42 No.913425609
極道とマブの法律事務所
46 22/04/04(月)15:56:48 No.913425636
DLC始めたばっかなのになんかすげーネタバレくらったぞ
47 22/04/04(月)15:56:49 No.913425639
>剣持にちょっと同情してしまった >結構な悪党なのに 悪人である事に変わりはないけど殺人できる程の度胸は無かったからな…
48 22/04/04(月)15:57:26 No.913425743
>DLC始めたばっかなのになんかすげーネタバレくらったぞ なんでこのスレ開いた!
49 22/04/04(月)15:57:33 No.913425769
白樺さんこのシリーズで珍しいくらい立派でしっかりしたヤクザ絡みでもないカタギだからな… おまけに強い
50 22/04/04(月)15:57:34 No.913425775
今回の黒幕も強かったけど でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな…
51 22/04/04(月)15:57:38 No.913425789
ナベさん即死QTEで相馬や桑名もぶっ倒してくださいよ
52 22/04/04(月)15:57:39 No.913425796
むしろ数発殴っただけで倒れるモブヤクザとかはなんでそんなに弱いの…
53 22/04/04(月)15:57:51 No.913425821
>東は元ヤクザでボクシングまでやってるのにあのレベルなのは解せない 東はヒロインだからあんまり強くなくていい
54 22/04/04(月)15:57:58 No.913425847
スケベなカタギも
55 22/04/04(月)15:58:21 No.913425918
>白樺さんこのシリーズで珍しいくらい立派でしっかりしたヤクザ絡みでもないカタギだからな… 2年であそこまでよく仕上げたな… やはり愛とカネの力か
56 22/04/04(月)15:58:44 No.913425984
ナベさんは海辺じゃないとおまわりさんにボコられる程度の弱さだから…
57 22/04/04(月)15:58:51 No.913426007
>でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな… 誰と比べてるんだよ…
58 22/04/04(月)15:58:52 No.913426013
東は並の相手なら複数人でも大立ち回り出来る程度には強いし
59 22/04/04(月)15:58:57 No.913426032
しれっと小牧流奥義も身につける八神探偵だ
60 22/04/04(月)15:58:58 No.913426034
>今回の黒幕も強かったけど >でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな… いやあいつ軽く20人以上は殺してない?
61 22/04/04(月)15:59:18 No.913426100
シリーズ恒例の服脱ぎがあんな場所で使われるとは思わなかった 強いて言うなら特殊戦闘開始演出欲しかったけどね
62 22/04/04(月)15:59:46 No.913426200
警察官が弱い弱い言われるのでモブも黒岩並に強くしました!
63 22/04/04(月)16:00:17 No.913426285
拳銃が弱い世界
64 22/04/04(月)16:00:34 No.913426347
黒幕は予想付いたけどラスボスは予想外だった ただの医者なのに強すぎて爆笑した
65 22/04/04(月)16:00:37 No.913426352
>警察官が弱い弱い言われるのでモブも黒岩並に強くしました! 加 バ
66 22/04/04(月)16:00:46 No.913426376
ニャー
67 22/04/04(月)16:00:49 No.913426392
>悪人である事に変わりはないけど殺人できる程の度胸は無かったからな… クズで悪党ではあったけどそれでも人を殺した事実はずっと忘れられなかったってのがな…
68 22/04/04(月)16:01:01 No.913426433
階級がぜんぜん違うボクサーをボコボコにできる八神さんはちょっとレベルが違う
69 22/04/04(月)16:01:27 No.913426515
真島の兄さんと違って こっちはちゃんとカタギだからああいうよりを戻すエンドになったんだろうか
70 22/04/04(月)16:01:37 No.913426538
白樺さんの話は息子に聞かせたくなかったな…
71 22/04/04(月)16:01:56 No.913426599
肩書だけでいえば6よりはるかにしょぼいラスボスで笑ったよ! 白樺病院医院長ってでて吹かない人いる?
72 22/04/04(月)16:02:22 No.913426676
>やはり愛とカネの力か お陰でめちゃくちゃ爽やかかつ気持ちよく終われた…
73 22/04/04(月)16:02:25 No.913426690
白樺さんってもしかしてシリーズで最も体力多い?
74 22/04/04(月)16:02:30 No.913426707
巡り巡って自分の策略の裏目で死んだとこは少し若を思い出した あんなんでも家族ではあったから身内に悲しまれるとこも含めて
75 22/04/04(月)16:02:49 No.913426772
>肩書だけでいえば6よりはるかにしょぼいラスボスで笑ったよ! >白樺病院医院長ってでて吹かない人いる? でもラスボスとしてはこれ以上なく納得したよ やっぱりシナリオ上の描写って大切だね
76 22/04/04(月)16:02:53 No.913426786
fu944680.mp4 カタギでもこのくらいできないと生き残れないんだ
77 22/04/04(月)16:03:14 No.913426851
准くんからしたら自分の父親決定戦だから見てて気が気でない戦い
78 22/04/04(月)16:03:54 No.913426976
>巡り巡って自分の策略の裏目で死んだとこは少し若を思い出した >あんなんでも家族ではあったから身内に悲しまれるとこも含めて 間違いなく死ぬべき悪魔ではあったんだけど それでも父親としてはそれなりにらしくやってたんだよな
79 22/04/04(月)16:03:58 No.913426989
剣持も白樺も出番本当に後半だけなのに凄い勢いでキャラを立てるよね
80 22/04/04(月)16:04:42 No.913427134
>クズで悪党ではあったけどそれでも人を殺した事実はずっと忘れられなかったってのがな… そもそも大学時代CEOに接近されてなければそこまでも行かなかったのでは…?
