虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/04(月)00:30:58 MXで乙... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/04(月)00:30:58 No.913277751

MXで乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 立ってない?

1 22/04/04(月)00:31:07 No.913277810

たったか…

2 22/04/04(月)00:31:23 No.913277898

【リオン・フォウ・バルトファルト】大塚剛央 【オリヴィア】市ノ瀬加那 【アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブ】ファイルーズあい 【マリエ・フォウ・ラーファン】佐倉綾音 【ユリウス・ラファ・ホルファート】鈴村健一 【ジルク・フィア・マーモリア】鳥海浩輔 【ブラッド・フォウ・フィールド】立花慎之介 【クリス・フィア・アークライト】遊佐浩二 【グレッグ・フォウ・セバーグ】檜山修之

3 22/04/04(月)00:31:23 No.913277900

進撃見てたからな…

4 22/04/04(月)00:31:23 No.913277901

まてる

5 22/04/04(月)00:31:24 No.913277906

せんきゅー

6 22/04/04(月)00:31:24 No.913277908

何そのスレ画…

7 22/04/04(月)00:31:28 No.913277934

なんで男が乙女ゲーを

8 22/04/04(月)00:31:36 No.913277995

『モブからだって、成り上がってやる——。』とある剣と魔法の“ 乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。 そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。 しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。 それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。 モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、 やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった——。

9 22/04/04(月)00:31:37 No.913277998

酷い

10 22/04/04(月)00:31:40 No.913278016

原作 : 三嶋与夢 / キャラ原案 : 孟達 / 監督 : 三浦和也、福元しんいち シリーズ構成 : 猪原健太 / キャラデザ : 鈴木政彦 / アニメ制作 : ENGI

11 22/04/04(月)00:31:41 No.913278026

男向けなのか女向けなのか

12 22/04/04(月)00:31:45 No.913278058

ガビァ!

13 22/04/04(月)00:31:49 No.913278074

ああ乙女ゲームだから主人公は女キャラなのか

14 22/04/04(月)00:31:51 No.913278089

>何そのスレ画… 急いで立てたから…

15 22/04/04(月)00:31:51 No.913278096

可愛い妹だけどもう出番ないパターンかな…

16 22/04/04(月)00:31:57 No.913278127

ユリウス殿は何言ってんの?

17 22/04/04(月)00:32:00 No.913278145

このスレ画でわかるやつほとんどいないと思う!

18 22/04/04(月)00:32:00 No.913278148

>なんで男が乙女ゲーを 妹が攻略めんどいってなったから…

19 22/04/04(月)00:32:05 No.913278175

たとえ2クールでもアニメ化が厳しすぎる!

20 22/04/04(月)00:32:11 No.913278223

>男向けなのか女向けなのか 男主人公のざまぁ成り上がりちょいハーレムアニメだよ

21 22/04/04(月)00:32:18 No.913278260

これロボ成分はどのくらいなの? ちょっとしかないなら量産クソなろうアニメとして切り捨てるけど

22 22/04/04(月)00:32:28 No.913278316

>何そのスレ画… 真ヒロイン

23 22/04/04(月)00:32:32 No.913278334

乙女ゲーやる理由が無理やりすぎる

24 22/04/04(月)00:32:33 No.913278343

なんだよこのゲーム

25 22/04/04(月)00:32:36 No.913278357

無法すぎんだろ

26 22/04/04(月)00:32:37 No.913278364

ごった煮!と思ったけどFFとかそういうもんか

27 22/04/04(月)00:32:37 No.913278365

お兄様みたいなクソスーツ

28 22/04/04(月)00:32:38 No.913278375

スレ探したわ

29 22/04/04(月)00:32:38 No.913278382

乙女ゲーなのにガチ戦略パートがあるクソゲー

30 22/04/04(月)00:32:38 No.913278383

>何そのスレ画… すごい視認性高かった

31 22/04/04(月)00:32:39 No.913278388

これ本当に乙女ゲー!?

32 22/04/04(月)00:32:44 No.913278411

>何そのスレ画… メインヒロインだが

33 22/04/04(月)00:32:44 No.913278412

>これロボ成分はどのくらいなの? >ちょっとしかないなら量産クソなろうアニメとして切り捨てるけど どうぞどうぞ

34 22/04/04(月)00:32:44 No.913278413

どんな世界だ

35 22/04/04(月)00:32:45 No.913278419

>何そのスレ画… 丸いからヒのアイコンだろう

36 22/04/04(月)00:32:46 No.913278428

まあ2話までにはいい感じのスレ画がキャプられるであろう…面白ければ

37 22/04/04(月)00:32:49 No.913278453

楽しんでるな

38 22/04/04(月)00:32:49 No.913278454

すまない…

39 22/04/04(月)00:32:49 No.913278455

王子ー!

40 22/04/04(月)00:32:54 No.913278486

これはクリアめんどくさい

41 22/04/04(月)00:32:59 No.913278523

ゲーム世界のキャラの目玉穴開いてないか? ハイライトが穴に見える

42 22/04/04(月)00:33:00 No.913278535

うわー妹のゲームに課金してる

43 22/04/04(月)00:33:02 No.913278553

がっつりこういうのある乙女ゲーってなんだ

44 22/04/04(月)00:33:03 No.913278558

スレ画異次元の偵察機かと思った

45 22/04/04(月)00:33:06 No.913278577

よっしゃあああああああああ

46 22/04/04(月)00:33:07 No.913278586

おもしれー男達…

47 22/04/04(月)00:33:08 No.913278589

課金要素まであるの…?

48 22/04/04(月)00:33:08 No.913278592

課金もあるんだ…

49 22/04/04(月)00:33:13 No.913278623

すごいクソゲー…

50 22/04/04(月)00:33:14 No.913278627

視認性悪すぎ検索しづらすぎ

51 22/04/04(月)00:33:16 No.913278641

面白そうじゃねえかクソゲー本書ける

52 22/04/04(月)00:33:16 No.913278643

なんか僧侶枠っぽいな…

53 22/04/04(月)00:33:16 No.913278644

この胡散臭い声は

54 22/04/04(月)00:33:17 No.913278646

スレ画原作読んでてもわからなかったぞ…

55 22/04/04(月)00:33:21 No.913278665

ハーレムエンドちゃんと迎えやがった

56 22/04/04(月)00:33:23 No.913278685

本当にクソ世界だから困りますね…

57 22/04/04(月)00:33:24 No.913278688

このゲーム声豪華だな…

58 22/04/04(月)00:33:30 No.913278724

>課金要素まであるの…? 課金前提の難易度ですぜ

59 22/04/04(月)00:33:34 No.913278755

>これロボ成分はどのくらいなの? >ちょっとしかないなら量産クソなろうアニメとして切り捨てるけど アニメのあとからは増える それまではバイクと戦艦の方が多いと思う

60 22/04/04(月)00:33:38 No.913278783

好きなんですね

61 22/04/04(月)00:33:42 No.913278813

そろそろ がないから見つけられなかったわ

62 22/04/04(月)00:33:45 No.913278829

すげえ!ハーレムエンド!

63 22/04/04(月)00:33:48 No.913278841

これクソゲーでは?

64 22/04/04(月)00:33:50 No.913278857

頑張ったな

65 22/04/04(月)00:33:51 No.913278860

前フリなのはわかってるけど他人の愚痴はあんまり見てて気分いいもんじゃないな

66 22/04/04(月)00:33:52 No.913278863

ラー油かな…?

67 22/04/04(月)00:33:52 No.913278868

乙女ゲームのハードモードで生きていますみたいな話なのかな

68 22/04/04(月)00:33:56 No.913278891

楽しんでるじゃん

69 22/04/04(月)00:33:57 No.913278897

頑張ったな…

70 22/04/04(月)00:34:00 No.913278914

全員堕としてる…

71 22/04/04(月)00:34:08 No.913278961

課金してSLGやRPGパート無理矢理ぶっ飛ばしても数日徹夜するくらいの難易度

72 22/04/04(月)00:34:09 No.913278971

逆ハーレムエンド❕❔

73 22/04/04(月)00:34:10 No.913278972

>視認性悪すぎ検索しづらすぎ そろそろできなかったんだからしょうがない

74 22/04/04(月)00:34:12 No.913278983

100%はすごいな

75 22/04/04(月)00:34:14 No.913278995

なろうでコンビニは死亡フラグ

76 22/04/04(月)00:34:14 No.913278997

階段か!!

