22/04/04(月)04:38:35 アウレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/04(月)04:38:35 No.913318595
アウレーザの英雄博士を超えるうんこ貼る
1 22/04/04(月)04:44:50 No.913318859
刺された時びっくりして走り回ったあと柵の中に駆け込んでラダーンの戦技でみんなぶっ殺してしまったから難しさを体験できなかった…
2 22/04/04(月)04:47:46 No.913318977
数回死んだら覚えられるから特に引っかかる部分なかったな
3 22/04/04(月)04:50:37 No.913319089
マップの見通しがいいししろがねはあんまり索敵範囲広くないから安全な場所から処理しちゃった
4 22/04/04(月)04:51:14 No.913319110
見えない敵よりしろがね弓のほうがクソすぎて初めて弓使った
5 22/04/04(月)04:51:55 No.913319141
馬ジャンプで横から転移門の場所にそのまま乗り込む方法あるんだけども難しい
6 22/04/04(月)04:57:23 No.913319358
アマナじゃねえかこれクソが!!と思ったら案外すぐ終わったので許した
7 22/04/04(月)04:59:51 No.913319463
弓避けながらマリオさせられたの一生恨むからな!
8 22/04/04(月)05:01:44 No.913319543
これはアマナと違ってコンパクトによくできてたと思う 文句言ってるプレイヤーはなんでステルス使ったり敵処理しないで突っ込むのか理解に苦しむ
9 22/04/04(月)05:04:03 No.913319650
敵が見えないから処理できなかったんだよ! 事前にヒント逃してた俺が悪いのはそれはそう!
10 22/04/04(月)05:06:31 No.913319743
事前にルート見れるし点けたら死んでも消えないし敵倒す必要ないしでクソなんて思わなかったな 弓兵の機動力が高かったらクソだった
11 22/04/04(月)05:10:43 No.913319910
中々の難易度だけど俺を泣かせるにはまだ二段回ぐらい足りないぜ
12 22/04/04(月)05:13:20 No.913319989
初見殺しではあるけどクソマップとは思わなかったな 歩哨の松明のヒントは商人が売ってるし別に刺客の可視化しないで走り抜けてもいい 事前に敵のいないマップでルーン回収とルート予習できるし
13 22/04/04(月)05:15:16 No.913320046
>弓避けながらマリオさせられたの一生恨むからな! 暗部祈祷か見えざる身体使えば避ける必要なくない…?
14 22/04/04(月)05:21:24 No.913320249
何も分からないままゴリ押しで1つずつ点けていってすまない
15 22/04/04(月)05:22:07 No.913320273
1か所だけ高所じゃない火付け場所あるけど恐ろしい配置してて吹く あそこだけは起動して死ぬ前提で行ったよ
16 22/04/04(月)05:23:31 No.913320331
壺大砲が火を噴いたマップだった
17 22/04/04(月)05:24:40 No.913320391
ここで一番ムカつくのはギリギリの高さに設置された屋根 弓撃たれながらベストポイントで跳ばないと飛び移れないのはクソすぎた
18 22/04/04(月)05:25:07 No.913320409
ルート下見してる時に狼いたからまさか弓が走り回ってる…?ってなる 特に動くやつはいなかったのでヨシ!
19 22/04/04(月)05:27:53 No.913320481
ビルドによっては進みやすいのかもしれんが誰もが最適なビルドしてねえんだ
20 22/04/04(月)05:28:26 No.913320498
メッセージで排泄物に1000以上いいねがついてて察した 排泄物だった
21 22/04/04(月)05:29:46 No.913320551
見える松明持ってたからそこまでクソとは思わんかったけど松明持ってると処理落ちするのはやめろ
22 22/04/04(月)05:30:45 No.913320589
ここを越えるとさらなるお排泄物が待ち構えてるのも許さないよ
23 22/04/04(月)05:35:50 No.913320779
これまでも安全な所から隠れて弓射ってルート上の敵排除して進んでたからそこまで苦労はなかったよ 誉を捨ててないあせんちゅから排泄物って言われるのはわかる
24 22/04/04(月)05:36:00 No.913320787
魔術師なら弓は全部ハイマで下から処理できる
25 22/04/04(月)05:43:04 No.913321016
解放がわかればいいと言う話でもない 重い うざいでストレスが溜まる
26 22/04/04(月)05:45:53 No.913321114
別に死んでも進展引き継げるからスレ画そんなに苦労した記憶無いな チャリオットに引かれたら最初からだしどう考えてもチャリオットのが糞
27 22/04/04(月)05:48:06 No.913321179
隠密戦技使えば見つからずに回れる ただしろがね弓兵が硬いのだけはいかんともし難い
28 22/04/04(月)05:48:46 No.913321194
ダクソやってクソマップ耐性を上げるんだ
29 22/04/04(月)05:49:51 No.913321229
というか今回やれる事いっぱいあるからしっかり使えって事だと思う 誉れを捨てればそこまで怖くない 英雄墓は死ね
30 22/04/04(月)05:50:13 No.913321241
特に苦もなくすぐ終わったから見えない刺客がいた事すら二週目で初めて知った
31 22/04/04(月)05:51:55 No.913321288
刺客の相手は基本的にしなくていいからな… なりきりセットがドロップじゃなくてよかった
32 22/04/04(月)05:53:55 No.913321355
何が問題って全く楽しくないのが問題なのよ 得られるのが間違い達成感じゃなくて徒労感
33 22/04/04(月)05:54:50 No.913321390
貴種の腹芸とエルデの流星が1番輝くマップ
34 22/04/04(月)05:55:13 No.913321401
刺客は強靭よわよわだから斧槍で殺した 弓は初見殺しだが場所が割れりゃ対処は楽 ステージ処理ばかりはどうしようもないから直せ
35 22/04/04(月)05:55:59 No.913321431
撃たれながら飛ぶポイントあったか? 処理しとかないとハシゴ登ってる最中に撃たれはしたけど
36 22/04/04(月)05:56:01 No.913321432
私これ嫌い!をまるでゲームの落ち度みたいに言うんじゃない やりようによってはサクサク終わる
37 22/04/04(月)06:00:17 No.913321571
>撃たれながら飛ぶポイントあったか? >処理しとかないとハシゴ登ってる最中に撃たれはしたけど 封牢起動した付近の屋根上に2体構えてる奴では? 正面突破したから死角から処理出来たかとかは知らん
38 22/04/04(月)06:00:22 No.913321575
ダクソ1か2をやろう スレ画はまだ大分マシなんだ
39 22/04/04(月)06:03:24 No.913321666
>封牢起動した付近の屋根上に2体構えてる奴では? >正面突破したから死角から処理出来たかとかは知らん 1人は目標ポイントの1つから安全に狙撃できる もう1人も進行ルートにいるけど近くに行くまで反応しなかった気がする
40 22/04/04(月)06:03:24 No.913321667
>>撃たれながら飛ぶポイントあったか? >>処理しとかないとハシゴ登ってる最中に撃たれはしたけど >封牢起動した付近の屋根上に2体構えてる奴では? >正面突破したから死角から処理出来たかとかは知らん 一番手っ取り早いのはハイマノーロック撃ち 試してないけど大矢狙撃のノックバックで落としてもいけんじゃないかな
41 22/04/04(月)06:04:17 No.913321691
開発者の仕掛けた姑息な罠を看破したりチマチマ突破するの楽しいけどな… 全部が全部シンプルな戦闘だったら途中で飽きてたと思う
42 22/04/04(月)06:06:03 No.913321744
旧シリーズだとロンソ握って行くだけでもなんとでもなってたからその感覚で正面突破しようとしたら死にまくるところは割とあると思う
43 22/04/04(月)06:06:50 No.913321770
多すぎんのが問題なんだわ沼地とか蟲関連でお腹いっぱい
44 22/04/04(月)06:08:08 No.913321827
普段から隠密してたし弓も使ってたからそこまでつらくなかった ここよりも聖樹とか王朝の方が圧倒的にしんどい… エブレフェールは楽しかった
45 22/04/04(月)06:08:11 No.913321830
重力弾で引っ張り落とすのも有効らしいけどいまいち使う場所がわからなかった
46 22/04/04(月)06:09:24 No.913321877
梯子登ってる俺を感知するのはルールで禁止スよね
47 22/04/04(月)06:09:30 No.913321881
蟲の群れは明らかに霧を投げ込めって所があって吹く サリアの魔術がバルサン扱いされてる…
48 22/04/04(月)06:17:26 No.913322177
典礼街は下見出来るから全然糞マップだとは感じなかったな… むしろ4つの灯りを灯したらあいつらが封牢の外にまろび出るつもりで外での探索完全にしてから最後の灯りをつけた
49 22/04/04(月)06:20:27 No.913322310
狭い路地に誘い込んで霜踏み 結局霜踏みが最強だった
50 22/04/04(月)06:20:47 No.913322321
俺はここよりも戦車の方が嫌い 死んでも進捗は保存されるから数打ちゃなんとかなるから アウレーザは拘束具使わないと壊しに行くところまで梁渡りさせられるしで最悪だった 壊した後は快適だったけど
51 22/04/04(月)06:21:10 No.913322337
>エブレフェールは楽しかった 楽なモブ始末して迂回ルート見つけるのいいよね… 貴腐騎士いたらここは違うなってなる
52 22/04/04(月)06:21:23 No.913322348
うざいけど短いから許した
53 22/04/04(月)06:22:01 No.913322371
灯を全部灯したら幻影になってる狼や黒き刃が全員実体化するとまで思ってた 結局どういう街なんだオルディナは…?
54 22/04/04(月)06:24:37 No.913322507
そもそもここにたどり着くまでが結構めんどくさい
55 22/04/04(月)06:24:40 No.913322509
アリとかナメクジとかバジリスクが出てこないマップは良マップ 精神的な意味で
56 22/04/04(月)06:25:05 No.913322535
難しいって程じゃないけどつまらん場所だった
57 22/04/04(月)06:25:46 No.913322564
弓撃ちすぎだろとは思ったけどいい断末魔してたので許した
58 22/04/04(月)06:25:56 No.913322573
4連続でつけないと全部最初からとかだったらクソだけど1ヶ所ずつ死にながらでもつけられるからなあ
59 22/04/04(月)06:26:07 No.913322587
狙撃のヤバさならここよりマレニアさんちのほうが記憶に残るかな… 正面のバリスタ排除して乗り込んだら横から飛んでくるのなんなんだよ…
60 22/04/04(月)06:27:06 No.913322631
聖樹はもう目には目をで祈祷で吹き飛ばして敵落としてたな…
61 22/04/04(月)06:28:54 No.913322724
敵見えないから屋根の上から霧撒いて位置確認したらいつのまにか背後取られた 屋根登れるのかよお前…
62 22/04/04(月)06:28:54 No.913322725
>そもそもここにたどり着くまでが結構めんどくさい ラティナの妹のいる教会からえらい遠くてな… この街にある祝福に気付くのかなり遅れて苦労した俺がかなり悪いんだが!
63 22/04/04(月)06:30:30 No.913322810
まずこのゲーム面倒くさいだけのマップばっかだしいまさら…
64 22/04/04(月)06:30:40 No.913322816
ここの祝福外から見えにくいし雪と同化するんだよ
65 22/04/04(月)06:31:24 No.913322844
>聖樹はもう目には目をで祈祷で吹き飛ばして敵落としてたな… ちゃんと落ちてくれるから正攻法だと思うよ… アリとか放っておくとなんか勝手に落ちてるし
66 22/04/04(月)06:31:46 No.913322859
>ダクソ1か2をやろう >スレ画はまだ大分マシなんだ 敵が脆いし遅いし弱いからダクソ12今やるとビックリするほど簡単だよ
67 22/04/04(月)06:31:52 No.913322867
>まずこのゲーム面倒くさいだけのマップばっかだしいまさら… そのレベルになるともう合わないゲーム買ったのが間違いって話になると思う
68 22/04/04(月)06:32:31 No.913322895
>アリとか放っておくとなんか勝手に落ちてるし 霊呼びつむり付近のアリとか気がついたら数減らしてて吹く
69 22/04/04(月)06:33:02 No.913322915
>そのレベルになるともう合わないゲーム買ったのが間違いって話になると思う というより過去作に基づく過剰な期待かな 良作シリーズの最新作じゃなくて微妙ゲーもそこそこ出す会社の完全新作として見るべきだった
70 22/04/04(月)06:35:01 No.913322997
>というより過去作に基づく過剰な期待かな >良作シリーズの最新作じゃなくて微妙ゲーもそこそこ出す会社の完全新作として見るべきだった >私これ嫌い!をまるでゲームの落ち度みたいに言うんじゃない
71 22/04/04(月)06:36:46 No.913323073
極論言えばどんなゲーム作ろうがクリアできる限りは100%プレイヤーの責任になるしゲームのせいかどうかはどうでもいいんじゃねえかな…
72 22/04/04(月)06:39:12 No.913323185
というかその論調だと過去作は考えなしに突っ込んでもなんとなくでクリア出来たけど 今回はある程度の工夫しないとキツいのに正面突破しようとして叩き落されただけじゃねえかな… 画像のも先に地形の下調べとか弓の排除しておけばいいだけだし
73 22/04/04(月)06:40:41 No.913323259
松明使ったときの処理落ちが辛い
74 22/04/04(月)06:41:15 No.913323282
>というかその論調だと過去作は考えなしに突っ込んでもなんとなくでクリア出来たけど >今回はある程度の工夫しないとキツいのに正面突破しようとして叩き落されただけじゃねえかな… >画像のも先に地形の下調べとか弓の排除しておけばいいだけだし 工夫ならまだいいけどそもそも戦うだけ時間の無駄が多すぎる…
75 22/04/04(月)06:42:02 No.913323322
いや普通に対策アイテム持ったら10fpsくらいまで重くなるのはゲームのせいだろ PS4すごい音してるぞ
76 22/04/04(月)06:42:14 No.913323330
>工夫ならまだいいけどそもそも戦うだけ時間の無駄が多すぎる… じゃあ戦わないでスルーすればよくない…?
77 22/04/04(月)06:42:39 No.913323347
弓も別に開けた場所で逃げ場なしってわけでも背後から近づいてもサーチしてくるわけでもなし 強いて言えば松明持ったらガクガクになるのがアレってくらいかなあ
78 22/04/04(月)06:43:00 No.913323365
なんか雪ステージやたら重いよね 処理キツイのか
79 22/04/04(月)06:43:15 No.913323376
>いや普通に対策アイテム持ったら10fpsくらいまで重くなるのはゲームのせいだろ >PS4すごい音してるぞ 面倒くさいならもう地べたにあるやつだけダッシュで付けて死んで他の付けて回ればいいよ
80 22/04/04(月)06:44:12 No.913323428
アクションゲームで7割位の「敵が強い」に対する答えが無視して進みましょうになるのいいよね…
81 22/04/04(月)06:44:56 No.913323474
歩哨の松明で処理落ちすごいって聞くけどよくわからなかったよ PC版だと起こりにくいのかな
82 22/04/04(月)06:45:00 No.913323480
>面倒くさいならもう地べたにあるやつだけダッシュで付けて死んで他の付けて回ればいいよ これでクソステージじゃない扱いは流石に無理じゃねえかな…
83 22/04/04(月)06:45:42 No.913323508
正直ここはPS5や高性能PCで遊んだ人と低スペやPS4で遊んだ人で評価が分かれると思うのよね ガクガクに重い中ばしゅばしゅ撃たれて目の前で突然現れた刺客にスタブされてYOUDIEDしたわけでアレルギーになってるので攻略法がわかって簡単じゃんって言ってる人を見るとけおるわけで…
84 22/04/04(月)06:45:49 No.913323514
>アクションゲームで7割位の「敵が強い」に対する答えが無視して進みましょうになるのいいよね… よくない…
85 22/04/04(月)06:45:54 No.913323516
クリアできないかというと別に詰むような難易度はしていないしゴリ押しもできる 繰り返しプレイしたいエリアかというと絶対にNO
86 22/04/04(月)06:46:37 No.913323549
PS4だったけどロード直後が割と重かったな
87 22/04/04(月)06:46:39 No.913323552
>アクションゲームで7割位の「敵が強い」に対する答えが無視して進みましょうになるのいいよね… もしかしてR1押して敵を倒そうとしてない?
88 22/04/04(月)06:46:44 No.913323563
と言うか強いアイテムが得られるとかじゃなくてただの入場試験の徒労感っていうのが一番でかいと思うここ
89 22/04/04(月)06:46:56 No.913323577
上ってりゃ暗殺されないし 弓も索敵範囲そんな広くないしで 攻略見なくてもそんな難しいか?
90 22/04/04(月)06:47:23 No.913323604
>正直ここはPS5や高性能PCで遊んだ人と低スペやPS4で遊んだ人で評価が分かれると思うのよね >ガクガクに重い中ばしゅばしゅ撃たれて目の前で突然現れた刺客にスタブされてYOUDIEDしたわけでアレルギーになってるので攻略法がわかって簡単じゃんって言ってる人を見るとけおるわけで… そもそも攻略法がわかったら簡単なのは当たり前だし…
91 22/04/04(月)06:47:40 No.913323625
長かったら嫌な場所だったろうとは思う
92 22/04/04(月)06:47:51 No.913323632
>ガクガクに重い中ばしゅばしゅ撃たれて目の前で突然現れた刺客にスタブされてYOUDIEDしたわけでアレルギーになってるので攻略法がわかって簡単じゃんって言ってる人を見るとけおるわけで… 目の前で突然現れるような状況ならガクガクになんないよ 見えるようにしたら処理落ちするんだから
93 22/04/04(月)06:48:09 No.913323654
経路探索とアイテム回収のときだけ真面目に戦って その後は走るという学びを序盤の城で得た
94 22/04/04(月)06:48:19 No.913323664
>目の前で突然現れるような状況ならガクガクになんないよ >見えるようにしたら処理落ちするんだから なります
95 22/04/04(月)06:49:20 No.913323721
なんかちょいちょい伝聞か動画で語ってるの居ない? 透明状態でスタブかましてくる時はガクガクにならないぞ
96 22/04/04(月)06:49:56 No.913323752
攻略法分かったら簡単というか攻略法に気付く所だろここは… 何のためにマップ下見できると思ってるんだ?
97 22/04/04(月)06:50:01 No.913323761
>なんかちょいちょい伝聞か動画で語ってるの居ない? 動画で語ってるならわかるのでは?
98 22/04/04(月)06:50:31 No.913323788
初プレイのときはくそげー!って思いはした 2回目以降はあぁこうやるのねってのが分かって死にはしても特に糞とは思わなかった 複数周回してる人がどれくらいいるかは分からん
99 22/04/04(月)06:50:34 No.913323790
なんなら慣れたらスキップした方が早い まぁちゃんとやるけどさ… >なんかちょいちょい伝聞か動画で語ってるの居ない? >透明状態でスタブかましてくる時はガクガクにならないぞ 実際にやってて思うけど下見中はトレント使えるってのが罠だと思う
100 22/04/04(月)06:50:40 No.913323799
>攻略法分かったら簡単というか攻略法に気付く所だろここは… まあこのゲーム自体全マップ攻略法に気付く所ではあるが…
101 22/04/04(月)06:50:43 No.913323802
PS4だけど歩哨の松明持たない限りそんなにひどい処理落ちは感じない 持つとだいぶひどいが…
102 22/04/04(月)06:51:19 No.913323823
そもそも松明持てってステージで持ったら処理落ちするならそりゃゲームの落ち度だろ
103 22/04/04(月)06:51:36 No.913323838
PS4だけど松明出したらカクついてしまったらスムーズになったから 松明使ってない状態でガクガクになるのは根本的なところでおかしいと思う
104 22/04/04(月)06:51:40 No.913323843
松明背負って戦う時点で刺客有利過ぎてつらさMaxでしたよ 盾カウンターさせろや!
105 22/04/04(月)06:52:18 No.913323889
いや松明背中に背負って両手持ちしてもガクガクになるから多分黒き刃が見えるようになる処理がなんかバグってる
106 22/04/04(月)06:52:28 No.913323896
とりあえず足が弱い方のしろがね人は絶滅させていいと思う
107 22/04/04(月)06:52:52 No.913323918
でも足が強い方のしろがねも殺すよね…
108 22/04/04(月)06:52:52 No.913323919
松明のことしらなかったから本気でそうか!雪があるのはそのためか!って雪のところで足跡みてたわ
109 22/04/04(月)06:52:56 No.913323921
狭間の地のしろがね人がひたすら拷問されたり差別される理由がよくわかる場所
110 22/04/04(月)06:53:14 No.913323934
なんでここで遺灰呼ばせてくれないのかが意味が分からない しょうもない廃墟とか何も無いフィールドで呼べる様にする癖に
111 22/04/04(月)06:53:25 No.913323941
>でも足が強い方のしろがねも殺すよね… 聖弱点ってことはどうせろくでもないやつだ!見つけ次第殺すぞ!
112 22/04/04(月)06:53:33 No.913323951
まだ一度しかクリアしてないからよくわからないけど弓しろがね人安置から処理できたのね…一度見つかると結構な射程の高火力な追尾矢すごい頻度で撃ち込まれたから苦労はした
113 22/04/04(月)06:54:02 No.913323972
エルデン関連見ててクリア出来るか出来ないかで語る人とクリアは当然でその上でつまるつまらないを語る人で大分意見食い違うんだろうなぁってぼんやり思ってるけどここはその極地かもしれんな…
114 22/04/04(月)06:54:05 No.913323973
>いや松明背中に背負って両手持ちしてもガクガクになるから多分黒き刃が見えるようになる処理がなんかバグってる 賢者の洞窟で松明持った時も処理落ちえぐいから秘匿が破られる際の処理が良くないと思われる
115 22/04/04(月)06:54:15 No.913323983
男は集団で掴みかかってくるし女は集団で矢の雨を浴びせてくる そりゃ迫害されるわ…
116 22/04/04(月)06:54:17 No.913323988
>でも足が強い方のしろがねも殺すよね… もというかそっちの方が虐殺されてる…
117 22/04/04(月)06:54:38 No.913324004
手探りで攻略法探すと殺意湧く 動画見て弓兵を無力化してサクサク走ってすませると全然ストレスがない なので本当に個人差がすごい 俺は殺意湧いてる方です
118 22/04/04(月)06:55:01 No.913324028
>なんでここで遺灰呼ばせてくれないのかが意味が分からない >しょうもない廃墟とか何も無いフィールドで呼べる様にする癖に 作ってる方も戦わず走り抜けを想定してるんじゃないかな… 良し悪しは別として
119 22/04/04(月)06:55:09 No.913324035
ちょっと待てよ黒い刃はしろがねじゃないし そもそも女だろう!
