虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/04(月)13:16:06 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)13:16:06 No.913391064

https://www.twitch.tv/shocomi ドラゴンクエスト3の続きやります ザラキ!痛恨!全体攻撃!しょこみはしにました・・・

1 22/04/04(月)13:16:20 No.913391114

ようやく息ができるのだ…

2 22/04/04(月)13:16:28 No.913391144

詫び脱ぎするのだ

3 22/04/04(月)13:16:31 No.913391159

死ぬかと思ったのだ

4 22/04/04(月)13:16:37 No.913391176

お礼を言う前に忘れてた人に文句を言うのだ

5 22/04/04(月)13:16:39 No.913391183

>ザラキ!全体即死!ずんだもんはしにました・・・

6 22/04/04(月)13:16:41 No.913391188

遊び人を極めたらガンジーになれるのだ

7 22/04/04(月)13:16:48 No.913391213

殺してくれていいよ 化けて出るだけだから

8 22/04/04(月)13:16:58 No.913391241

うさゆかさんの人工呼吸はレモンの味がしたのだ

9 22/04/04(月)13:17:10 No.913391284

所持金が半分になってしまったのだ

10 22/04/04(月)13:17:37 No.913391381

三途の川の向こうで死んだばあちゃんが手を振ってたのだ

11 22/04/04(月)13:17:58 No.913391462

250円が130円になってしまったのだ…

12 22/04/04(月)13:18:05 No.913391484

最近は現金下ろすことも少なくなったのだ ほぼ電子決済なのだ

13 22/04/04(月)13:18:07 No.913391490

FC版は「他の職業から遊び人に転職」ができなかったけど SFC版以降はできるようになったから 手間を惜しまなければ悟りの書は温存できるのだ

14 22/04/04(月)13:18:13 No.913391508

復活を念じてくれる人がいなかったので灰になってしまったのだ

15 22/04/04(月)13:18:57 No.913391660

訓練所はさっき落ちた縄の上が一番メタルスライムが出やすいのだ

16 22/04/04(月)13:19:40 No.913391817

電子決済といえば 知人が現金しか使いたくないとか言ってたのだ 理由は記録されて管理されるのが嫌とかだったのだ

17 22/04/04(月)13:19:55 No.913391873

商人盗賊遊び人から賢者にすれば全特技魔法使えるスーパー賢者になるのだ

18 22/04/04(月)13:20:52 No.913392076

否定しきれないのだ 立憲がーとかコロナはインフルより雑魚とか魂と精神の違いは?とか言ってくる人なのだ

19 22/04/04(月)13:20:53 No.913392078

>商人盗賊遊び人 すごい転落人生なのだ…

20 22/04/04(月)13:20:54 No.913392082

全部魔法使えるのが二人居ると便利だけど賢者二人っていうのもビミョーなところなのだ そこで提案なのだ 遊び人を一旦賢者にして全部魔法覚えたら遊び人に戻して そのタイミングでもう一人の術者を賢者にするのだ

21 22/04/04(月)13:20:57 No.913392091

まぁ正直自己満足だからやるやらないは本人次第なのだ

22 22/04/04(月)13:21:03 No.913392106

お金の管理は自分でちゃんとするのだ この3万円なにに使ったっけなのだ…?

23 22/04/04(月)13:21:06 No.913392123

それを加減しろバカ!ってぐらいやったのがDQ6なのだ

24 22/04/04(月)13:21:09 No.913392137

その辺難しいのが中国では普通に管理されてる現状もあるから一概にアルミホイル案件とも言い切れないのだ

25 22/04/04(月)13:21:40 No.913392248

早口ずんだもん!