77 22/04/04(月)00:34:15 No.913279000

死~ん

78 22/04/04(月)00:34:15 No.913279001

ぐえー!

79 22/04/04(月)00:34:16 No.913279009

乙女ゲーのせいで過労死する主人公始めてみた

80 22/04/04(月)00:34:17 No.913279019

オプション課金要素までついてくる乙女ゲーいやすぎる…

81 22/04/04(月)00:34:21 No.913279047

階段転生か

82 22/04/04(月)00:34:21 No.913279048

ぐえー!

83 22/04/04(月)00:34:24 No.913279063

近頃は階段でも転生できるのか

84 22/04/04(月)00:34:24 No.913279064

おのれトラック運転手!

85 22/04/04(月)00:34:25 No.913279071

トラックサボるなよ

86 22/04/04(月)00:34:25 No.913279073

し、死んでる…

87 22/04/04(月)00:34:26 No.913279078

妹がクソ過ぎない?

88 22/04/04(月)00:34:26 No.913279079

これ妹トラウマじゃない?

89 22/04/04(月)00:34:29 No.913279095

し 死んでる…

90 22/04/04(月)00:34:30 No.913279102

こんな死に方浮かばれないすぎる

91 22/04/04(月)00:34:32 No.913279115

トラックじゃないのか

92 22/04/04(月)00:34:32 No.913279118

石階段のアパートって珍しいな

93 22/04/04(月)00:34:34 No.913279131

>オプション課金要素までついてくる乙女ゲーいやすぎる… しかし大ヒット作品だ

94 22/04/04(月)00:34:35 No.913279136

テム・レイみたいな死に方するな

95 22/04/04(月)00:34:35 No.913279138

>そろそろできなかったんだからしょうがない 始まったあとでもそろそろしていいんだ

96 22/04/04(月)00:34:38 No.913279156

不幸な大家さん…

97 22/04/04(月)00:34:40 No.913279171

>そろそろ >がないから見つけられなかったわ 5分前で建ってないから建てたんだろうからな…

98 22/04/04(月)00:34:42 No.913279182

孟達がキャラデザする時代か…

99 22/04/04(月)00:34:44 No.913279192

スレ画っぽいの出てきたけどなにこれ

100 22/04/04(月)00:34:48 No.913279216

低血糖で行くとガード不可だからな…

101 22/04/04(月)00:34:49 No.913279227

時間的にこっちか

102 22/04/04(月)00:34:52 No.913279237

おっぱいでかいな

103 22/04/04(月)00:34:53 No.913279239

>妹がクソ過ぎない? クソオブクソだが?

104 22/04/04(月)00:34:54 No.913279247

ゲームのこと貶す前に自分の生活どうにかしろよ

105 22/04/04(月)00:34:58 No.913279273

死因は階段から転落か トラックじゃなかった

106 22/04/04(月)00:34:58 No.913279275

なんだこの歌詞

107 22/04/04(月)00:34:58 No.913279277

スレ建てしてる人に文句つけてもお前が建てろとしか言えんぞ…

108 22/04/04(月)00:34:59 No.913279288

そろそろがないからスレ見つけられなかった…

109 22/04/04(月)00:35:03 No.913279320

>スレ画っぽいの出てきたけどなにこれ メインヒロイン

110 22/04/04(月)00:35:05 No.913279330

スレ画マスコットワクっぽいけど視認性悪いよ!

111 22/04/04(月)00:35:06 No.913279333

なろう主人公で 初めて可哀想な死にざまって思った

112 22/04/04(月)00:35:09 No.913279356

>これ妹トラウマじゃない? 兄がこんな死に方した後の家族はどれほど荒れるだろうね

113 22/04/04(月)00:35:10 No.913279367

今日日めずらしいフォントだな…

114 22/04/04(月)00:35:13 No.913279385

女主人公に転生すればよかったのに・・・

115 22/04/04(月)00:35:14 No.913279392

ロボアニメのやつか

116 22/04/04(月)00:35:15 No.913279400

>スレ画っぽいの出てきたけどなにこれ 課金要素

117 22/04/04(月)00:35:20 No.913279414

どっちに転生するんだ

118 22/04/04(月)00:35:21 No.913279421

>不幸な大家さん… 部屋じゃないだけ有情

119 22/04/04(月)00:35:26 No.913279451

ははーんこれロボットアニメだな?

120 22/04/04(月)00:35:30 No.913279479

やった雌キャラのおっぱいが大きめだ

121 22/04/04(月)00:35:31 No.913279487

兄貴に人気の乙女ゲーの攻略頼んでストーリーだけ聞こうと思ったら兄貴が過労で階段から落ちて死にやがった

122 22/04/04(月)00:35:32 No.913279490

部屋出る前に母親にチクるシーンカットか… 改変入るかな?

123 22/04/04(月)00:35:33 No.913279492

伊東…誰?

124 22/04/04(月)00:35:38 No.913279520

※原作では妹が兄の部屋に隠してたBL本は親バレ、兄になすりつけてる(見つけた母からゲイ疑惑) それの弁明して欲しけりゃ全クリしろって脅してる

125 22/04/04(月)00:35:38 No.913279522

それで妹はあれでおしまいなのか?

126 22/04/04(月)00:35:39 No.913279524

顔が怖い

127 22/04/04(月)00:35:39 No.913279529

ほぼ悪役令嬢の男版だな

128 22/04/04(月)00:35:45 No.913279566

視聴スタイルに困りすぎる…

129 22/04/04(月)00:35:50 No.913279609

>なろう主人公で >初めて可哀想な死にざまって思った 大体かわいそうだろ!?

130 22/04/04(月)00:35:51 No.913279616

OPひどいな…

131 22/04/04(月)00:35:51 No.913279617

ごった煮世界に転生するのか……

132 22/04/04(月)00:35:52 No.913279619

ロボ要素強くない!?

133 22/04/04(月)00:35:52 No.913279621

キャラつかむ前にアニメは終わりそうだなぁ

134 22/04/04(月)00:35:52 No.913279622

まさかのロボアニメ…

135 22/04/04(月)00:35:54 No.913279635

OP見ても全然何のアニメかわからんな!?

136 22/04/04(月)00:35:55 No.913279644

ロボットアニメだったのか

137 22/04/04(月)00:35:56 No.913279654

監督が2人!?

138 22/04/04(月)00:35:57 No.913279662

>孟達がキャラデザする時代か… そりゃ孔明も転生するわけだ

139 22/04/04(月)00:35:57 No.913279664

ロボット描きたいだけでは?

140 22/04/04(月)00:36:03 No.913279697

エアバイクとロホット

141 22/04/04(月)00:36:08 No.913279736

宇宙戦艦ティラミス思い出す

142 22/04/04(月)00:36:10 No.913279751

何アニメなの!?

143 22/04/04(月)00:36:12 No.913279763

OP戦闘多めだな…

144 22/04/04(月)00:36:13 No.913279765

>OP見ても全然何のアニメかわからんな!? 乙女ゲーですが

145 22/04/04(月)00:36:13 No.913279766

監督が並列で2人ってなんか不安になるな

146 22/04/04(月)00:36:14 No.913279772

乙女ゲーなのにロボ…?

147 22/04/04(月)00:36:23 No.913279824

>※原作では妹が兄の部屋に隠してたBL本は親バレ、兄になすりつけてる(見つけた母からゲイ疑惑) >それの弁明して欲しけりゃ全クリしろって脅してる クソ通り越して外道では?