81 22/04/04(月)16:04:47 No.913427149
銃くらいなんとでもなる ここは神室町なんだぞ
82 22/04/04(月)16:04:51 No.913427165
>fu944680.mp4 >カタギでもこのくらいできないと生き残れないんだ あのっ…最後の…
83 22/04/04(月)16:05:14 No.913427242
>あのっ…最後の… 存在しない人間だから
84 22/04/04(月)16:05:33 No.913427300
DLCのボリューム正直予想の3倍ぐらいあった
85 22/04/04(月)16:05:42 No.913427332
>それでも父親としてはそれなりにらしくやってたんだよな それも踏まえた上で強い男になるって泣きながら誓う准で泣いたしそれを優しく肯定する海藤さんでまた泣いた
86 22/04/04(月)16:05:42 No.913427334
暴力行為へガバさは龍が如くシリーズなんだと思い出してほしい
87 22/04/04(月)16:06:10 No.913427427
うちの親父もクソだったけどなんでかな死んでからは思い出すのなぜか楽しかった日のことなんだよな… って海藤さんが語ってからの准が海にドライブに行った思い出語るとこ良いよな 実はいい人だったとかじゃないけどただただ切なくて
88 22/04/04(月)16:06:11 No.913427431
准くんは将来強くなりそうだ
89 22/04/04(月)16:06:29 No.913427495
>DLCのボリューム正直予想の3倍ぐらいあった これもうほぼ本編じゃん…ってなるよね
90 22/04/04(月)16:07:00 No.913427610
対拳銃ヒートだと0真島のも好き
91 22/04/04(月)16:07:20 No.913427695
カタギが人の顔面に躊躇いなく拳叩き込めるか!
92 22/04/04(月)16:07:39 No.913427762
准くん自頭いいから勉強頑張って法律家コースだな!
93 22/04/04(月)16:07:49 No.913427793
父親がクソだったことと父親を失ったという事実はまた別の悲しみだからな…
94 22/04/04(月)16:08:51 No.913427993
それで…二人を迎える部屋どうするスか
95 22/04/04(月)16:09:23 No.913428109
海藤さんの化物っぷりを描写するごとに それを一蹴した黒岩が何なんだよあいつ…ってなる
96 22/04/04(月)16:10:01 No.913428230
准は14歳で経験するには余りにも重たい物を経験したからシリーズ続いてらいつか成長した姿を見せて欲しい
97 22/04/04(月)16:11:39 No.913428588
>対拳銃ヒートだと0真島のも好き fu944700.mp4 この時カタギなのに普通に撃ってたわ
98 22/04/04(月)16:13:33 No.913428975
それで次は東のDLCやるんですよね?
99 22/04/04(月)16:13:38 No.913428996
>准は14歳で経験するには余りにも重たい物を経験したからシリーズ続いてらいつか成長した姿を見せて欲しい ちょっと大人になって体がもっと鍛えられて傷だらけになっててキレると止まらなくなるくらいの暴力で
100 22/04/04(月)16:13:51 No.913429046
ヤクザの代わりになりたいものが出来た!って真剣な目を見て海藤さんも本気の顔になるのが一瞬だけど良いカットだった
101 22/04/04(月)16:14:06 No.913429089
まだ母親が生きてるだけ遥よりはマシだな
102 22/04/04(月)16:14:10 No.913429115
白樺先生はなんなの…
103 22/04/04(月)16:14:25 No.913429167
>それで次は東のDLCやるんですよね? ゲーセン経営シミュレーションだろうか…
104 22/04/04(月)16:15:00 No.913429314
イキって買って諦めたにしてはダンベルがゴツすぎる
105 22/04/04(月)16:15:16 No.913429371
>ゲーセン経営シミュレーションだろうか… キャバクラ経営とかもあったから技術的にはできそうなのが
106 22/04/04(月)16:15:41 No.913429469
>ちょっと大人になって体がもっと鍛えられて傷だらけになっててキレると止まらなくなるくらいの暴力で 不動さんちの二の舞はやめろ
107 22/04/04(月)16:15:51 No.913429514
>白樺先生はなんなの… 愛した人を守らなきゃいけないからな…
108 22/04/04(月)16:16:01 No.913429556
白樺先生は結構な強さだったけど正拳突きの速度考えると 比較すると冷麺さんのマッハ正拳はやっぱヤバいんだな…
109 22/04/04(月)16:16:29 No.913429665
>白樺先生はなんなの… 愛する人を守る為に鍛えた真っ当な善人で医者
110 22/04/04(月)16:16:57 No.913429762
そのころター坊はスワンボートを必死にこいでいた…
111 22/04/04(月)16:17:08 No.913429808
愛故に死体偽造する医者は真っ当じゃねぇよ!