26 22/04/04(月)13:21:51 No.913392291

リアルダーマで遊び人や盗賊に転職できたらやばかったのだ

27 22/04/04(月)13:22:18 No.913392388

マニ車回すのだ

28 22/04/04(月)13:22:48 No.913392491

ずんだもん陰謀論の話になると早口になるの気持ち悪いよななのだ

29 22/04/04(月)13:23:25 No.913392642

そろそろわくわくちんちん3回目に行ってくるのだ

30 22/04/04(月)13:24:33 No.913392891

あえてロープの上で頑張らなくても ロープ両脇の床の上でもロープから落ちたとこでもいいと思うのだ…

31 22/04/04(月)13:24:52 No.913392964

週末はリアルダーマでゆっくりしてくるのだ

32 22/04/04(月)13:25:05 No.913393004

書き込みをした人によって削除されました

33 22/04/04(月)13:26:10 No.913393225

なんであえてデリケートトークぶっこみ続けるのだ…?

34 22/04/04(月)13:26:14 No.913393243

たにまにメダル入れるとかエロなのだ

35 22/04/04(月)13:26:24 No.913393274

近くにそんな奴いたら距離を置くのだ…

36 22/04/04(月)13:26:30 No.913393305

おkけす

37 22/04/04(月)13:28:41 No.913393808

賢者にしてもレベルは1からだからまたここでレベル上げするのだ

38 22/04/04(月)13:28:48 No.913393835

ゆかりさんに口笛吹いてもらわないのだ? 口笛吹いたら即エンカなのだ

39 22/04/04(月)13:29:27 No.913393950

さすゆか

40 22/04/04(月)13:30:29 No.913394163

<ピロリ

41 22/04/04(月)13:30:31 ID:Q//ywOQ2 Q//ywOQ2 No.913394185

削除依頼によって隔離されました 宣伝行為、投げ銭・ゲームキー乞食は禁止されています imgを金稼ぎに利用するのはやめてください

42 22/04/04(月)13:31:02 No.913394286

禁止されてないよ

43 22/04/04(月)13:31:15 No.913394337

めざまし呪文なのだ

44 22/04/04(月)13:31:35 No.913394389

アンチくんまたイメチェンしてきたのだ?

45 22/04/04(月)13:31:41 No.913394413

ファンボーイ君もはや支離滅裂になってるのだ…

46 22/04/04(月)13:31:54 No.913394459

ゲームキーって知らないのだ

47 22/04/04(月)13:31:58 No.913394478

僧侶からなら取り敢えずザオラルは憶えて欲しいのだそのレベルならちょっと伸ばしたらバギマ そこまで行ったらさらに中略最終的にザオリクまで手が届くのだ

48 22/04/04(月)13:32:17 No.913394533

>宣伝行為、投げ銭・ゲームキー乞食は禁止されています >imgを金稼ぎに利用するのはやめてください 荒らし、嫌がらせ、混乱の元行為は禁止されています imgを自己満足に利用するのはやめてください

49 22/04/04(月)13:33:05 No.913394705

こらこら触るななのだ

50 22/04/04(月)13:33:52 No.913394861

わかったのだ黙delなのだ

51 22/04/04(月)13:34:07 No.913394912

Steamもざげー投げあいなのだ

52 22/04/04(月)13:34:16 No.913394942

装備でもっとエッチになるのあるのだ

53 22/04/04(月)13:34:39 No.913395034

そうりょのほうがエロいのだ 好みなのだ

54 22/04/04(月)13:34:42 No.913395045

ゆかりさんが賢者ってなかなか面白いギャグなのだ

55 22/04/04(月)13:35:14 No.913395159

でも男の僧侶も同じ格好なのだ

56 22/04/04(月)13:35:22 No.913395186

ゆかりさん装備剥がれてるから装備し直すのだ

57 22/04/04(月)13:35:23 No.913395187

つまり最終的に賢者タイムが終わってまた遊び人に戻る…ってコト!?