148 22/04/04(月)00:36:24 No.913279832

最終回でOPにSEが付くのはわかる

149 22/04/04(月)00:36:34 No.913279912

どっちか総監督にすればよかったのに…

150 22/04/04(月)00:36:37 No.913279937

「ロボットのいる世界に転生?それはラッキーでしたね!!!」

151 22/04/04(月)00:36:39 No.913279950

>>なろう主人公で >>初めて可哀想な死にざまって思った >大体かわいそうだろ!? 本に埋もれてとか車に弾かれてとかいろいろあるな

152 22/04/04(月)00:36:39 No.913279953

>ロボット描きたいだけでは? お話では書きたいけど絵の方は勘弁ってなってると思う

153 22/04/04(月)00:36:41 No.913279963

>乙女ゲーなのにロボ…? 少ないが実際にあるっちゃある

154 22/04/04(月)00:36:46 No.913279993

乙女ゲーやり過ぎて死亡

155 22/04/04(月)00:36:49 No.913280014

コンセプト崩壊してロボット出まくるのはギャルゲでも散々あるからな

156 22/04/04(月)00:37:00 No.913280080

もう転生するのにおもしろく死なんでもよろしいのではないか

157 22/04/04(月)00:37:02 No.913280095

ヒロインは女主人公とライバルキャラか

158 22/04/04(月)00:37:03 No.913280102

この新番組良さそうだなと思ったら駄ニメだった これが駄ニメかよ…!?

159 22/04/04(月)00:37:03 No.913280103

女尊男卑世界で男の立場が著しく低くて更に貴族以下には人権がないということだけ知ってればいい

160 22/04/04(月)00:37:07 No.913280135

漫画読んでるけどかなり転生したくない方の世界

161 22/04/04(月)00:37:10 No.913280161

>少ないが実際にあるっちゃある 実際にあるんだ…

162 22/04/04(月)00:37:12 No.913280173

>※原作では妹が兄の部屋に隠してたBL本は親バレ、兄になすりつけてる(見つけた母からゲイ疑惑) >それの弁明して欲しけりゃ全クリしろって脅してる 妹の下着で致したとかじゃないのか 鬼の所業では

163 22/04/04(月)00:37:12 No.913280174

カタアンノウン・シンクロン

164 22/04/04(月)00:37:15 No.913280197

なろうってどこまでアホな死に方にできるかってところあるよね

165 22/04/04(月)00:37:20 No.913280230

キリトさんかと思った

166 22/04/04(月)00:37:21 No.913280237

>「ロボットのいる世界に転生?それはラッキーでしたね!!!」 狂人は比較対象にならん…

167 22/04/04(月)00:37:25 No.913280261

トントントン?

168 22/04/04(月)00:37:27 No.913280273

ショタに!?

169 22/04/04(月)00:37:27 No.913280277

>もう転生するのにおもしろく死なんでもよろしいのではないか と言うか無理して死なせないで意識を失って~ぐらいでいいよね 死ぬ事に意味がなければ

170 22/04/04(月)00:37:28 No.913280284

もっとターゲットを明確にしてくれよ

171 22/04/04(月)00:37:30 No.913280298

>なろうってどこまでアホな死に方にできるかってところあるよね ないよ

172 22/04/04(月)00:37:31 No.913280310

記憶インストール型

173 22/04/04(月)00:37:41 No.913280373

転生特典は?

174 22/04/04(月)00:37:47 No.913280398

いやなやつ!

175 22/04/04(月)00:37:50 No.913280428

>ヒロインは女主人公とライバルキャラか ヒロインはチート持ちの万能人工知能だよ

176 22/04/04(月)00:37:51 No.913280433

>と言うか無理して死なせないで意識を失って~ぐらいでいいよね >死ぬ事に意味がなければ これはかなり意味があるタイプだし…

177 22/04/04(月)00:37:51 No.913280435

よかった元の人格上書きではなかった

178 22/04/04(月)00:37:53 No.913280445

エルフがおる

179 22/04/04(月)00:37:53 No.913280448

へ、ヘイトスピーチ…

180 22/04/04(月)00:37:55 No.913280461

バルトファルト家

181 22/04/04(月)00:37:56 No.913280464

ヘ、ヘイトスピーチ…

182 22/04/04(月)00:38:03 No.913280514

ママが漫画より美人になってる

183 22/04/04(月)00:38:08 No.913280539

ヤったのか…

184 22/04/04(月)00:38:15 No.913280600

きゅうにいやなやつ!

185 22/04/04(月)00:38:22 No.913280651

>記憶インストール型 んにゃ

186 22/04/04(月)00:38:26 No.913280680

>転生特典は? 記憶

187 22/04/04(月)00:38:28 No.913280685

ヅラ

188 22/04/04(月)00:38:29 No.913280689

じゃあ隣の女の人は何者

189 22/04/04(月)00:38:32 No.913280704

なんの疑問もなく馴染んでる

190 22/04/04(月)00:38:37 No.913280729

>ママが漫画より美人になってる もっと容赦ないブサイクだったよね漫画

191 22/04/04(月)00:38:38 No.913280731

>>と言うか無理して死なせないで意識を失って~ぐらいでいいよね >>死ぬ事に意味がなければ >これはかなり意味があるタイプだし… 死体見られるのも繋がるしね

192 22/04/04(月)00:38:38 No.913280733

193 22/04/04(月)00:38:51 No.913280798

へ、ヘイトスピーチ…

194 22/04/04(月)00:38:53 No.913280809

学園で結婚?

195 22/04/04(月)00:38:56 No.913280830

思い…出した!

196 22/04/04(月)00:38:59 No.913280850

スマホのやつもロボ出てくるようになるって「」が前に言ってたな

197 22/04/04(月)00:39:03 No.913280872

fu943395.jpg fu943396.jpg からの fu943399.jpg fu943398.jpg

198 22/04/04(月)00:39:05 No.913280883

>バルトファルト家 バトルファイト家

199 22/04/04(月)00:39:06 No.913280884

女尊男卑の社会で「妾の子供」ってどういうこと?

200 22/04/04(月)00:39:07 No.913280890

そうなんだ…

201 22/04/04(月)00:39:10 No.913280910

妾ってつよいかな?

202 22/04/04(月)00:39:18 No.913280958

かわうそ…

203 22/04/04(月)00:39:23 No.913280996

女尊男卑の社会か

204 22/04/04(月)00:39:25 No.913281009

どこ向けなんだこのアニメ…

205 22/04/04(月)00:39:26 No.913281016

>スマホのやつもロボ出てくるようになるって「」が前に言ってたな あれは神話だからな

206 22/04/04(月)00:39:28 No.913281024

ミソジニーですね

207 22/04/04(月)00:39:28 No.913281033

エロゲならマゾに売れそうだなこれ

208 22/04/04(月)00:39:32 No.913281069

課金すれば勝てるのがわかってるから楽勝だな

209 22/04/04(月)00:39:34 No.913281079

>女尊男卑の社会で「妾の子供」ってどういうこと? 男の愛人?

210 22/04/04(月)00:39:35 No.913281087

早いな!?

211 22/04/04(月)00:39:36 No.913281090

なそ にん

212 22/04/04(月)00:39:38 No.913281106

なそ にん

213 22/04/04(月)00:39:38 No.913281108

即10年後

214 22/04/04(月)00:39:39 No.913281109

>スマホのやつもロボ出てくるようになるって「」が前に言ってたな そっちがメインだよ

215 22/04/04(月)00:39:40 No.913281119

>どこ向けなんだこのアニメ… わりと男性向けだと思う

216 22/04/04(月)00:39:41 No.913281125

1話は石田出て終わりかなぁ

217 22/04/04(月)00:39:42 No.913281129

大悪司の世界か…!

218 22/04/04(月)00:39:49 No.913281174

>女尊男卑の社会で「妾の子供」ってどういうこと? 男の愛人も妾って言うんじゃないの?