112 22/04/04(月)16:17:26 No.913429874
鍛えた堅気の前ではヤクザなど虫けらも同然…
113 22/04/04(月)16:18:03 No.913430010
>そのころター坊はスワンボートを必死にこいでいた… 数日前には熊と戦ったりしてるしプレイめっちゃしたい…
114 22/04/04(月)16:18:30 No.913430113
逆にヤクザはもっと鍛えろってなる
115 22/04/04(月)16:18:59 No.913430217
>そのころター坊はスワンボートを必死にこいでいた… 実は終盤ター坊が助けに来る展開を期待してた
116 22/04/04(月)16:19:20 No.913430286
>カタギでもこのくらいできないと生き残れないんだ 最後の人カタギ?
117 22/04/04(月)16:19:48 No.913430402
八神さんと東は准くんのことめっちゃ可愛がるだろうな…
118 22/04/04(月)16:21:11 No.913430691
東はシャルル2店舗目の話でDLC出来そう
119 22/04/04(月)16:21:15 No.913430708
中盤ぐらいまでは誰かに良心が残ってるとか何かしらあって 死なない細工してから滝に落としたから生きてるんだと思ってたが 普通に頑丈さと運でたまたま生きてたんだなかーちゃん…
120 22/04/04(月)16:21:31 No.913430765
元銀行員だった秋山が何であんなに強いのと言われてたが ジャッジでそういう事例がゴロゴロ出てくる…
121 22/04/04(月)16:22:11 No.913430914
美希子さん新宿出身なのに全身神室町すぎる
122 22/04/04(月)16:23:29 No.913431185
ター坊クマと戦ったのかな…
123 22/04/04(月)16:23:33 No.913431202
美紀子さん龍が如くシリーズの中でも本当の本当にトップクラスの美人じゃない? というか可愛い顔作る技術上がったねほんと
124 22/04/04(月)16:23:54 No.913431277
次回作は八神探偵事務所に成長した天沢ちゃんと准くんいるかもしれないじゃん …給料未払いの月が増えそうだな…
125 22/04/04(月)16:23:56 No.913431282
美希子さんの東に対する評価で笑ったしそれ聞いてちょっとショック受けてる東でダメだった
126 22/04/04(月)16:24:06 No.913431314
>中盤ぐらいまでは誰かに良心が残ってるとか何かしらあって >死なない細工してから滝に落としたから生きてるんだと思ってたが >普通に頑丈さと運でたまたま生きてたんだなかーちゃん… というか中盤まで真帆ちゃんの方が生きてるんだろって思ってた
127 22/04/04(月)16:24:12 No.913431339
1番の謎は元引きこもりだったのに数年でパルクール仮面になってる杉浦
128 22/04/04(月)16:24:28 [ター坊] No.913431395
ごめん海藤さん今月の給料も無しでいいかな?
129 22/04/04(月)16:24:40 No.913431442
警官国語教師ベンチャー社長で全員違うタイプのサイコパスとか想定しとらんよ
130 22/04/04(月)16:25:13 No.913431542
わりと普通に失恋してる馬頭探偵局のとこの千田さん 登場最悪なのに最終的に面白くなり過ぎだろお前
131 22/04/04(月)16:25:26 No.913431596
>ごめん海藤さん今月の給料も無しでいいかな? それはちゃんともらわないとだね の美希子さん憑き物が落ちて滅茶苦茶綺麗でそりゃ海藤さんも惚れるわ…ってなった
132 22/04/04(月)16:26:05 No.913431749
八神さん給料未払いにしたら美希子さんに腕絞められそう
133 22/04/04(月)16:26:12 No.913431782
そのうち総理大臣がラスボスになりそうだな
134 22/04/04(月)16:26:21 No.913431825
給料未払いは今後美希子さんが乗り込んでくるから覚悟しとけター坊
135 22/04/04(月)16:26:28 No.913431850
本編よりも使用回数の多いカチコミbgm むしろ本編が意外にも殴り込む展開が少ない
136 22/04/04(月)16:26:37 No.913431879
探偵業抜きでもVRサロンで死ぬほど稼いでるだろ!
137 22/04/04(月)16:27:08 No.913431989
>警官国語教師ベンチャー社長で全員違うタイプのサイコパスとか想定しとらんよ そこに並ぶなら桑名じゃなくて相馬じゃない?
138 22/04/04(月)16:27:17 No.913432020
田代君がバイト生活になってる!