58 22/04/04(月)13:35:28 No.913395202

賢者はエロいから許すのだ

59 22/04/04(月)13:35:35 No.913395223

配信中にシコる「」は2人くらいだな…

60 22/04/04(月)13:36:33 No.913395434

レベル上げれば多分それぐらい余裕で超えるのだ

61 22/04/04(月)13:36:54 No.913395512

削れたらまた盛ればいいのだ

62 22/04/04(月)13:37:03 No.913395539

ステータス半分引継ぎなのでより高いレベルから転職すればよりムキムキなキャラになるのだ

63 22/04/04(月)13:37:22 No.913395611

おまけに職業ごとに各レベルでのステータスキャップとかあるのだ

64 22/04/04(月)13:37:31 No.913395651

問題はけんじゃの経験値テーブルが…なんでこんなとこまでWizパクるのだ堀井

65 22/04/04(月)13:37:49 No.913395720

勇者最高!勇者最高!

66 22/04/04(月)13:38:06 No.913395782

遊び人は職自体がアレなのでとっとと賢者にしたほうがいいのだ

67 22/04/04(月)13:38:48 No.913395950

ぶっちゃけるとコイキングみたいなもんなのだ

68 22/04/04(月)13:39:16 No.913396043

ゆかりさんのニフラムって強烈な煽りなのだ?

69 22/04/04(月)13:40:30 No.913396332

船貰いに行かないのかなのだ

70 22/04/04(月)13:41:05 No.913396449

>ゆかりさんのニフラム ゆかりさん「モンスターって食えるのかな?」

71 22/04/04(月)13:41:15 No.913396478

ゆかねさんにも転職によるステータス上昇の恩恵を与えたい気もするけどレベルの暴力にしても良い気もするのだ まあ何にせよこの辺はレベル40くらいまでゲームが進んでからで良い気がするのだ

72 22/04/04(月)13:42:52 No.913396861

歩き狩りしながら塔に向かってまたメタル狩りするのだ

73 22/04/04(月)13:42:52 No.913396862

ゆかりさんのくちぶえ ゆかりさんのホイミ ゆかりさんのピオリム 何故だかわからないけどゆかりさんのって付くと途端に不安を覚えるのだ…

74 22/04/04(月)13:44:29 No.913397209

こしょうでビンタするのだ

75 22/04/04(月)13:44:35 No.913397237

ps2版とDS版は宗教戦争起きるのだ

76 22/04/04(月)13:44:52 No.913397299

こしょうをそのまま!?