219 22/04/04(月)00:39:51 No.913281199

>スマホのやつもロボ出てくるようになるって「」が前に言ってたな そっちは現在神様になってる

220 22/04/04(月)00:39:55 No.913281231

家族関係がマジで分からん 主人公は誰の何なの

221 22/04/04(月)00:40:01 No.913281271

>1話は石田出て終わりかなぁ 流石に入学までは行くだろ

222 22/04/04(月)00:40:01 No.913281276

>ミソジニーですね そういうのはミサンドリーと呼ぶ

223 22/04/04(月)00:40:04 No.913281290

10年早い

224 22/04/04(月)00:40:06 No.913281305

なんかこういうので同人CGでイヤな女子をレイプしていくやつあったな

225 22/04/04(月)00:40:07 No.913281312

>女尊男卑の社会で「妾の子供」ってどういうこと? おとうちゃんはほんとに好きな人がいるけど 貴族的に本妻はクソ嫁を取らざる得なかったってだけ クソ嫁は別に旦那愛してるとかそういうんじゃない

226 22/04/04(月)00:40:07 No.913281315

こういう女性優位の一妻多夫って子供が誰の種かってどう鑑定するんだろう 魔法でやるのかな

227 22/04/04(月)00:40:12 No.913281348

>課金すれば勝てるのがわかってるから楽勝だな 課金できる家柄じゃないけどな

228 22/04/04(月)00:40:13 No.913281355

スローライフしてんな…

229 22/04/04(月)00:40:20 No.913281395

今期アニメおすぎなので心のどこかで切りやすいアニメを求めてしまう

230 22/04/04(月)00:40:21 No.913281397

>女尊男卑の社会で「妾の子供」ってどういうこと? 家畜人ヤプー的な…

231 22/04/04(月)00:40:21 No.913281399

石田まで出てくるの!?よくばりセットすぎない?

232 22/04/04(月)00:40:26 No.913281427

飛行船の作画が適当すぎる

233 22/04/04(月)00:40:28 No.913281440

どういう構造のプロペラだ?

234 22/04/04(月)00:40:30 No.913281457

線が少ない飛空艇だな

235 22/04/04(月)00:40:32 No.913281464

>石田まで出てくるの!?よくばりセットすぎない? スレ画だよ

236 22/04/04(月)00:40:32 No.913281468

ババアの声美人だな

237 22/04/04(月)00:40:35 No.913281486

>>女尊男卑の社会で「妾の子供」ってどういうこと? >男の愛人? そうだよ? あと亜人の愛人やエルフの奴隷を持ってるのがステータス

238 22/04/04(月)00:40:35 No.913281489

なあこれサイゲが作ったやつじゃねえか?

239 22/04/04(月)00:40:37 No.913281496

むっ!

240 22/04/04(月)00:40:37 No.913281500

うわぁ…

241 22/04/04(月)00:40:38 No.913281506

ヒッ

242 22/04/04(月)00:40:39 No.913281512

化け物やんけ

243 22/04/04(月)00:40:40 No.913281523

うげ…

244 22/04/04(月)00:40:42 No.913281532

嫌すぎる…

245 22/04/04(月)00:40:43 No.913281540

うわ…

246 22/04/04(月)00:40:44 No.913281546

>クソ嫁は別に旦那愛してるとかそういうんじゃない 完全別居中だしな

247 22/04/04(月)00:40:46 No.913281553

うわぁ…

248 22/04/04(月)00:40:47 No.913281560

ババアがちゃんとババアの顔してるの珍しいな

249 22/04/04(月)00:40:48 No.913281568

最悪の相手じゃねーか!

250 22/04/04(月)00:40:48 No.913281569

男が政略結婚に出される世界なのか

251 22/04/04(月)00:40:54 No.913281600

>どういう構造のプロペラだ? 魔法です 全ては魔法です

252 22/04/04(月)00:40:58 No.913281623

>石田まで出てくるの!?よくばりセットすぎない? ヒロイン石田だしキャスティングだけはバランスおかしいレベルでいいぞ

253 22/04/04(月)00:40:58 No.913281624

うーわ…

254 22/04/04(月)00:41:04 No.913281662

>>石田まで出てくるの!?よくばりセットすぎない? >スレ画だよ 福山じゃないのか…

255 22/04/04(月)00:41:08 No.913281687

八男なら成り上がれたのに

256 22/04/04(月)00:41:12 No.913281711

ゴリラが美少女になるアニメか…

257 22/04/04(月)00:41:13 No.913281716

いやー酷い世界だ 乱世乱世

258 22/04/04(月)00:41:14 No.913281719

金あるじゃん この屋敷売れ

259 22/04/04(月)00:41:14 No.913281720

>男が政略結婚に出される世界なのか 政略というか保険金詐欺…

260 22/04/04(月)00:41:15 No.913281726

ありがたい…

261 22/04/04(月)00:41:16 No.913281733

次男なら耐えられた 三男だから耐えられなかった

262 22/04/04(月)00:41:17 No.913281739

お黙りなさい!

263 22/04/04(月)00:41:24 No.913281766

3男ってそれはないでしょ!

264 22/04/04(月)00:41:29 No.913281793

ひどい

265 22/04/04(月)00:41:31 No.913281807

ぐえー!

266 22/04/04(月)00:41:33 No.913281823

なんで3人も産んだし

267 22/04/04(月)00:41:38 No.913281848

三男ってそりゃないでしょう

268 22/04/04(月)00:41:43 No.913281876

ぐえー

269 22/04/04(月)00:41:43 No.913281881

なんだかなあ…

270 22/04/04(月)00:41:44 No.913281886

いきなり殴ってくるのやめてくれ

271 22/04/04(月)00:41:46 No.913281902

ロボがある世界で剣で戦うのか…

272 22/04/04(月)00:41:46 No.913281903

折笠さんすげえな

273 22/04/04(月)00:41:50 No.913281931

今何歳?

274 22/04/04(月)00:41:52 No.913281943

ババアの隣にいる男はエルフだけどこの国でのエルフは奴隷の身分 ただ愛玩用の竿奴隷なので並の男性より待遇がいい

275 22/04/04(月)00:41:55 No.913281962

日本もあんま変わらないよね?

276 22/04/04(月)00:41:58 No.913281971

いきなり攻撃してくるな

277 22/04/04(月)00:41:59 No.913281973

もらい手がないとか男女の地位逆転してるのか

278 22/04/04(月)00:41:59 No.913281980

>なんで3人も産んだし 主人公含めた何人かはババアの子ではない

279 22/04/04(月)00:42:08 No.913282032

>なんで3人も産んだし 金髪は産んでないよ

280 22/04/04(月)00:42:09 No.913282036

女上位社会でも戦争は男がやるのか

281 22/04/04(月)00:42:17 No.913282076

妾って親父のことかこれ

282 22/04/04(月)00:42:18 No.913282081

本来の攻略対象はみんなガンダム乗ってる声だよね

283 22/04/04(月)00:42:24 No.913282119

TSするのか…

284 22/04/04(月)00:42:27 No.913282136

>ババアの隣にいる男はエルフだけどこの国でのエルフは奴隷の身分 >ただ愛玩用の竿奴隷なので並の男性より待遇がいい ひでぇ!

285 22/04/04(月)00:42:29 No.913282148

>>なんで3人も産んだし >金髪は産んでないよ 性奴隷?

286 22/04/04(月)00:42:29 No.913282152

世界観どうなってんの?

287 22/04/04(月)00:42:31 No.913282163

>金あるじゃん >この屋敷売れ お前に使う金はないって話じゃないの

288 22/04/04(月)00:42:33 No.913282175

ミラ様戻ってきてくれ…

289 22/04/04(月)00:42:38 No.913282206

モブでも円盤でおしっこしろ!

290 22/04/04(月)00:42:43 No.913282230

>日本もあんま変わらないよね? お前が結婚できないだけで多数派は結婚してるぞ

291 22/04/04(月)00:42:58 No.913282318

このキャラで折笠成分を補充するなんて

292 22/04/04(月)00:43:01 No.913282330

ガチで女尊男卑なんだな…

293 22/04/04(月)00:43:06 No.913282364

>お前に使う金はないって話じゃないの 三男だからな… 長男や次男だったら違った…

294 22/04/04(月)00:43:12 No.913282391

>世界観どうなってんの? 乙女ゲーの割に凄いよね

295 22/04/04(月)00:43:15 No.913282406

煽り倒すだけなん?