120 22/04/04(月)06:55:37 No.913324059
>手探りで攻略法探すと殺意湧く >動画見て弓兵を無力化してサクサク走ってすませると全然ストレスがない >なので本当に個人差がすごい >俺は殺意湧いてる方です なんで攻略法気付くやつは他人に頼ってるって前提になるんだよ
121 22/04/04(月)06:55:38 No.913324061
>エルデン関連見ててクリア出来るか出来ないかで語る人とクリアは当然でその上でつまるつまらないを語る人で大分意見食い違うんだろうなぁってぼんやり思ってるけどここはその極地かもしれんな… というか逆張りでお前が悪いって言いたいだけの荒らしがいるんじゃねえかな… imgって自演し放題だしだいたいアフィの餌場になる
122 22/04/04(月)06:55:38 No.913324062
何を言われようとも少なくとも俺が全クリして一番むかついたのはここだよ それ以上でもそれ以下でもない
123 22/04/04(月)06:55:39 No.913324063
足が強いしろがね人はルーンくれるいい奴らなのに足が弱い方と来たら…
124 22/04/04(月)06:55:41 No.913324065
割とマニア向けのゲームを色んな層が買うようになったが故の問題があるな 売れるのも良し悪し
125 22/04/04(月)06:55:44 No.913324068
上のやつは壁に隠れて先行入力してから照準合わせに動けばチクチクできたので
126 22/04/04(月)06:55:47 No.913324069
足がないくせにやたらタフなのがむかつく
127 22/04/04(月)06:56:24 No.913324097
>なんで攻略法気付くやつは他人に頼ってるって前提になるんだよ 平然と攻略前提にして語る人がいるからですかね…
128 22/04/04(月)06:56:26 No.913324098
ビルドによるっていうけど別に敵全員無視するでもそんなにキツい配置じゃないと思う 少なくとも初期アマナや雪原と比較するようなレベルでは間違いなくない
129 22/04/04(月)06:56:38 No.913324107
しろがね射手が屋根から落ちた時ものすごい処理落ち起きてps4壊れたかと思った
130 22/04/04(月)06:56:51 No.913324124
>割とマニア向けのゲームを色んな層が買うようになったが故の問題があるな >売れるのも良し悪し それいつも言ってるけど3と売上そんな変わってないんですよ
131 22/04/04(月)06:56:58 No.913324131
というかどいつもこいつもHP4000くらいあるのが問題でしょうここの問題って かてえんだよ処理するにも
132 22/04/04(月)06:57:08 No.913324141
>売れるのも良し悪し こういう俺は分かってるマニア側です的な発言恥ずかしくないのかな
133 22/04/04(月)06:57:09 No.913324143
>というか逆張りでお前が悪いって言いたいだけの荒らしがいるんじゃねえかな… >imgって自演し放題だしだいたいアフィの餌場になる いや普通にやって面倒くさかったとか言うなら個人の感想ですだけど 屋根の上で矢を撃たれまくってゲームが悪いとか言ってたら頭使えとしか言えねえよ
134 22/04/04(月)06:57:13 No.913324146
>アクションゲームで7割位の「敵が強い」に対する答えが無視して進みましょうになるのいいよね… RPGで強い上にリターン少ない敵が出たら逃げるかエンカウント回避するし… どっちかというとRPG要素が多いと思うのこれ
135 22/04/04(月)06:57:18 No.913324153
行かなくてもいい英雄墓はともかくここは聖樹行くのに必要だからな… まあ聖樹も別に本筋では無いんだけど
136 22/04/04(月)06:57:50 No.913324181
>いや普通にやって面倒くさかったとか言うなら個人の感想ですだけど >屋根の上で矢を撃たれまくってゲームが悪いとか言ってたら頭使えとしか言えねえよ ほら頭使えとか言いだした
137 22/04/04(月)06:58:26 No.913324213
頭使って弓で処理しても全然減らないHPが問題なのでは…
138 22/04/04(月)06:58:38 No.913324229
敵無視して走り抜けたから気にならんかったな
139 22/04/04(月)06:58:44 No.913324233
>RPGで強い上にリターン少ない敵が出たら逃げるかエンカウント回避するし… >どっちかというとRPG要素が多いと思うのこれ 根本的に普通のRPGでもそういうのクソ敵扱いでは?
140 22/04/04(月)06:59:04 No.913324255
一回死んだけどその後表世界で探索済ませたから特に苦労しなかったな 実際邪魔なの上側のハシゴ前の弓だけだよね
141 22/04/04(月)06:59:24 No.913324281
姿消えてて特定の松明で見えるのはどういう理由なの?
142 22/04/04(月)06:59:33 No.913324291
>頭使って弓で処理しても全然減らないHPが問題なのでは… 大弓で落として殴るとか魔法使うとか色々あるだろ
143 22/04/04(月)06:59:34 No.913324294
ここはまあそこまで難しくない いや簡単でしょって煽られてムカつく気持ちも分かるが実際過去作に比べたら良心的だと思うぞ
144 22/04/04(月)07:00:03 No.913324333
透明の敵も走ってさえいりゃおいついてこないし弓は投げ物で処理したし苦労はすることなかったけど面白くはない つまんなくもないからアマナよりマシで萎えて辞めようとも思わないから2の雪原よりマシ
145 22/04/04(月)07:00:54 No.913324378
ここに松明もってこいってなんかヒントあった?先に松明見つけてなきゃわかんないよね? それってクソゲーでは?
146 22/04/04(月)07:00:55 No.913324380
クソクソ言ってるのはどんな攻略したんだ…? 崩れた壁上って屋根伝って弓殺すだけだと思うんだが 下から攻略していった感じ?
147 22/04/04(月)07:00:59 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324384
脳筋でも簡単にクリアできるようにするのがフロムの仕事だと思ってるよ
148 22/04/04(月)07:01:06 No.913324392
聖樹まで転送なのががっかりというか地図で繋がってるんだから直接行くルート合った方が良かったと思う
149 22/04/04(月)07:01:07 No.913324394
2の雪原どんだけひどかったんだ…
150 22/04/04(月)07:01:09 No.913324397
オルディナっていうか歩哨の松明の視覚化効果がバカみたいに処理落ちするのがここの風評の80%だと思う
151 22/04/04(月)07:01:12 No.913324405
ギミック分かればそんな難しくない場所と ギミック知ってても面倒くせぇ場所とは違うからな
152 22/04/04(月)07:01:17 No.913324410
松明の情報だけ仕入れて4回ぐらい死んでクリアしたけどクソだと思いました 何が楽しくてはしご登ってるところ打たれなきゃいかんねん
153 22/04/04(月)07:01:26 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324419
>クソクソ言ってるのはどんな攻略したんだ…? >崩れた壁上って屋根伝って弓殺すだけだと思うんだが >下から攻略していった感じ? たぶん弓の発生源を無敵だと思い込んでる
154 22/04/04(月)07:01:27 No.913324420
>>頭使って弓で処理しても全然減らないHPが問題なのでは… >大弓で落として殴るとか魔法使うとか色々あるだろ もっと強い遠距離使えは色々とは言わないかな… せめて能力依存のないアイテムだよね
155 22/04/04(月)07:01:33 No.913324428
すぐクリアできなかったりちょっとストレスたまるのが嫌なヤツ向けのゲームじゃないだろ そもそもストーリーすら理解が難しいシリーズなのに
156 22/04/04(月)07:01:37 No.913324432
>ここはまあそこまで難しくない >いや簡単でしょって煽られてムカつく気持ちも分かるが実際過去作に比べたら良心的だと思うぞ 少なくともブラボダクソ3せきろでこのレベルの糞はねーよ
157 22/04/04(月)07:02:04 No.913324458
>ここに松明もってこいってなんかヒントあった?先に松明見つけてなきゃわかんないよね? >それってクソゲーでは? 商人が情報売ってるのよ 松明も売ってる
158 22/04/04(月)07:02:06 No.913324460
>>なんで攻略法気付くやつは他人に頼ってるって前提になるんだよ >平然と攻略前提にして語る人がいるからですかね… いや初見でこんな所にいるのかよってなるのは仕方ないとしてその後は対処法思い付くのおかしな話じゃねえよ 動画見ないと攻略法わからないって発想になるのおかしいだろ
159 22/04/04(月)07:02:11 No.913324464
>ここに松明もってこいってなんかヒントあった?先に松明見つけてなきゃわかんないよね? >それってクソゲーでは? 見えない刺客を見えるようにする松明が王都の何処かにあるって情報を売ってる商人がいる その商人も分かりにくいところにいるんだけどな!!
160 22/04/04(月)07:02:15 No.913324468
>何が楽しくてはしご登ってるところ打たれなきゃいかんねん 確かにクソなんだがシリーズ伝統なんだ
161 22/04/04(月)07:02:24 No.913324480
>すぐクリアできなかったりちょっとストレスたまるのが嫌なヤツ向けのゲームじゃないだろ >そもそもストーリーすら理解が難しいシリーズなのに 言動がワンパターンすぎない?
162 22/04/04(月)07:02:36 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324501
>ギミック分かればそんな難しくない場所と >ギミック知ってても面倒くせぇ場所とは違うからな このゲームリプレイすれば大体余裕だよね でも狂い火アスレチックの最後だけは運ゲーだと思うわ あそこだけはダメ
163 22/04/04(月)07:02:40 No.913324506
>オルディナっていうか歩哨の松明の視覚化効果がバカみたいに処理落ちするのがここの風評の80%だと思う そんな変わる…?特に気にならなかったけど
164 22/04/04(月)07:02:42 No.913324509
松明使わんかったな 走り抜けた
165 22/04/04(月)07:02:57 No.913324528
>いや初見でこんな所にいるのかよってなるのは仕方ないとしてその後は対処法思い付くのおかしな話じゃねえよ >動画見ないと攻略法わからないって発想になるのおかしいだろ いきなり動画とか言い出したけど何かあった?
166 22/04/04(月)07:03:03 No.913324535
>>ここはまあそこまで難しくない >>いや簡単でしょって煽られてムカつく気持ちも分かるが実際過去作に比べたら良心的だと思うぞ >少なくともブラボダクソ3せきろでこのレベルの糞はねーよ ダクソ1と2やれ
167 22/04/04(月)07:03:12 No.913324547
>すぐクリアできなかったりちょっとストレスたまるのが嫌なヤツ向けのゲームじゃないだろ >そもそもストーリーすら理解が難しいシリーズなのに マレニアと3時間戦って死ぬのは全然ストレスじゃないけど ここで1時間足止め食らうのはすごいストレスでした 処理落ちはいかんよ
168 22/04/04(月)07:03:19 No.913324556
>>何が楽しくてはしご登ってるところ打たれなきゃいかんねん >確かにクソなんだがシリーズ伝統なんだ 聞いたことない...
169 22/04/04(月)07:03:24 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324563
透明な敵ってそもそも通らなくてもいいとこに配置されてる上に致死ダメージ与えてこないからそんな困らなかったな
170 22/04/04(月)07:03:37 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324576
ゲェジ!ゲェジ!
171 22/04/04(月)07:03:52 No.913324595
>>>頭使って弓で処理しても全然減らないHPが問題なのでは… >>大弓で落として殴るとか魔法使うとか色々あるだろ >もっと強い遠距離使えは色々とは言わないかな… >せめて能力依存のないアイテムだよね そんなもんビルドによるとしか…
172 22/04/04(月)07:03:54 No.913324597
>商人が情報売ってるのよ >松明も売ってる いや だからさその情報がオルディナにいっさい無いからそっち先に見つけてなきゃノーヒントでやるしかないのはクソゲーだよねって話をしてる
173 22/04/04(月)07:04:04 No.913324607
>ダクソ1と2やれ 思い出補正で強化されてるだけで1は温いぞ
174 22/04/04(月)07:04:11 No.913324617
小橋の下に一体いるのは性格悪すぎて逆に笑った
175 22/04/04(月)07:04:26 No.913324636
>>商人が情報売ってるのよ >>松明も売ってる >いや >だからさその情報がオルディナにいっさい無いからそっち先に見つけてなきゃノーヒントでやるしかないのはクソゲーだよねって話をしてる そうだね 俺は見事にかかって大嫌いになったよここが
176 22/04/04(月)07:04:26 No.913324637
賢者洞窟で履修済みだったからゴルゴどもに気をつければそれほどでも ゴルゴはめんどいが
177 22/04/04(月)07:04:26 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324639
俺がクソと言ったらクソなんだよ いい加減認めろ
178 22/04/04(月)07:04:27 No.913324641
というか地上にある樹に行くのになぜ転送門なんだ…?
179 22/04/04(月)07:04:33 No.913324653
>そんなもんビルドによるとしか… だから使用条件がビルド依存のものを要求するのは攻略法とは言わないよね
180 22/04/04(月)07:04:35 No.913324656
>ダクソ1と2やれ なんで10年前のゲームと比べてんの
181 22/04/04(月)07:04:45 No.913324667
>>>何が楽しくてはしご登ってるところ打たれなきゃいかんねん >>確かにクソなんだがシリーズ伝統なんだ >聞いたことない... ブラボなんか最初のステージではしご登ってる最中に狙撃されるんだ いや糞だけども
182 22/04/04(月)07:04:51 No.913324673
見えないのはいいとしてやたら硬いのはやめてね
183 22/04/04(月)07:04:59 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324682
>なんで10年前のゲームと比べてんの 同系列のゲームだから、としか…
184 22/04/04(月)07:05:02 No.913324684
先に行くであろう賢者洞窟の方が遺灰で炙り出せるせいでなんとかなっちゃうのが悪かった
185 22/04/04(月)07:05:14 No.913324694
>俺がクソと言ったらクソなんだよ >いい加減認めろ というか人の感想をいちいちクソじゃないお前がクソって反論してなんの意味があるんだ一体…
186 22/04/04(月)07:05:20 No.913324702
無関係な所にあるアレをしっかり拾えてれば楽に攻略できますよ! がなんで何パターンかあるんだよこのゲーム
187 22/04/04(月)07:05:25 No.913324709
>同系列のゲームだから、としか… 同系列ではないだろ
188 22/04/04(月)07:05:31 No.913324712
>いきなり動画とか言い出したけど何かあった? >動画見て弓兵を無力化してサクサク走ってすませると全然ストレスがない >なんで攻略法気付くやつは他人に頼ってるって前提になるんだよ >平然と攻略前提にして語る人がいるからですかね… この流れだからだよ…
189 22/04/04(月)07:05:34 No.913324715
>>なんで10年前のゲームと比べてんの >同系列のゲームだから、としか… 10年もしたら進歩するだろ
190 22/04/04(月)07:05:36 No.913324719
>>ダクソ1と2やれ >思い出補正で強化されてるだけで1は温いぞ じゃあスレ画もぬるいだろ!?
191 22/04/04(月)07:05:42 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324730
>というか人の感想をいちいちクソじゃないお前がクソって反論してなんの意味があるんだ一体… これよね たのんに意見の押し付けやめてくれと
192 22/04/04(月)07:05:55 No.913324744
ダクソ1と2で学んでいくつも良作出して来たと思ったら10年前に逆戻りするのいいよね…
193 22/04/04(月)07:06:06 No.913324761
>先に行くであろう賢者洞窟の方がそうか…水面に!でなんとかなっちゃうのが悪かった
194 22/04/04(月)07:06:07 No.913324763
そもそも屋根登れば松明関係ねえよ!
195 22/04/04(月)07:06:26 No.913324786
>じゃあスレ画もぬるいだろ!? 根本的に敵の性能が違いすぎる
196 22/04/04(月)07:06:29 No.913324791
まぁここはアプデで緩和入るだろう… 一番クソスポットって名高いし
197 22/04/04(月)07:06:35 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324796
フロムのゲームはエルデンリングが初めてだから過去作の話持ち出されてもわかんね…
198 22/04/04(月)07:06:43 No.913324806
>男は集団で掴みかかってくるし女は集団で矢の雨を浴びせてくる >そりゃ迫害されるわ… あの掴みかかってくる人達ってみんな女じゃなかったっけ? それともそれは別の集団?
199 22/04/04(月)07:06:45 No.913324807
まず見えない黒き刃は王都の賢者の洞窟にいるしそのボスは王都の商人から情報も松明も買える あとアイテムなくても足元見てれば雪とか水場はどこにいるかわかる予習もさせてくれてる
200 22/04/04(月)07:06:48 No.913324812
>じゃあスレ画もぬるいだろ!? 松明の情報がオルディナとまったく隔絶されところにあってオルディナに情報がないので☆1つです
201 22/04/04(月)07:06:53 No.913324818
>じゃあスレ画もぬるいだろ!? やっぱエアプなんだなこういうのって
202 22/04/04(月)07:06:54 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324821
>そもそも屋根登れば松明関係ねえよ! 敵が追いかけてくるだろ
203 22/04/04(月)07:06:59 No.913324828
>>先に行くであろう賢者洞窟の方がそうか…水面に!でなんとかなっちゃうのが悪かった そういうギミックかと思って処理しちゃった なんで雪原に足跡が残らないんです?
204 22/04/04(月)07:07:00 No.913324832
言っていいのか分からんが自分が苦戦したステージを簡単呼ばわりされてムカついて暴れるのは見苦しいから辞めたほうがいいぞ
205 22/04/04(月)07:07:00 No.913324833
>無関係な所にあるアレをしっかり拾えてれば楽に攻略できますよ! >がなんで何パターンかあるんだよこのゲーム 無関係なところにあるアレを使えば殴れますよ!があった時代もあるにはあるからな
206 22/04/04(月)07:07:04 No.913324836
>>そんなもんビルドによるとしか… >だから使用条件がビルド依存のものを要求するのは攻略法とは言わないよね 最悪に不向きでも弓でチマチマすりゃいいし適当な投げ物すりゃいいだろ チマチマ面倒くさいって言うから向いてるビルドなら瞬殺だよって言ってるんだし
207 22/04/04(月)07:07:05 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324838
書き込みをした人によって削除されました
208 22/04/04(月)07:07:09 No.913324848
俺のクソスポットは地下墓全部
209 22/04/04(月)07:07:16 No.913324859
>あの掴みかかってくる人達ってみんな女じゃなかったっけ? >それともそれは別の集団? しろがね人のことだと考えられる
210 22/04/04(月)07:07:35 No.913324877
>俺のクソスポットは地下墓全部 猛禽使え!
211 22/04/04(月)07:07:35 No.913324878
>まず見えない黒き刃は王都の賢者の洞窟にいるしそのボスは王都の商人から情報も松明も買える その情報も商人もわかりにくいところにいるし賢者は遺灰あるでしょうが
212 22/04/04(月)07:07:38 No.913324882
>まぁここはアプデで緩和入るだろう… >一番クソスポットって名高いし どう考えてもここが一番ではない…
213 22/04/04(月)07:07:38 No.913324883
>俺のクソスポットは英雄墓全部
214 22/04/04(月)07:07:51 No.913324894
>言っていいのか分からんが自分が苦戦したステージを簡単呼ばわりされてムカついて暴れるのは見苦しいから辞めたほうがいいぞ どちらかといえばそういう言動がムカつかれてるだけなのでは?
215 22/04/04(月)07:07:55 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324899
>言っていいのか分からんが自分が苦戦したステージを簡単呼ばわりされてムカついて暴れるのは見苦しいから辞めたほうがいいぞ どう見てもその逆のことが行われてるスレに見えるケオ…
216 22/04/04(月)07:08:03 No.913324910
しろがねは確かにムカつくけどそこまでいうことじゃない 黒き刃と松明がまじで糞 せめてオルディナの入り口で松明売ってたらここまでいわれてない
217 22/04/04(月)07:08:03 No.913324913
松明あっても右手武器両手持ちか左手松明強制されるっていう
218 22/04/04(月)07:08:09 No.913324926
糞喰いの気配がするな
219 22/04/04(月)07:08:20 No.913324942
>言っていいのか分からんが自分が苦戦したステージを簡単呼ばわりされてムカついて暴れるのは見苦しいから辞めたほうがいいぞ わざわざ愚痴スレで擁護するのは一般的に煽りで自殺行為なんだ
220 22/04/04(月)07:08:23 No.913324945
まあ今作ちょっとマップデザイナーはお呼び出ししたいとは思ったよ
221 22/04/04(月)07:08:36 No.913324961
>>そもそも屋根登れば松明関係ねえよ! >敵が追いかけてくるだろ 一回絡まれたらどこにいるかわかるだろ迂回しろ迂回
222 22/04/04(月)07:08:42 No.913324966
ダブルてんかちゃんが一番嫌いだよ
223 22/04/04(月)07:08:46 No.913324971
>どう考えてもここが一番ではない… ここのレベルでも真ん中らへんのゲームだと思う 下を見出すと擁護しようのないレベルの糞がゴロゴロあるぜ
224 22/04/04(月)07:08:51 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913324974
典礼街でけおってる人らは崖側ぴょんぴょんのことどう思ってるんだろ
225 22/04/04(月)07:08:53 No.913324975
>というか今回やれる事いっぱいあるからしっかり使えって事だと思う >誉れを捨てればそこまで怖くない >英雄墓は死ね 英雄墓楽じゃね? なんで不評なのかわからん死ぬのわかってるからルーン貯めこまなきゃいいだけじゃん
226 22/04/04(月)07:08:56 No.913324980
オルディナは割とギリジャン要求されるのが辛い
227 22/04/04(月)07:09:03 No.913324990
そもそも黒き刃とガチで戦うマップじゃないだろここは…
228 22/04/04(月)07:09:05 No.913324991
イキリマウントガイジに構うなよ
229 22/04/04(月)07:09:16 No.913325002
そもそもサリアver2みたいなのをやらされて楽しいのかこれっていう部分がですね
230 22/04/04(月)07:09:17 No.913325004
遺灰使えたら良かったのかっていうと別に…って感じもするけど こんな走って松明つけるだけのマップはサリアでやったんだからトレント使わせろやって思うくらい
231 22/04/04(月)07:09:17 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325005
>糞喰いの気配がするな 俺は最初から気づいてたけどずっと言わなかったよほめて
232 22/04/04(月)07:09:20 No.913325011
というかimgにはオルディナクソじゃないって言ったら荒れるって学習して荒らしてる奴もいるからタチが悪い
233 22/04/04(月)07:09:24 No.913325015
なんで月曜の朝からからギスギスしてるの?