77 22/04/04(月)13:45:11 No.913397356

こしょうイーター王

78 22/04/04(月)13:46:05 No.913397587

確かアイテムで使うとくしゃみするからすでにミルですりつぶしたあとなのだ

79 22/04/04(月)13:46:37 No.913397716

>隣の県 なそ にん

80 22/04/04(月)13:47:21 No.913397900

Ctrl+Zで戻すのだ

81 22/04/04(月)13:47:28 No.913397930

ゲオはPS2とかSFCの取り扱い辞めたから もし探してもDS版しか見つかり得ないのだ

82 22/04/04(月)13:48:18 No.913398137

ブックオフとかハードオフのほうがある可能性あるのかなのだ

83 22/04/04(月)13:49:10 No.913398321

そういえばゲオは去年古いゲームの在庫一層セールをひっそりやってたのだ

84 22/04/04(月)13:49:24 No.913398377

割とよくある事実なのだ

85 22/04/04(月)13:49:30 No.913398405

わははそのDQ5はずんだもんが持っていったのだ

86 22/04/04(月)13:49:34 No.913398429

ドラクエは人気ゲームだからな

87 22/04/04(月)13:49:56 No.913398506

ごんぼるは違うだろー!?ええー!?ゲオよお

88 22/04/04(月)13:50:08 No.913398562

DS版も仲間会話のシステムあるからいいともうのだ でも仲間会話のシステムは細かく設定されすぎてて配信向けじゃないのだ

89 22/04/04(月)13:50:14 No.913398593

もう古いゲーム買うならゲーム取り扱いしてる中古ショップ行くのだ 案外お宝眠ってるのだ

90 22/04/04(月)13:50:38 No.913398697

確か秋くらいにやってたのだ ずんだもんは始まって数週間したころにいったからめぼしいものなかったのだ 乙女ゲーはいっぱいあったのだ

91 22/04/04(月)13:50:38 No.913398700

PS2福袋の常連だから来年狙うしか無いかもなぁ

92 22/04/04(月)13:50:45 No.913398728

何年か前にSFCソフトまとめて捨ててしまったのをちょっと後悔しているのだ 当時のメジャーゲーばかりだから二束三文にしかならなかったのだ

93 22/04/04(月)13:51:10 No.913398820

手作業でやってるのか同じソフトでも値段が違ってて面白いのだ

94 22/04/04(月)13:51:25 No.913398880

マンガ倉庫通称まんこの系列あたりなら割と残ってるのだ

95 22/04/04(月)13:51:58 No.913399006

まんこーーー!!

96 22/04/04(月)13:51:59 No.913399008

イデ屋は販売ページの閲覧数で値段決まってると聞いたのだ

97 22/04/04(月)13:52:06 No.913399030

表示なかったから状態は大体おんなじだと思うのだ

98 22/04/04(月)13:52:26 No.913399101

>まんこーーー!! 大丈夫です

99 22/04/04(月)13:52:40 No.913399162

因みに安い方買ってきたのだ

100 22/04/04(月)13:53:06 No.913399246

配信需要増えたのと外人転売屋が荒らしてるから

101 22/04/04(月)13:53:14 No.913399281

ベギラマ使い放題の杖とか探しに行ってもいいかもしれないのだ

102 22/04/04(月)13:54:40 No.913399615

まんこーーーーーー!!!!!!

103 22/04/04(月)13:55:05 No.913399700

悪い事して捕まったみたいなのだ

104 22/04/04(月)13:55:18 No.913399752

ぱっちーなのだ

105 22/04/04(月)13:56:22 No.913399976

大丈夫ですか?

106 22/04/04(月)13:56:32 No.913400018

四国がないなんて現実のはずじゃないのだ

107 22/04/04(月)13:56:43 No.913400059

船乗って迂闊に降りたりするとモンスター強くて死ぬのだ

108 22/04/04(月)13:56:56 No.913400116

どうみてもまんま国の名前が…

109 22/04/04(月)13:58:17 No.913400420

おめこー

110 22/04/04(月)13:58:53 No.913400559

作戦何にしてるのか知らないけど賢者なのに物理攻撃ばっかしてるのだ

111 22/04/04(月)13:59:54 No.913400801

たにまにははいってない

112 22/04/04(月)14:00:34 No.913400962

活動範囲広がってるから色々回ってから買ってもいいのだ

113 22/04/04(月)14:00:46 No.913401010

しょこみ女王さまとお呼びってするのだ?