296 22/04/04(月)00:43:20 No.913282435

うーん惹かれないCMだ…

297 22/04/04(月)00:43:22 No.913282448

CMでは面白そうじゃん

298 22/04/04(月)00:43:22 No.913282450

IQとけそうなCMが…

299 22/04/04(月)00:43:23 No.913282457

CMがきつい…

300 22/04/04(月)00:43:25 No.913282464

こんなクズなの!?

301 22/04/04(月)00:43:27 No.913282482

ネタバレ気味なCMだな…

302 22/04/04(月)00:43:27 No.913282483

>ガチで女尊男卑なんだな… 相当権力のある家柄じゃないと男に人権はない

303 22/04/04(月)00:43:28 No.913282486

CMでどういう展開になるのかわかって助かる

304 22/04/04(月)00:43:28 No.913282490

主人公の煽り声はいい感じだな!

305 22/04/04(月)00:43:32 No.913282511

ちゃんとcmに爽快!?ってつけるのはえらいな

306 22/04/04(月)00:43:34 No.913282522

>ババアの隣にいる男はエルフだけどこの国でのエルフは奴隷の身分 >ただ愛玩用の竿奴隷なので並の男性より待遇がいい しかも長寿のエルフにとって数十年程度の奉仕期間は短いから出稼ぎ感覚 あとエルフザーメンでは人間は孕まない

307 22/04/04(月)00:43:35 No.913282532

左右のプロペラいらないですよね?

308 22/04/04(月)00:43:36 No.913282542

飛空艇だ

309 22/04/04(月)00:43:38 No.913282550

結構出てるな

310 22/04/04(月)00:43:39 No.913282561

おっぱい

311 22/04/04(月)00:43:41 No.913282571

原作の絵のがいいなぁ… なんか作画わるー

312 22/04/04(月)00:43:42 No.913282576

CMがちょっとお寒い

313 22/04/04(月)00:43:43 No.913282580

おっぱいでけぇ

314 22/04/04(月)00:43:44 No.913282591

この飛行船まともに飛べる感じがしない

315 22/04/04(月)00:43:45 No.913282595

そんな簡単そうな構造で飛べるの凄いな

316 22/04/04(月)00:43:46 No.913282599

>世界観どうなってんの? 世界観どんどん深堀してくのがこの作品の面白さの一つだよ

317 22/04/04(月)00:43:46 No.913282602

死ぬ直前に遊んでたゲームの世界に転生しちゃうのは嫌だなぁ… 俺エルデンだよ最悪だ

318 22/04/04(月)00:43:47 No.913282614

主人公おっぱいでっけえな…

319 22/04/04(月)00:43:48 No.913282624

おっぱいでっか

320 22/04/04(月)00:43:49 No.913282626

両親生きてるから人物相関が逆にややこしくなってる気がする

321 22/04/04(月)00:43:52 No.913282649

グラブルみたいな島が浮いてる世界なのか

322 22/04/04(月)00:43:54 No.913282661

>>世界観どうなってんの? >乙女ゲーの割に凄いよね 人間性や世界観自体は乙女ゲーほんと色々あるよ

323 22/04/04(月)00:43:54 No.913282667

ゲーム感!

324 22/04/04(月)00:43:55 No.913282673

ホントに爽快?

325 22/04/04(月)00:43:57 No.913282687

>性奴隷? 妾

326 22/04/04(月)00:44:12 No.913282780

レアモンか隠し財宝でもあるのか

327 22/04/04(月)00:44:12 No.913282785

乙女ゲーってこんなんでるのか

328 22/04/04(月)00:44:13 No.913282790

まるでゲームみたいだなぁ

329 22/04/04(月)00:44:13 No.913282791

流石乙女ゲーだぜ!

330 22/04/04(月)00:44:18 No.913282814

たぶん錆食いビスコの世界の敵

331 22/04/04(月)00:44:19 No.913282830

乙女ゲームじゃなくてRPGでは?

332 22/04/04(月)00:44:20 No.913282836

>なんか作画わるー 安定してるだろ!?

333 22/04/04(月)00:44:21 No.913282843

男が虐げられる正解は乙女ゲーユーザーに需要あるのかな

334 22/04/04(月)00:44:21 No.913282844

>CMでどういう展開になるのかわかって助かる わからせてないと言うか…

335 22/04/04(月)00:44:23 No.913282854

元の乙女ゲーどんななんだよ…

336 22/04/04(月)00:44:24 No.913282861

竜の巣だ

337 22/04/04(月)00:44:25 No.913282866

そこはゲーム通りなのか

338 22/04/04(月)00:44:26 No.913282870

>乙女ゲーってこんなんでるのか 戦闘あるやつは出る

339 22/04/04(月)00:44:31 No.913282889

ラピュタは本当にあったんだ!

340 22/04/04(月)00:44:34 No.913282898

>死ぬ直前に遊んでたゲームの世界に転生しちゃうのは嫌だなぁ… >俺エルデンだよ最悪だ うあー

341 22/04/04(月)00:44:36 No.913282906

>乙女ゲームじゃなくてRPGでは? SLGのほうが近い

342 22/04/04(月)00:44:46 No.913282956

シュポーン

343 22/04/04(月)00:44:49 No.913282974

FFっぽい

344 22/04/04(月)00:44:53 No.913282996

>死ぬ直前に遊んでたゲームの世界に転生しちゃうのは嫌だなぁ… >俺エルデンだよ最悪だ マスターデュエルだとどうなるのか

345 22/04/04(月)00:44:54 No.913283002

龍の巣だ!

346 22/04/04(月)00:44:55 No.913283012

>このキャラで折笠成分を補充するなんて ガチババア役なのに時代の流れを感じる

347 22/04/04(月)00:45:02 No.913283047

なんちゅう脆い船じゃ

348 22/04/04(月)00:45:02 No.913283048

転送…

349 22/04/04(月)00:45:02 No.913283050

父さんは帰ってきたよ!

350 22/04/04(月)00:45:07 No.913283079

イベントかな?

351 22/04/04(月)00:45:10 No.913283100

>死ぬ直前に遊んでたゲームの世界に転生しちゃうのは嫌だなぁ… >俺エルデンだよ最悪だ マインスイーパの俺よりマシだろ

352 22/04/04(月)00:45:10 No.913283101

>乙女ゲームじゃなくてRPGでは? 簡単に言えばフロムが作った乙女ゲームだよ

353 22/04/04(月)00:45:11 No.913283104

二度目の死を迎えたのかと

354 22/04/04(月)00:45:14 No.913283124

ラピュタは本当にあったのか…

355 22/04/04(月)00:45:20 No.913283148

凄いやラピュタは本当にあったんだ!

356 22/04/04(月)00:45:20 No.913283154

すごくゲームっぽいワープシステムだ まぁゲームの世界だって言ってたが

357 22/04/04(月)00:45:28 No.913283194

乙女ゲーと一口に言ってもそりゃあ色々だろうさ たとえばギャルゲーと言ってもあれこれあるように

358 22/04/04(月)00:45:28 No.913283199

なんちゅう脆い船じゃ

359 22/04/04(月)00:45:31 No.913283222

>簡単に言えばフロムが作った乙女ゲームだよ やりたくねえ!

360 22/04/04(月)00:45:33 No.913283233

>死ぬ直前に遊んでたゲームの世界に転生しちゃうのは嫌だなぁ… >俺エルデンだよ最悪だ 強い武器の在り処はわかってるから無双できるな!

361 22/04/04(月)00:45:36 No.913283247

>簡単に言えばフロムが作った乙女ゲームだよ つまり理不尽ってことじゃん!