234 22/04/04(月)07:09:36 No.913325032
>そもそも屋根登れば松明関係ねえよ! それ結果論じゃん ここ来てすぐ何も情報なしでその結論にならんでしょ
235 22/04/04(月)07:09:37 No.913325034
>>言っていいのか分からんが自分が苦戦したステージを簡単呼ばわりされてムカついて暴れるのは見苦しいから辞めたほうがいいぞ >どちらかといえばそういう言動がムカつかれてるだけなのでは? 散々暴れてるから一言たしなめたんだが… まあ言い過ぎたわ
236 22/04/04(月)07:09:45 No.913325046
>まあ今作ちょっとマップデザイナーはお呼び出ししたいとは思ったよ 敵デザインとマップデザインとバランスデザインどれ呼ぶか割と迷うな…
237 22/04/04(月)07:09:49 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325049
フロムのファンなのか知らないけどクソステージ擁護はやめとけ… 後日修正されてほらなってブーメラン食らうぞ
238 22/04/04(月)07:10:01 No.913325059
ここに限らず終盤はもうまともにモブの相手してられなかった いちいちモブが強すぎる
239 22/04/04(月)07:10:03 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325062
>というかimgにはオルディナクソじゃないって言ったら荒れるって学習して荒らしてる奴もいるからタチが悪い これ、ほんとこれ
240 22/04/04(月)07:10:05 No.913325065
松明でやたらFPS落ちるのはあの松明実はダメージ0の攻撃を周囲にばらまくことで無理矢理黒い刃にダメージ与えたことにして透明化解除してるからなのだ 死を狩るもの系バフで間接的に松明に聖属性つけると微弱だけどダメージ入りつづける
241 22/04/04(月)07:10:17 No.913325078
別に擁護はしてないと思う
242 22/04/04(月)07:10:21 No.913325083
>というかimgにはオルディナクソじゃないって言ったら荒れるって学習して荒らしてる奴もいるからタチが悪い 毎回湧いてくるよな…
243 22/04/04(月)07:10:22 No.913325084
>姿消えてて特定の松明で見えるのはどういう理由なの? かつてゴッドウィンが黒き刃に暗殺されたから隠密を暴く特別な祈祷で対策するようにした 企画したのは黄金樹とモーゴット…ってアイテムのテキストに書いてあるよ
244 22/04/04(月)07:10:24 No.913325089
>まあ今作ちょっとマップデザイナーはお呼び出ししたいとは思ったよ ストームヴィルは名マップだからやればできる子だとは思う…
245 22/04/04(月)07:10:24 No.913325091
>しろがね人のことだと考えられる あーなるほどアイツらは確かに…
246 22/04/04(月)07:10:31 No.913325100
>ここ来てすぐ何も情報なしでその結論にならんでしょ いや何度か死んで一回屋根登れば来ねえなって気付いたよ…
247 22/04/04(月)07:10:36 No.913325107
>というかimgにはオルディナクソじゃないって言ったら荒れるって学習して荒らしてる奴もいるからタチが悪い 毎回ほんと懲りないわ
248 22/04/04(月)07:10:51 No.913325122
>散々暴れてるから一言たしなめたんだが… >まあ言い過ぎたわ この言動だと自分の人間性が悪いの気付いてねえなコイツ…
249 22/04/04(月)07:11:00 No.913325134
ラダーンの超弱体化とかフロムはズレてる そりゃメタスコアも下がるわ
250 22/04/04(月)07:11:06 No.913325145
わざわざ過去作で散々不評だったのを楽しく工夫なりするわけでもなくお出ししてんのがクソだなとは思ったよ
251 22/04/04(月)07:11:08 No.913325148
ここ超えたあとのミケラの聖樹もなかなかの排泄物だと思う プェーってやってるアイツがあんなにムカつくとは
252 22/04/04(月)07:11:08 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325150
この作品だと攻略難易度よりもUIとかが不出来な点の方が明らかにストレスポイントになってるな自分は
253 22/04/04(月)07:11:21 No.913325162
>松明でやたらFPS落ちるのはあの松明実はダメージ0の攻撃を周囲にばらまくことで無理矢理黒い刃にダメージ与えたことにして透明化解除してるからなのだ >死を狩るもの系バフで間接的に松明に聖属性つけると微弱だけどダメージ入りつづける 常時モーゴッドの拘束具やオルゴール使ってる感じか……
254 22/04/04(月)07:11:31 No.913325171
>フロムのファンなのか知らないけどクソステージ擁護はやめとけ… >後日修正されてほらなってブーメラン食らうぞ なんなら今回のゲーム修正されまくって今擁護してる人全員ぶん殴られる予感がする
255 22/04/04(月)07:11:32 No.913325174
>松明でやたらFPS落ちるのはあの松明実はダメージ0の攻撃を周囲にばらまくことで無理矢理黒い刃にダメージ与えたことにして透明化解除してるからなのだ >死を狩るもの系バフで間接的に松明に聖属性つけると微弱だけどダメージ入りつづける PC版だとそういうことなかったな 機種別でもいろいろ違いそうな
256 22/04/04(月)07:11:38 No.913325180
>>そもそも屋根登れば松明関係ねえよ! >それ結果論じゃん >ここ来てすぐ何も情報なしでその結論にならんでしょ 初見で死んだらそれでクソ扱いは死にゲーで言う事じゃねえ… 死んだ理由考えて対処法考えたらいいだけだろ
257 22/04/04(月)07:11:44 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325186
>>というかimgにはオルディナクソじゃないって言ったら荒れるって学習して荒らしてる奴もいるからタチが悪い >毎回湧いてくるよな… 毎回くるってことはスレ立ててんのも…
258 22/04/04(月)07:11:46 No.913325192
>ラダーンの超弱体化とかフロムはズレてる >そりゃメタスコアも下がるわ 糞喰ってそうなレス
259 22/04/04(月)07:12:06 No.913325225
擁護とか言い出した…
260 22/04/04(月)07:12:18 No.913325244
>そもそも黒き刃とガチで戦うマップじゃないだろここは… んなことはみんなわかっとるわ その上で超静音で近づいてきてご丁寧にむかつくつかみ攻撃してくるやつからガン逃げしてしろがねに狙撃されるマップ構造が糞だねっていうとる
261 22/04/04(月)07:12:19 No.913325245
>ここ超えたあとのミケラの聖樹もなかなかの排泄物だと思う >プェーってやってるアイツがあんなにムカつくとは まぁあそこまでくると裏ダンジョンに来た!感があって嫌いじゃないよ プェーが嫌いになったのはそう
262 22/04/04(月)07:12:20 No.913325249
>ストームヴィルは名マップだからやればできる子だとは思う… レガシーはマップの出来はどこもよかったよ 火山館は微妙か
263 22/04/04(月)07:12:25 No.913325257
やべえわ ちょっと煽りすぎたか
264 22/04/04(月)07:12:31 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325270
>擁護とか言い出した… この言葉使うのってキチしかいないよね…
265 22/04/04(月)07:12:40 No.913325281
そういやもう1ヶ月以上経ったけどクリア率10パーくらいなんだな
266 22/04/04(月)07:12:42 No.913325285
>フロムのファンなのか知らないけどクソステージ擁護はやめとけ… >後日修正されてほらなってブーメラン食らうぞ 面倒くさい事は否定してない 叩いてる奴がここがクソ!って言ってるの普通に対処法あるってだけだ
267 22/04/04(月)07:12:52 No.913325301
透明超火力誘導透明アスレチック 盛りすぎ
268 22/04/04(月)07:13:04 No.913325315
でも数年後にあそこクソだったよな!って言うのはまぁまぁ楽しかったりするよね
269 22/04/04(月)07:13:08 No.913325319
>PC版だとそういうことなかったな >機種別でもいろいろ違いそうな 俺はFPS低下あったしバフ使って聖者の洞窟攻略したら隠し壁全部近づく前に開いてたよ いいPC使ってるんだな
270 22/04/04(月)07:13:08 No.913325320
>やべえわ >ちょっと煽りすぎたか ここまで発狂するとは思わなかったわ
271 22/04/04(月)07:13:16 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325329
>やべえわ >ちょっと煽りすぎたか まさかここまで沸点低いとは誰もわからんよな…
272 22/04/04(月)07:13:24 No.913325339
>そういやもう1ヶ月以上経ったけどクリア率10パーくらいなんだな このシリーズだと別に低くはないぞ
273 22/04/04(月)07:13:34 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325350
>そういやもう1ヶ月以上経ったけどクリア率10パーくらいなんだな もっとないか?
274 22/04/04(月)07:13:37 No.913325360
>そういやもう1ヶ月以上経ったけどクリア率10パーくらいなんだな スチームだとホーラルーの撃破率が25%とかで3エンドの合計が35%くらい 4分の位置はクリアしてんね
275 22/04/04(月)07:13:45 No.913325373
まぁラダーンナーフや血の斬撃ナーフやったフロムだ オルディナは99%ナーフされるってかされないと評価下がるくらいにはここだけ排泄物の山すぎる
276 22/04/04(月)07:13:51 No.913325383
>でも数年後にあそこクソだったよな!って言うのはまぁまぁ楽しかったりするよね それ狙ってんだろうなってのはわかる 排泄物マップ多すぎなのは製作者が一番知ってるだろうし バグ技即死技放置も狙ってる気がする
277 22/04/04(月)07:13:52 No.913325384
>でも数年後にあそこクソだったよな!って言うのはまぁまぁ楽しかったりするよね その頃だと逆張り荒らしも別ゲー言ってるから落ち着いて話せるよね
278 22/04/04(月)07:14:13 No.913325406
>でも数年後にあそこクソだったよな!って言うのはまぁまぁ楽しかったりするよね それは本当にそう
279 22/04/04(月)07:14:22 No.913325415
>>でも数年後にあそこクソだったよな!って言うのはまぁまぁ楽しかったりするよね >それ狙ってんだろうなってのはわかる >排泄物マップ多すぎなのは製作者が一番知ってるだろうし >バグ技即死技放置も狙ってる気がする 狙ってるわけねえだろ!量が多すぎてデバッグし切れてねえだけだよ!
280 22/04/04(月)07:14:36 No.913325435
PS4での処理落ちはなんとかしてくれたらいいね PC版は環境バラバラだし対応難しそうな気がする
281 22/04/04(月)07:14:44 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325447
人によってめんどくさいとかクソとかの基準変わるししゃーない スマホのロック解除するのに番号入れないといけないので毎日キレてるよ俺
282 22/04/04(月)07:14:47 No.913325450
多分ハシゴ前の手すり渡れるのに気付かず地上回り込んでる人がいるから手すり太くなる可能性はあるな
283 22/04/04(月)07:15:03 No.913325472
ぶっちゃけオルディナ擁護は逆張り以外の何者でもないよ… 下見して~ってよくいうけどあの幻影の狼や村人がなんの意味もないってオチがつくし
284 22/04/04(月)07:15:10 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325483
>その頃だと逆張り荒らしも別ゲー言ってるから落ち着いて話せるよね それね
285 22/04/04(月)07:15:16 No.913325492
>それ狙ってんだろうなってのはわかる >排泄物マップ多すぎなのは製作者が一番知ってるだろうし 狙ってやってたら普通に面白いゲーム作れないからクソマップで印象に残ろうとしてるみたいになるだろ!?
286 22/04/04(月)07:15:28 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325512
>ぶっちゃけオルディナ擁護は逆張り以外の何者でもないよ… >下見して~ってよくいうけどあの幻影の狼や村人がなんの意味もないってオチがつくし これよね
287 22/04/04(月)07:15:34 No.913325519
対応策は結構だけどやらせたいことが先行しすぎてるかな そこのズレが敵だけ楽しそうって言われる所以だろうね
288 22/04/04(月)07:15:44 No.913325533
そうやって自分と違う意見を逆張りだの擁護だの言うから馬鹿にされるんだぞ
289 22/04/04(月)07:15:49 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325541
本当のクソは木の上歩いてたら即死することだと考えられる
290 22/04/04(月)07:15:52 No.913325546
>狙ってるわけねえだろ!量が多すぎてデバッグし切れてねえだけだよ! ショーテルバグ修正してからの自演返報発生とか狙ってないと無理だろ……
291 22/04/04(月)07:16:02 No.913325554
>ぶっちゃけオルディナ擁護は逆張り以外の何者でもないよ… >下見して~ってよくいうけどあの幻影の狼や村人がなんの意味もないってオチがつくし 下見って灯火の位置の事だろ?
292 22/04/04(月)07:16:06 No.913325559
いやだからそこまで難しくないって
293 22/04/04(月)07:16:07 No.913325562
>ぶっちゃけオルディナ擁護は逆張り以外の何者でもないよ… >下見して~ってよくいうけどあの幻影の狼や村人がなんの意味もないってオチがつくし なるほど!この幻影が襲ってくるんだな!覚えよう! からのバカ弓とストレス溜まるスタブマンの軍勢だからな…
294 22/04/04(月)07:16:09 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325565
>そうやって自分と違う意見を逆張りだの擁護だの言うから馬鹿にされるんだぞ ほんとそれ いい加減学んで星新一
295 22/04/04(月)07:16:14 No.913325573
>狙ってるわけねえだろ!量が多すぎてデバッグし切れてねえだけだよ! 全部狙ってやってるならNPCイベント未完成も狙ってることになるからな…
296 22/04/04(月)07:16:17 No.913325585
対処法あるからセーフならアマナだって走り抜けるだけだわな
297 22/04/04(月)07:16:27 No.913325598
ルート確認も下見の内に入りませんかね
298 22/04/04(月)07:16:36 No.913325613
>本当のクソは木の上歩いてたら即死することだと考えられる チンクエディアは修正されたでしょ!
299 22/04/04(月)07:16:39 No.913325616
サリアはトレント乗れたのにここは乗れないのがクソだと思いました
300 22/04/04(月)07:16:51 No.913325626
>そうやって自分と違う意見を逆張りだの擁護だの言うから馬鹿にされるんだぞ 馬鹿にされてるのは君だけだから安心してほしい
301 22/04/04(月)07:16:52 No.913325628
>PS4での処理落ちはなんとかしてくれたらいいね >PC版は環境バラバラだし対応難しそうな気がする Nvidiaが最適化対応してくれてめちゃくちゃ負荷軽くなってFPS安定した 嵐の丘とか重いところまだまだあるけどね
302 22/04/04(月)07:17:03 No.913325647
>いい加減学んで星新一 お、おっさん…
303 22/04/04(月)07:17:08 No.913325654
なんか暴れてるやつがいるのは分かる
304 22/04/04(月)07:17:15 ID:I/9iuOtw I/9iuOtw No.913325664
>いやだからそこまで難しくないって だから難しいって考える人もいるんだってきずけ パリィとかも簡単簡単言う奴いるけどそもそも武器種によってフレーム変わること言わないこと多いし前提がおかしい
305 22/04/04(月)07:17:31 No.913325684
>対処法あるからセーフならアマナだって走り抜けるだけだわな というか走り抜けられないマップシリーズにあるんだろうか ステルスつけて走ってりゃ全部抜けられる気がする
306 22/04/04(月)07:17:32 No.913325687
少なくともオルディナに松明はおくべきだったこれだけで俺はボロクソにはいわなかった 実際は実物どころかなんのヒントもないのでボロクソにいう
307 22/04/04(月)07:17:32 No.913325688
>ID:I/9iuOtw 26!?
308 22/04/04(月)07:17:44 No.913325701
レス連投しても虚しいだけだぞ…
309 22/04/04(月)07:17:53 No.913325714
初見だとひっでえなこれ!と思ったし特に楽しくはなかったけど対処法理解したらあっさりクリア出来たので二度とやりたくないかと言われると別に…?って感じではある 英雄墓は二度とやりたくない
310 22/04/04(月)07:18:01 No.913325724
>少なくともオルディナに松明はおくべきだったこれだけで俺はボロクソにはいわなかった >実際は実物どころかなんのヒントもないのでボロクソにいう まず松明要らないので…
311 22/04/04(月)07:18:10 No.913325737
まあ知ってた
312 22/04/04(月)07:18:13 No.913325742
>ID:I/9iuOtw うわーこいつ両方煽ってる
313 22/04/04(月)07:18:17 No.913325750
対立煽りしてやがる…
314 22/04/04(月)07:18:17 No.913325752
うわぁ……対立荒らしじゃねえか……
315 22/04/04(月)07:18:24 No.913325758
アマナの話するときの「」は生き生きとしてるよね
316 22/04/04(月)07:18:34 No.913325774
ほらね
317 22/04/04(月)07:18:35 No.913325777
>なるほど!この幻影が襲ってくるんだな!覚えよう! >からのバカ弓とストレス溜まるスタブマンの軍勢だからな… 封牢入ってわからん殺しされてからだよ下見するの… この幻影関係ねえな!はうn
318 22/04/04(月)07:18:46 No.913325791
>ID:I/9iuOtw シャブリリ来たな…
319 22/04/04(月)07:18:54 No.913325804
>ショーテルバグ修正してからの自演返報発生とか狙ってないと無理だろ…… 自分の魔法でも弾速遅ければスペルパリィとかで干渉出来るのはダークソウルのころから共通の仕様なのだ 透明になるのはただのバグだし威力高すぎるのはただの調整不足
320 22/04/04(月)07:18:57 No.913325811
うんこ見たらアンチも無理な擁護もしててダメだった やっぱオルディナの話題になると出てくるやついるんだな
321 22/04/04(月)07:19:04 No.913325822
だから触んなって言ったろ可哀想だろ
322 22/04/04(月)07:19:08 No.913325826
ダクソ2も対処覚えればほとんど問題ないよいいゲームだ ブラッシュアップ版のエルデンリング売れたのがその証拠
323 22/04/04(月)07:19:14 No.913325836
>まず松明要らないので… それは何度か殺されてごり押しでいけるなって気づくからだよ俺もそうしたわ だからってクソじゃない話にはならんわ構造がおかしい
324 22/04/04(月)07:19:28 No.913325854
オルディナはクソですぞーーー! オルディナがクソって言ってる奴はバカですぞーー! ってなんなんだこいつ
325 22/04/04(月)07:19:31 No.913325859
多分こいつここまでやってるなら別端末もあるな…
326 22/04/04(月)07:19:35 No.913325865
>ID:I/9iuOtw 朝っぱらから気持ち悪い
327 22/04/04(月)07:20:07 No.913325901
>>ショーテルバグ修正してからの自演返報発生とか狙ってないと無理だろ…… >自分の魔法でも弾速遅ければスペルパリィとかで干渉出来るのはダークソウルのころから共通の仕様なのだ >透明になるのはただのバグだし威力高すぎるのはただの調整不足 いや常に即死技があるっていうのが狙ってんなぁと 侵入者にヘイト溜めるのうまいと思うわ
328 22/04/04(月)07:20:19 No.913325918
>ダクソ2も対処覚えればほとんど問題ないよいいゲームだ >ブラッシュアップ版のエルデンリング売れたのがその証拠 真面目な話このクオリティの初期バージョンお出しして次売れるのかちょっと心配ではある まあ攻略見つつカジュアルに遊べば全然温いかな
329 22/04/04(月)07:20:41 No.913325947
クソみたいな性能の狙撃でアマナ思い出したよ… 見えない奴らは狭い通路に誘き寄せて全員叩き潰したけど狙撃は最後までウザかった
330 22/04/04(月)07:20:50 No.913325957
多分雑にこれよねって言ってるやつ一人だなと思ってたら本当に一人だった やはり俺には特別な知恵がある
331 22/04/04(月)07:21:04 No.913325977
スレ画で一番イラっときたのは弓しろがねがどんなに近寄っても弓打つせいで殴れる距離に行くとただの超出力ショットガンする所かな... このゲームこういう細かい部分の配慮全くできてねえ
332 22/04/04(月)07:21:13 No.913325988
>多分こいつここまでやってるなら別端末もあるな… 無駄に煽ったり口汚いのは全部荒らしが全然妄想でもなんでもい可能性がある というか引用してるレス半分自演の可能性がある
333 22/04/04(月)07:21:46 No.913326033
どんだけオルディナの前に松明置いてほしいんだすぎる…
334 22/04/04(月)07:21:54 No.913326045
>>ダクソ2も対処覚えればほとんど問題ないよいいゲームだ >>ブラッシュアップ版のエルデンリング売れたのがその証拠 >真面目な話このクオリティの初期バージョンお出しして次売れるのかちょっと心配ではある >まあ攻略見つつカジュアルに遊べば全然温いかな 次のフロムゲーは売り上げ落ちるかな? Steamでのクリア率がすごいから文句言いながらみんな攻略してる 白も遺灰も戦技もあるしね
335 22/04/04(月)07:22:00 No.913326052
リアル狂い火だったか
336 22/04/04(月)07:22:28 No.913326089
松明持たないと黒い刃とまともに戦えないのは許す 松明自体の重量がクソ重いのは許さん 5.0ってなんだよ
337 22/04/04(月)07:22:35 No.913326099
いい加減学んで星新一とか言ってるし多分こいつ煽りだけが大好きな50代とかなんだろうなって
338 22/04/04(月)07:22:57 No.913326125
>松明持たないと黒い刃とまともに戦えないのは許す >松明自体の重量がクソ重いのは許さん >5.0ってなんだよ 戦灰つけさせてくだち…
339 22/04/04(月)07:23:03 No.913326136
>どんだけオルディナの前に松明置いてほしいんだすぎる… ほしいじゃねえよデザインとしてギミックの解の導線おかないなら欠陥だよねって話だよ
340 22/04/04(月)07:23:07 No.913326142
ID出たらさっさと消えるあたりもシャブリリっぽい
341 22/04/04(月)07:23:11 No.913326146
>次のフロムゲーは売り上げ落ちるかな? >Steamでのクリア率がすごいから文句言いながらみんな攻略してる >白も遺灰も戦技もあるしね じゃあクリアしたから大丈夫かって言われるとなんとも言えないよなぁ 全部やったってことは過程のクソの嵐モロに食らってるわけで…
342 22/04/04(月)07:23:17 No.913326159
まあスレ画は怠いしクソだけどなんとかなる範囲だからゲームの設計ミストまで言われると首を傾げる感じかな
343 22/04/04(月)07:23:23 No.913326169
>対立煽りしてやがる… 途中から参戦したのは見え見えだったろ… >スレ画で一番イラっときたのは弓しろがねがどんなに近寄っても弓打つせいで殴れる距離に行くとただの超出力ショットガンする所かな... >このゲームこういう細かい部分の配慮全くできてねえ 前ロリで抜けて殴ればすまない?
