22/04/04(月)12:37:39 北陸新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)12:37:39 No.913380985
北陸新幹線はいらない!京都を守らねば!
1 22/04/04(月)12:38:32 No.913381255
また都会からのお客さんが増えますえ
2 22/04/04(月)12:39:14 No.913381462
北陸新幹線って京都まで行くのか
3 22/04/04(月)12:40:17 No.913381809
書き込みをした人によって削除されました
4 22/04/04(月)12:40:25 No.913381840
サンダーバードでいいよね
5 22/04/04(月)12:42:36 No.913382482
しゃらくせぇ~~~!
6 22/04/04(月)12:42:39 No.913382497
いまはTOKYO金沢間 福井まで伸ばすのもまだまだ先の話
7 22/04/04(月)12:43:25 No.913382688
でもリニアは欲しいってどっちだよ?リニアも大深度地下だろ?
8 22/04/04(月)12:43:59 No.913382849
マジかよ京都市営地下鉄最低だな
9 22/04/04(月)12:44:11 No.913382911
全国新幹線鉄道整備法から50年だぜ 流石に時代が変わりすぎて無理があるよ
10 22/04/04(月)12:44:12 No.913382912
リニアは綺麗な大深度地下だから…
11 22/04/04(月)12:45:24 No.913383248
開発に反対者が出るのは当然ではある
12 22/04/04(月)12:47:22 No.913383766
地下トンネルについて詳しくないけど地表部分にそんな影響出たりするもんなの?
13 22/04/04(月)12:49:35 No.913384397
まぁそんなに反対する田舎に新幹線新しく引いてやる義理もないよね
14 22/04/04(月)12:50:15 No.913384584
じゃあそのまま山陰新幹線にする?
15 22/04/04(月)12:51:54 No.913385014
>地下トンネルについて詳しくないけど地表部分にそんな影響出たりするもんなの? いま外環道のトンネルで陥没が起きて大問題になってるとこ
16 22/04/04(月)12:52:16 No.913385128
スレ画は市民層に訴えるためのポスターで本音は観光客激減しててただでさえ金無い京都が更に金かけて北陸なんかと繋げてもメリット無いから
17 22/04/04(月)12:53:58 No.913385594
北陸民的にはサンダーバードあるからそれが新幹線になって多少早くなったところで別に…って感じはある
18 22/04/04(月)12:54:49 No.913385841
キラキラした感じに書いてるけどヨガより半裸で日光浴してるおっさんと鉄球投げて遊んでるジジババばっかだろ鴨川の川べり
19 22/04/04(月)12:54:53 No.913385861
>北陸民的にはサンダーバードあるからそれが新幹線になって多少早くなったところで別に…って感じはある いや北陸新幹線は便利だわ
20 22/04/04(月)12:55:03 No.913385907
京都スルーしてくれると助かる
21 22/04/04(月)12:55:55 No.913386157
じゃあサンダーバードが無くならなきゃ文句ねえんだろ?
22 22/04/04(月)12:56:01 No.913386195
>世界中から大勢の人が来てくれる京都 ほんとにそう思ってるか?
23 22/04/04(月)12:56:21 No.913386287
金沢までで止めるんならなんでもいい 延伸するならサンダーバードが消滅するのでなんとしても京都経由で大阪までつなげてもらいたい あと新幹線は実際できると便利だ
24 22/04/04(月)12:57:20 No.913386553
次の世代の声を無視して勝手に残したいもの決めないでください…
25 22/04/04(月)12:57:58 No.913386740
滋賀までにしてそこから乗り換えで良くない?
26 22/04/04(月)12:58:34 No.913386887
サンダーバードと差別化すればいいんだろ? 敦賀小浜舞鶴ルート通そうぜ!
27 22/04/04(月)12:59:46 No.913387204
>次の世代の声を無視して勝手に残したいもの決めないでください… ジジババか京大生しかいない土地に次の世代とか残ってないでしょ
28 22/04/04(月)13:00:12 No.913387322
変なタワーしやがってよお
29 22/04/04(月)13:00:22 No.913387367
金沢で終点だと思ってたけど伸ば計画だったの?
30 22/04/04(月)13:00:59 No.913387525
米原までにしてそこから乗り換えというのは大宮までにしてそこから乗り換えっていうのと変わらん 若くて体力も時間もあるときはそれでいいが実際東京までつながってくれてないとしんどいことは多い
31 22/04/04(月)13:01:31 No.913387661
>金沢で終点だと思ってたけど伸ば計画だったの? 九州や北海道と同じく最終的には延伸する計画があったはず
32 22/04/04(月)13:01:37 No.913387693
市はいいけど周りが困るんだよ!
