ジム今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)12:46:53 No.913383638
ジム今日から始めるんだけど効果出るまで続けるコツ教えて欲しい
1 22/04/04(月)12:47:42 No.913383856
>ジム今日から始めるんだけど効果出るまで続けるコツ教えて欲しい 部位ごとに分割して鍛えて毎日通うとか
2 22/04/04(月)12:47:45 No.913383866
最初からそんな行かなきゃ…みたいな感じじゃなく実際にモチベ落ちてから聞いたほうがいいぞ
3 22/04/04(月)12:47:48 No.913383889
毎日行かない 週2~3で1回30分~45分にする
4 22/04/04(月)12:59:29 No.913387135
行くと決めた日は行ってから考える 体調微妙でもやると元気になる
5 22/04/04(月)13:00:54 No.913387507
>毎日行かない >週2~3で1回30分~45分にする それは短すぎてあかん
6 22/04/04(月)13:01:01 No.913387533
昨日プールでゆっくり平泳ぎしたりウォーキングしたりと1時間休まず動いてきた 今は全身ほどよくだるいけど筋肉痛が時間差で来そうで怖い…
7 22/04/04(月)13:03:18 No.913388093
イヤホンで音楽じゃなくてアニメをBGMにしてると思った以上にすぐ2時間経っちゃう
8 22/04/04(月)13:04:08 No.913388294
夕方~夜に行くと綺麗なおねいさんが多い 逆に昼間とかはゾンビどもがダラダラとマシンを占有していてキレそうな時がある
9 22/04/04(月)13:05:22 No.913388592
痩せてもモテないということに気づいてなんかむなしくなった
10 22/04/04(月)13:07:14 No.913389078
実際のとこ効果出るまで続けるにはまず「やらないとなんだか気持ち悪くなってくる」感覚に持ってくのが大事なんで 毎日のスケジュール確保からだよね…通勤ルートにジムがある人うらやましい
11 22/04/04(月)13:07:26 No.913389113
週1でいいから習慣づける
12 22/04/04(月)13:09:05 No.913389552
>痩せてもモテないということに気づいてなんかむなしくなった デブの時より自分を嫌いにならないというだけでもデカいと思う
13 22/04/04(月)13:15:13 No.913390901
俺も春から始めるからお互い頑張ろうな
14 22/04/04(月)13:17:20 No.913391329
筋肉があるほうが長く活動できるし体重が落ちたほうが楽に動き回れる
15 22/04/04(月)13:25:09 No.913393021
絶対に記録をつける 筋力向上と筋肥大は記録と鏡でしかわからない 終わった後で付けるって思っても1分後には何回やったか絶対忘れる
16 22/04/04(月)13:26:13 No.913393241
張り切り過ぎない成果をすぐ求めない…くらいかなあ 結局続けないと意味ないし
17 22/04/04(月)13:28:04 No.913393671
プロテインってやっぱり絶対なの?
18 22/04/04(月)13:28:59 No.913393871
家でビリー1年続けてバンド着けても疲労が弱いというか筋肉痛にならなくなったから いよいよやってみっかとジム行ったんだけど筋肉痛にはなるが他人に気を使うしコロナだしでやっぱ家トレかなあってなったタイプだわ
19 22/04/04(月)13:30:09 No.913394093
>プロテインってやっぱり絶対なの? なにがやっぱりなのかわからん トレ後30分のゴールデンタイムが根拠が無くてむしろ時間空けた方がいいってのは最近研究で示されたけど栄養調整剤としては優秀だよ
20 22/04/04(月)13:32:44 No.913394629
運動前後の栄養補給としてプロテイン飲んでると生きてるわーって実感する
21 22/04/04(月)13:34:24 No.913394971
俺はジムで必要な器具や動作を覚えて退会して家に器具を自作したよ 単管パイプでチンニングとプルダウン用のスタンドを作ったけど首吊りするみたいにしか見えない
22 22/04/04(月)13:42:12 No.913396702
>プロテインってやっぱり絶対なの? 栄養補助食品なので普段からタンパク質取れてるなら別に
23 22/04/04(月)13:47:03 No.913397823
体重の推移と何kcal消費したか記録をつける 毎日運動してる自分の記録を見返してニヤニヤする これが大事