344 22/04/04(月)07:23:35 No.913326186
>まあスレ画は怠いしクソだけどなんとかなる範囲だからゲームの設計ミストまで言われると首を傾げる感じかな ミスってか歩哨松明のバグだよね
345 22/04/04(月)07:23:43 No.913326199
>次のフロムゲーは売り上げ落ちるかな? >Steamでのクリア率がすごいから文句言いながらみんな攻略してる >白も遺灰も戦技もあるしね そもそもエルデンだけ本当に売り上げがこれまでと別次元だからわからん…
346 22/04/04(月)07:24:01 No.913326228
もう高性能追尾弓はいいから弓手をもうちょっと柔らかくしろ 敵が どいつもこいつも硬すぎなんよ高火力を置くならそいつに弱点を作れ
347 22/04/04(月)07:24:14 No.913326253
>ID出たらさっさと消えるあたりもシャブリリっぽい 目玉抉られてあの表情で消えたんだ…
348 22/04/04(月)07:24:19 No.913326259
>じゃあクリアしたから大丈夫かって言われるとなんとも言えないよなぁ >全部やったってことは過程のクソの嵐モロに食らってるわけで… その考えもあるか
349 22/04/04(月)07:24:22 No.913326263
正直どっかの即死ゴーストスナイパーズよりはマシじゃない?
350 22/04/04(月)07:25:05 No.913326349
>その考えもあるか 文句つけてる層でもだいたい序盤は面白かったって言うからね…
351 22/04/04(月)07:25:08 No.913326354
祖霊のゴリラスナイパーの方がムカついた
352 22/04/04(月)07:25:14 No.913326365
いやこれ続けてね?
353 22/04/04(月)07:25:28 No.913326387
弓は自分が使うと敵の歩きで当たらなくて偏差射撃必要なのに敵のはホーミングする こういうの萎えるからやめようよ……
354 22/04/04(月)07:25:29 No.913326388
>まあスレ画は怠いしクソだけどなんとかなる範囲だからゲームの設計ミストまで言われると首を傾げる感じかな なんとかならない範囲だったら致命的なバグだろ
355 22/04/04(月)07:25:56 No.913326434
>正直どっかの即死ゴーストスナイパーズよりはマシじゃない? 祖霊スナイパーは突っ込まずにちゃんと周囲確認したら草むらでしゃがんで隠れてるの見えるからそこまで
356 22/04/04(月)07:26:01 No.913326438
わざわざ封牢世界にしてたりで攻略の道筋何パターンか用意されてるからかなり気を遣って作られてると思うよここ
357 22/04/04(月)07:26:16 No.913326468
>弓は自分が使うと敵の歩きで当たらなくて偏差射撃必要なのに敵のはホーミングする >こういうの萎えるからやめようよ…… ロックオンして撃てば良くない?
358 22/04/04(月)07:26:25 No.913326485
>>その考えもあるか >文句つけてる層でもだいたい序盤は面白かったって言うからね… 序盤と南部とストームヴィルは神ゲーなのは間違いない
359 22/04/04(月)07:26:38 No.913326507
>弓は自分が使うと敵の歩きで当たらなくて偏差射撃必要なのに敵のはホーミングする >こういうの萎えるからやめようよ…… 戦闘中に使うと歩きどころか平然とステップするぞ いや硬いんだからいらねーだろ?!
360 22/04/04(月)07:26:55 No.913326526
スリーアウトになってないしまあルーパチしてまだ居る気はするね…
361 22/04/04(月)07:27:04 No.913326540
>弓は自分が使うと敵の歩きで当たらなくて偏差射撃必要なのに敵のはホーミングする >こういうの萎えるからやめようよ…… あったよ宿し撃ち!
362 22/04/04(月)07:27:08 No.913326545
何とかならないレベルのクソゲーというとダクソ2の2週目罪人を思い出す
363 22/04/04(月)07:27:09 No.913326548
>>弓は自分が使うと敵の歩きで当たらなくて偏差射撃必要なのに敵のはホーミングする >>こういうの萎えるからやめようよ…… >ロックオンして撃てば良くない? ロックオンしてても横歩きには無力だよ弓
364 22/04/04(月)07:27:27 No.913326580
黄金樹守る存在じゃないのにどうして松明効いてるんですか?
365 22/04/04(月)07:27:31 No.913326589
蛮族スナイパーはなかなか攻撃が止まらねえ… 障害物に身を隠してもしつこすぎる
366 22/04/04(月)07:27:34 No.913326595
>祖霊のゴリラスナイパーの方がムカついた あっちは別に柔らかいし馬も使えるしで何とも思わなかったな こっちは失敗する度に封印の外まで放り出されてやり直しなのが余りにもダルい
367 22/04/04(月)07:27:38 No.913326601
>わざわざ封牢世界にしてたりで攻略の道筋何パターンか用意されてるからかなり気を遣って作られてると思うよここ 回避可能なクソは回避不能なクソよりはマシだからな
368 22/04/04(月)07:27:41 No.913326607
>あったよ宿し撃ち! アローシャワー!
369 22/04/04(月)07:28:36 No.913326685
弓の射撃はヘッドショットでそれなりのダメージ稼げるけど敵のステップ回避はうn…
370 22/04/04(月)07:28:46 No.913326697
エルデンリングは俺にとっては神ゲーなんだけど大分クセは強いからここまで売れると不満も出るわなって感じだ ちょっと怖いくらい売れてるし
371 22/04/04(月)07:28:58 No.913326729
+200点-100点みたいなゲームだよな文句いっぱいあるけど面白いの
372 22/04/04(月)07:29:14 No.913326752
>あったよ宿し撃ち! 祖霊スナイパーはずっとこれで撃ってきやがる… 自分で使えるようになったら当然超使いやすい…
373 22/04/04(月)07:29:37 No.913326794
>エルデンリングは俺にとっては神ゲーなんだけど大分クセは強いからここまで売れると不満も出るわなって感じだ >ちょっと怖いくらい売れてるし 別にクソ要素で楽しい要素が帳消しになるタイプのゲームでもないからな…
374 22/04/04(月)07:30:01 No.913326831
まぁここになんかしらの報酬があるなり1ダンジョンならストレス溜まらないかなって 聖樹入場券だったのがそもそも間違ってた…
375 22/04/04(月)07:30:02 No.913326833
このバランスならFP無限でよかったんじゃない?もしくは聖杯上限14とかよくわからん数字にせず上限なしとかさ マルチは闘技みたいに数固定にすればいいんだし
376 22/04/04(月)07:30:26 No.913326874
今までで一番のクソマップは初期イザリス
377 22/04/04(月)07:30:28 No.913326875
>+200点-100点みたいなゲームだよな文句いっぱいあるけど面白いの -120点で80点くらいがしっくりくる
378 22/04/04(月)07:30:32 No.913326883
1周目は弓全然使わなかったけど ぶっちゃけどんな感じ?
379 22/04/04(月)07:30:35 No.913326889
見えない刺客から崖の辺りを逃げ回ってたら勝手に死んだ 落ちるのかお前たち…
380 22/04/04(月)07:30:41 No.913326901
>別にクソ要素で楽しい要素が帳消しになるタイプのゲームでもないからな… 死ぬたびにクソゲークソゲー言ってる俺はまんまと掌の上で転がされてる気がする
381 22/04/04(月)07:30:49 No.913326916
FPちょっとたりないよね白の
382 22/04/04(月)07:31:05 No.913326946
>今までで一番のクソマップは初期イザリス 走り抜けろ!
383 22/04/04(月)07:31:06 No.913326947
ステージ以外だとボスの調整が流石に雑じゃない?っていうのが引っかかるかなぁ
384 22/04/04(月)07:31:33 No.913327000
このゲーム要求される雑魚敵とかギミックの難易度に対して渡される報酬がショボ過ぎなんですわ 忌み捨てデブとか4000ルーンだぜ?マジで言ってる?
385 22/04/04(月)07:31:37 No.913327009
>1周目は弓全然使わなかったけど >ぶっちゃけどんな感じ? 威力はないが中盤までなら問題ない
386 22/04/04(月)07:31:39 No.913327012
もう剣士も魔法使いもFP使うんだから毎秒3くらい回復するのデフォにしようぜ RPGなんだからいいだろ
387 22/04/04(月)07:31:43 No.913327020
>このバランスならFP無限でよかったんじゃない?もしくは聖杯上限14とかよくわからん数字にせず上限なしとかさ >マルチは闘技みたいに数固定にすればいいんだし 無限にしたら祈祷から回復系全部没収されちゃう…
388 22/04/04(月)07:31:54 No.913327046
これ絶対回線変えただろ
389 22/04/04(月)07:32:05 No.913327062
>今までで一番のクソマップは初期イザリス 苗床に初見殺しされて毎回走る感覚は許してはならないと今でも思ってる
390 22/04/04(月)07:32:29 No.913327101
>ステージ以外だとボスの調整が流石に雑じゃない?っていうのが引っかかるかなぁ 割合ダメージ使うとすぐ溶けて普通に殴るとバカみたいに硬いって極端すぎる……
391 22/04/04(月)07:32:32 No.913327105
>ステージ以外だとボスの調整が流石に雑じゃない?っていうのが引っかかるかなぁ というかボリューム優先したせいで調整面基本雑になってんじゃねえかな それか出してから直せばいいやで強行したか…NPCのやつ見るにこっちかもしれん
392 22/04/04(月)07:32:38 No.913327119
ボスは車庫入れか幅跳びしすぎ
393 22/04/04(月)07:32:40 No.913327124
>このゲーム要求される雑魚敵とかギミックの難易度に対して渡される報酬がショボ過ぎなんですわ >忌み捨てデブとか4000ルーンだぜ?マジで言ってる? デブは別に倒す必要もないし…
394 22/04/04(月)07:33:00 No.913327157
>>このバランスならFP無限でよかったんじゃない?もしくは聖杯上限14とかよくわからん数字にせず上限なしとかさ >>マルチは闘技みたいに数固定にすればいいんだし >無限にしたら祈祷から回復系全部没収されちゃう… なんで…… 別にめちゃくちゃでかい隙晒してるのによくないかと思ったがフロムはやるなその阿保調整
395 22/04/04(月)07:33:00 No.913327158
>このゲーム要求される雑魚敵とかギミックの難易度に対して渡される報酬がショボ過ぎなんですわ >忌み捨てデブとか4000ルーンだぜ?マジで言ってる? でも最序盤から雑に稼げる場所行けるからオッケー! アホらしすぎる…
396 22/04/04(月)07:33:02 No.913327166
>FPちょっとたりないよね白の 祈祷伸ばしてるから全部青聖杯瓶にして回復バフ防御シールド貼ってる 魔力や雷炎防御シールド強すぎて吹くし黄金樹の回復で1500以上回復するから赤瓶いらない めっちゃ感謝されるし楽しい
397 22/04/04(月)07:33:04 No.913327169
イザリスも正直あれはあれで好きなんだよなあ 勿論地獄なんだが地獄もあった方がよくない?みたいな
398 22/04/04(月)07:33:11 No.913327180
>1周目は弓全然使わなかったけど >ぶっちゃけどんな感じ? ジャンプ射撃とかやたらいっぱいある状態異常矢でかなり便利 ダメージは強射使えば後半でも通用する
399 22/04/04(月)07:33:16 No.913327190
>1周目は弓全然使わなかったけど >ぶっちゃけどんな感じ? 安地から毒殺したり出血させたり誉れを投げ捨てられる 諦めて帰る奴を後からヘッショするのは気持ちがいい
400 22/04/04(月)07:33:41 No.913327235
弓で狩りなど(笑)
401 22/04/04(月)07:33:52 No.913327252
カメラがぐちゃぐちゃになって画面が訳分からんうちに殺される時は凄いあったまるな
402 22/04/04(月)07:34:01 No.913327264
>イザリスも正直あれはあれで好きなんだよなあ >勿論地獄なんだが地獄もあった方がよくない?みたいな そういうの本筋じゃなくて隠しエンドの条件とかで良くない?
403 22/04/04(月)07:34:27 No.913327312
>1周目は弓全然使わなかったけど >ぶっちゃけどんな感じ? レアルカリアの輝石頭の後頭部に矢が刺さるとけおって魔術連打してくる感じがなんか面白い
404 22/04/04(月)07:34:33 No.913327318
>カメラがぐちゃぐちゃになって画面が訳分からんうちに殺される時は凄いあったまるな それはマジでシリーズ通して一生そうだから安心してほしい
405 22/04/04(月)07:34:36 No.913327322
敵の発見状態のリンクが酷いって意見頻繁に見るけどそれが一番キツイのはダクソ1の王家の森庭だと思うぞ… 庭師に弓当てたら4匹くらいこっちにくるもの
406 22/04/04(月)07:34:36 No.913327323
>>このゲーム要求される雑魚敵とかギミックの難易度に対して渡される報酬がショボ過ぎなんですわ >>忌み捨てデブとか4000ルーンだぜ?マジで言ってる? >デブは別に倒す必要もないし… ないけどそうじゃなくね?ゲーム側がカタルシス放棄してどうすんねんという話
407 22/04/04(月)07:34:43 No.913327337
デカいボスになると途端にカメラが排泄物になるのなんとかなりませんか…
408 22/04/04(月)07:35:18 No.913327385
>カメラがぐちゃぐちゃになって画面が訳分からんうちに殺される時は凄いあったまるな 狭いとこと巨大敵の時はロックオン切るのがいいぞ
409 22/04/04(月)07:35:21 No.913327394
>レアルカリアの輝石頭の後頭部に矢が刺さるとけおって魔術連打してくる感じがなんか面白い 何それやってみよう…
410 22/04/04(月)07:35:22 No.913327395
倒す必要がない敵ろくな報酬なくしていいならもう0ルーンにして敵倒すのは不正解ですよって教えればいい
411 22/04/04(月)07:35:29 No.913327406
>割合ダメージ使うとすぐ溶けて普通に殴るとバカみたいに硬いって極端すぎる…… 形態変化あるのにHP引き継ぎですぐ死ぬ奴とか ラダゴンみたいに特定位置に行くまで一切攻撃できないから開幕ダッシュするだけで何もできなくなる奴とか 後はまあ余りにも此処以外殴らないでねみたいなのとかちょっとね
412 22/04/04(月)07:35:35 No.913327418
>イザリスも正直あれはあれで好きなんだよなあ >勿論地獄なんだが地獄もあった方がよくない?みたいな まあトラウマを焼き付けられるのも楽しいところはある
413 22/04/04(月)07:35:42 No.913327432
今作のリンクは緩いほうじゃないる
414 22/04/04(月)07:36:09 No.913327483
>倒す必要がない敵ろくな報酬なくしていいならもう0ルーンにして敵倒すのは不正解ですよって教えればいい 無限召喚してくるやつがそれ
415 22/04/04(月)07:36:18 No.913327500
火の巨人はカメラといい地形といい挙動といいダメなところの詰め合わせみたいになってたな…
416 22/04/04(月)07:36:31 No.913327522
>デカいボスになると途端にカメラが排泄物になるのなんとかなりませんか… デカブツにロックするなってなるけどなんとかしてほしくはある…
417 22/04/04(月)07:36:36 No.913327534
今作は弓での誘い出しがかなりやりやすいくらいリンク緩いと思う 距離取ってると全然来ないよ
418 22/04/04(月)07:36:42 No.913327549
別にボスとか居なくてただワープ装置の壁消すためだけの場所っていうのも溜飲が下がらない もっとこうスッキリさせろ!ってなる
419 22/04/04(月)07:36:43 No.913327553
>デカいボスになると途端にカメラが排泄物になるのなんとかなりませんか… たぶんそれ解決できるならフロム就職できるよ
420 22/04/04(月)07:37:10 No.913327600
腐れ湖の竜人兵と聖樹の爛れた樹霊だけは弓で殺すしかなかった
421 22/04/04(月)07:37:22 No.913327628
>>デブは別に倒す必要もないし… >ないけどそうじゃなくね?ゲーム側がカタルシス放棄してどうすんねんという話 デブは居合で一匹づつ殺してたな でもあいつら感知エリアめちゃくちゃ狭いし耳悪いからスルー出来るとこばっかじゃない? 三匹出るとこは大変だったけど行かなくていいルートだから敵強くてもいいかなって
422 22/04/04(月)07:37:43 No.913327667
赤き腐敗の沼は全部クソだって言いたいね
423 22/04/04(月)07:38:10 No.913327712
>でもあいつら感知エリアめちゃくちゃ狭いし耳悪いからスルー出来るとこばっかじゃない? >三匹出るとこは大変だったけど行かなくていいルートだから敵強くてもいいかなって 是非もう一度文章を読んでくれ
424 22/04/04(月)07:38:14 No.913327720
>今作のリンクは緩いほうじゃないる 一匹づつ釣るの割と簡単とおもう
425 22/04/04(月)07:38:17 No.913327725
>赤き腐敗の沼は全部クソだって言いたいね なのでナーフされた…
426 22/04/04(月)07:38:29 No.913327742
霊呼びつむりは本体がかわいいからいいモブ
427 22/04/04(月)07:38:38 No.913327757
>赤き腐敗の沼は全部クソだって言いたいね 沼はクソだけど開発者が沼依存症なんだ
428 22/04/04(月)07:38:49 No.913327780
腐れ湖は宮崎悪ノリし過ぎたなって白けた顔をしちゃったよね
429 22/04/04(月)07:38:50 No.913327784
>>デカいボスになると途端にカメラが排泄物になるのなんとかなりませんか… >デカブツにロックするなってなるけどなんとかしてほしくはある… 仁王でもBotWでもそうだし……
430 22/04/04(月)07:38:51 No.913327786
忌みデブは別にモーション分かりやすいしそんな大変な相手でも無くない…?
431 22/04/04(月)07:39:07 No.913327810
そのうちネッシーも糞じゃないって人でそう
432 22/04/04(月)07:39:08 No.913327812
リンクはダクソ2がひどかった印象がある 今回焚き火に当たってる奴を1人ずつ呼び出しとかできる
433 22/04/04(月)07:39:09 No.913327815
腐れ湖は最高にクソだけど雰囲気は好き
434 22/04/04(月)07:39:09 No.913327816
俺は賢いからザコはスルーするぜ! ボスの攻撃で即死するクソゲー! ルーン稼ぎ?俺は上級者だからそんな甘えたことはしない もうアホかとしか言えん
435 22/04/04(月)07:39:37 No.913327879
>そのうちネッシーも糞じゃないって人でそう もう いる
436 22/04/04(月)07:39:53 No.913327900
>そのうちネッシーも糞じゃないって人でそう もう いる
437 22/04/04(月)07:39:56 No.913327909
忌み子は嫌いじゃないけど通常時は強靭よわよわなのに一部の攻撃中だけスーパーアーマーなのはちょっとなんなの!ってなる
438 22/04/04(月)07:40:01 No.913327919
>腐れ湖の竜人兵と聖樹の爛れた樹霊だけは弓で殺すしかなかった 腐れ湖の竜神兵のドロップが月隠でよかったんじゃねって思う バチバチするだけの刀とかどうしようもないよね
439 22/04/04(月)07:40:04 No.913327924
>もうアホかとしか言えん いきなりどうした?発狂か?
440 22/04/04(月)07:40:17 No.913327948
起動して死んだら起動しっぱなしは優しいよね
441 22/04/04(月)07:40:26 No.913327963
>俺は賢いからザコはスルーするぜ! >ボスの攻撃で即死するクソゲー! >ルーン稼ぎ?俺は上級者だからそんな甘えたことはしない >もうアホかとしか言えん もう君バレバレだから帰りなよ
442 22/04/04(月)07:40:27 No.913327964
>忌み子は嫌いじゃないけど通常時は強靭よわよわなのに一部の攻撃中だけスーパーアーマーなのはちょっとなんなの!ってなる プレイヤー再現では?
443 22/04/04(月)07:40:40 No.913327987
>>もうアホかとしか言えん >いきなりどうした?発狂か? MADNESS
444 22/04/04(月)07:41:15 No.913328045
>そのうちネッシーも糞じゃないって人でそう ネッシーは糞というか蛇足感がすごい ラダゴンで終わっていいじゃん!メインテーマのアレンジも流したじゃん!