33 22/04/04(月)13:02:14 No.913387827
>市はいいけど周りが困るんだよ! 洛中以外のことなんかどうでもいいと思ってるよ間違いなく
34 22/04/04(月)13:02:38 No.913387923
>スレ画は市民層に訴えるためのポスターで本音は観光客激減しててただでさえ金無い京都が更に金かけて北陸なんかと繋げてもメリット無いから 金がないなら人の往来がいるでしょ? どうやって金を稼げというのさ
35 22/04/04(月)13:02:55 No.913387994
外人に媚び売らないとやってけない見世物小屋都市が何を偉そうに
36 22/04/04(月)13:03:13 No.913388074
新幹線ですら周辺が閑散とした停車駅あるよね…
37 22/04/04(月)13:03:34 No.913388151
>また田舎からのお客さんが増えますえ
38 22/04/04(月)13:03:35 No.913388155
ひかりとそれ以外で格差あるからね
39 22/04/04(月)13:03:39 No.913388168
>外人に媚び売らないとやってけない見世物小屋市長が何を偉そうに
40 22/04/04(月)13:03:44 No.913388188
>洛中以外のことなんかどうでもいいと思ってるよ間違いなく なんか平安時代からぐらいの怨念を感じるレスだ
41 22/04/04(月)13:04:36 No.913388414
じゃぁリニアもいらないよね
42 22/04/04(月)13:04:38 No.913388425
>金がないなら人の往来がいるでしょ? >どうやって金を稼げというのさ 宗教法人に課税ですかね…
43 22/04/04(月)13:05:11 No.913388545
>>外人に媚び売らないとやってけない見世物小屋市長が何を偉そうに 日本人観光客いらねーやってたような記憶があるわ
44 22/04/04(月)13:05:21 No.913388585
左翼活動に金使いすぎたからだろ
45 22/04/04(月)13:05:39 No.913388665
>>金がないなら人の往来がいるでしょ? >>どうやって金を稼げというのさ >宗教法人に課税ですかね… それ以上 いけない
46 22/04/04(月)13:05:42 No.913388678
>>市はいいけど周りが困るんだよ! >洛中以外のことなんかどうでもいいと思ってるよ間違いなく 市は新幹線ほしいってアピールするくらいしかできないんじゃないの? 国と府の事業なんだし
47 22/04/04(月)13:06:11 No.913388816
奈良になっちゃえ!
48 22/04/04(月)13:06:21 No.913388866
地下に新幹線通すの?珍しいね
49 22/04/04(月)13:07:32 No.913389136
>ヨガより半裸で日光浴してるおっさんと鉄球投げて遊んでるジジババばっかだろ鴨川の川べり ストリートファイターのステージかなんかか
50 22/04/04(月)13:07:42 No.913389196
>じゃぁリニアもいらないよね 実際これをアピってる共産系はそれも言ってたよ 今の府知事は共産以外全部推薦の候補だから 公共事業を叩いて票を取りたいって感じ
51 22/04/04(月)13:08:42 No.913389432
琵琶湖から京都まで水路を引いて琵琶湖疏水って本気?
52 22/04/04(月)13:08:46 No.913389453
京都には海がある事を知らない京都人も多いと聞く
53 22/04/04(月)13:08:55 No.913389494
>新幹線ですら周辺が閑散とした停車駅あるよね… 新青森周辺って何もなくてびっくりした
54 22/04/04(月)13:09:03 No.913389540
「市民の会」って典型的な主語を大きくする欺瞞だよな
55 22/04/04(月)13:09:21 No.913389614
新大阪まで繋がったら滋賀に新幹線の駅出来たりするの?
56 22/04/04(月)13:10:17 No.913389839
滋賀通らないよ
57 22/04/04(月)13:10:21 No.913389854
注釈を入れると金沢から大阪まで北陸新幹線を通すことは既に決まっている 金沢から敦賀までは建設中で先日駅名も決まった 敦賀から大阪までは建設経路を計画中 ただ小浜と松井山手を通るルートが有力 このポスターを作ったのはいわゆる市民の会なんで影響力はそこまで大きくないだろう 市と市議会がのってくるなら別だけど
58 22/04/04(月)13:11:35 No.913390133
「市民有志で現状をまとめました。」 とか書かれると 「いかがでしたか?」 も欲しいな
59 22/04/04(月)13:12:08 No.913390280
>「市民の会」って典型的な主語を大きくする欺瞞だよな 本気で京都市の住民の総意に取ってそうなレスがいくつかあって ビビる
60 22/04/04(月)13:14:32 No.913390758
京都には北陸新幹線はいらないと思います
61 22/04/04(月)13:15:30 No.913390962
自然残したきゃそこらへんの僻地にでも行ってろ
62 22/04/04(月)13:15:38 No.913390983
反対が多数派ならこんなポスターいらないからな
63 22/04/04(月)13:16:38 No.913391177
>地下に新幹線通すの?珍しいね まあめんどくさいのもあるだろうけど景色にも配慮して地下なんじゃないかな…
64 22/04/04(月)13:17:35 No.913391374
>市と市議会がのってくるなら別だけど ごめん市議会じゃなくて市会だわ
65 22/04/04(月)13:18:21 No.913391532
実際通す意味あるのかは疑問だ
66 22/04/04(月)13:18:21 No.913391533
地下じゃなかったとしても京都の景観破壊して新幹線通すって本気? でポスター作るんだろうなとは思う
67 22/04/04(月)13:19:29 No.913391773
>金がないなら人の往来がいるでしょ? >どうやって金を稼げというのさ 新幹線通すなら停留駅作ってそこ周辺開発して新しい経済回さないと利益増えないけど舞鶴ルート蹴られると収入見込めないのに府内の線路の工事費だけ出費しないといけないから京都府的には美味しくない
68 22/04/04(月)13:20:05 No.913391902
豊かな湿地を開拓して長安のような都を作るなんて本気ですか?