362 22/04/04(月)00:45:40 No.913283269

帰りとか気にしないの強いな…

363 22/04/04(月)00:45:48 No.913283314

体感10年前にプレイしてたゲームの記憶とか覚えてないわ

364 22/04/04(月)00:45:49 No.913283317

あれ良く分かんなくなってきた 主人公の親父は金髪ババアの愛人でその親父が別の女と作ったのが主人公?

365 22/04/04(月)00:46:01 No.913283374

>死ぬ直前に遊んでたゲームの世界に転生しちゃうのは嫌だなぁ… >俺エルデンだよ最悪だ 俺グラブルだけどアレのモブ死ぬ時はスナック感覚で死ぬ…

366 22/04/04(月)00:46:04 No.913283383

>乙女ゲームじゃなくてRPGでは? 元々男性向けRPG作ってたメーカーが新規に立ち上げた女性向けレーベルだから実際そんな感じ

367 22/04/04(月)00:46:05 No.913283386

バチバチってすると寝ちゃうみたい

368 22/04/04(月)00:46:06 No.913283390

なんかVATSが使えそう

369 22/04/04(月)00:46:08 No.913283411

思ったより冒険ものになってる…

370 22/04/04(月)00:46:12 No.913283435

>>簡単に言えばフロムが作った乙女ゲームだよ >つまり理不尽ってことじゃん! 千円課金すればなんとかなっちまうんだ

371 22/04/04(月)00:46:16 No.913283462

なんか近代的だな

372 22/04/04(月)00:46:17 No.913283472

>>乙女ゲームじゃなくてRPGでは? >簡単に言えばフロムが作った乙女ゲームだよ 強化人間になろう

373 22/04/04(月)00:46:18 No.913283479

モブが入っていい場所じゃなさそう

374 22/04/04(月)00:46:18 No.913283480

乙女ゲーとは思えない設定

375 22/04/04(月)00:46:23 No.913283500

なんか現代の廃墟のようですが…

376 22/04/04(月)00:46:25 No.913283510

>つまり理不尽ってことじゃん! 左様

377 22/04/04(月)00:46:25 No.913283512

ほ、ホネホネ人間だー!

378 22/04/04(月)00:46:30 No.913283543

>あれ良く分かんなくなってきた >主人公の親父は金髪ババアの愛人でその親父が別の女と作ったのが主人公? 親父の後からやってきた正妻が金髪ババア 妾は金髪より先に普通に結婚してもう死んだ女

379 22/04/04(月)00:46:33 No.913283555

英語なのか

380 22/04/04(月)00:46:34 No.913283562

>主人公の親父は金髪ババアの愛人でその親父が別の女と作ったのが主人公? 主人公の親父と金髪ババアは戸籍上は夫婦 親父の愛人(本当に好きな人)の息子が主人公

381 22/04/04(月)00:46:34 No.913283563

>体感10年前にプレイしてたゲームの記憶とか覚えてないわ 子供の時にゲームの記憶メモしてたって言ってたから確認したんじゃない?

382 22/04/04(月)00:46:34 No.913283564

>あれ良く分かんなくなってきた >主人公の親父は金髪ババアの愛人でその親父が別の女と作ったのが主人公? そんな感じ ラブラブ夫婦に金食いババアが割り込んだと考えれば楽

383 22/04/04(月)00:46:38 No.913283583

この世界設定どうなってるの…?

384 22/04/04(月)00:46:44 No.913283621

世界樹的なあれ?

385 22/04/04(月)00:46:45 No.913283625

>体感10年前にプレイしてたゲームの記憶とか覚えてないわ ちゃんと記憶思い出した時点でノート書いてたつってたでしょ

386 22/04/04(月)00:46:47 No.913283634

>主人公の親父は金髪ババアの愛人でその親父が別の女と作ったのが主人公? 金髪ババアは親父の正妻だよ ババアの愛人は隣にいたエルフ

387 22/04/04(月)00:46:52 No.913283674

乙女ゲーなのにけっこうSFだな…

388 22/04/04(月)00:46:53 No.913283677

本当にガチ難易度のRPGとしても作られている上にSF要素まで混ぜてみました

389 22/04/04(月)00:46:55 No.913283692

親父は愛人なのに別の女と子供つくってOKなの? よくわかんなくなってきたぞ?

390 22/04/04(月)00:47:00 No.913283713

SFになったんですけお…

391 22/04/04(月)00:47:01 No.913283725

課金アイテム落ちてるんだ…

392 22/04/04(月)00:47:02 No.913283730

こういうとこはラスト付近にくるんじゃない

393 22/04/04(月)00:47:03 No.913283731

やはり金…金は全てを解決する…

394 22/04/04(月)00:47:03 No.913283733

こういうアドベンチャーゲームミッションあるよね

395 22/04/04(月)00:47:10 No.913283775

>なんか近代的だな 遺跡が西暦の現代から未来文明なのもあるあるですよね

396 22/04/04(月)00:47:10 No.913283777

コンシューマみたいなのに課金あるのか…DLC?

397 22/04/04(月)00:47:12 No.913283782

ゲーム内課金はやめろ

398 22/04/04(月)00:47:13 No.913283788

課金の力すげー!

399 22/04/04(月)00:47:17 No.913283808

アーマード・コアの新作か!?

400 22/04/04(月)00:47:20 No.913283825

大丈夫?巨乳のたけたつに押し売りされたゲームとかじゃない?

401 22/04/04(月)00:47:26 No.913283866

これ手に入れてもメンテナンスや補給がなければ意味がないのでは…

402 22/04/04(月)00:47:30 No.913283889

課金アイテムを無理なく実装させるためにスタッフが頑張った結果世界設定の根幹にSFがまじりました

403 22/04/04(月)00:47:31 No.913283896

石田ァ!

404 22/04/04(月)00:47:31 No.913283897

石田ァ!

405 22/04/04(月)00:47:31 No.913283899

石田ァ!

406 22/04/04(月)00:47:31 No.913283901

フロストか

407 22/04/04(月)00:47:32 No.913283902

石田ァ!

408 22/04/04(月)00:47:34 No.913283914

>親父は愛人なのに別の女と子供つくってOKなの? >よくわかんなくなってきたぞ? もうそこらへん考えるの後にしろよ!

409 22/04/04(月)00:47:34 No.913283916

コレ乙女ゲーというか本格的アクションゲームでは?

410 22/04/04(月)00:47:34 No.913283917

>親父は愛人なのに別の女と子供つくってOKなの? 親父は夫(ATM)だぞ 愛人は囲ってるエルフの方

411 22/04/04(月)00:47:35 No.913283918

石田ァ!

412 22/04/04(月)00:47:36 No.913283923

石田ァ!

413 22/04/04(月)00:47:38 No.913283939

ガガ

414 22/04/04(月)00:47:40 No.913283951

よくわからんがエスカフローネ的な世界なのか

415 22/04/04(月)00:47:41 No.913283953

石田ァ!

416 22/04/04(月)00:47:41 No.913283955

石田ロボ!?

417 22/04/04(月)00:47:44 No.913283977

石田が味方だと!

418 22/04/04(月)00:47:46 No.913283987

乙女ゲー要素どこ…

419 22/04/04(月)00:47:49 No.913284008

おわた

420 22/04/04(月)00:47:49 No.913284009

石田ぁ!

421 22/04/04(月)00:48:00 No.913284063

セキュリティちゃんとしてるな…

422 22/04/04(月)00:48:01 No.913284065

やったか!?

423 22/04/04(月)00:48:07 No.913284097

単眼…この石田がスレ画?

424 22/04/04(月)00:48:18 No.913284154

>親父は愛人なのに別の女と子供つくってOKなの? >よくわかんなくなってきたぞ? カス扱いだからそんな気にされない

425 22/04/04(月)00:48:19 No.913284165

オオオ イイイ

426 22/04/04(月)00:48:21 No.913284183

ゲームに石田いなかったのか…

427 22/04/04(月)00:48:23 No.913284192

>乙女ゲー要素どこ… 学園に行ったらイケメン(アホ)がいっぱい出てくるぞ

428 22/04/04(月)00:48:25 No.913284203

あらがとうございます

429 22/04/04(月)00:48:28 No.913284220

>乙女ゲー要素どこ… 乙女ゲーといえば戦闘だな?