445 22/04/04(月)07:41:16 No.913328047
>起動して死んだら起動しっぱなしは優しいよね このシリーズで消えるやつあったっけ なんなら帰り道設定されてるギミックでもデスルーラ使えたような
446 22/04/04(月)07:41:25 No.913328064
これそのうち携帯回線書き込めなくなりそうだな…
447 22/04/04(月)07:41:27 No.913328066
下水の忌み子3体降りてくるところはあー駄目駄目そんな騒がしくしたらって思いながら白出来てとても楽しい
448 22/04/04(月)07:41:28 No.913328069
ネッシー自体クソクソ言われ過ぎな部分はある
449 22/04/04(月)07:41:31 No.913328075
別に忌みに限った話じゃなくて他のモブとかもリスクリターンをどうにかしろって言いたいんじゃない? 俺もそう思うよ所々徒労感がすごいもんこのゲーム
450 22/04/04(月)07:41:44 No.913328101
装備の強靭度じゃなくて技の強靭度のほうが重要なんだよな
451 22/04/04(月)07:41:49 No.913328109
>ネッシー自体クソクソ言われ過ぎな部分はある 妥当だと思う
452 22/04/04(月)07:41:49 No.913328111
>ネッシー自体クソクソ言われ過ぎな部分はある つまんないし盛り下がるだけで強くないもんな
453 22/04/04(月)07:41:50 No.913328113
img坂みたいなガバガバ稼ぎスポット作るくらいならその分普通に雑魚敵の落とすルーン増やした方が良かったと思うの
454 22/04/04(月)07:41:53 No.913328121
オルディナは単純な戦闘じゃなく色々対処法があってゲームの中では一番面白かったけど案外不評なんだな
455 22/04/04(月)07:41:55 No.913328125
忌みデブは個人的にはそんな苦戦はしなかったけど ただリエーニエでレナラで二つ目とって即王都行くと苦戦するのかも?
456 22/04/04(月)07:42:10 No.913328147
クソじゃないわけではないけど白バイトやってるとエルけもは相対的にまともに見えてくる いきなりタゲ変して即死攻撃しないし
457 22/04/04(月)07:42:16 No.913328161
>つまんないし盛り下がるだけで強くないもんな だから糞っていわれるんじゃねーかな マレニアとかが糞っていわれることはねーし
458 22/04/04(月)07:42:19 No.913328168
ネッシーはクソではないよ 面白くないだけ
459 22/04/04(月)07:42:36 No.913328205
エルデの獣は噂に聞くワープ連打がクソなんだろうけど氷結出血連打して瞬殺出来ちゃった
460 22/04/04(月)07:42:39 No.913328211
ビルド格差があるせいでの体験差もあると思う デブとかまさにビルドによっちゃ普通に怯む雑魚にもなるし 一部ビルドだけすげえ稼げる強敵にされるより平等に逃げろよってある意味楽なバランス取りに逃げた感じ
461 22/04/04(月)07:42:49 No.913328232
>別に忌みに限った話じゃなくて他のモブとかもリスクリターンをどうにかしろって言いたいんじゃない? >俺もそう思うよ所々徒労感がすごいもんこのゲーム そもそもミニダンジョンの報酬が大抵そこらの宝箱に入ってるようなビルド依存アイテムって時点でなぁ 全均等振りでもなきゃどうやっても7割くらい用途のないゴミになるじゃん…
462 22/04/04(月)07:42:52 No.913328239
忌みデブはあの図体で普通にハシゴ登ってるの見て笑ったから嫌いじゃないよ
463 22/04/04(月)07:43:06 No.913328257
忌みデブはデブの癖にケツガ行動がウザ過ぎるからヘイト買ってるんだと思う
464 22/04/04(月)07:43:13 No.913328273
>>つまんないし盛り下がるだけで強くないもんな >だから糞っていわれるんじゃねーかな >マレニアとかが糞っていわれることはねーし いや…結構言われたな…
465 22/04/04(月)07:43:38 No.913328332
>起動して死んだら起動しっぱなしは優しいよね 入って直ぐここはまさか死なずに4つ灯す感じ?かと思ってたから そこは優しく感じた
466 22/04/04(月)07:43:40 No.913328335
>ビルド格差があるせいでの体験差もあると思う >デブとかまさにビルドによっちゃ普通に怯む雑魚にもなるし >一部ビルドだけすげえ稼げる強敵にされるより平等に逃げろよってある意味楽なバランス取りに逃げた感じ 一部ビルドかつオンラインのプレイヤーだけすげえ稼げる雑魚はいいんですなね…
467 22/04/04(月)07:43:56 No.913328364
人さらいのアイアンメイデンとかも倒すうま味がなさすぎてな…
468 22/04/04(月)07:44:19 No.913328408
そういやデカ熊って眠りがめちゃくちゃ効くのな
469 22/04/04(月)07:44:19 No.913328409
ここでは擁護というか好きって人割といるけどお外だと大分ボロカス言われてるよマレニア
470 22/04/04(月)07:44:24 No.913328421
>マレニアとかが糞っていわれることはねーし 言われてたよ! 糞腐敗女が…血潮と冷気と猟犬で語ってやるぞ…
471 22/04/04(月)07:44:26 No.913328424
>ネッシー自体クソクソ言われ過ぎな部分はある プレイスタイルによるんだろうけど弱点ないみたいだけど通常攻撃オンリーでも倒せたからそんな強くないよな 突然すぎて何こいつ状態とワープがうっとおしいからクソ糞言われすぎてる気がする
472 22/04/04(月)07:44:56 No.913328478
稼ぎやらない通常プレイでも全ダンジョン行ったらレベル150くらいに収束するんだからルーンはまあ現状で妥当では
473 22/04/04(月)07:44:56 No.913328481
>ラダゴンで終わっていいじゃん!メインテーマのアレンジも流したじゃん! ネッシーだってアレンジだろうが!
474 22/04/04(月)07:45:09 No.913328503
ゲームの規模が巨大すぎるから難易度とか経験値の調整大変だろうなとは思う 寄り道もして欲しいけどそっちであんまり強くなりすぎるとレガシーの歯応え無くなっちゃうとかあるだろうし
475 22/04/04(月)07:45:15 No.913328511
ラスボス倒すだけならマレニア倒さなくていいからな…
476 22/04/04(月)07:45:16 No.913328513
>ここでは擁護というか好きって人割といるけどお外だと大分ボロカス言われてるよマレニア そもそもここわりとエリートのほうが多いからな
477 22/04/04(月)07:45:34 No.913328552
>プレイスタイルによるんだろうけど弱点ないみたいだけど通常攻撃オンリーでも倒せたからそんな強くないよな 属性ちょっと軽減 聖属性がっつり軽減 全状態異常無効 だから物理で殴る分には普通なのよ
478 22/04/04(月)07:45:34 No.913328553
どのステージも慣れると普通だから…
479 22/04/04(月)07:45:51 No.913328583
>一部ビルドかつオンラインのプレイヤーだけすげえ稼げる雑魚はいいんですなね… 稼ぐ時だけ生まれ変わるのもありじゃない? 15個ぐらい貰ったから生まれ変わりアイテム
480 22/04/04(月)07:45:56 No.913328598
敵が!硬すぎ! これに尽きるよ結局オルディナだって弓数発で沈むくらい弓手が脆けりゃそんなに言われなかったでしょ
481 22/04/04(月)07:46:01 No.913328607
>稼ぎやらない通常プレイでも全ダンジョン行ったらレベル150くらいに収束するんだからルーンはまあ現状で妥当では ミニダンジョン含めて全部行ってそれなら 緩くあそんだらすげえ低レベル攻略になるな…
482 22/04/04(月)07:46:21 No.913328640
ダクソブラボSEKIROクリアしたしゲーム上手いな俺とか思ってるけど俺より上手いのがここにはやたら居るから困る
483 22/04/04(月)07:46:22 No.913328642
>クソじゃないわけではないけど白バイトやってるとエルけもは相対的にまともに見えてくる >いきなりタゲ変して即死攻撃しないし sl1やってるとマリケスとかボタン押した瞬間にタゲ変えたろおめー!がありすぎる……
484 22/04/04(月)07:46:37 No.913328677
マルチでゴッドフレイやると延々と高速移動四股踏みしかしてこなくなるのもできれば調整して欲しい… ターゲットの距離が離れてたらそうする挙動なんだろうけど
485 22/04/04(月)07:46:44 No.913328689
マレニアは裏ボスだからまあこんなもんかなってなった
486 22/04/04(月)07:46:49 No.913328699
こんなに強いのに5000円か…ってなる
487 22/04/04(月)07:46:56 No.913328714
>稼ぐ時だけ生まれ変わるのもありじゃない? >15個ぐらい貰ったから生まれ変わりアイテム そもそも生まれ変わりイベント自体みんな気付けるわけじゃないのは置いといて そんな感じなら生まれ変わらないとろくに倒せないボス用意してもいいんじゃない?
488 22/04/04(月)07:46:56 No.913328715
こんな長いゲームやってりゃどっかでやってられないってなるダンジョンやらボスやらいくらか出てくるもんだ
489 22/04/04(月)07:47:03 No.913328734
何がエリートだアホかとか思っちゃうが
490 22/04/04(月)07:47:04 No.913328737
物理だけ通るタイプだから物理魔法物理祈祷がそもそも強いってたどり着けてない魔法マン祈祷マンと神秘振りで神秘補正使ってなかった出血マンだけを殺すネッシー
491 22/04/04(月)07:47:07 No.913328746
動きだけならエルデンの強モブたちよりも3の聖堂騎士の方がハードな気がする ただあいつは篝火間に1体か2体しかいないからな
492 22/04/04(月)07:47:13 No.913328755
>>ビルド格差があるせいでの体験差もあると思う >>デブとかまさにビルドによっちゃ普通に怯む雑魚にもなるし >>一部ビルドだけすげえ稼げる強敵にされるより平等に逃げろよってある意味楽なバランス取りに逃げた感じ >一部ビルドかつオンラインのプレイヤーだけすげえ稼げる雑魚はいいんですなね… ラダーン剣はともかくエルけも剣ならドーピングで十分ふれるしカラス落とせるじゃねえか
493 22/04/04(月)07:47:22 No.913328776
>ダクソブラボSEKIROクリアしたしゲーム上手いな俺とか思ってるけど俺より上手いのがここにはやたら居るから困る でもそういうのも文句は言うから…
494 22/04/04(月)07:47:24 No.913328782
ラスボス倒してラニ様エンド見るには関係ないのだが 正直その辺りは百智卿ギデオンの言ってる事も分かっちゃうよね… 知れる事全部知ってからラスト迎えたいというか
495 22/04/04(月)07:47:26 No.913328785
https://img.2chan.net/b/res/913325095.htm
496 22/04/04(月)07:47:41 No.913328807
>>プレイスタイルによるんだろうけど弱点ないみたいだけど通常攻撃オンリーでも倒せたからそんな強くないよな >属性ちょっと軽減 >聖属性がっつり軽減 >全状態異常無効 >だから物理で殴る分には普通なのよ まじか物理火力重視の装備して黒炎系の割合ダメージ入れたら楽そうだね
497 22/04/04(月)07:47:48 No.913328826
>忌みデブはあの図体で降ろしてないハシゴ登ってるの見て笑ったから嫌いじゃないよ
498 22/04/04(月)07:47:50 No.913328831
>こんな長いゲームやってりゃどっかでやってられないってなるダンジョンやらボスやらいくらか出てくるもんだ よし!短くするか!
499 22/04/04(月)07:48:14 No.913328878
火力も体力も動きもヤバいせいでだいたい回復使い切る前に死ぬの笑う
500 22/04/04(月)07:48:23 No.913328889
>>こんな長いゲームやってりゃどっかでやってられないってなるダンジョンやらボスやらいくらか出てくるもんだ >よし!短くするか! できたよ!ダークソウル!
501 22/04/04(月)07:48:36 No.913328921
>できたよ!ダークソウル! 新作助かる…
502 22/04/04(月)07:48:46 No.913328943
ガン盾チクチクだったからネッシーは何も苦労せずに倒せたけど ラスボスっぽい名前してるけどこいつがラスボスでいいの?と思いながら戦ってた
503 22/04/04(月)07:48:57 No.913328972
>何がエリートだアホかとか思っちゃうが 勝手に思っとけ
504 22/04/04(月)07:48:59 No.913328977
>動きだけならエルデンの強モブたちよりも3の聖堂騎士の方がハードな気がする 今作の失地騎士はなかなか強かったように思う特にハルバ持ってるやつ
505 22/04/04(月)07:49:15 No.913329014
>>忌みデブはあの図体で降ろしてないハシゴ登ってるの見て笑ったから嫌いじゃないよ あいつどうやって登ってるんだよ… ジャンプでもしたのか
506 22/04/04(月)07:49:16 No.913329019
>>>こんな長いゲームやってりゃどっかでやってられないってなるダンジョンやらボスやらいくらか出てくるもんだ >>よし!短くするか! >できたよ!ダークソウル! 新作きたな…
507 22/04/04(月)07:49:19 No.913329024
そもそも誰かが考えたここでこの武器使えば楽に稼げますよとか開発が全部想定してるわけねえんだよな
508 22/04/04(月)07:49:40 No.913329069
ネッシーはハズレ行動ひきまくると嫌になるのはわかる
509 22/04/04(月)07:49:43 No.913329079
ネッシーなんて不快ななりそこないのオーラントみたいなもんだよ だから別にあれがラスボスでもいいんだ
510 22/04/04(月)07:49:44 No.913329083
>そもそも誰かが考えたここでこの武器使えば楽に稼げますよとか開発が全部想定してるわけねえんだよな まぁimg坂とかは意図的に置いてる気はする
511 22/04/04(月)07:49:47 No.913329085
二刀流失地はシリーズ最強の人型モブ名乗ってもええよ
512 22/04/04(月)07:49:48 No.913329089
今一度ダクソ4を発売するときが来たか
513 22/04/04(月)07:50:08 No.913329136
>>そもそも誰かが考えたここでこの武器使えば楽に稼げますよとか開発が全部想定してるわけねえんだよな >まぁimg坂とかは意図的に置いてる気はする 余計クソだな
514 22/04/04(月)07:50:29 No.913329179
ネッシーは周回するとやってられんわこんなんってくらい固くなるぜ!
515 22/04/04(月)07:50:39 No.913329204
死ぬほどムカついたのなんだったかなと思い返したけどやっぱり坑道の溶岩土竜かな… 排泄物メッセージ残したのアイツぐらいだわ
516 22/04/04(月)07:50:45 No.913329218
ネッシーは設定上出す必要があったんだと思うが事前に説明ないと唐突なだけで盛り上がらないよなって思う
517 22/04/04(月)07:50:47 No.913329221
>ネッシーは周回するとやってられんわこんなんってくらい固くなるぜ! 折角出し白も呼ぼう
518 22/04/04(月)07:50:47 No.913329224
まだ死んだら最初からねじゃないからよかった 最初からならクソって言ってた
519 22/04/04(月)07:50:59 No.913329259
打撃しか入らない敵はいたけど刺突しかダメとかはいなかったよね?
520 22/04/04(月)07:51:03 No.913329264
>動きだけならエルデンの強モブたちよりも3の聖堂騎士の方がハードな気がする アイツホント強かったからな… ボスじゃない中型騎士系だと歴代で一番強いんじゃないか
521 22/04/04(月)07:51:13 No.913329286
>ネッシーは周回するとやってられんわこんなんってくらい固くなるぜ! 22000→30000ちょっとだっけ かたぁい
522 22/04/04(月)07:51:26 No.913329309
>死ぬほどムカついたのなんだったかなと思い返したけどやっぱり坑道の溶岩土竜かな… >排泄物メッセージ残したのアイツぐらいだわ こいつと坑道のほしけもはマジで嫌い
523 22/04/04(月)07:51:27 No.913329315
>>ネッシーは周回するとやってられんわこんなんってくらい固くなるぜ! >折角出し白も呼ぼう 大火力戦技魔法祈祷大会になるのいいよね……
524 22/04/04(月)07:51:29 No.913329318
ダクソ3は獄吏っつうクソモブいただろ忘れたのか
525 22/04/04(月)07:51:47 No.913329352
>死ぬほどムカついたのなんだったかなと思い返したけどやっぱり坑道の溶岩土竜かな… >排泄物メッセージ残したのアイツぐらいだわ あそこ3つも金サイン増えてるのほんと笑う
526 22/04/04(月)07:51:48 No.913329358
>二刀流失地はシリーズ最強の人型モブ名乗ってもええよ あのグルグルアタックえげつないよね…
527 22/04/04(月)07:51:57 No.913329377
>死ぬほどムカついたのなんだったかなと思い返したけどやっぱり坑道の溶岩土竜かな… >排泄物メッセージ残したのアイツぐらいだわ 溶岩吐き突進しかしてこないパターンの時は完全なクソゲーだと思う
528 22/04/04(月)07:52:17 No.913329428
>こいつと坑道のほしけもはマジで嫌い 坑道のほしけもは間違って成体置いてたオチだから……
529 22/04/04(月)07:52:19 No.913329429
>ダクソ3は獄吏っつうクソモブいただろ忘れたのか あいつらはまごうことなきクソだけど柔らかいし強靭0だから…
530 22/04/04(月)07:52:22 No.913329441
>ダクソ3は獄吏っつうクソモブいただろ忘れたのか ステルスつけて走り抜ければいいから
531 22/04/04(月)07:52:23 No.913329445
排泄物メッセージ残したのは火の巨人だけだったな… なんかもうやってて楽しくないのはダメだ
532 22/04/04(月)07:52:24 No.913329448
道中攻略は大盾直剣ガードカウンターに落ち着いた 対応できる範囲広い 大型二刀は合わなかった…
533 22/04/04(月)07:52:30 No.913329464
エルけもは黒き剣のいい的だから結構好きだよ 走らされんのはおもん無いけど
534 22/04/04(月)07:52:39 No.913329487
>ダクソ3は獄吏っつうクソモブいただろ忘れたのか あいつ焼きごてとかいうゴミ持ってるのに強すぎる
535 22/04/04(月)07:52:46 No.913329504
下の灯り付ける小部屋まで走り見えないまま倒した俺偉くね?
536 22/04/04(月)07:52:57 No.913329519
>なんかもうやってて楽しくないのはダメだ 多くない?
537 22/04/04(月)07:53:00 No.913329532
このゲーム状態異常めちゃ強だけどその分敵も硬いって感じのバランスなのに状態異常無効にされると流石にだるい
538 22/04/04(月)07:53:05 No.913329545
sl1やると等しく強いぜー! ホーラルーよりギデオンの方がキツくなるのは流石に笑ったけど
539 22/04/04(月)07:53:07 No.913329549
溶岩土竜はモーションデカくて読みやすくて好きだけどな…
540 22/04/04(月)07:53:09 No.913329553
白マルチでファルムアズラやってるとホストさんが探索好きだと高確率で誰かが失地騎士に殺される 対策で二刀鞭サブに入れるようになったわ
541 22/04/04(月)07:53:18 No.913329575
二刀流ももちろん強いんだけど 何だかんだ盾は安定するからな…
542 22/04/04(月)07:53:21 No.913329582
2の雪原を越えるステージはこの先絶対出てこないと思う
543 22/04/04(月)07:53:36 No.913329617
ネッシーは距離とるのさえやめれば糞だとはいわんよ
544 22/04/04(月)07:53:43 No.913329635
>排泄物メッセージ残したのは火の巨人だけだったな… >なんかもうやってて楽しくないのはダメだ 感想は戦闘スタイル次第なところはあると思うけど純近接だとおめーいつまで転がってんだよ!ってなるのかな
545 22/04/04(月)07:53:53 No.913329661
>2の雪原を越えるステージはこの先絶対出てこないと思う 出てきたらもはや末期だよ
546 22/04/04(月)07:54:07 No.913329690
やばいエルデンリングがクソゲーとばれ始めた
547 22/04/04(月)07:54:09 No.913329695
>このゲーム状態異常めちゃ強だけどその分敵も硬いって感じのバランスなのに状態異常無効にされると流石にだるい 状態異常っていうか出血と凍結だよね それもこれも敵のHPおすぎ!なのが元凶だと思うけど
548 22/04/04(月)07:54:29 No.913329730
坑道溶岩モグラは顔の位置に立ってロック解除して溶岩吐いたら安置に逃げてったやってたら完封できるな 中盤以降の剣もって立つ奴になるとちょっと難しくなる
549 22/04/04(月)07:54:44 No.913329766
>やばいエルデンリングがクソゲーとばれ始めた むしろ初期より良ゲー扱いされてるだろ!
550 22/04/04(月)07:54:46 No.913329775
>溶岩土竜はモーションデカくて読みやすくて好きだけどな… 広い場所なら好きなんだけどな… 狭い場所だと全然避けられなくて苦手だわ
551 22/04/04(月)07:55:16 No.913329835
エルけもに腐敗って効くのあれ
552 22/04/04(月)07:55:23 No.913329850
知恵者ならアステール 信仰者なら蟲糸 なんなら獅子炎でもダウンする えるけもは言うほど完全無欠じゃないぜ
553 22/04/04(月)07:55:23 No.913329851
曲剣カウンターは直剣カウンターより強靭崩しが弱いのよね カウンタータリスマンに曲剣の名が付いてるのにそりゃないぜ
554 22/04/04(月)07:55:51 No.913329893
>エルけもに腐敗って効くのあれ 全無効じゃない?他のも入ってる感じはしない
555 22/04/04(月)07:56:09 No.913329923
エルけもは腐敗と死のルーンは効くと聞いたが 試したことは無いなあ
556 22/04/04(月)07:56:36 No.913329998
低レベル縛りとか多周回やってんなら知らんけど敵の硬さは言うほど感じん こっちの火力がインフレしてるし
557 22/04/04(月)07:56:51 No.913330025
>曲剣カウンターは直剣カウンターより強靭崩しが弱いのよね >カウンタータリスマンに曲剣の名が付いてるのにそりゃないぜ 他はほとんど曲剣優遇されてるだろ!?
558 22/04/04(月)07:56:52 No.913330028
>知恵者ならアステール >信仰者なら蟲糸 >なんなら獅子炎でもダウンする >えるけもは言うほど完全無欠じゃないぜ どのビルドでもダメージ通るよね 出血冷気推奨じゃない分好きまである
559 22/04/04(月)07:57:03 No.913330059
些細な事だけどなんで腐敗結晶剣だけ僅かに赤い腐敗を蓄積するって表記なんだろう 蠍ナイフか何かも同じぐらいの値なのに僅かにって表記ないし
560 22/04/04(月)07:57:08 No.913330072
>状態異常っていうか出血と凍結だよね 腐敗もいいぞ!