139 22/04/04(月)16:27:19 No.913432027
正直本当にこのシリーズ好きで好きでしょうがないからあともう1作だけでも作って欲しい
140 22/04/04(月)16:27:39 No.913432106
>というか可愛い顔作る技術上がったねほんと オリジナルは前から女性キャラも良かったんだ 顔をキャプチャして造形すると何故か女性キャラは変になるんだ…
141 22/04/04(月)16:27:47 No.913432132
親父からくすねた2000万の時計とか遺されたものとかは法律的にどうなるんだろ
142 22/04/04(月)16:27:55 No.913432165
>そこに並ぶなら桑名じゃなくて相馬じゃない? どっちも余裕で並ぶわ!
143 22/04/04(月)16:28:02 No.913432186
>今回の黒幕も強かったけど >でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな… いや印象が違うだけで黒岩より上だよ
144 22/04/04(月)16:28:10 No.913432212
へとへとで帰ってきたら相棒がなんか子連れゲットしてる!
145 22/04/04(月)16:28:31 No.913432287
DLCなのに事件の規模が本編とそう変わらない…
146 22/04/04(月)16:29:08 No.913432416
キムタクの新ドラマは八神さん思い出したけど ゲーム中と違って現実は老けてる事が悲しかった
147 22/04/04(月)16:29:12 No.913432436
黒岩の怖さはキルした数よりもその中身だからな… なんだよ3週間後死亡拳って
148 22/04/04(月)16:29:13 No.913432439
>今回の黒幕も強かったけど >でもこいつのキルレ黒岩以下なんだよな… あの会場だけでも目的の4人のために二桁は殺してるぞ
149 22/04/04(月)16:29:25 No.913432482
>白樺さんってもしかしてシリーズで最も体力多い? 回復含めたら10本分ぐらいなかったっけ?
150 22/04/04(月)16:29:29 No.913432497
八神さん金あるのに家賃とか給料渋るのよくないよ…
151 22/04/04(月)16:29:45 No.913432551
>親父からくすねた2000万の時計とか遺されたものとかは法律的にどうなるんだろ 基本的に息子に行くと思うけど八神さんか星野君の遺産整理やってもらおう
152 22/04/04(月)16:29:56 No.913432607
>田代君がバイト生活になってる! 田代くんが野に放たれると良い感じのタイミングに良い感じの服着てる役として使い勝手が良すぎる
153 22/04/04(月)16:30:17 No.913432686
星野君もはやく戦え
154 22/04/04(月)16:30:23 No.913432719
ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い…
155 22/04/04(月)16:30:48 No.913432815
ヤクザやめてから5年経たないと探偵にはなれないって説明で海藤さんそれアイズの頃アウトじゃない…?ってなった
156 22/04/04(月)16:30:59 No.913432855
>ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い… ビックスクーター普通に持つしね
157 22/04/04(月)16:31:05 No.913432897
思い出スポット巡り楽しかったけど予想より脈略無いとこいくつかあって難しかった
158 22/04/04(月)16:31:42 No.913433036
白樺さんは予想より遥かに好い人なんだけど 予想より遥かに男として見られて無かったのが悲しい
159 22/04/04(月)16:31:49 No.913433058
>ヤクザやめてから5年経たないと探偵にはなれないって説明で海藤さんそれアイズの頃アウトじゃない…?ってなった 海藤さんが探偵事務所開いた訳じゃないから…
160 22/04/04(月)16:31:52 No.913433068
そういえば血塗られた代紋のやつで解放される最後のスキル 隠しボスみたいなのってやっぱりいるの?
161 22/04/04(月)16:31:52 No.913433070
どうせ如くシリーズだから美紀子とは死ぬか別れるんだろうなあと思ってた 普通にハッピーエンドだった…
162 22/04/04(月)16:32:09 No.913433128
>ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い… ちなみに桐生ちゃんは壊し屋じゃないとバイク持てないけど海藤さんはどっちのスタイルでもバイクが持てる
163 22/04/04(月)16:32:09 No.913433130
海藤さん給料殆どないのに酒飲みに行けるのは裏でチンピラボコってるんだろうな
164 22/04/04(月)16:32:27 No.913433188
>ほぼ0のチンピラと壊し屋なんだけどどっちのスタイルも強くて良い… やっぱりドラゴンエンジンの桐生ちゃんのぽこぽこ殴りよるこっちの方向性のが良いよね
165 22/04/04(月)16:32:53 No.913433277
>そういえば血塗られた代紋のやつで解放される最後のスキル >隠しボスみたいなのってやっぱりいるの? いるけど会話とかイベントとかはなしで突然戦って終わる 戦闘後に軽く台詞はあるけど
166 22/04/04(月)16:33:15 No.913433346
ずっと「正治さん」呼びなの元カレ元カノとかのレベル超えてる
167 22/04/04(月)16:33:24 No.913433378
>>>汚職刑事がなんでそんな強いの >まあ刑事が弱かったらヤクザ抑えきれないからそこは分かる それにしたってちょっと強すぎるというかなんか引き金軽すぎない…?