430 22/04/04(月)00:48:29 No.913284223

モブが勝てる相手じゃないよね…

431 22/04/04(月)00:48:32 No.913284239

なんで侵入者と会話してんだこのロボ

432 22/04/04(月)00:48:32 No.913284241

石田みたいなAIだな…!?

433 22/04/04(月)00:48:33 No.913284247

AIの頭いいな

434 22/04/04(月)00:48:34 No.913284252

いい性格してるロボだな…

435 22/04/04(月)00:48:34 No.913284253

いい性格してるロボだな

436 22/04/04(月)00:48:36 No.913284263

>本当にガチ難易度のRPGとしても作られている上にSF要素まで混ぜてみました ゼノギアスかな?

437 22/04/04(月)00:48:36 No.913284268

なんだこの石田 おもしれ…

438 22/04/04(月)00:48:40 No.913284288

こいつ感情が…

439 22/04/04(月)00:48:42 No.913284295

こいつ良い性格してんな…

440 22/04/04(月)00:48:43 No.913284304

これがスレ画の目玉になるのか

441 22/04/04(月)00:48:43 No.913284306

完璧なあなた…

442 22/04/04(月)00:48:51 No.913284350

思ったより大きいな

443 22/04/04(月)00:48:55 No.913284379

おもしれー男…

444 22/04/04(月)00:48:58 No.913284387

>ゼノギアスかな? 大体あってる

445 22/04/04(月)00:48:59 No.913284395

>いい性格してるロボだな… 声が石田だぞ?

446 22/04/04(月)00:49:00 No.913284398

シン!!1!111

447 22/04/04(月)00:49:00 No.913284401

>あれ良く分かんなくなってきた >主人公の親父は金髪ババアの愛人でその親父が別の女と作ったのが主人公? 親父が領主の伯爵 金髪ババアは正妻(政略結婚)で長男と長女はババアの子供、首都で贅沢三昧 もう一人の女性が親父の愛人(相思相愛)で次男と三男(主人公)、四男、次女、三女が伯爵領で貧乏貴族暮らし

448 22/04/04(月)00:49:01 No.913284407

シン!

449 22/04/04(月)00:49:03 No.913284415

XBやってそう

450 22/04/04(月)00:49:04 No.913284418

魔法使ってる連中は許さない石田

451 22/04/04(月)00:49:08 No.913284432

死になさい

452 22/04/04(月)00:49:08 No.913284433

石田がヴェルドラでヒロインなの?

453 22/04/04(月)00:49:09 No.913284439

年号が!!年号が変わっている!!

454 22/04/04(月)00:49:11 No.913284445

アアアアア!年号が!

455 22/04/04(月)00:49:14 No.913284464

むっ!

456 22/04/04(月)00:49:16 No.913284469

むっ!

457 22/04/04(月)00:49:16 No.913284472

ロボットがおもしれーやつって言ってそう

458 22/04/04(月)00:49:17 No.913284477

ハァハァ…敗北…?

459 22/04/04(月)00:49:18 No.913284487

むっ!

460 22/04/04(月)00:49:19 No.913284495

なんか裏設定が出てくる…

461 22/04/04(月)00:49:21 No.913284512

むっ!

462 22/04/04(月)00:49:22 No.913284517

ブレイクブレイドみたいな設定なの?

463 22/04/04(月)00:49:24 No.913284524

むっ!

464 22/04/04(月)00:49:26 No.913284537

ロックマンDASHかな?

465 22/04/04(月)00:49:26 No.913284540

旧文明は時代の敗北者じゃけぇ…

466 22/04/04(月)00:49:28 No.913284546

ブレイクブレイドみたいな話?

467 22/04/04(月)00:49:30 No.913284558

このロボがメインヒロイン?

468 22/04/04(月)00:49:30 No.913284562

設定読み込んでなかったのか

469 22/04/04(月)00:49:34 No.913284577

年号鬼かよ石田

470 22/04/04(月)00:49:42 No.913284618

本当に売れたのかこのゲーム いらんSF要素詰め込みすぎだろ

471 22/04/04(月)00:49:43 No.913284632

過去に文明が発達したが魔法覚えた新しい人類に滅ぼされてSF要素が各地に埋もれました

472 22/04/04(月)00:49:48 No.913284657

乙女ゲー関係あるの?

473 22/04/04(月)00:49:48 No.913284660

メーカーは無駄な設定にこりすぎじゃない?

474 22/04/04(月)00:49:50 No.913284667

新世界よりだったか

475 22/04/04(月)00:49:51 No.913284677

(この時点で乙女ゲームにはない設定)

476 22/04/04(月)00:49:52 No.913284681

ハイジョハイジョ

477 22/04/04(月)00:49:53 No.913284685

抹殺完了

478 22/04/04(月)00:49:57 No.913284705

ハイジョくんだ

479 22/04/04(月)00:49:57 No.913284709

昔の作品に元ネタっぽく見えるキャラがいるから読んでるときは田中秀幸の声あててた

480 22/04/04(月)00:49:59 No.913284720

このゲーム長州力が主人公だったのか

481 22/04/04(月)00:50:03 No.913284739

乙女ゲーに必要な設定だったのかな

482 22/04/04(月)00:50:04 No.913284743

fu943435.jpg

483 22/04/04(月)00:50:10 No.913284777

ゲームの主人公はどうやってこんなの手懐けたの

484 22/04/04(月)00:50:11 No.913284783

異世界スペツナズナイフ!

485 22/04/04(月)00:50:15 No.913284804

スペツナズナイフかよ

486 22/04/04(月)00:50:15 No.913284807

スペツナズナイフ!

487 22/04/04(月)00:50:15 No.913284813

スペなんとかナイフ

488 22/04/04(月)00:50:15 No.913284814

ズボッ

489 22/04/04(月)00:50:17 No.913284819

ぐえー!

490 22/04/04(月)00:50:18 No.913284827

くたばれブリキ野郎!

491 22/04/04(月)00:50:19 No.913284840

スペツナズナイフ!

492 22/04/04(月)00:50:19 No.913284844

>本当に売れたのかこのゲーム >いらんSF要素詰め込みすぎだろ ガンパレード・マーチみたいな設定マニアが作ったゲームなんだろ

493 22/04/04(月)00:50:25 No.913284869

脆すぎる…

494 22/04/04(月)00:50:29 No.913284884

>設定読み込んでなかったのか 設定資料集とかアニメ化とか続編とかで無限に設定は増えるんだ

495 22/04/04(月)00:50:35 No.913284915

弱点丸出しかよ! そりゃ新人類に負けるよ!

496 22/04/04(月)00:50:39 No.913284936

女性ものSFは結構ある気がする

497 22/04/04(月)00:50:40 No.913284938

>>本当に売れたのかこのゲーム >>いらんSF要素詰め込みすぎだろ >ガンパレード・マーチみたいな設定マニアが作ったゲームなんだろ 刀剣乱舞…

498 22/04/04(月)00:50:40 No.913284940

>昔の作品に元ネタっぽく見えるキャラがいるから読んでるときは田中秀幸の声あててた ポンコツか

499 22/04/04(月)00:50:43 No.913284957

>本当に売れたのかこのゲーム >いらんSF要素詰め込みすぎだろ 声優に金かけただけあって乙女ゲー部分が受けたので売れた でもスタッフがやりたかったのはSF部分

500 22/04/04(月)00:50:44 No.913284962

ただのモニターじゃないのかそこ

501 22/04/04(月)00:50:51 No.913285001

>設定読み込んでなかったのか 妹に代わりに戦闘部分やっといてって投げられたゲームだからな

502 22/04/04(月)00:50:52 No.913285007

課金アイテム!

503 22/04/04(月)00:50:56 No.913285028

>本当に売れたのかこのゲーム 乙女要素とガチRPG要素と濃い世界設定が変な化学反応起こしてめっちゃ売れたらしい

504 22/04/04(月)00:50:56 No.913285033

>本当に売れたのかこのゲーム >いらんSF要素詰め込みすぎだろ 6作以上でたが?