561 22/04/04(月)07:57:18 No.913330094
というか割とビルドやスタイルで印象変わるんじゃねえかなあ 近接でめちゃくちゃ苦戦してたやつが他人の配信みたら魔法でサクッと終わってたりするし かたくなに通常攻撃のみで戦って戦技も使わない人は凄い泥仕合してるし
562 22/04/04(月)07:57:18 No.913330096
ネッシーの22000だってその前に凍結しか通らないラダゴンありきだしな……
563 22/04/04(月)07:57:21 No.913330107
結局プレイスタイルで感想が変わるだけでは…
564 22/04/04(月)07:57:55 No.913330175
狙撃に関しては正門ルート無理やり突破した身からするともうなんか全部許せる
565 22/04/04(月)07:58:00 No.913330189
エスト狩りしてくんのはいいけどさ エスト狩りムーブしたあとエスト飲むタイミング設けなかったら無限にエスト狩り起きるか突進することになりません? 隻狼でそんな仕様だったか?
566 22/04/04(月)07:58:11 No.913330207
>こっちの火力がインフレしてるし あんまり…
567 22/04/04(月)07:58:22 No.913330228
>低レベル縛りとか多周回やってんなら知らんけど敵の硬さは言うほど感じん ぶっちゃけ割合強いから低レベルはただのオワタ式だぜー!
568 22/04/04(月)07:58:44 No.913330276
>隻狼でそんな仕様だったか? 自由度犠牲にして調整全振りしたゲームとは話が違うし…
569 22/04/04(月)07:58:52 No.913330294
えるけもは距離離すのがうぜぇとは思うけど流星以外の攻撃は結構好き 特に縄跳びとか見た目綺麗だし
570 22/04/04(月)07:59:07 No.913330317
両手特大バッタでいいとこ2000だぞ マルチボス出血4000だぞ 狂っとる
571 22/04/04(月)07:59:22 No.913330343
オルディナは何回か失敗して冷静になって見えない体使えば良いんじゃね?ってなって速攻でクリアできた
572 22/04/04(月)07:59:25 No.913330351
白呼びとか遺灰や戦技使わずにプレイするスタイル通してたら多分このゲームまだクリア出来てないと思う俺
573 22/04/04(月)07:59:46 No.913330404
相手が歩いてたりフリーな状態で飲むから狩られるわけで硬直の合間に飲め
574 22/04/04(月)07:59:55 No.913330417
アマナやったことない人が喚いてるだけって感じ
575 22/04/04(月)07:59:56 No.913330420
>オルディナは何回か失敗して冷静になって見えない体使えば良いんじゃね?ってなって速攻でクリアできた 見えない体通用しないマップあるかな
576 22/04/04(月)08:00:02 No.913330440
意外とローリングだけじゃなくてジャンプで回避とかあるのは好き
577 22/04/04(月)08:00:04 No.913330447
>特に縄跳びとか見た目綺麗だし あれだけはネッシーで唯一好きだわ
578 22/04/04(月)08:00:19 No.913330476
>アマナやったことない人が喚いてるだけって感じ こいつ何回生まれ変わってんだよ
579 22/04/04(月)08:00:24 No.913330494
このゲームターン制だから自分の攻撃ターンになるまで回復しようとしたらダメだよ
580 22/04/04(月)08:00:46 No.913330558
>相手が歩いてたりフリーな状態で飲むから狩られるわけで硬直の合間に飲め 硬直キャンセル突進発動!!!
581 22/04/04(月)08:00:47 No.913330562
>>オルディナは何回か失敗して冷静になって見えない体使えば良いんじゃね?ってなって速攻でクリアできた >見えない体通用しないマップあるかな 今回結構見つかりやすいからここ以外では使ってなかったな
582 22/04/04(月)08:01:05 No.913330610
>硬直キャンセル尻尾発動!!!
583 22/04/04(月)08:01:24 No.913330659
>別に忌みに限った話じゃなくて他のモブとかもリスクリターンをどうにかしろって言いたいんじゃない? >俺もそう思うよ所々徒労感がすごいもんこのゲーム なんでも倒したら必ずリターンなきゃいけないとか自分ルールでしかねえ… BotWとか絶対出来なそう
584 22/04/04(月)08:01:42 No.913330700
火の巨人後半がクソって言うのはたぶん馬使うかノーロック足元回りやってるんだろう 正面からロックしてりゃ避けて叩くの繰り返しだよ 前半はうn
585 22/04/04(月)08:01:48 No.913330710
>意外とローリングだけじゃなくてジャンプで回避とかあるのは好き 二刀流曲剣ジャンプがメインでやってるけど縦斬り以外の攻撃の多くはジャンプ回避できる バッタ多いのは理由があるよね
586 22/04/04(月)08:02:09 No.913330776
見えない体は割と見られる 暗殺の作法よりも見られる
587 22/04/04(月)08:02:14 No.913330792
むしろ雑魚的倒すのにリターンないから走り抜けたり出来るからなぁ
588 22/04/04(月)08:02:20 No.913330806
マルチは敵の体力増えんだから割合ダメージが強くなるのは当たり前じゃね マルチ向けの調整なんてめんどいだけだしいらんからsekiroみたいにソロゲーだけ作ろう
589 22/04/04(月)08:02:24 No.913330812
>意外とローリングだけじゃなくてジャンプで回避とかあるのは好き 当たり判定なげぇでけぇ!と思ったら実は正解はジャンプ避けみたいなのあるよね 大抵は地を這ってる技だからそこで判断しろって感じっぽいのは好き
590 22/04/04(月)08:02:30 No.913330827
ジャンプ出来るし機動性高いから見えない体使わなくても普通に走り抜けられてる感じはある
591 22/04/04(月)08:02:43 No.913330860
ネッシーは多分どの律でもないから全状態異常無効だけど 神殺しの黒炎や死のルーンだけは通るあたり設定に忠実なんだよ と思ったけど黄金律だと腐敗に無力って設定なのにラダゴン腐らないからそんなことなかったわ
592 22/04/04(月)08:02:46 No.913330868
>なんでも倒したら必ずリターンなきゃいけないとか自分ルールでしかねえ… 基本的に過去作はリターンあるゲームだったからな… 昔できてたことを期待するのは仕方ないと思う
593 22/04/04(月)08:03:12 No.913330932
チャリオットは霧ジャンプでスルー出来ると知ったら凄いサクサクになるよね
594 22/04/04(月)08:03:22 No.913330967
敵のバッシュ飛び越えて背後攻撃するの好き
595 22/04/04(月)08:03:26 No.913330980
>>別に忌みに限った話じゃなくて他のモブとかもリスクリターンをどうにかしろって言いたいんじゃない? >>俺もそう思うよ所々徒労感がすごいもんこのゲーム >なんでも倒したら必ずリターンなきゃいけないとか自分ルールでしかねえ… >BotWとか絶対出来なそう もっかいうんこつけたろか
596 22/04/04(月)08:03:42 No.913331014
>むしろ雑魚的倒すのにリターンないから走り抜けたり出来るからなぁ 別にリターンが相対的に多い場所で稼げばいいだけだし 合理性考えると走り抜けなきゃいけないってなんか変だよね
597 22/04/04(月)08:04:00 No.913331062
>>なんでも倒したら必ずリターンなきゃいけないとか自分ルールでしかねえ… >基本的に過去作はリターンあるゲームだったからな… >昔できてたことを期待するのは仕方ないと思う 絶対過去作やってねーだろテメー!
598 22/04/04(月)08:04:12 No.913331101
>基本的に過去作はリターンあるゲームだったからな… そうかな…
599 22/04/04(月)08:04:14 No.913331107
角待ちしてる奴はギミックみたいな扱いなのか見えない体使っても絶対飛び掛かってくるな
600 22/04/04(月)08:04:24 No.913331144
発売から1ヶ月経ってもずっと同じゲームネガってるとかどんだけ暇なんだよ
601 22/04/04(月)08:04:27 No.913331150
というかゲームで手間にリターンいらないってすごい発想してない?
602 22/04/04(月)08:04:36 No.913331166
あれだね… この先排泄物があるぞ ってメッセージなんなんだろ思ってたけどここ糞ステージとか糞ボスがいるってことなんだね…
603 22/04/04(月)08:04:53 No.913331198
>チャリオットは霧ジャンプでスルー出来ると知ったら凄いサクサクになるよね タイミングシビアで死ぬ あとすぐ引き返してきて死ぬ
604 22/04/04(月)08:04:54 No.913331200
>基本的に過去作はリターンあるゲームだったからな… >昔できてたことを期待するのは仕方ないと思う クソエアプ
605 22/04/04(月)08:05:03 No.913331228
>絶対過去作やってねーだろテメー! 中盤以降雑にソウル増えるし…
606 22/04/04(月)08:05:05 No.913331230
>基本的に過去作はリターンあるゲームだったからな… いや
607 22/04/04(月)08:05:10 No.913331247
>というかゲームで手間にリターンいらないってすごい発想してない? マゾゲーに慣らされ過ぎた者の末路
608 22/04/04(月)08:05:11 No.913331250
むしろ過去作は特定のアイテムある場所以外は殆ど徒労で終わることが多かったような… フロム性格悪い言われる理由これかって体感出来たよ
609 22/04/04(月)08:05:18 No.913331269
むしろエスト回復あるから今回の方がまだリターン確定してる
610 22/04/04(月)08:05:20 No.913331278
>ゲームでカタルシス放棄してどうすんねん
611 22/04/04(月)08:05:29 No.913331293
霧鴉は個人的には対ボスでも使えると思うんだがどうもあんまり反応よくないんだよなあ… よくある突進系や飛び道具にはかなり強いんだが
612 22/04/04(月)08:05:30 No.913331297
>>むしろ雑魚的倒すのにリターンないから走り抜けたり出来るからなぁ >別にリターンが相対的に多い場所で稼げばいいだけだし うんうん >合理性考えると走り抜けなきゃいけないってなんか変だよね うん?
613 22/04/04(月)08:05:47 No.913331325
倒せば落ち着いて探索出来るし バイオハザードみたいなもんだと思えば
614 22/04/04(月)08:05:54 No.913331342
>むしろ過去作は特定のアイテムある場所以外は殆ど徒労で終わることが多かったような… 今回それ変わってないのに中ボスまでいるから徒労感悪化してるんだな…
615 22/04/04(月)08:06:03 No.913331365
レガシーダンジョン内でもエスト回復すればいいんだけどね
616 22/04/04(月)08:06:04 No.913331368
>むしろエスト回復あるから今回の方がまだリターン確定してる え…嘘優しい…ってキュンとしちゃったよ俺
617 22/04/04(月)08:06:09 No.913331383
フロムの過去作くらいやったことあるわよ! スプリガンでしょ!
618 22/04/04(月)08:06:36 No.913331453
>>合理性考えると走り抜けなきゃいけないってなんか変だよね >うん? 敵が美味しいなら普通に倒しながら進めばいいけど まずいと走り抜けてまともな場所で稼がないと縛りになるから変だよね
619 22/04/04(月)08:06:36 No.913331455
>フロムの過去作くらいやったことあるわよ! >アイルー村でしょ!
620 22/04/04(月)08:06:38 No.913331459
>霧鴉は個人的には対ボスでも使えると思うんだがどうもあんまり反応よくないんだよなあ… >よくある突進系や飛び道具にはかなり強いんだが 連撃系に弱いからじゃないかな
621 22/04/04(月)08:06:46 No.913331479
>というかゲームで手間にリターンいらないってすごい発想してない? マリオで点数以外にメリットあったか? タイム消費する分的倒していくのはおろかだろ FCゲームの文法で作ってるからな
622 22/04/04(月)08:06:48 No.913331483
>というかゲームで手間にリターンいらないってすごい発想してない? その手間が別に無視も出来るものならそりゃそうだろ
623 22/04/04(月)08:07:00 No.913331510
むしろ過去作からして相手にしなくて良いやつは無視して抜けろが基本じゃない? あと今回はそれを見越してかボスがいっぱい落とすし
624 22/04/04(月)08:07:02 No.913331516
>火の巨人後半がクソって言うのはたぶん馬使うかノーロック足元回りやってるんだろう >正面からロックしてりゃ避けて叩くの繰り返しだよ >前半はうn 俺は近接的でやったときは踵に突撃してる前半のほうが楽しかったな なんかアトラクションみたいというか上からくるぞー!みたいな感じが
625 22/04/04(月)08:07:02 No.913331517
>フロムの過去作くらいやったことあるわよ! >エターナルリングでしょ!
626 22/04/04(月)08:07:09 No.913331535
というかジャンプ中は胸から下くらいが無敵だからな
627 22/04/04(月)08:07:15 No.913331549
ダクソ1の聖属性で殴らないと無限復活するスケルトンとか今考えると酷すぎるな…
628 22/04/04(月)08:07:28 No.913331590
>その手間が別に無視も出来るものならそりゃそうだろ やはりスカラベ以外0ルーンにするべき…
629 22/04/04(月)08:07:33 No.913331604
>フロムの過去作くらいやったことあるわよ! >エヴァーグレイスでしょ!
630 22/04/04(月)08:07:35 No.913331608
王族の幽鬼は糞でいい? わざわざ戦う必要ないけど
631 22/04/04(月)08:07:42 No.913331626
待ち伏せ状態のクソどもは氷霧か毒霧吹いてやる待ち伏せ解除できるよ まあこの霧が射程短いんだけど…
632 22/04/04(月)08:07:59 No.913331671
>敵が美味しいなら普通に倒しながら進めばいいけど >まずいと走り抜けてまともな場所で稼がないと縛りになるから変だよね なんかすごく極端ね 普通の強さで普通のルーン落とす敵が大半では?
633 22/04/04(月)08:08:08 No.913331690
>ダクソ1の聖属性で殴らないと無限復活するスケルトンとか今考えると酷すぎるな… 呪われてないと殴れない骸骨もいるけど…
634 22/04/04(月)08:08:10 No.913331695
>むしろ過去作からして相手にしなくて良いやつは無視して抜けろが基本じゃない? 多分だけどこのシャブリリはそのセオリー押し付けんなって言いたいんじゃない? じゃあ別のゲームやればで終わっちゃう話だけど
635 22/04/04(月)08:08:14 No.913331706
じゃあフロム君は今作走り抜け推奨……ってコト!?
636 22/04/04(月)08:08:19 No.913331722
>>>合理性考えると走り抜けなきゃいけないってなんか変だよね >>うん? >敵が美味しいなら普通に倒しながら進めばいいけど >まずいと走り抜けてまともな場所で稼がないと縛りになるから変だよね その論理展開誰も理解できないと思うよ
637 22/04/04(月)08:08:35 No.913331755
星けもは糞!
638 22/04/04(月)08:08:43 No.913331784
シャブリリくん元気になってきたな…
639 22/04/04(月)08:08:55 No.913331815
火山館が割と早く行けるからな… パッチに気付けばだが
640 22/04/04(月)08:09:12 No.913331861
少なくともsekiroほど道中無視推奨のゲームじゃなくなったな
641 22/04/04(月)08:09:27 No.913331910
荒らしはおそらくゲーム持ってないしてないんだよな…… それで執着するって怖い
642 22/04/04(月)08:09:30 No.913331920
>星けもは糞! 星獣もちゃんと対策できる部類だし…
643 22/04/04(月)08:09:40 No.913331950
>わざわざ戦う必要ないけど 1番下の範囲回復祈祷でも強制ダウンあるからそれ知ってれば… まぁ文章読むタイプじゃないと気付かんけどさこれ
644 22/04/04(月)08:09:52 No.913331986
>荒らしはおそらくゲーム持ってないしてないんだよな…… >それで執着するって怖い おそらく発狂
645 22/04/04(月)08:10:01 No.913332015
>>>合理性考えると走り抜けなきゃいけないってなんか変だよね >>うん? >敵が美味しいなら普通に倒しながら進めばいいけど >まずいと走り抜けてまともな場所で稼がないと縛りになるから変だよね 共感できないトンデモ理論やめろ! みんながみんな合理性考えてゲームやってるわけねぇだろ
646 22/04/04(月)08:10:05 No.913332030
>>星けもは糞! >星獣もちゃんと対策できる部類だし… このゲームのお排泄物底が深すぎる…
647 22/04/04(月)08:10:20 No.913332073
最適解以外は全部非合理だと思うなら最適解で遊べばいいんじゃね このゲームは難易度調整自分でやるもんだよ
648 22/04/04(月)08:10:24 No.913332081
どんな敵にも大体弱点がある どんな敵にも大体腐敗が効く怖い
649 22/04/04(月)08:10:47 No.913332135
なんだかんだ言ってどのダンジョンも1、2時間でクリアできるバランスにはしてると思う
650 22/04/04(月)08:10:53 No.913332151
でも魔界村より簡単だと思うフロムのゲーム あのシリーズほんとつらい
651 22/04/04(月)08:10:56 No.913332159
ミケラとかDLCで出てきたら 腐敗効かなかったりするんだろうか
652 22/04/04(月)08:11:05 No.913332186
>少なくともsekiroほど道中無視推奨のゲームじゃなくなったな あのゲームの道中はだいぶ趣味だよね 即死あるから簡単なんだけど
653 22/04/04(月)08:11:06 No.913332189
わざわざ不満垂れ流すくらいならゲームやめれば?
654 22/04/04(月)08:11:11 No.913332202
坩堝の弱点って?
655 22/04/04(月)08:11:18 No.913332221
拙者敵の配置間違えてましたは正直許せるモノではないと思ってるでござる おかげで霧を越えて岩石を撃ち込むという誉無き戦いをするハメになったでござるよ…!
656 22/04/04(月)08:11:29 No.913332263
近接で星けもやってるとACE:Rで格闘機使って大型ボス殴ってたときを思い出すんだ… こっちが弾かれるんじゃなくて向こうが去っていくって違いはあるけど
657 22/04/04(月)08:11:30 No.913332265
>坩堝の弱点って? パリィ
658 22/04/04(月)08:11:31 No.913332267
>坩堝の弱点って? パリィとりやすい
659 22/04/04(月)08:11:42 No.913332290
>でも魔界村より簡単だと思うフロムのゲーム 何と比較してんだよ?!
660 22/04/04(月)08:11:47 No.913332307
なるほど行ってくる
661 22/04/04(月)08:11:51 No.913332324
走り抜けとか効率の良し悪しはさておいて次作以降でトレントのいない冒険に耐えられるかが俺は不安だよ…
662 22/04/04(月)08:11:56 No.913332334
なんだかんだ言いつつクリアは出来るバランスだからね…
663 22/04/04(月)08:11:57 No.913332335
>でも魔界村より簡単だと思うフロムのゲーム >あのシリーズほんとつらい シンプルな最初からやり直しで普通に心折れたよ…
664 22/04/04(月)08:12:06 No.913332366
imgの忌み子はやりもしないゲームで盛り上がってるのをimgで得た知識だけで貶しに来る 他コンテンツでも変わらない
665 22/04/04(月)08:12:09 No.913332379
まぁまぁ皆さんそうカリカリしないでこのブドウでも食べてください 甘くて美味しいですよ
666 22/04/04(月)08:12:14 No.913332396
>なんだかんだ言いつつクリアは出来るバランスだからね… 楽しいかは別ってだけの話だからな…
667 22/04/04(月)08:12:29 No.913332439
細片の音矢も影送りも待ち伏せ状態のザコに効かないのが納得いかん… 誘い壺なら効くのかな
668 22/04/04(月)08:12:30 No.913332444
>近接で星けもやってるとACE:Rで格闘機使って大型ボス殴ってたときを思い出すんだ… >こっちが弾かれるんじゃなくて向こうが去っていくって違いはあるけど さすがにそこまでアレではない
669 22/04/04(月)08:12:31 No.913332447
>ミケラとかDLCで出てきたら >腐敗効かなかったりするんだろうか 腐敗の女神でもなきゃ効くんじゃない? むしろミケラとマレニアは腐敗に悩まされ続けてきた側だし
670 22/04/04(月)08:12:36 No.913332461
>まぁ文章読むタイプじゃないと気付かんけどさこれ あの情報読んでもどれが王族の幽鬼だ…?ってなるんだよ! 後で廃墟地下で出会ってお前かァ~!ってなった
671 22/04/04(月)08:12:41 No.913332486
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)
672 22/04/04(月)08:12:45 No.913332501
>まぁまぁ皆さんそうカリカリしないでこのブドウでも食べてください >甘くて美味しいですよ オェ…
673 22/04/04(月)08:12:48 No.913332511
>>でも魔界村より簡単だと思うフロムのゲーム >>あのシリーズほんとつらい >シンプルな最初からやり直しで普通に心折れたよ… 魔界村はほぼノーダメクリア強要されてるみたいなもんだからな…
674 22/04/04(月)08:12:52 No.913332523
>坩堝の弱点って? 属性的にはアイツは一応火が効きやすくはあるらしい
675 22/04/04(月)08:12:54 No.913332530
>imgの忌み子はやりもしないゲームで盛り上がってるのをimgで得た知識だけで貶しに来る >他コンテンツでも変わらない どっちかといえばこのスレのはとんちんかんな褒め方してない?
676 22/04/04(月)08:12:58 No.913332547
ミケラは絶対寝かせてくるから睡眠の苔薬がバカ売れするよ 俺は詳しいんだ
677 22/04/04(月)08:13:09 No.913332571
>まぁまぁ皆さんそうカリカリしないでこのブドウでも食べてください >甘くて美味しいですよ とろけて美味しいけどこれなんて種類のブドウなんです?
678 22/04/04(月)08:13:23 No.913332607
>>imgの忌み子はやりもしないゲームで盛り上がってるのをimgで得た知識だけで貶しに来る >>他コンテンツでも変わらない >どっちかといえばこのスレのはとんちんかんな褒め方してない? ?
679 22/04/04(月)08:13:44 No.913332662
>おかげで霧を越えて岩石を撃ち込むという誉無き戦いをするハメになったでござるよ…! お主誉は漂着墓地で捨てておらぬか?