168 22/04/04(月)16:33:27 No.913433393
>普通にハッピーエンドだった… たぶん本編がああいうEDだから意図して清々しいラストバトルとEDにした気がする
169 22/04/04(月)16:33:40 No.913433435
0のスタイルシステムは本当にめちゃくちゃいいやつだった
170 22/04/04(月)16:33:41 No.913433443
>ヤクザやめてから5年経たないと探偵にはなれないって説明で海藤さんそれアイズの頃アウトじゃない…?ってなった 海藤さんは探偵じゃないよ! 探偵から依頼されて仕事してるだけで
171 22/04/04(月)16:33:53 No.913433493
>ヤクザやめてから5年経たないと探偵にはなれないって説明で海藤さんそれアイズの頃アウトじゃない…?ってなった DLC冒頭の馬頭探偵事務所あたりでヤクザと関係ない一般人を代表に立てて云々してたけど それ八神と海籐さんじゃんってずっと思ってた
172 22/04/04(月)16:34:16 No.913433591
>>スレ画も元弁護士今は探偵なのにちょっと強すぎる… >よく考えたら八神さん頭から足の先までカタギだったか… 親父に格闘技教わった後は15歳の頃から海道さんにボコられまくってパワーレベリングしたから…
173 22/04/04(月)16:34:29 No.913433640
>どうせ如くシリーズだから美紀子とは死ぬか別れるんだろうなあと思ってた 貞元倒した後に准くんの方向いた時本当にヒヤヒヤした
174 22/04/04(月)16:34:34 No.913433656
>>ヤクザやめてから5年経たないと探偵にはなれないって説明で海藤さんそれアイズの頃アウトじゃない…?ってなった >海藤さんは探偵じゃないよ! >探偵から依頼されて仕事してるだけで でも海藤さん自分のこと名探偵だって…
175 22/04/04(月)16:34:39 No.913433680
カタギだし…
176 22/04/04(月)16:34:45 No.913433706
時系列的にはロスト本編の後でいいんだろうか
177 22/04/04(月)16:34:45 No.913433707
>海藤さん給料殆どないのに酒飲みに行けるのは裏でチンピラボコってるんだろうな ギャンプルがやけに強いので裏カジノで一発当ててきたりしてる
178 22/04/04(月)16:34:59 No.913433764
八神さんカタギだけど実質ヤクザの息子みたいなもんだからな
179 22/04/04(月)16:35:13 No.913433810
むしろあの世界ヤクザが強すぎだろ
180 22/04/04(月)16:35:54 No.913433950
虎も倒せる!
181 22/04/04(月)16:36:08 No.913434008
>むしろあの世界ヤクザが強すぎだろ そういうレベルで言うと人間そのものが強い気がしてくる
182 22/04/04(月)16:36:17 No.913434045
八神も熊と戦ったんだろうな
183 22/04/04(月)16:36:18 No.913434054
>むしろあの世界ヤクザが強すぎだろ 言うて一般人によくやられてるし…
184 22/04/04(月)16:37:12 No.913434244
人か熊と戦う時…銃持つんは恥やない 人と熊は…銃持って対等なんや
185 22/04/04(月)16:37:35 No.913434315
えびす先生みたいなレスラーもいるからやべえよこの世界
186 22/04/04(月)16:37:46 No.913434366
何なら女性の方が強いまであるぞあの世界 ビンタ一発で桐生ちゃんの体力8割減らすのもいるし
187 22/04/04(月)16:37:49 No.913434373
白樺さんは何で2年で鍛えた半グレより強くなってんの…
188 22/04/04(月)16:38:01 No.913434428
この手の展開だと0のマコトみたいに身を引いて他の男に譲るもんだと思ってたからラストの拳で愛を証明しろ!に死ぬほどびっくりした 負けても進むタイプだと思ったら勝たなきゃダメでマジか…?ってなった
189 22/04/04(月)16:38:17 No.913434478
>人か熊と戦う時…銃持つんは恥やない >人と熊は…銃持って対等なんや 素手で勝ってる!