69 22/04/04(月)13:20:42 No.913392038
そりゃ京都人にとってはいらないよね
70 22/04/04(月)13:20:51 No.913392069
>地下じゃなかったとしても京都の景観破壊して新幹線通すって本気? >でポスター作るんだろうなとは思う いらねえんだからコストかけんなって主張なんだからそれは当然じゃね?
71 22/04/04(月)13:21:06 No.913392127
スレ読んでないけど京都の地下通すとか100年後に完成してるか怪しい発想だ
72 22/04/04(月)13:21:28 No.913392199
わかりました奈良を通します
73 22/04/04(月)13:22:40 No.913392466
リニアも奈良ルートが一番いいですよね
74 22/04/04(月)13:23:10 No.913392580
>>金がないなら人の往来がいるでしょ? >>どうやって金を稼げというのさ >新幹線通すなら停留駅作ってそこ周辺開発して新しい経済回さないと利益増えないけど舞鶴ルート蹴られると収入見込めないのに府内の線路の工事費だけ出費しないといけないから京都府的には美味しくない 金がないのはツラいな
75 22/04/04(月)13:23:33 No.913392675
そもそも当初案に京都の名前ねえから!
76 22/04/04(月)13:24:11 No.913392805
京都の地下なんて掘ってたらまた何か出てきそう
77 22/04/04(月)13:26:16 No.913393250
>スレ読んでないけど京都の地下通すとか100年後に完成してるか怪しい発想だ 地下鉄が東西と南北に通ってるのでご心配なく そこそこ便利だけど赤字の原因
78 22/04/04(月)13:27:18 No.913393498
>じゃあサンダーバードが無くならなきゃ文句ねえんだろ? 和倉温泉が困るかな
79 22/04/04(月)13:27:55 No.913393644
>地下鉄が東西と南北に通ってるのでご心配なく あれどうやってつくったの?
80 22/04/04(月)13:28:18 No.913393721
風で止まるので嫌だ
81 22/04/04(月)13:28:21 No.913393732
>リニアも奈良ルートが一番いいですよね まあ奈良の地下も遺跡だらけで反対派多いんやけどなブヘヘ
82 22/04/04(月)13:29:59 No.913394057
どっちにしろ東海道に変わる東京大阪の迂回路はないと困る リニアは…どうせ作れねえよ
83 22/04/04(月)13:30:39 No.913394204
>京都の地下なんて掘ってたらまた何か出てきそう 検非違使に埋められたエイリアンの死骸が…
84 22/04/04(月)13:35:27 No.913395200
>どっちにしろ東海道に変わる東京大阪の迂回路はないと困る 酷かったね何年か前の有楽町の火災で東海道新幹線が止まった時
85 22/04/04(月)13:36:20 No.913395385
>どっちにしろ東海道に変わる東京大阪の迂回路はないと困る ヒコーキでよくね
86 22/04/04(月)13:36:22 No.913395399
地下掘ると地下水が不味くなったりすんの?
87 22/04/04(月)13:36:39 No.913395456
>地下鉄が東西と南北に通ってるのでご心配なく >そこそこ便利だけど赤字の原因 おめえ知っていて言ってるだろ!? それとも何も知らないの…?
