虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/04(月)12:00:50 これい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)12:00:50 No.913370333

これいらない

1 22/04/04(月)12:01:23 No.913370450

ガリッと食感!

2 22/04/04(月)12:01:27 No.913370464

硬いやつ

3 22/04/04(月)12:01:38 No.913370516

俺は七味で一番好きな部分なのに

4 22/04/04(月)12:01:54 No.913370591

いる

5 22/04/04(月)12:02:03 No.913370622

何味かよくわからんけどいる

6 22/04/04(月)12:03:14 No.913370872

うちのインコでさえ食わない

7 22/04/04(月)12:03:41 No.913370963

これだけ選んだかけるくらいいる

8 22/04/04(月)12:06:53 No.913371726

地面に植えよう

9 22/04/04(月)12:07:31 No.913371874

虫の卵?

10 22/04/04(月)12:10:12 No.913372484

麻の実

11 22/04/04(月)12:10:48 No.913372641

麻もケシも入ってるスパイス

12 22/04/04(月)12:11:23 No.913372789

アウトの実

13 22/04/04(月)12:13:21 No.913373293

これ嫌いで一味使うようになった

14 22/04/04(月)12:15:21 No.913373855

カタゆっくり霊夢

15 22/04/04(月)12:16:35 No.913374189

食用麻って栽培用の種の抜け道になってるんだっけ

16 22/04/04(月)12:17:20 No.913374410

>食用麻って栽培用の種の抜け道になってるんだっけ 加熱処理してあるので発芽はしないよ たまにするけど

17 22/04/04(月)12:17:33 No.913374487

ひちみ

18 22/04/04(月)12:17:34 No.913374494

胡麻じゃないんだこれ

19 22/04/04(月)12:21:15 No.913375697

輸出用には別のが入ってる

20 22/04/04(月)12:21:54 No.913375899

一味麻の実

21 22/04/04(月)12:23:08 No.913376327

これ食いたくて七味買ってるところがある

22 22/04/04(月)12:23:32 No.913376480

陶酔しちゃうよね

23 22/04/04(月)12:24:10 No.913376738

>加熱処理してあるので発芽はしないよ >たまにするけど 発芽するの探すの大変そうだな…

24 22/04/04(月)12:25:10 No.913377056

>発芽するの探すの大変そうだな… なんてことない 全部ばら撒いt

25 22/04/04(月)12:25:14 No.913377076

>>加熱処理してあるので発芽はしないよ >>たまにするけど >発芽するの探すの大変そうだな… 頑張って探して発芽させたバカタレもいる

26 22/04/04(月)12:27:03 No.913377657

>>>加熱処理してあるので発芽はしないよ >>>たまにするけど >>発芽するの探すの大変そうだな… >頑張って探して発芽させたバカタレもいる いったいどれくらいの七味買ったのだろうか

27 22/04/04(月)12:27:54 No.913377945

麻の実だけで売ってるし…

28 22/04/04(月)12:30:14 No.913378753

これ買って植えまくって発芽させて育てたはいいものの臭いで気づかれて通報された人いたよねたしか

29 22/04/04(月)12:30:42 No.913378887

最近七味使っても遭遇しないな

30 22/04/04(月)12:31:25 No.913379105

>頑張って探して発芽させたバカタレもいる 胡椒貿易かよ

31 22/04/04(月)12:31:28 No.913379121

抜いたやつもあるけどなんか物足りないな…ってなる

32 22/04/04(月)12:32:52 No.913379563

これも粉々にしてくれない?

33 22/04/04(月)12:33:05 No.913379632

これの入った稲荷寿司が好きで好きでなあ

34 22/04/04(月)12:34:29 No.913380065

これだけいっぱい売って欲しい

35 22/04/04(月)12:34:58 No.913380224

これを燻した匂いが大麻の匂い クラブ行った時にだれか七味唐辛子でも持ってるのかな?と思ったら吸ってるやつがいる

36 22/04/04(月)12:39:17 No.913381482

吸うときにストロー詰まらせるから嫌い

37 22/04/04(月)12:40:27 No.913381855

歯が砕ける

38 22/04/04(月)12:41:48 No.913382258

>これだけいっぱい売って欲しい 業務用麻の実ホール1kg S&Bから発売中バイナウ! https://www.sbotodoke.com/shop/g/g89595/

39 22/04/04(月)12:41:56 No.913382299

>吸うときにストロー詰まらせるから嫌い 七味唐辛子ストローで吸うことある!?