114 22/04/04(月)14:00:57 No.913401046

ももちゃんのランチシミュ録画横で見てたら 廃屋建て壊しチュートでひたすら不安がってて駄目だった

115 22/04/04(月)14:02:15 No.913401334

あっ…

116 22/04/04(月)14:02:24 No.913401362

天地無用も最後のやつ何年前なのだ…

117 22/04/04(月)14:02:25 No.913401368

あーあ

118 22/04/04(月)14:02:40 No.913401419

あーあ滅ぼした

119 22/04/04(月)14:03:00 No.913401488

CAT

120 22/04/04(月)14:03:49 No.913401676

色々調べるのだ

121 22/04/04(月)14:04:15 No.913401786

壁の文字よく見るとCATと書いてあるのだ

122 22/04/04(月)14:05:15 No.913402011

ホラーなのだ

123 22/04/04(月)14:05:33 No.913402081

さっき祠に立ち寄ったらどっかから人来ないとかいってたのだ

124 22/04/04(月)14:06:36 No.913402314

ここの宿屋が最安価だったはずなのだ

125 22/04/04(月)14:07:14 No.913402453

でも使うなら夜にしないと不便なのだ

126 22/04/04(月)14:07:17 No.913402468

この村は船を取って寄り道せずにここに来るとちょうど夜になってるように計算された位置にあるのだ…

127 22/04/04(月)14:07:23 No.913402487

しかしきったねえしくせえ村だったのだ

128 22/04/04(月)14:08:31 No.913402708

実家にいけばタダなのだ

129 22/04/04(月)14:09:26 No.913402865

ルーラと胡椒でひと財産築けるはずなのだなんでできないのか不思議なのだ

130 22/04/04(月)14:09:29 No.913402879

ところで黒頭巾手に入れてなかったのだ?

131 22/04/04(月)14:09:40 No.913402923

きえさり草なのだ

132 22/04/04(月)14:09:56 No.913402979

やっと気づいてくれたのだ

133 22/04/04(月)14:11:08 No.913403242

珍しいのは取り敢えず買っとくのだ

134 22/04/04(月)14:12:02 No.913403420

鑑定用に商人一人用意するのもありなのだ

135 22/04/04(月)14:12:59 No.913403628

ゆかりさんの服ならたにまに入れるのに便利なのだ なにせ空きがたくさんあるのだ

136 22/04/04(月)14:12:59 No.913403633

新しい街に来たら取り敢えず家探ししてから店覗くのだ

137 22/04/04(月)14:14:45 No.913404027

黄金の鉤爪は来た時点で取れてたら暫く装備更新しなくても良くなるのだ 下手すると最終装備になるのだ

138 22/04/04(月)14:17:01 No.913404460

2のテパの村もこんな感じだったのだ

139 22/04/04(月)14:17:24 No.913404549

2でラゴスを即発見したしょこみさんにしては勘が悪すぎるのだ

140 22/04/04(月)14:18:53 No.913404832

なんでもギリギリを攻めるのだ

141 22/04/04(月)14:19:08 No.913404894

ポルトガでもまだ行けるところあるはずなのだ

142 22/04/04(月)14:20:10 No.913405094

そこの神殿に入れなければ行けないのだ だから鍵探すのだ

143 22/04/04(月)14:24:09 No.913405921

地味な嫌がらせなんぬ

144 22/04/04(月)14:24:14 No.913405938

馬とキャッツのお話なのだ

145 22/04/04(月)14:24:22 No.913405973

やっぱ愛し合う二人はいつも一緒じゃないとなぁ

146 22/04/04(月)14:25:40 No.913406222

どんな時でもニフラムなのだ

147 22/04/04(月)14:26:40 No.913406407

パスタをお食べ!

148 22/04/04(月)14:27:09 No.913406514

マーマンは確か半魚人って意味なのだ

149 22/04/04(月)14:27:40 No.913406623

マーライオンなのだ

150 22/04/04(月)14:27:52 No.913406658

マーメイドの雄版なのだ

151 22/04/04(月)14:28:28 No.913406776

海に出てから行ける所だらけなのだ

152 22/04/04(月)14:29:54 No.913407093

ゆかりさんのトヘロスは絶対エロスじゃないのだ クソゲーをぶら下げるのだ

153 22/04/04(月)14:30:02 No.913407112

さっきの牢屋なのだ

154 22/04/04(月)14:30:48 No.913407264

さっきネタバレされたやまたのおろちさんなのだ

155 22/04/04(月)14:32:01 No.913407514

うどんお姉ちゃんが生贄に

156 22/04/04(月)14:33:09 No.913407731

841なのだ

157 22/04/04(月)14:33:14 No.913407742

隠れてる女の子をあぶりだすとかひどいのだ

158 22/04/04(月)14:33:16 No.913407751

ハンマー持たせて山登らせるのだ

159 22/04/04(月)14:33:40 No.913407819

狐呼んできて壺割らせるのだ

160 22/04/04(月)14:34:29 No.913407976

ポゴお断りなのだ

161 22/04/04(月)14:35:29 No.913408177

そりゃクソゲマイスターがドはまりしてるゲームなのだ 普通のゲームなわけないのだ

162 22/04/04(月)14:36:19 No.913408335

オーわたしはポゴを広めにきました!ホッホー!

