朝は髙... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)07:38:36 No.913327753
朝は髙羽さん
1 22/04/04(月)07:51:21 No.913329300
面白くはないけど解説されたら意味はわかるな
2 22/04/04(月)07:51:49 No.913329359
ローソンでよくあるやつ!
3 22/04/04(月)07:52:35 No.913329480
言いたい事は解るが面白いか?
4 22/04/04(月)07:53:04 No.913329540
解説付けても本編のキレ芸より面白くなることは無いネタ
5 22/04/04(月)07:53:29 No.913329600
FreeWi-Fiに捕まるネタのレパートリーはいくつ作れるかな
6 22/04/04(月)07:53:49 No.913329653
頻繁にあるやつ
7 22/04/04(月)07:54:35 No.913329740
>言いたい事は解るが面白いか? クソ客がぁぁぁぁ!
8 22/04/04(月)07:54:45 No.913329773
外で利用登録の必要なWi-Fiに繋がった時に使おう
9 22/04/04(月)07:55:06 No.913329808
>解説付けても本編のキレ芸より面白くなることは無いネタ そもそもギャグの解説をするという芸人には酷い行為
10 22/04/04(月)07:58:11 No.913330206
余計なO-世界が秀逸すぎてどうしてもセットで頭に浮かぶ
11 22/04/04(月)07:59:16 No.913330331
あのギャグそういうことだったのか…
12 22/04/04(月)08:00:19 No.913330478
意味が分かると面白くないな
13 22/04/04(月)08:01:54 No.913330733
クソ客多いな…
14 22/04/04(月)08:02:18 No.913330800
意味はわかるけど初出の面白さとはちょっと違うよね
15 22/04/04(月)08:06:53 No.913331494
じゃあなんであの時そのギャグ言ったんです?
16 22/04/04(月)08:09:31 No.913331923
何故あのタイミングで言った?
17 22/04/04(月)08:12:14 No.913332394
英語版のwifeとwifiをかけたギャグが言葉遊びとしての完成度が高くて面白かった ただ状況考えたらもっとクソつまんないギャグにしてほしかった
18 22/04/04(月)08:16:17 No.913333091
まぁ本家も割とその場のノリと勢いで乗り切るタイプのギャグだったしな
19 22/04/04(月)08:18:24 No.913333457
この前フリを活用できる芸人にならないと勿体ないギャグ
20 22/04/04(月)08:21:10 No.913333884
おいおいいいのかお前ら? 俺は暴力肯定派の古い芸人だぜ?
21 22/04/04(月)08:23:28 No.913334206
>意味が分かると面白くないな クソ客があああああ!!!!!!
22 22/04/04(月)08:41:01 No.913336777
そういうことだったのか普段使ってみよう…とはならないな
23 22/04/04(月)08:41:44 No.913336885
>じゃあなんであの時そのギャグ言ったんです? 思いついたから…
24 22/04/04(月)08:43:52 No.913337184
一発ギャグにしても前フリあってのネタだよね
25 22/04/04(月)08:53:46 No.913338613
ローソンでd払いする時に勝手に繋がってクソァ!となる
26 22/04/04(月)08:58:14 No.913339294
コロニーの中あんまりWi-Fi良くなかったのかな…けんじゃくさん気が利かないな
27 22/04/04(月)09:03:00 No.913339946
日常会話で悪態つくときに言うならまあ 舞台の上で披露するネタじゃないな…
28 22/04/04(月)09:04:16 No.913340106
WiFiを有効にしたまま使ってる「」が多くて驚いたというか もしかしていちいち有効向こう切り替えてる人って珍しいのか…?
29 22/04/04(月)09:05:09 No.913340241
>一発ギャグにしても前フリあってのネタだよね やってるコスは泰造だが中身はホリケンかも知れん
30 22/04/04(月)09:05:44 No.913340325
日本中のワイファイが爆速になったら面白いだろうな…とか思ってほしい
31 22/04/04(月)09:08:32 No.913340735
>WiFiを有効にしたまま使ってる「」が多くて驚いたというか >もしかしていちいち有効向こう切り替えてる人って珍しいのか…? 電池だけじゃなくてこれがあるからオンオフしてる人も多いだろうし普段から迷惑被らなくても同感は出来るでしょ?
32 22/04/04(月)09:11:05 No.913341138
一気読みすると余計なお世Wi-Fi以外には細かくツッコんでる伏黒優しいなって
33 22/04/04(月)09:11:17 No.913341163
切り替えても余計なお世Wi-Fiは発生するから…
34 22/04/04(月)09:13:08 No.913341470
docomo0001…お前だけは許さん…
35 22/04/04(月)09:16:23 No.913341942
いちいち切り替えてる時点で余計なお世wi-fiのせいで無駄な手間取ってるからな
36 22/04/04(月)09:18:43 No.913342250
>docomo0001…お前だけは許さん… 0000よりマシじゃない?
37 22/04/04(月)09:19:34 No.913342367
気をつけろ奴はしぶといぞ
38 22/04/04(月)09:21:20 No.913342629
>WiFiを有効にしたまま使ってる「」が多くて驚いたというか >もしかしていちいち有効向こう切り替えてる人って珍しいのか…? 無効にしてても勝手に有効になるでしょ スマホ使ったことないの?
39 22/04/04(月)09:23:59 No.913343031
五分だ五分だというけれど
40 22/04/04(月)09:24:21 No.913343093
>無効にしてても勝手に有効になるでしょ ?
41 22/04/04(月)09:25:59 No.913343323
ならないけど…
42 22/04/04(月)09:26:22 No.913343369
無効にできてないよそれ
43 22/04/04(月)09:26:46 No.913343427
もしかして自動接続OFFにすることを知らない…?
44 22/04/04(月)09:27:24 No.913343521
マヌケは見つかったようだな
45 22/04/04(月)09:34:31 No.913344553
林檎機はOFFにしたつもりでもできてないことがよくあるからな…
46 22/04/04(月)09:38:23 No.913345159
>林檎機はOFFにしたつもりでもできてないことがよくあるからな… 前は一発オンオフだったのになぜか改悪して設定からやらないと完全にオフにできなくなったからな…
47 22/04/04(月)09:42:53 No.913345840
>意味が分かると面白くないな まるで意味がわからなかった時は面白かったみたいな言い方やめろ
48 22/04/04(月)09:44:05 No.913346000
フリップでもコントでもウケる気がしないネタ tiktokならウケるかも