40 22/04/04(月)12:43:11 No.913382646

加熱してあるから発芽しないよ

41 22/04/04(月)12:44:38 No.913383036

100均でミニすり鉢買ってきて全部潰した事あるくらいには邪魔

42 22/04/04(月)12:45:38 No.913383297

これだけ喰いたいってヤバイ成分入っているのでは…

43 22/04/04(月)12:46:15 No.913383452

北海道で自生してるのとってくるのと加熱済みの種大量に買ってガチャするのどっちが早いかな

44 22/04/04(月)12:46:27 No.913383494

これないなら一味でいいじゃん

45 22/04/04(月)12:46:43 No.913383577

片っ端から植えて運よく発芽したやつを育ててお縄になったやついたはず

46 22/04/04(月)12:47:21 No.913383761

これ麻だったの?

47 22/04/04(月)12:48:17 No.913384016

じゃがいもみたいにガンマ線浴びせようぜ

48 22/04/04(月)12:48:26 No.913384061

八幡屋磯五郎しか使ったことないからわかんない

49 22/04/04(月)12:48:47 No.913384165

水につけると結構発芽するけどそこからが大変らしい

50 22/04/04(月)12:48:48 No.913384169

土埋めるのだと大変だからとりあえず水につけといたら生きてるのは発芽したりしないの それを土に埋めるというか

51 22/04/04(月)12:49:39 No.913384419

食用麻買って鉢植えに撒いてみるか

52 22/04/04(月)12:51:13 No.913384825

七味より鳥の餌撒いた方が発芽率高くてコスパ良いと隣の牛が言ってたやつ

53 22/04/04(月)12:51:21 No.913384868

こいつだけの商品を濡らしたタオルとかにおいておくと怒られる

54 22/04/04(月)12:51:23 No.913384874

虫かと思って毎回ドキッとする

55 22/04/04(月)12:52:19 No.913385144

七味から取り出さなくても鳥の餌用の麻の実売ってるよ加熱されてるやつ 自生する麻の実のなる時期にそれを屋外に毎日ばらまいてると野生の麻の実も食べた鳥の糞が落ちて自然と生えてくるっていうライフハックがあるくらいだ

56 22/04/04(月)12:52:21 No.913385154

これ集めて地面に巻くとコカインの素になる花が咲くよ

57 22/04/04(月)12:53:48 No.913385540

確かに何袋も買って手間をかければ一つくらい芽吹くかもしれないけどそれでも気が遠くなるわ

58 22/04/04(月)12:54:39 No.913385790

>これ集めて地面に巻くとコカインの素になる花が咲くよ まぁ大麻とアヘンの区別もつかないようなやつは不発芽処理のことすら知らないだろうな

59 22/04/04(月)12:58:28 No.913386868

こいつが割と七味の根幹を担ってると思う ガリっとすることだけがマイナス

60 22/04/04(月)13:01:30 No.913387657

いるかいらないかだといるけど注意して食べないといけないのが難点

61 22/04/04(月)13:01:55 No.913387757

>まぁ大麻とアヘンの区別もつかないようなやつは不発芽処理のことすら知らないだろうな 一応芥子の実も入ってるからあながち間違いでもない

62 22/04/04(月)13:02:47 No.913387961

なんでそんなに詳しいの「」 もしかして…

63 22/04/04(月)13:04:26 No.913388370

子供の頃は虫みたいだし嫌いだった 今では一番好き独特の爽やかさが堪らない

64 22/04/04(月)13:05:51 No.913388728

芥子を育てて楽に財を得ようとした某という男は日々稼いだ金を七味に費やしそれを撒いて御殿に住む夢を見ていたがやっと芽が一つ出た頃には腰は曲がり歯も抜けた老人になっていたという

65 22/04/04(月)13:05:54 No.913388746

吉野家のは実質四味だか五味だから入ってないよね

↑Top