88 22/04/04(月)13:37:02 No.913395535
>地下掘ると地下水が不味くなったりすんの? そもそも色々埋まってるので全く工事が進まない
89 22/04/04(月)13:39:08 No.913396011
小京都やなんてそんな謙遜しはらずに 金沢さんはとても大きなところやと思いますよ
90 22/04/04(月)13:40:35 No.913396351
fu944374.png 京都駅新幹線通ってるじゃんと思ったらこういうルートかぁ
91 22/04/04(月)13:41:55 No.913396632
>ヒコーキでよくね 東京大阪間の需要は新幹線が9で飛行機が1 つまり新幹線が止まると平常時の9倍の人が飛行機に乗ろうとするんだ 東海道新幹線の代替は新幹線じゃないと無理なのよ
92 22/04/04(月)13:42:46 No.913396839
大深度地下は外環道で工事差し止め出たし フリーハンドで自由に掘れる方法じゃなくなっちゃった
93 22/04/04(月)13:43:32 No.913397004
小浜ルートで決定なんじゃねえの
94 22/04/04(月)13:44:41 No.913397263
景観云々なら京都タワー破壊することから始めたほうがいいと思う
95 22/04/04(月)13:45:30 No.913397447
結局のところ京都に利益のある新幹線なの?
96 22/04/04(月)13:46:19 No.913397633
景観の前に真っ赤な財政気にしたほうがいいんじゃ…
97 22/04/04(月)13:46:26 No.913397671
大自然とかいう糞田舎
98 22/04/04(月)13:47:15 No.913397863
>景観云々なら京都タワー破壊することから始めたほうがいいと思う なんで高さと景観に厳しいのにあの高く聳え立つクソダサタワーだけ許されてるのか分からん
99 22/04/04(月)13:47:21 No.913397895
>景観の前に真っ赤な財政気にしたほうがいいんじゃ… じゃあ工事費かけたくないから通さないね…
100 22/04/04(月)13:47:44 No.913398000
延伸しても人流は京都スルーして大阪行くだけ
101 22/04/04(月)13:47:59 No.913398056
>結局のところ京都に利益のある新幹線なの? https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/630160 いやがってるとこもある
102 22/04/04(月)13:48:22 No.913398151
タワーの大浴場なくなったのに存在価値ねえよな
103 22/04/04(月)13:48:40 No.913398217
>>地下鉄が東西と南北に通ってるのでご心配なく >>そこそこ便利だけど赤字の原因 >おめえ知っていて言ってるだろ!? >それとも何も知らないの…? ごめん詳しくはない バイトに行くとき便利だったから地下鉄好きだぜ
104 22/04/04(月)13:50:20 No.913398622
必要か必要でないかならリニアより遥かに重要性は高い 京都に利益あるかといわれるとあんまない
105 22/04/04(月)13:50:22 No.913398634
>リニアは…どうせ作れねえよ 北陸新幹線の大阪側よりは先に開通すると思う…
106 22/04/04(月)13:50:47 No.913398738
老人のわがままで次の世代から便利さを取り上げるなよ…
107 22/04/04(月)13:50:55 No.913398767
本マ 気ジ ?
108 22/04/04(月)13:51:51 No.913398975
何よりもしゃらくささが鼻につく
109 22/04/04(月)13:52:18 No.913399064
確かに大阪から京都まで新幹線はもうあるしわざわざ作る事も無いのか
110 22/04/04(月)13:52:41 No.913399166
>結局のところ京都に利益のある新幹線なの? 何を京都の利益として定義するかによる 市財政なのか府財政なのか住民の利便性なのか 域外からの交通なのか色々意見があるし 俺の手元に金が来ないならいらないとか 俺の政敵の手柄になりそうだから潰したいとか 京都に限らず政策決定にはこういうのがつきものだから
111 22/04/04(月)13:54:05 No.913399482
>確かに大阪から京都まで新幹線はもうあるしわざわざ作る事も無いのか 東海道新幹線は全く空きがないダイヤ組んでて 新大阪駅のキャパも限界なので
112 22/04/04(月)13:54:31 No.913399580
新京都作ってそこ通すってことで
113 22/04/04(月)13:54:47 No.913399636
>確かに大阪から京都まで新幹線はもうあるしわざわざ作る事も無いのか 府外からどっちにも降りれる路線は複数ほしいかも?
114 22/04/04(月)13:54:49 No.913399645
>北陸新幹線の大阪側よりは先に開通すると思う… 工事の量ではそうだけど静岡納得させる丈で後四年はかかりそう
115 22/04/04(月)13:55:35 No.913399814
>確かに大阪から京都まで新幹線はもうあるしわざわざ作る事も無いのか 京都スルーが現実的だな
116 22/04/04(月)13:56:07 No.913399914
これで湖西線が並行分離するからまあいるかいらないかで言えばいらんよな
117 22/04/04(月)13:56:43 No.913400058
>工事の量ではそうだけど静岡納得させる丈で後四年はかかりそう どうせ北陸新幹線も揉めるからまあ 当初計画ではリニアの方が先に大阪に来るしな
118 22/04/04(月)13:57:23 No.913400226
実家松井山手だから帰るとき便利になるかもしれない ならないかもしれない
119 22/04/04(月)13:59:12 No.913400620
まあ感情論抜きにしても新幹線あるからね…