190 22/04/04(月)16:38:43 No.913434573
>白樺さんは何で2年で鍛えた半グレより強くなってんの… 愛
191 22/04/04(月)16:38:49 No.913434592
終わってみると白樺さん襲撃しようとした紅蓮会は無謀すぎたな
192 22/04/04(月)16:38:55 No.913434609
星野くんの本気の披露が待たれる
193 22/04/04(月)16:39:31 No.913434738
>この手の展開だと0のマコトみたいに身を引いて他の男に譲るもんだと思ってたからラストの拳で愛を証明しろ!に死ぬほどびっくりした >負けても進むタイプだと思ったら勝たなきゃダメでマジか…?ってなった いきなり回復し始めた時はああそういう負けイベントねって思った
194 22/04/04(月)16:39:47 No.913434800
医者は当然鍛えてるだろ…
195 22/04/04(月)16:39:53 No.913434826
星野くんにも白樺さんと海藤さんみたいな関係になれるライバルが必要だと思う
196 22/04/04(月)16:40:09 No.913434883
でも白樺さんじゃ剣持と戦ったら負けそうあっちがバーサーカー過ぎて
197 22/04/04(月)16:40:14 No.913434901
鍛えず不摂生な半グレより愛の力で二年間みっちり鍛えた医者の方が強いのだ なので瀕死から全快もする
198 22/04/04(月)16:40:32 No.913434952
画面には一切映らないけど八神さんもなかなか濃い数日を過ごしてたっぽいのが勿体無い
199 22/04/04(月)16:40:41 No.913434978
>終わってみると白樺さん襲撃しようとした紅蓮会は無謀すぎたな 剣持相手は怪しいけど他は余裕で返り討ちにできるだろうな
200 22/04/04(月)16:40:46 No.913435000
>星野くんにも白樺さんと海藤さんみたいな関係になれるライバルが必要だと思う 俺はさおりさんを星野くんに渡したくないが八神さんが…
201 22/04/04(月)16:40:56 No.913435034
剣持はゲスはゲスなんだけど哀れとしか言えない末路だったな…
202 22/04/04(月)16:41:06 No.913435068
>星野くんにも白樺さんと海藤さんみたいな関係になれるライバルが必要だと思う 東か
203 22/04/04(月)16:41:39 No.913435214
>剣持はゲスはゲスなんだけど哀れとしか言えない末路だったな… アル中になった原因ってやっぱアレなんだよな…ってなる
204 22/04/04(月)16:41:51 No.913435266
白樺医院が紅葉みたいなの見えるから本編から一年近く経ってるかもしんないんだよな…
205 22/04/04(月)16:41:56 No.913435286
>でも白樺さんじゃ剣持と戦ったら負けそうあっちがバーサーカー過ぎて 剣持倒した海藤さんと互角にやり合ってるし行けるんじゃない?
206 22/04/04(月)16:42:29 No.913435399
>剣持はゲスはゲスなんだけど哀れとしか言えない末路だったな… 黒幕のせいで一線を越えて後戻り出来なくなったのにトドメを黒幕に刺されたと思えば可哀想 放火してる時点でクソと言えばそうなんだが
207 22/04/04(月)16:43:06 No.913435543
fu944768.jpg 朝からヘヴィだ
208 22/04/04(月)16:43:22 No.913435602
ラブホの個室に連れ込んで海藤さんに踏み込まれるまでの短い時間で襲うのは無理があるだろ!って思ってたら別の理由で襲って無かった
209 22/04/04(月)16:43:48 No.913435687
怪力設定が最期に活きたね剣持
210 22/04/04(月)16:44:22 No.913435805
白樺さんはどうせなら戦闘開始カットインも欲しかった
211 22/04/04(月)16:45:26 No.913436026
そりゃ阿久津もスカウトしたくなるよなってレベルで強かったな海藤さん
212 22/04/04(月)16:45:40 No.913436072
今人気投票してもまた東が1位になるのかな
213 22/04/04(月)16:46:15 No.913436194
白樺さんに戦闘前演出欲しかったけど元々ミスマッチすれすれの爽やかすぎるbgmが明らかにミスマッチになりそうだと思ったからあれはあれでいいと思った というか作品が作品ならスタッフロール流れながら戦う奴だよあれ!
214 22/04/04(月)16:46:51 No.913436317
医者>IT企業の社長>地下闘技場で名を震わせた半グレ
215 22/04/04(月)16:46:51 No.913436319
東もまっとうに仕事しててあんま自由に動けねぇな というかあんなんなのにシャルル繁盛してんの!?ってのも地味に驚き
216 22/04/04(月)16:47:06 No.913436365
>No.913436072 >今人気投票してもまた東が1位になるのかな あの野郎DLCの短い登場シーンですらとにかくあざとさと可愛さ全開だったからな…
217 22/04/04(月)16:47:49 No.913436515
こっちが海藤さんだから素直に慕ってくるしな…
218 22/04/04(月)16:47:49 No.913436516
リース筐体なのにしょっちゅう壊してごめんな東
219 22/04/04(月)16:48:00 No.913436558
>今人気投票してもまた東が1位になるのかな そもそも公式で人気投票はしたことない
220 22/04/04(月)16:48:26 No.913436658
>リース筐体なのにしょっちゅう壊してごめんな東 なんでよりによってシャルルでテッパンスタイル解放すんの海道さん
221 22/04/04(月)16:48:42 No.913436714
>そりゃ阿久津もスカウトしたくなるよなってレベルで強かったな海藤さん 本編じゃどうしてもかませ扱い多かったけど今回その強さが存分に発揮されて良かった その分海藤さんと東を纏めて一蹴した黒岩の化物っぷりも際立った
222 22/04/04(月)16:49:00 No.913436778
公式で人気投票したと勘違いしてる人結構多いよね
223 22/04/04(月)16:49:25 No.913436867
いいんですよ昔みたいに兄貴にやれって言ってくれたらそれだけでよかったんです 海藤さんよりも稼げる身になって当たり前のようにこのセリフ言えるのは優しすぎて龍が如くなら真っ先に殺されたり脅迫されるキャラだぞお前!?