163 22/04/04(月)14:36:30 No.913408381

黄ハゲはポゴベータ版だかアルファ版ひっぱりだしてきて遊ぶくらいだよ

164 22/04/04(月)14:36:37 No.913408404

だいたい日本人がイメージする縄文時代くらいなのだ?

165 22/04/04(月)14:37:32 No.913408571

ドラクエ名物田舎の口の悪い偏屈なNPC

166 22/04/04(月)14:38:18 No.913408743

やっぱり若い娘に嫉妬して生贄にするのだ?

167 22/04/04(月)14:38:36 No.913408808

ひのきのぼうをたにまに入れたって暗喩か何かにしか聞こえないのだ…

168 22/04/04(月)14:39:10 No.913408943

じょしゅにはすでに入ってるのだ これ以上入らないのだ

169 22/04/04(月)14:40:23 No.913409173

お前は?のかいとうがはいいいえってなんなのだ

170 22/04/04(月)14:40:53 No.913409280

これだから島国の民族はろくなもんじゃないのだ

171 22/04/04(月)14:41:10 No.913409324

このままオロチ倒すのだ?

172 22/04/04(月)14:41:25 No.913409378

山ばっかりなのだ

173 22/04/04(月)14:41:38 No.913409421

うんこ撒き散らされたショックで天照大神が引きこもるのだ

174 22/04/04(月)14:41:51 No.913409479

地図埋めしないのだ?

175 22/04/04(月)14:42:56 No.913409682

どっちも聞いた事があるのだ

176 22/04/04(月)14:43:39 No.913409813

スサオノはどっちもやってたと覚えてるのだ やりすぎたからねーちゃん引きこもったのだ

177 22/04/04(月)14:43:48 No.913409841

四国が3マスしかないのだ簡単にお遍路巡れるのだ

178 22/04/04(月)14:44:27 No.913409968

確かポールダンスして盛り上がってたら気になって出てきたのだ

179 22/04/04(月)14:44:40 No.913410013

ロシアはやばいのだ

180 22/04/04(月)14:45:12 No.913410121

アマノウズメのM字開脚見に出てきたのだ

181 22/04/04(月)14:45:29 No.913410180

やばんじんどもなのだ

182 22/04/04(月)14:45:42 No.913410220

おかめの元になったけど文献ではいわゆる女お笑い芸人なので美人の踊りというよりM1グランプリ開催してた感じなのだ

183 22/04/04(月)14:45:45 No.913410230

アマノウズメはパリピなのだ

184 22/04/04(月)14:45:47 No.913410234

毛はありかなしかで論争が始まる

185 22/04/04(月)14:46:36 No.913410415

ポカパマズさんによる未亡人落としの現場なのだ…!

186 22/04/04(月)14:46:49 No.913410457

昼に来るのだ

187 22/04/04(月)14:46:52 No.913410468

天岩戸の裸踊りからとって岩裸というのがiwaraの語源なのはご存知の通り 嘘なのだ

188 22/04/04(月)14:47:03 No.913410502

毛はあったほうが興奮するのだ でも衛生的にはそっておいたほうがいいのだ 難しい問題なのだ

189 22/04/04(月)14:47:34 No.913410592

「」の好きな阿佐ヶ谷姉妹とか「」の嫌いなゆりやんが脱いで踊ったと思えば最高…最高か?なのだ

190 22/04/04(月)14:47:42 No.913410622

しょこみさんは民明書房普通に信じそうなのだ

191 22/04/04(月)14:48:40 No.913410814

あれポカパマズさん配信を始めたのかい

192 22/04/04(月)14:48:54 No.913410864

あのオヤジ行く先々でこしまき置いていきやがるのだ

↑Top