680 22/04/04(月)08:13:55 No.913332691
魔界村のアーサーくんは武器無限投げとか凄いな…
681 22/04/04(月)08:14:02 No.913332705
>だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑) フロムゲーが簡悔言われないの結構謎だと思う
682 22/04/04(月)08:14:17 No.913332740
誉は素性選択画面で捨てました
683 22/04/04(月)08:14:23 No.913332762
能力不足でも大弓やバリスタ当てれば吹き飛ぶから オルディナは中央のはしご登って狙撃するだけでどんなビルドでも楽に終わるぞ
684 22/04/04(月)08:14:56 No.913332846
ゆうきくんは聖樹の崖下にいるから弓で撃ち殺そうと思ったらワープで真横に来てうんこ漏れたんだよね
685 22/04/04(月)08:15:07 No.913332870
誉れはDL中に捨てました
686 22/04/04(月)08:15:17 No.913332909
高難易度と理不尽は紙一重なんだなぁと思いました
687 22/04/04(月)08:15:18 No.913332911
スレ画クソマップって言ってる人ってどういう人なの? わりと簡単にクリアできるだろ
688 22/04/04(月)08:15:51 No.913333015
またその流れやるの?
689 22/04/04(月)08:16:00 No.913333040
>フロムゲーが簡悔言われないの結構謎だと思う ゲームのスラングで例えるならどっちかというと「死ぬがよい」じゃねえかな…?
690 22/04/04(月)08:16:00 No.913333041
>スレ画クソマップって言ってる人ってどういう人なの? >わりと簡単にクリアできるだろ そのくだりはもうやったよ
691 22/04/04(月)08:16:04 No.913333050
>スレ画クソマップって言ってる人ってどういう人なの? >わりと簡単にクリアできるだろ 言動がワンパターンすぎる…
692 22/04/04(月)08:16:06 No.913333058
>>だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑) >フロムゲーが簡悔言われないの結構謎だと思う 最初からそういうゲームとして売ってるから そういうゲームとして売ってるのに買ってそれに文句言うってアホだろ
693 22/04/04(月)08:16:07 No.913333061
手持ちバリスタはロマンだなあ…
694 22/04/04(月)08:16:15 No.913333084
とりあえず細かい致命的なクソ部分のスケープゴートとしてエルけもが取り上げられてる感は無くはないと思う
695 22/04/04(月)08:16:30 No.913333122
大体クソ!って言う人は体力を上げていないんだ 50まで上げて装備もちゃんと着込めばそうそう初見殺しじゃなくなるよ
696 22/04/04(月)08:16:44 No.913333169
仮になんとか誉れを保てたとしても大抵は橋で死ぬ
697 22/04/04(月)08:16:45 No.913333172
>スレ画クソマップって言ってる人ってどういう人なの? >わりと簡単にクリアできるだろ はしご探すのに30分かかってその間投げられまくったからこのゲームでダントツでイライラした
698 22/04/04(月)08:16:55 No.913333202
オタクくんすぐマウントとるのやめよう!
699 22/04/04(月)08:17:04 No.913333233
拙者は刀を握る限りは誉高き侍にござる! 秘剣ハエたかり!秘剣あずうる!奥義あすてえる!
700 22/04/04(月)08:17:05 No.913333235
>フロムゲーが簡悔言われないの結構謎だと思う 滅茶苦茶言われてるぞ
701 22/04/04(月)08:17:09 No.913333255
>誉れはDL中に捨てました お侍様じゃない…
702 22/04/04(月)08:17:26 No.913333303
>とりあえず細かい致命的なクソ部分のスケープゴートとしてエルけもが取り上げられてる感は無くはないと思う エルけもとマルギットはこのゲームの汚点の象徴みたいなとこある
703 22/04/04(月)08:17:57 No.913333375
変な攻略情報鵜呑みにして生命力低くしてやってるやつはもうなんというかゲームに向いてないと思う
704 22/04/04(月)08:18:07 No.913333408
>>とりあえず細かい致命的なクソ部分のスケープゴートとしてエルけもが取り上げられてる感は無くはないと思う >エルけもとマルギットはこのゲームの汚点の象徴みたいなとこある マルギットがクソなんて思ったことないわ
705 22/04/04(月)08:18:10 No.913333420
>>誉れはDL中に捨てました >お侍様じゃない… 同じメーカーじゃない…
706 22/04/04(月)08:18:11 No.913333424
>エルけもとマルギットはこのゲームの汚点の象徴みたいなとこある マルギット!!?
707 22/04/04(月)08:18:25 No.913333466
一部のワードを組み合わせて似たような内容の発言を繰り返すことからAIの仕業と考えられる
708 22/04/04(月)08:18:32 No.913333480
>大体クソ!って言う人は体力を上げていないんだ >50まで上げて装備もちゃんと着込めばそうそう初見殺しじゃなくなるよ 自分で勝手に縛りプレイしてキレてるアホいるよな
709 22/04/04(月)08:18:37 No.913333495
待てよ徳田新之助は別にいいだろ!?
710 22/04/04(月)08:18:59 No.913333550
解法はちゃんとあるし進行はリセットされないからなんとかなる それはそれとしてここ嫌い!!!!
711 22/04/04(月)08:19:04 No.913333560
マルギットは全然良ボスの類だろう 逆張りとかじゃなくて
712 22/04/04(月)08:19:12 No.913333579
マルギットはむしろ壁として機能してる良いボスって評価の方がと思ったけど わざとツッコミさせるタイプのアレか!?
713 22/04/04(月)08:19:20 No.913333603
確かにマルギットは過去作の嫌なムーブ全部詰めではあるが...
714 22/04/04(月)08:19:21 No.913333605
朝からよくわからない流れだ エルデンリングスレだと思ったろう?
715 22/04/04(月)08:19:41 No.913333651
誉は別メーカーの全く関係ないゲームのネタなのだが 侍ビルドが流行してる関係でピッタリ過ぎて…
716 22/04/04(月)08:19:43 No.913333657
誉は捨てられたのだ
717 22/04/04(月)08:19:47 No.913333663
エルけもは聖竜印のタリスマン+2があると全然難易度違うんだけどあれ自体が凄い面倒な場所にあるんだよな…
718 22/04/04(月)08:19:48 No.913333670
>ゆうきくんは聖樹の崖下にいるから弓で撃ち殺そうと思ったらワープで真横に来てうんこ漏れたんだよね 日陰城のテラスにいたゆうきくんははしごまで登って狙撃で安全に倒せたけどあいつらのワープ可否の判断が不可思議すぎる
719 22/04/04(月)08:19:54 No.913333687
マルギットは説明鵜呑みにして無探索で突っ込んだらクソみたいな強さだとは思う
720 22/04/04(月)08:19:59 No.913333700
マルギットはロジェールとクラゲでも呼んでれば結構なんとかならない?
721 22/04/04(月)08:20:19 No.913333749
>侍ビルドが流行してる関係でピッタリ過ぎて… 侍ビルド…いや侍ビルドということにしておこう
722 22/04/04(月)08:20:29 No.913333772
マルギットはこのゲームこういうのですって紹介みたいなものでは? そんなに理不尽な行動はしてこなかったはず むしろストームヴィル城のバリスタ連打とか普通にいる騎士の方が序盤の雑魚としてはだいぶ理不尽
723 22/04/04(月)08:20:33 No.913333787
マルギットは隙消しダガーとノーモーション尻尾に泣かされたからまあ気持ちはわからんでもない それでも後発ボスよかだいぶマシなんだが…
724 22/04/04(月)08:20:38 No.913333797
マルギットは流石に逆張りじゃねえかな…
725 22/04/04(月)08:20:52 No.913333834
>しろがね射手が屋根から落ちた時ものすごい処理落ち起きてps4壊れたかと思った ひどい処理落ちの原因の一つはこれが原因だと思われる 入口側の塔から右手奥屋根のしろがね射手を奥に落としたらゲームが出来ないくらいガクガクになった 2回やって2回ともなった
726 22/04/04(月)08:21:14 No.913333895
マルギットがクソの象徴!とか言い出すあたり荒らしたいだけのエアプだろ
727 22/04/04(月)08:21:15 No.913333899
マルギットがクソって言ってるやつはろくに探索もせずに突っ込んで挑んでるやつだと思う
728 22/04/04(月)08:21:17 No.913333903
蟻棘のレイピアを手に入れた時に誉は投げ捨てた
729 22/04/04(月)08:21:20 No.913333912
というか蹴りを返せなんで戦技なんだ
730 22/04/04(月)08:21:21 No.913333917
>日陰城のテラスにいたゆうきくんははしごまで登って狙撃で安全に倒せたけどあいつらのワープ可否の判断が不可思議すぎる 俺は屋根から打ってたら普通に背後取られたな…
731 22/04/04(月)08:21:35 No.913333941
エル獣が叩かれてるのも戦闘以上にシチュエーションと設定のしょうもなさがあると思う
732 22/04/04(月)08:21:38 No.913333951
マルギットは短剣の時点で大概だと思う このゲームはこういうのですって紹介という意味では全くそのとおりだろうけど
733 22/04/04(月)08:21:49 No.913333979
>というか蹴りを返せなんで戦技なんだ これはわかる
734 22/04/04(月)08:21:52 No.913333989
>マルギットは隙消しダガーとノーモーション尻尾に泣かされたからまあ気持ちはわからんでもない >それでも後発ボスよかだいぶマシなんだが… 一生スキ消し殴りしてくるからある意味ゲームのチュートリアルとしては完璧だな…
735 22/04/04(月)08:21:56 No.913333999
マルギットが頻出ワードだから知ってただけだと思うの
736 22/04/04(月)08:21:57 No.913334001
>マルギットは説明鵜呑みにして無探索で突っ込んだらクソみたいな強さだとは思う クソみたいな強さだったよ! 関門前でカツアゲしてルーンとか稼いだりダンジョン探したりしたよ!
737 22/04/04(月)08:22:11 No.913334034
マルギットは弦一郎殿枠では?
738 22/04/04(月)08:22:13 No.913334042
もうボスはレベルを上げて物理で殴ればええねん
739 22/04/04(月)08:22:22 No.913334056
>マルギットがクソって言ってるやつはろくに探索もせずに突っ込んで挑んでるやつだと思う いきなり俺を殴るな
740 22/04/04(月)08:22:30 No.913334073
>エル獣が叩かれてるのも戦闘以上にシチュエーションと設定のしょうもなさがあると思う それの前のラダゴンがシナリオ的にも演出的にも最高潮だったからな…
741 22/04/04(月)08:22:37 No.913334089
>それでも後発ボスよかだいぶマシなんだが… 遺灰の存在知らなかったマルギットが一番苦戦して 以降は遺灰もらえたから割とサクサクだった こういう人結構いると思う
742 22/04/04(月)08:22:45 No.913334113
>もうボスはレベルを上げて物理で殴ればええねん それこそマルギットくんはそれが正攻法だよね
743 22/04/04(月)08:23:05 No.913334146
>エルけもは聖竜印のタリスマン+2があると全然難易度違うんだけどあれ自体が凄い面倒な場所にあるんだよな… 回り込まなくても横道からすぐに血の池の奥の方行けた気がする
744 22/04/04(月)08:23:09 No.913334156
前半は面白かったって感想だな個人的には 後半はホーラルーラダゴン以外はめんどくさ…って気持ちの方が強かった
745 22/04/04(月)08:23:11 No.913334159
「120で止めてラダゴンの爛れ印付けて攻略すればいいよ」 なんて書いてる糞サイトもあるので情報を正しく入手できない人ほどつらいと思う
746 22/04/04(月)08:23:14 No.913334163
>マルギットは弦一郎殿枠では? 弦ちゃんは見切りない状態の狼殿でもマジで余裕だけど 俺マルギットは初期ステだと全く安定する自信ない
747 22/04/04(月)08:23:27 No.913334203
>マルギットは隙消しダガーとノーモーション尻尾に泣かされたからまあ気持ちはわからんでもない >それでも後発ボスよかだいぶマシなんだが… まだダクソやってくれるからな 後半ボスはエルデンリングやってくる
748 22/04/04(月)08:23:32 No.913334218
ゆうきくんは出ることわかってるなら回復2回当ててホイ終わりなんだけど急に出てくるとびっくりして死ぬ 死んだ
749 22/04/04(月)08:23:57 No.913334291
>エルけもは聖竜印のタリスマン+2があると全然難易度違うんだけどあれ自体が凄い面倒な場所にあるんだよな… 聖属性ガチガチにしてやるぜー! とおもったら聖竜印だけ+0しか持ってなかった
750 22/04/04(月)08:23:59 No.913334295
120留めとか縛りでしかない…
751 22/04/04(月)08:24:06 No.913334311
弓があの牛とかが使ってくるホーミングじゃないだけましかもしれん
752 22/04/04(月)08:24:10 No.913334321
>「120で止めてラダゴンの爛れ印付けて攻略すればいいよ」 >なんて書いてる糞サイトもあるので情報を正しく入手できない人ほどつらいと思う 自分で考える力のない攻略サイトとかまるまる鵜呑みにしちゃうやつとかはしんどそう
753 22/04/04(月)08:24:13 No.913334329
レベルなんて上げるだけ上げれば ええ!
754 22/04/04(月)08:24:18 No.913334342
マルギットは「このゲームはデコイ呼んで殴るゲームですよ」って教えてくれる
755 22/04/04(月)08:24:47 No.913334405
今度は攻略サイト使った煽りで行くのか
756 22/04/04(月)08:24:48 No.913334411
寧ろ自分で考えない人のほうが圧倒的に楽だと思うよエルデン 探索しようこの武器で頑張ろうとする人ほど勝手に苦しむ
757 22/04/04(月)08:24:57 No.913334435
坩堝とか英雄ガーゴイルとか二人は神肌!とかの 複数ボスの方がきらい!
758 22/04/04(月)08:25:08 No.913334469
>マルギットは「このゲームはデコイ呼んで殴るゲームですよ」って教えてくれる でもゴドリックは割と隙だらけという
759 22/04/04(月)08:25:11 No.913334480
>探索しようこの武器で頑張ろうとする人ほど勝手に苦しむ それは強化素材絞られてるから仕方無くねえかな…
760 22/04/04(月)08:25:12 No.913334485
「レベル上げすぎるとマルチできない」(これがまず嘘なんだが)って言って回って ホストを低レベルにさせる侵入者とかいるからな…
761 22/04/04(月)08:25:21 No.913334509
>寧ろ自分で考えない人のほうが圧倒的に楽だと思うよエルデン >探索しようこの武器で頑張ろうとする人ほど勝手に苦しむ 武器に関しては色々試してまともに攻略するより雑に強技振ってた方が楽だからな…
762 22/04/04(月)08:25:31 No.913334535
>クソみたいな強さだったよ! >関門前でカツアゲしてルーンとか稼いだりダンジョン探したりしたよ! ダクソの感覚が抜けなくて熱くなってほぼ初期レベルで無理やりぶち殺したよ… あとから聞いてクラゲ…NPC…なにそれ…ってなった 今は元気にバッタしてます!
763 22/04/04(月)08:25:31 No.913334536
>でもゴドリックは割と隙だらけという 設定的に雑魚だからかもしれん…
764 22/04/04(月)08:25:37 No.913334548
確かにラダゴンの爛れ強いことは強いけどデメリットが洒落にならない… 中盤戦辺りならともかく王都あたりから付けてると却って危険すぎる
765 22/04/04(月)08:25:43 No.913334562
>120留めとか縛りでしかない… クリアレベル160だった俺にするとマジで苦行だと思う
766 22/04/04(月)08:25:47 No.913334568
ボスどいつもこいつも衝撃波ドーン!とか炎を吐いたり撒いたりしすぎなんだわ
767 22/04/04(月)08:25:58 No.913334601
対人がしたいとか目的があって120止めしてる人はいいけど wikiに書いてあったから動画で言ってたからで鵜呑みする人はそれこそ何を目的として120止めしてんのかわかんないよね…
768 22/04/04(月)08:26:07 No.913334619
>確かにラダゴンの爛れ強いことは強いけどデメリットが洒落にならない… >中盤戦辺りならともかく王都あたりから付けてると却って危険すぎる 魔法使いはどうせ1撃で死ぬから付けて ええ!
769 22/04/04(月)08:26:16 No.913334640
>ボスどいつもこいつも衝撃波ドーン!とか炎を吐いたり撒いたりしすぎなんだわ 失礼なボタン見てから突進ボタン見てからコンボ継続も多いぞ
770 22/04/04(月)08:26:17 No.913334642
>それは強化素材絞られてるから仕方無くねえかな… 個数要求が多すぎるんだよねマジ… 強い戦技ついてる喪色武器に絞れば今度はめっちゃ楽になるんだけど
771 22/04/04(月)08:26:25 No.913334662
レベル縛るのはマジで苦行に近いと思う きっちり生命力とか精神力とかにも降ってないと後半かなり苦しむ
772 22/04/04(月)08:26:36 No.913334688
その120の根拠もダクソのマルチであらかた攻略されつくしたころに定まったやつなんだよな
773 22/04/04(月)08:27:05 No.913334746
でもゴドリックの範囲攻撃見たときうn?ってなったよ俺
774 22/04/04(月)08:27:10 No.913334754
攻略と言えば昨日マレニアに到達したんだけど攻略ググると霜踏み使った攻略が多くてなかなか今のバージョンの攻略が見当たらない 霜踏み修正って3月の半ばくらいだったよね?
775 22/04/04(月)08:27:13 No.913334761
最低でも生命40は欲しい…というか40程度じゃファルムアズラ歩くの怖すぎる
776 22/04/04(月)08:27:21 No.913334781
>魔法使いはどうせ1撃で死ぬから付けて むしろ今回知力だけで火力確保できる武器あるからある程度の体力欲しいでござる
777 22/04/04(月)08:27:29 No.913334806
正直侵入でも150まで上げた方がたぶん楽にできる
778 22/04/04(月)08:27:32 No.913334820
別に今更だけどこの糞不便な屋根伝いのルートに建築した時の意味が見出だせたいから好きではない
779 22/04/04(月)08:27:32 No.913334821
>でもゴドリックの範囲攻撃見たときうn?ってなったよ俺 あのクソ弱い範囲攻撃?
780 22/04/04(月)08:27:55 No.913334885
ラッシュと横ステップ使う奴多すぎじゃね?とは流石に思った 露骨に使ってくるから相手だけ楽しそうって言われてもしょうがないとこはある
781 22/04/04(月)08:28:07 No.913334915
生命力最低ラインは50だと思う
782 22/04/04(月)08:28:34 No.913334970
>攻略と言えば昨日マレニアに到達したんだけど攻略ググると霜踏み使った攻略が多くてなかなか今のバージョンの攻略が見当たらない ティシーちゃん呼んで鞭でぺしぺししてたら寝ちゃったよ
783 22/04/04(月)08:28:35 No.913334971
150あっても怪しいしレベルはなんぼあげてもええ!
784 22/04/04(月)08:28:38 No.913334978
>ラッシュと横ステップ使う奴多すぎじゃね?とは流石に思った >露骨に使ってくるから相手だけ楽しそうって言われてもしょうがないとこはある こっちも戦技がかなり無法なんだからガンガン戦技使えばええねん
785 22/04/04(月)08:28:41 No.913334990
>>魔法使いはどうせ1撃で死ぬから付けて >むしろ今回知力だけで火力確保できる武器あるからある程度の体力欲しいでござる 誉を忘れたか
786 22/04/04(月)08:28:47 No.913334998
>ラッシュと横ステップ使う奴多すぎじゃね?とは流石に思った >露骨に使ってくるから相手だけ楽しそうって言われてもしょうがないとこはある と言うかステップは距離がヤバい それをされたらこっちは手を出せないだろって言うしか無いくらいめっちゃ離れるの本当やめて
787 22/04/04(月)08:28:49 No.913335004
でも一周目は鍛石の関係でこの強化した武器でいかなきゃってなって辛いとこもある
788 22/04/04(月)08:28:54 No.913335020
>最低でも生命40は欲しい…というか40程度じゃファルムアズラ歩くの怖すぎる 55は欲しいよ40は即死圏内だよ
789 22/04/04(月)08:29:03 No.913335035
おしゃれしたいから50も降ってる余裕がないぜー!
790 22/04/04(月)08:29:22 No.913335083
>最低でも生命40は欲しい…というか40程度じゃファルムアズラ歩くの怖すぎる ファルムアズラの攻略までならギリ行ける…かな? 聖樹は無理
791 22/04/04(月)08:29:27 No.913335095
勝手に縛って勝手にキレてる褪せ人はよくいるのかもしれない 俺の気のせいであって欲しい
792 22/04/04(月)08:29:42 No.913335131
>攻略と言えば昨日マレニアに到達したんだけど攻略ググると霜踏み使った攻略が多くてなかなか今のバージョンの攻略が見当たらない 適当な出血武器握ればいいよマジで強いて言えば態勢崩しやすい大型なら尚良し程度 どうせ攻撃避けられなければどんな武器戦技握っても同じだから
793 22/04/04(月)08:29:46 No.913335142
ザコが気軽に4連?5連?しすぎなんだよ ザミュルの英雄さんを見習えあいつら全部2回振りだぞ!