224 22/04/04(月)16:50:36 No.913437139
>>No.913436072 >>今人気投票してもまた東が1位になるのかな >あの野郎DLCの短い登場シーンですらとにかくあざとさと可愛さ全開だったからな… バイト代?何言ってんすか いつもみたいに「やれ」で良いんすよ
225 22/04/04(月)16:51:07 No.913437248
>>そりゃ阿久津もスカウトしたくなるよなってレベルで強かったな海藤さん >本編じゃどうしてもかませ扱い多かったけど今回その強さが存分に発揮されて良かった >その分海藤さんと東を纏めて一蹴した黒岩の化物っぷりも際立った あの時の海藤さんは病み上がりで万全じゃなかったからボコられただけだろうね そうじゃなかったら黒岩をタイマンで二回ボコボコにした八神がとんでもない化け物になる
226 22/04/04(月)16:51:29 No.913437322
海藤さんゴリラオブゴリラじゃないですか…
227 22/04/04(月)16:51:36 No.913437342
東が死んだらこの作品追える気がしない
228 22/04/04(月)16:52:02 No.913437437
ゴリラより強えって!
229 22/04/04(月)16:52:13 No.913437474
今やってる最中だったのにスレに釣られてネタバレ喰らってしまった… まあIT企業の社長が怪しいのは最初から分かってたしそんなにショックじゃないけどさ
230 22/04/04(月)16:52:49 No.913437600
海藤さんは元気に見えるから結構な負傷してるの忘れられがち
231 22/04/04(月)16:52:49 No.913437601
ゴリラ 超ゴリラ
232 22/04/04(月)16:52:53 No.913437620
>今やってる最中だったのにスレに釣られてネタバレ喰らってしまった… だからなぜ開く
233 22/04/04(月)16:53:12 No.913437673
元々の龍が如くがネームドキャラ殺しすぎてシリーズ進めば進むほどスカッスカになっていったから こっちは今みたいにいつものメンバー大事にして欲しいね
234 22/04/04(月)16:53:49 No.913437812
>あの時の海藤さんは病み上がりで万全じゃなかったからボコられただけだろうね >そうじゃなかったら黒岩をタイマンで二回ボコボコにした八神がとんでもない化け物になる 実際ター坊は化物だけど それ以上にあの時のター坊はブースト掛かってたと思う
235 22/04/04(月)16:53:49 No.913437815
脚本が横山にならなければ大丈夫だと思うよ
236 22/04/04(月)16:54:13 No.913437892
神室町だし…異人街だし…で片付けられない強さの奴がチラホラいる まず黒岩お前だよ
237 22/04/04(月)16:54:47 No.913437989
>>悪人である事に変わりはないけど殺人できる程の度胸は無かったからな… >クズで悪党ではあったけどそれでも人を殺した事実はずっと忘れられなかったってのがな… ふと思ったけど「まさか死ぬとは思わなかった」で罪を犯してその過去に苛まれるってロストジャッジメント本編とおんなじロジックなんだな…
238 22/04/04(月)16:55:11 No.913438079
>>あの時の海藤さんは病み上がりで万全じゃなかったからボコられただけだろうね >>そうじゃなかったら黒岩をタイマンで二回ボコボコにした八神がとんでもない化け物になる >実際ター坊は化物だけど >それ以上にあの時のター坊はブースト掛かってたと思う あの時の八神は頭打ってフラフラの状態だったのにあの強さだからな
239 22/04/04(月)16:56:03 No.913438240
スレ画は弁護士のはずなのになんでかめはめ波撃てるの…
240 22/04/04(月)16:56:09 No.913438257
八神さん割とテンションの上下で強さ変わるからな
241 22/04/04(月)16:56:27 No.913438327
海藤さん入院費だけでけっこうもってかれてそうだな…
242 22/04/04(月)16:56:38 No.913438369
>あの時の八神は頭打ってフラフラの状態だったのにあの強さだからな 霊界を行き来してパワーアップしたし…
243 22/04/04(月)16:56:40 No.913438375
>実際ター坊は化物だけど >それ以上にあの時のター坊はブースト掛かってたと思う 幻影大久保くんと幻影美希ちゃんと幻影新谷先生に力をもらったからな
244 22/04/04(月)16:56:53 No.913438427
如くは桐生ちゃんの物語が1で終わってて2がおまけみたいなもんで 以降は巻き込まれてばっかになるのも仕方なかった ゲームシステムもかなり模索してたし見た目よりかなり紆余曲折してるシリーズではある ジャッジはそのへん踏まえてかなり整えて出せてる
245 22/04/04(月)16:57:05 No.913438460
>スレ画は弁護士のはずなのになんでかめはめ波撃てるの… 仙薬が凄い
246 22/04/04(月)16:57:06 No.913438467
准と一緒に食事するのが微笑ましい
247 22/04/04(月)16:57:09 No.913438480
>ふと思ったけど「まさか死ぬとは思わなかった」で罪を犯してその過去に苛まれるってロストジャッジメント本編とおんなじロジックなんだな… まぁ本編の方はやった張本人が反省も後悔もしてないんだが…
248 22/04/04(月)16:57:27 No.913438545
ヤクザもカタギも所詮は同じ人間! 人間…?
249 22/04/04(月)16:57:57 No.913438648
対黒岩の時は絵美ちゃんと新谷の無念を背負ってる分いつも以上に強かった感じはする
250 22/04/04(月)16:58:23 No.913438754
>准と一緒に食事するのが微笑ましい いただきます!ご馳走様!
251 22/04/04(月)16:58:53 No.913438845
今回のストーリーで海藤さんの夢女が全滅したのも海藤さんに夢女という概念が存在してた事もダメだった
252 22/04/04(月)16:59:06 No.913438894
>仙薬が凄い ボスクラスすら○連打で殺し切れるお薬だからな…
253 22/04/04(月)16:59:29 No.913438970
fu944800.jpg ケツがエロいな…
254 22/04/04(月)17:00:49 No.913439249
DLCで結構大きく話が動いたっていうかこれから海藤さんあんま危ない事に巻き込めないな…
255 22/04/04(月)17:01:39 No.913439414
>DLCで結構大きく話が動いたっていうかこれから海藤さんあんま危ない事に巻き込めないな… まあそこは海藤さんが勝手に突っ込んでくれるだろうし
256 22/04/04(月)17:02:03 No.913439492
>今回のストーリーで海藤さんの夢女が全滅したのも海藤さんに夢女という概念が存在してた事もダメだった いや分かるよ海道さん夢女 ジャッジアイズの頃から気配り上手くて惚れたもの
257 22/04/04(月)17:02:11 No.913439516
このカタギ…エロすぎる!
258 22/04/04(月)17:02:52 No.913439650
ぶっちゃけ一番の謎がVRサロンだよ なんであのゲーム遊んだだけでとんでもない金額稼げるの…
259 22/04/04(月)17:02:57 No.913439667
>DLCで結構大きく話が動いたっていうかこれから海藤さんあんま危ない事に巻き込めないな… 多分海道さんの稼ぎより美紀子の収入の方が上になったりするんだろうな…
260 22/04/04(月)17:03:57 No.913439893
仙薬は今回ある程度謎が解明?されたけどやっぱりよくわからんものだった
261 22/04/04(月)17:04:38 No.913440062
しかもホームレスにプレイ券が行き渡っている 困民救済のお救け人にでもなろうというのか
262 22/04/04(月)17:04:43 No.913440076
多分美希子さんならさっさと稼いで来なって送り出してくれるよ
263 22/04/04(月)17:05:23 No.913440236
でも海藤さんくらいしか刺され役務まらないし…
264 22/04/04(月)17:05:23 No.913440237
次回作で神室町に美希子さんがカフェ出店してそう
265 22/04/04(月)17:05:25 No.913440243
>ぶっちゃけ一番の謎がVRサロンだよ >なんであのゲーム遊んだだけでとんでもない金額稼げるの… でかいVRのシノギの被験者の片棒を担がせてるのかもしれない
266 22/04/04(月)17:05:49 No.913440348
>>DLCで結構大きく話が動いたっていうかこれから海藤さんあんま危ない事に巻き込めないな… >多分海道さんの稼ぎより美紀子の収入の方が上になったりするんだろうな… というか貞本の遺産引き継げるんじゃない?
267 22/04/04(月)17:06:14 No.913440455
今一番自由に動けるの…星野君がんばろうな!
268 22/04/04(月)17:06:50 No.913440607
海藤さんも美希子さんも貞元の遺産は受け取らなさそうな気がする
269 22/04/04(月)17:07:29 No.913440727
とりあえず八神さんは九十九に手伝ってもらってホームページとか作るとかどうだろう
270 22/04/04(月)17:08:13 No.913440899
>海藤さんも美希子さんも貞元の遺産は受け取らなさそうな気がする 美紀子は死んだ扱いだから受け取るのは准になるだろうし…
271 22/04/04(月)17:08:14 No.913440903
そもそも美希子さんの戸籍どうなるんだ
272 22/04/04(月)17:08:54 No.913441066
>そもそも美希子さんの戸籍どうなるんだ 如くシリーズの戸籍なんてニンベン師でどうにでもなりそう
273 22/04/04(月)17:10:54 No.913441542
海藤さんも結構頭いいしシリーズの操作キャラで1番頭が悪いのってやっぱ桐生なんだな
274 22/04/04(月)17:10:59 No.913441562
最悪白樺先生に自殺体の戸籍ごまかして美希子さんのにして貰おう
275 22/04/04(月)17:11:11 No.913441593
失踪で死亡と判断され戸籍を失った場合は本人か関係者が家庭裁判所に言えば戻してくれるそうだけど検死の結果死亡と判断されたのはどうなるんだろう