794 22/04/04(月)08:30:04 No.913335178
>でも一周目は鍛石の関係でこの強化した武器でいかなきゃってなって辛いとこもある アプデで安くなったけどそもそも個数要求がおかしいしそもそも+25にする理由ねえなって思う +10MAXじゃ何がいかんかったのだろうか…
795 22/04/04(月)08:30:05 No.913335182
魔法使いプレイしてるとステップマジでしょうもな…って思うよ 普通の魔法は完璧に回避するくせに時差発動魔法には何の耐性もないからほぼ100%当たるところも
796 22/04/04(月)08:30:11 No.913335200
>勝手に縛って勝手にキレてる褪せ人はよくいるのかもしれない >俺の気のせいであって欲しい いやわりとキレてるやつってそんな奴ばっかじゃない? 戦技が超強くて戦技前提でビルド考えるのかなりおもしろいのに
797 22/04/04(月)08:30:20 No.913335219
>誉を忘れたか むしろ刀に戻り誉を取り戻したでござるが? 面倒な相手を魔術ですり潰すだけで気持ちよく勝てる相手にはちゃんと近接を挑むでござるよ
798 22/04/04(月)08:30:39 No.913335285
>でも一周目は鍛石の関係でこの強化した武器でいかなきゃってなって辛いとこもある メイン武器と弓と触媒鍛えると余裕ほぼ無いよね… 喪色があまりやすいから自分に合った武器が見つかるといいんだけど
799 22/04/04(月)08:30:44 No.913335296
デコイ呼んで自分からタゲ外れた時のヌルさ加減見ると逆にこのゲームはそういうゲームですよとは言えないなあ…
800 22/04/04(月)08:30:48 No.913335307
>攻略と言えば昨日マレニアに到達したんだけど攻略ググると霜踏み使った攻略が多くてなかなか今のバージョンの攻略が見当たらない >霜踏み修正って3月の半ばくらいだったよね? 簡単に攻略したいなら遺灰呼んでちぃかわでしばけば勝てるよ
801 22/04/04(月)08:30:48 No.913335308
生命だけじゃなくて持久確保して装備固めるのも合わせないとなんとも言えん 生命40でもラニコスプレしてたら死にステ振りみたいなもんだったぞ
802 22/04/04(月)08:30:54 No.913335322
生命40でマレニア倒すまでやったけど聖樹のシャボン玉が一番キツかった 当たるとほぼ即死かよくても体力8割くらい削られて緊張感すごかったよ
803 22/04/04(月)08:31:04 No.913335344
>面倒な相手を魔術ですり潰すだけで気持ちよく勝てる相手にはちゃんと近接を挑むでござるよ 居合ビームは誉
804 22/04/04(月)08:31:05 No.913335349
>>勝手に縛って勝手にキレてる褪せ人はよくいるのかもしれない >>俺の気のせいであって欲しい >いやわりとキレてるやつってそんな奴ばっかじゃない? >戦技が超強くて戦技前提でビルド考えるのかなりおもしろいのに 転生del
805 22/04/04(月)08:31:08 No.913335353
>ザコが気軽に4連?5連?しすぎなんだよ 雑魚のなら耐えてガードカウンターできるし…
806 22/04/04(月)08:31:47 No.913335428
エルデンに関してはマジで攻略サイト見て強い武器と喪色落ちてるルートに従うのが良いぞって思う 鍛石【1~8】頑張って拾うより絶対そっちの方が良い
807 22/04/04(月)08:32:04 No.913335459
まぁちいかわが攻略に使うには遠いってのはあるかも 今だと猟犬魔術が1番攻略って面だと楽なのかな…最序盤で隕石と岩投げ拾えるし
808 22/04/04(月)08:32:17 No.913335485
というかいつもより鍛石の最大もデカくボリュームも多いのになぜか思考停止で120だの150だのそのまま持ってくるのはあまりに無根拠…!
809 22/04/04(月)08:32:36 No.913335535
>勝手に縛って勝手にキレてる褪せ人はよくいるのかもしれない >俺の気のせいであって欲しい 今まで低レベルやノーヒットクリアで自慢してた層がめちゃくちゃ文句言ってる
810 22/04/04(月)08:33:06 No.913335605
拙者クリアレベル210でござる
811 22/04/04(月)08:33:17 No.913335630
猟犬ステップは使ってみると意外と万能ではなかった ロリ感覚で避けてから相手の懐に潜って攻撃みたいなことすると硬直が気になるよね… でもそういうことしないとほとんど避けられるから便利
812 22/04/04(月)08:33:22 No.913335636
>生命40でマレニア倒すまでやったけど聖樹のシャボン玉が一番キツかった >当たるとほぼ即死かよくても体力8割くらい削られて緊張感すごかったよ あそこ慌ててローリングとかすると落下するからずっとピリピリしてた あとデカい花の体力設定した奴とはちょっと話がしたい
813 22/04/04(月)08:33:29 No.913335651
>拙者クリアレベル210でござる 誉高い…
814 22/04/04(月)08:33:31 No.913335656
>>勝手に縛って勝手にキレてる褪せ人はよくいるのかもしれない >>俺の気のせいであって欲しい >今まで低レベルやノーヒットクリアで自慢してた層がめちゃくちゃ文句言ってる つまりどうでもいいアホどもってことか
815 22/04/04(月)08:33:55 No.913335698
さっきから上手い人が憎いのかやたら煽ってる子いるな…
816 22/04/04(月)08:33:59 No.913335709
>今まで低レベルやノーヒットクリアで自慢してた層がめちゃくちゃ文句言ってる とっくにマレニアLv1でクリアしてるヤツいるから泣き言でしかないな…
817 22/04/04(月)08:34:10 No.913335734
やりすぎたらぬるくなるから適度に縛って楽しくプレイしようとしてる奴に勝手に縛って勝手に苦労してるって言葉を投げかけるのはそれはもう煽りなんよ…
818 22/04/04(月)08:34:15 No.913335743
楽をしたいわけじゃなくて冒険と発見をしたいんだ その意味でも充分すぎるほど楽しませてもらったからまじで良いゲームだよ…
819 22/04/04(月)08:34:30 No.913335784
>攻略と言えば昨日マレニアに到達したんだけど攻略ググると霜踏み使った攻略が多くてなかなか今のバージョンの攻略が見当たらない >霜踏み修正って3月の半ばくらいだったよね? ちいかわでもう一人の僕と一緒に戦技連打 第二形態は盾使って受けることを心がける
820 22/04/04(月)08:34:32 No.913335793
>さっきから上手い人が憎いのかやたら煽ってる子いるな… 自分で縛って文句言ってたらアホと言われてもしょうがらねぇだろ
821 22/04/04(月)08:34:45 No.913335829
触るな彼は病み人なんだ
822 22/04/04(月)08:34:55 No.913335866
>言葉を投げかけるのはそれはもう煽りなんよ… 縛ってるなら文句言うな
823 22/04/04(月)08:35:09 No.913335919
クリアまでやったし全ボス倒したしまあ結構楽しんだけどやっぱり敵だけ楽しそうはそうだね…ってなる
824 22/04/04(月)08:35:30 No.913335994
>触るな彼は病み人なんだ img自体が狂い火みたいなもんだからな…
825 22/04/04(月)08:35:36 No.913336008
>楽をしたいわけじゃなくて冒険と発見をしたいんだ >その意味でも充分すぎるほど楽しませてもらったからまじで良いゲームだよ… 初見でマップ探索するのめちゃくちゃ楽しいよなこのゲーム マジで記憶消してもっぺん何も知らない状態でやりたい
826 22/04/04(月)08:35:55 No.913336052
>「レベル上げすぎるとマルチできない」(これがまず嘘なんだが)って言って回って >ホストを低レベルにさせる侵入者とかいるからな… シャブリリ…
827 22/04/04(月)08:36:04 No.913336075
拘束具で縛られてるんだな…
828 22/04/04(月)08:36:21 No.913336110
>マジで記憶消してもっぺん何も知らない状態でやりたい 鈴玉は残して
829 22/04/04(月)08:37:17 No.913336240
見えるとこ全て探索して敵もできるだけ倒してるけでクリアレベルは130だったよ主にラダーンの槍のせいなんだけど おばあちゃんもうちょっと安くならない?
830 22/04/04(月)08:38:10 No.913336370
>縛ってるなら文句言うな 文句言う層ってまた別じゃない?初心者じゃない?
831 22/04/04(月)08:38:30 No.913336420
少ない手持ちでどれ鍛えるか悩むのも初回の楽しさだと思うの それがなくなった2周目は玉もがないでほしい
832 22/04/04(月)08:39:02 No.913336497
生命40でもとりあえず物理カット上げるタリスマン付けてカニ食べてれば早々には死なんと思う その辺りでもまだラダゴンつけてたら知らない
833 22/04/04(月)08:39:23 No.913336535
>>縛ってるなら文句言うな >文句言う層ってまた別じゃない?初心者じゃない? いつまでレスポンチしたいのかわからんけど アホじゃねぇのって言われてるのは自分で勝手に縛ったうえでぶつくさ文句言ってるやつで 縛った上で楽しんでるやつは好きにすりゃええ!
834 22/04/04(月)08:39:41 No.913336588
エルケモは竜聖印のタリスマン+2つけて王たる聖防御かけ続けたらほんと楽勝
835 22/04/04(月)08:39:46 No.913336601
>>マジで記憶消してもっぺん何も知らない状態でやりたい >鈴玉は残して むしろボス一人ごとに石2種無限販売しろ
836 22/04/04(月)08:39:46 No.913336602
>それがなくなった2周目は玉もがないでほしい ただやること増えるだけでだるいからな… 鈴玉は別にいいじゃん…
837 22/04/04(月)08:40:12 No.913336657
>いつまでレスポンチしたいのかわからんけど いやお前だよ…
838 22/04/04(月)08:40:22 No.913336687
初心者は素直にレベル上げると思うよ 中途半端にシリーズかじってるやつほどドツボにはまってる
839 22/04/04(月)08:40:46 No.913336739
>少ない手持ちでどれ鍛えるか悩むのも初回の楽しさだと思うの 悩んで後悔して楽しいって人いないんじゃねえかな
840 22/04/04(月)08:41:12 No.913336800
生命力40でマレニアも倒して全クリもしたよ 常に竜大楯タリスマンつけて枠一個潰れてるけど ボス戦のときは追加で属性耐性タリスマンつけかえてやってた
841 22/04/04(月)08:41:22 No.913336828
>悩んで後悔して楽しいって人いないんじゃねえかな なんで後悔する前提なの?
842 22/04/04(月)08:41:22 No.913336832
悩むのは楽しい 後悔はしたくない
843 22/04/04(月)08:41:46 No.913336888
>なんで後悔する前提なの? そりゃ比率的に後悔する確率のほうが高いからでは?
844 22/04/04(月)08:41:54 No.913336909
>悩んで後悔して楽しいって人いないんじゃねえかな 花束でも鍛えない限りどれ鍛えても大丈夫よ…
845 22/04/04(月)08:42:08 No.913336934
1週目なんかレベルあげまくって悪知恵に無法技にバグ以外の全て使えばええ
846 22/04/04(月)08:42:38 No.913337013
俺がこう思ったなら理解できる 他人がこう思ってるはず!は針刺したほうがいいよ
847 22/04/04(月)08:42:45 No.913337027
信仰に振らなくてもぬくもり…石使わせてくれるのが優しい おかけで防御面にガッツリ備えられる
848 22/04/04(月)08:42:50 No.913337043
属性カット祈祷とタリスマンで70は行くからやっぱ対策は大事だね
849 22/04/04(月)08:42:50 No.913337046
匂い立つスレだ
850 22/04/04(月)08:42:51 No.913337049
最終鍛石以外は無限販売だから+24か9にして使い心地試せばええねん
851 22/04/04(月)08:42:55 No.913337058
不満言ってた人らって大抵もうプレイしてないからね そこまで評価するなら最低でもトロコンくらいはしてくれって思うわ
852 22/04/04(月)08:43:20 No.913337112
後悔する要素なんてそれこそなんも知らんと灰都ローデイルにしちゃった時くらいだろ あれだけは後悔要素
853 22/04/04(月)08:43:27 No.913337120
>最終鍛石以外は無限販売だから+24か9にして使い心地試せばええねん 無限販売の段階まで行ってたら普通にクリアできてるんじゃねえかや
854 22/04/04(月)08:43:31 No.913337126
しろがねは根絶やしにした方がいいという確信を持てる街
855 22/04/04(月)08:43:33 No.913337131
>悩んで後悔して楽しいって人いないんじゃねえかな 後悔するのが嫌な人はそもそもググる 誰より集合知の価値を知ってるから
856 22/04/04(月)08:43:51 No.913337181
鍛えた上で楽勝なのはいいんだけど遺灰にタゲ取ってもらって無防備な所ボコって楽勝はちょっとアレだったので使わなくなっちゃったな…
857 22/04/04(月)08:43:54 No.913337186
まーたそうやってマウント取るのみっともないからやめなよ
858 22/04/04(月)08:43:55 No.913337187
>不満言ってた人らって大抵もうプレイしてないからね >そこまで評価するなら最低でもトロコンくらいはしてくれって思うわ トロコンするとなんか変わる?
859 22/04/04(月)08:44:12 No.913337219
>後悔する要素なんてそれこそなんも知らんと灰都ローデイルにしちゃった時くらいだろ >あれだけは後悔要素 せめてグランサクスはどっかに置いといてもらえませんか… いや俺はちゃんと回収したけど
860 22/04/04(月)08:44:17 No.913337231
>鍛えた上で楽勝なのはいいんだけど遺灰にタゲ取ってもらって無防備な所ボコって楽勝はちょっとアレだったので使わなくなっちゃったな… そもそもそういうゲームだよデザイン的に
861 22/04/04(月)08:44:25 No.913337246
>後悔する要素なんてそれこそなんも知らんと灰都ローデイルにしちゃった時くらいだろ >あれだけは後悔要素 アイテムは拾い終わってたけど回帰性原理を唱えてないんだよね… コリンイベントってもしかしてこの時点で進行不可?
862 22/04/04(月)08:44:29 No.913337258
>まーたそうやってマウント取るのみっともないからやめなよ おまえマウントしかしゃべれねぇのかよ
863 22/04/04(月)08:45:00 No.913337333
>そもそもそういうゲームだよデザイン的に マルギットの時点でそう教えてくれるからね だからこそそこが間違いだって話なんだが…
864 22/04/04(月)08:45:11 ID:tWtvODiY tWtvODiY No.913337362
> >まーたそうやってマウント取るのみっともないからやめなよ >おまえマウントしかしゃべれねぇのかよ >まーたそうやってマウント取るのみっともないからやめなよ
865 22/04/04(月)08:45:14 No.913337371
マルギットは強い敵でも世界を探索して弱体化アイテム使えば楽なんですよというゲーム紹介の面が強いのに導線下手くそだなって 結局NPCイベント全般そうだったわけだが
866 22/04/04(月)08:45:24 No.913337390
>不満言ってた人らって大抵もうプレイしてないからね >そこまで評価するなら最低でもトロコンくらいはしてくれって思うわ 不満はいっぱいあるけど(鯖とか即死技とか)まだまだマルチ白して遊んでるしトロコンはしてるよ やっぱり面白いんだよこのゲーム
867 22/04/04(月)08:45:25 No.913337391
>>まーたそうやってマウント取るのみっともないからやめなよ >おまえマウントしかしゃべれねぇのかよ まーたそうやって発狂するのみっともないからやめなよ
868 22/04/04(月)08:45:35 No.913337425
>そもそもそういうゲームだよデザイン的に そればっかりだなお前…
869 22/04/04(月)08:45:56 ID:tWtvODiY tWtvODiY No.913337476
>>まーたそうやってマウント取るのみっともないからやめなよ >おまえマウントしかしゃべれねぇのかよ 馬鹿にしてごめんね?
870 22/04/04(月)08:45:59 No.913337482
>マルギットは強い敵でも世界を探索して弱体化アイテム使えば楽なんですよというゲーム紹介の面が強いのに導線下手くそだなって むしろマルギットしか弱体化アイテムないから他のボスで同じことやろうとして時間無駄になるのでは
871 22/04/04(月)08:46:06 No.913337502
>コリンイベントってもしかしてこの時点で進行不可? 回帰自体は出来るけど金仮面イベントが進むかはわからん 多分出来るよエンディング絡みは
872 22/04/04(月)08:46:31 No.913337560
>>不満言ってた人らって大抵もうプレイしてないからね >>そこまで評価するなら最低でもトロコンくらいはしてくれって思うわ >不満はいっぱいあるけど(鯖とか即死技とか)まだまだマルチ白して遊んでるしトロコンはしてるよ >やっぱり面白いんだよこのゲーム 戦技の気持ちよさがこのゲームならではなんだよな… ビルもうまく作れるとぎもぢいい!!ってなる
873 22/04/04(月)08:46:35 No.913337566
>鍛えた上で楽勝なのはいいんだけど遺灰にタゲ取ってもらって無防備な所ボコって楽勝はちょっとアレだったので使わなくなっちゃったな… 個人的にはどこ見てんだテメー!って戦技ぶち込むのたのしいから遺灰は本当に人によるな
874 22/04/04(月)08:46:46 No.913337587
>そもそもそういうゲームだよデザイン的に 戦技なし遺灰縛りしてたらモーゴットに攻撃チャンスなさ過ぎて吹いた
875 22/04/04(月)08:46:49 No.913337595
>不満はいっぱいあるけど(鯖とか即死技とか)まだまだマルチ白して遊んでるしトロコンはしてるよ >やっぱり面白いんだよこのゲーム 当たり前だけど遊び続けてる方が不満増えるからな…
876 22/04/04(月)08:46:58 No.913337621
うわシャブリリじゃん
877 22/04/04(月)08:47:06 No.913337636
仕様の範囲内なら何をしてもいいと思うので遺灰も使うしNPCも呼ぶよ
878 22/04/04(月)08:47:17 ID:tWtvODiY tWtvODiY No.913337661
IDでちゃった
879 22/04/04(月)08:47:27 No.913337683
シャブリリってエビとかカニ嫌いそう
880 22/04/04(月)08:47:37 No.913337709
>IDでちゃった なんででないと思った?
881 22/04/04(月)08:47:46 No.913337738
>仕様の範囲内なら何をしてもいいと思うので遺灰も使うしNPCも呼ぶよ というかほとんどしなければいけないの領域だし ダクソ3無被弾でやれる層なら出来るかもしれないけど
882 22/04/04(月)08:47:58 No.913337770
>多分出来るよエンディング絡みは 灰都攻略の時に頑張ってみるか… 祝福がリセットされてるから何気に面倒だ
883 22/04/04(月)08:48:03 No.913337781
触るなって言いながらめっちゃ絡んでてダメだった
884 22/04/04(月)08:48:03 No.913337783
ゆでエビはともかくカニは下手すると気づかないと思う
885 22/04/04(月)08:48:14 No.913337810
鍛石と喪鍛石のバランスは現verでもおかしいと思ってる 旅先で見つけた素敵な武器を気軽に楽しみたいよ
886 22/04/04(月)08:48:18 No.913337818
このゲームに文句言ってる奴がエアプだってことがよくわかったな
887 22/04/04(月)08:48:18 No.913337820
遺灰使うのと使わないのとで難易度変わりすぎなんだよ
888 22/04/04(月)08:48:59 No.913337905
>鍛石と喪鍛石のバランスは現verでもおかしいと思ってる >旅先で見つけた素敵な武器を気軽に楽しみたいよ そもそもおかしくないって言ってるのだいたいまともに遊んでないと思う 遊んでたら未だに全然足りてないことくらいわかるわ!
889 22/04/04(月)08:49:14 No.913337938
>>そもそもそういうゲームだよデザイン的に >戦技なし遺灰縛りしてたらモーゴットに攻撃チャンスなさ過ぎて吹いた 自分で縛ってんだからそりゃチャンスないわな
890 22/04/04(月)08:49:16 ID:tWtvODiY tWtvODiY No.913337946
>>IDでちゃった >なんででないと思った? 別に出てもいいかなとは思ってたけど
891 22/04/04(月)08:49:19 No.913337954
遺灰にしろ戦技にしろ縛るのは個人の楽しみ方の範疇 縛ったら楽しくないからクソって言い出した場合は瞳の色を確認する必要がある 喚いたあとに突っ込まれたら俺はそれ縛ってるからとか言い出すのはシャブリリ
892 22/04/04(月)08:49:23 No.913337966
縛りなんて阿呆らしいぜ! 誉れは狭間で捨てました!
893 22/04/04(月)08:49:30 No.913337992
>「レベル上げすぎるとマルチできない」(これがまず嘘なんだが)って言って回って >ホストを低レベルにさせる侵入者とかいるからな… 最低だよ攻略サイト…
894 22/04/04(月)08:49:39 No.913338013
>ダクソ3無被弾でやれる層なら出来るかもしれないけど ダクソ3無被弾クリアくらい出来るけど別にエルデンで同じ楽しみ方する必要はないし…なんなら結構練習しないと出来ないし…
895 22/04/04(月)08:49:46 No.913338033
シャブリリと糞喰いどっちだろうこれ
896 22/04/04(月)08:49:50 No.913338042
>自分で縛ってんだからそりゃチャンスないわな 遺灰縛りなんて素手縛りみたいなもんなのに導線薄すぎるよね
897 22/04/04(月)08:49:54 No.913338057
>別に出てもいいかなとは思ってたけど そりゃエアプだもんな
898 22/04/04(月)08:50:09 No.913338087
狭間の地は捨てられた誉れで埋まりそうな勢いだな…
899 22/04/04(月)08:50:24 No.913338133
>ダクソ3無被弾クリアくらい出来るけど別にエルデンで同じ楽しみ方する必要はないし…なんなら結構練習しないと出来ないし… 明らかにタイマン想定してない動き連発するからやらないほうがいいんじゃねえかな…
900 22/04/04(月)08:50:36 No.913338154
>鍛石と喪鍛石のバランスは現verでもおかしいと思ってる >旅先で見つけた素敵な武器を気軽に楽しみたいよ 安く買えるようにはなったけどノーマル鍛石は強化に必要な個数も多いし2個スタートなのがマジでお前…ってなる
901 22/04/04(月)08:50:40 No.913338162
>シャブリリと糞喰いどっちだろうこれ 糞食いボディに入ったシャブリリ
902 22/04/04(月)08:50:53 ID:tWtvODiY tWtvODiY No.913338191
ちなみにいわゆる俺はシャブリリではないからお前らの中にシャブリリはいる
903 22/04/04(月)08:51:05 No.913338225
フフフ…お前を穢してやるぞ…
904 22/04/04(月)08:51:17 No.913338251
>>シャブリリと糞喰いどっちだろうこれ >糞食いボディに入ったシャブリリ この世で最も最低な生物だ…
905 22/04/04(月)08:51:59 No.913338366
語尾にシャブをつけろ
906 22/04/04(月)08:52:24 No.913338427
>縛ったら楽しくないからクソって言い出した場合は瞳の色を確認する必要がある コンパニオンみたいなシステムならともかくfp消費して強化素材探してってしなきゃいけないシステムが必須レベルなの結構すごいよね
907 22/04/04(月)08:52:24 No.913338430
とにかく困ったらまず生命力を上げろ ラニ様には盛るな
908 22/04/04(月)08:52:50 No.913338480
なんで最初から2個要求なんだろうなあれ あとから必要数倍にしたのか?って