505 22/04/04(月)00:50:57 No.913285038

>乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 厳しいの意味が違くない?

506 22/04/04(月)00:50:57 No.913285040

>乙女ゲーに必要な設定だったのかな 必要ない趣味だよ

507 22/04/04(月)00:51:01 No.913285067

手袋の上から承認できるの

508 22/04/04(月)00:51:02 No.913285068

おもしれー男…

509 22/04/04(月)00:51:04 No.913285074

手袋ごしでいいんだ…

510 22/04/04(月)00:51:06 No.913285085

手袋で認証できるのかよ

511 22/04/04(月)00:51:06 No.913285088

課金情報残ってるんかい!

512 22/04/04(月)00:51:11 No.913285103

>刀剣乱舞… ロボがいねぇじゃねか!!

513 22/04/04(月)00:51:18 No.913285149

転生特典だな

514 22/04/04(月)00:51:25 No.913285184

>本当に売れたのかこのゲーム >いらんSF要素詰め込みすぎだろ やりたい世界観優先しすぎて売れてるとか流行ってるって説得力がなくなるのはなろうによくあるから…

515 22/04/04(月)00:51:26 No.913285193

ホモよ!

516 22/04/04(月)00:51:27 No.913285197

お前は俺のものだ…

517 22/04/04(月)00:51:29 No.913285202

>でもスタッフがやりたかったのはSF部分 使わなくても設定は拘ってるってやつか

518 22/04/04(月)00:51:30 No.913285209

キテル…

519 22/04/04(月)00:51:31 No.913285213

ネイト!

520 22/04/04(月)00:51:36 No.913285257

石田は味方になるのか

521 22/04/04(月)00:51:38 No.913285265

もしかしてこいつヒロインなのでは?

522 22/04/04(月)00:51:38 No.913285266

ファンブックとかだけで語られる知らない裏設定はよくあること…

523 22/04/04(月)00:51:39 No.913285271

石田がヒロインか…

524 22/04/04(月)00:51:44 No.913285300

エロゲでもギャルゲでもスタッフの主張や趣味やたら入れたがるやつあるじゃん?

525 22/04/04(月)00:51:50 No.913285319

おとめげえ?

526 22/04/04(月)00:51:50 No.913285321

>>刀剣乱舞… >ロボがいねぇじゃねか!! ガンパレの人が書いてるし…

527 22/04/04(月)00:51:51 No.913285325

ルク!中に出すぞ!

528 22/04/04(月)00:51:52 No.913285329

エレクチオン?

529 22/04/04(月)00:51:55 No.913285343

乙女ゲー?(乙女ゲーベテラン)

530 22/04/04(月)00:51:56 No.913285352

>ホモよ! ロボットなのでホモではない

531 22/04/04(月)00:51:58 No.913285359

るくしおん

532 22/04/04(月)00:51:59 No.913285361

課金前提はちょっと…

533 22/04/04(月)00:52:00 No.913285368

>手袋で認証できるのかよ ロボ技術だからな

534 22/04/04(月)00:52:00 No.913285370

必要のない設定入ってるゲームはよくある

535 22/04/04(月)00:52:00 No.913285374

本当にクソゲーすぎる…

536 22/04/04(月)00:52:01 No.913285388

無料で遊べちまうんだ!

537 22/04/04(月)00:52:06 No.913285410

>もしかしてこいつヒロインなのでは? お気付きになりましたか

538 22/04/04(月)00:52:08 No.913285420

乙女ゲー?っていう石田声が素に聞こえた

539 22/04/04(月)00:52:09 No.913285425

死にそう…

540 22/04/04(月)00:52:11 No.913285435

>>本当に売れたのかこのゲーム >>いらんSF要素詰め込みすぎだろ >やりたい世界観優先しすぎて売れてるとか流行ってるって説得力がなくなるのはなろうによくあるから… まあでも現実の作品でも要素並べるとなんで売れてるの…?みたいなのないでもないかなって…

541 22/04/04(月)00:52:12 No.913285443

ロボがヒロインなのか

542 22/04/04(月)00:52:18 No.913285474

やっぱ遊んでる方もボロクソ言う奴だったか

543 22/04/04(月)00:52:27 No.913285522

妹の顔映して!

544 22/04/04(月)00:52:27 No.913285523

フルプライスで課金必要はKotY案件じゃない?

545 22/04/04(月)00:52:28 No.913285527

なるほどただのソシャゲ

546 22/04/04(月)00:52:31 No.913285544

これタイトルのわりに女性向けじゃないな?

547 22/04/04(月)00:52:33 No.913285556

医務室に運んでくれる

548 22/04/04(月)00:52:34 No.913285562

もしかしてロボがヒロインなのか?

549 22/04/04(月)00:52:38 No.913285583

ガチャのハズレポーションとかないのか

550 22/04/04(月)00:52:43 No.913285603

そもそも「」もPSPでおかしい数出てた乙女ゲー知らないだろう

551 22/04/04(月)00:52:47 No.913285622

冒険して1話終わりそうになってる…

552 22/04/04(月)00:52:52 No.913285654

なそ にん

553 22/04/04(月)00:52:59 No.913285695

なそ にん

554 22/04/04(月)00:53:10 No.913285739

>冒険して1話終わりそうになってる… 乙女どこだよ!

555 22/04/04(月)00:53:11 No.913285745

生きとったんかワレ!

556 22/04/04(月)00:53:17 No.913285779

そんな音しないのによく聞こえたな

557 22/04/04(月)00:53:18 No.913285781

これで世界を滅ぼそう!

558 22/04/04(月)00:53:18 No.913285782

>冒険して1話終わりそうになってる… ヒロインとの出会いで一話だぞ まっとうなスタートじゃないか

559 22/04/04(月)00:53:19 No.913285783

課金アイテムにしてはデザインが…

560 22/04/04(月)00:53:20 No.913285789

思ったより小さいな

561 22/04/04(月)00:53:21 No.913285799

なそ にん

562 22/04/04(月)00:53:23 No.913285811

超今風お宝

563 22/04/04(月)00:53:24 No.913285823

>そもそも「」もPSPでおかしい数出てた乙女ゲー知らないだろう ブックオフでやたら棚取ってるから知ってる

564 22/04/04(月)00:53:25 No.913285826

バキッ

565 22/04/04(月)00:53:25 No.913285827

スレ画のやつ!

566 22/04/04(月)00:53:26 No.913285831

わかりやすすぎる財宝!

567 22/04/04(月)00:53:28 No.913285835

握力すごい

568 22/04/04(月)00:53:28 No.913285839

そんなボートみたいな感じなの!?

569 22/04/04(月)00:53:28 No.913285842

主人公に旧人類の遺伝子が混じっているのもちゃんとした設定からくる伏線だからな…

570 22/04/04(月)00:53:31 No.913285856

スレ画こいつかよ!

571 22/04/04(月)00:53:36 No.913285874

ルクシオンそんな形だっけ?

572 22/04/04(月)00:53:36 No.913285878

石田ボール!

573 22/04/04(月)00:53:37 No.913285884

スレ画石田だったのかよ!

574 22/04/04(月)00:53:39 No.913285897

>冒険して1話終わりそうになってる… この話短縮できないだろう 元々無茶なんだ

575 22/04/04(月)00:53:40 No.913285905

重そう

576 22/04/04(月)00:53:47 No.913285940

>課金アイテムにしてはデザインが… 偽装用だったはず

577 22/04/04(月)00:53:49 No.913285954

設定に対して財宝が安直すぎない!?

578 22/04/04(月)00:53:55 No.913285989

もう学園いらなくない?

579 22/04/04(月)00:53:55 No.913285993

>主人公に旧人類の遺伝子が混じっているのもちゃんとした設定からくる伏線だからな… エルフが旧人類とかそういうのなのか

580 22/04/04(月)00:53:55 No.913285998

やはり金は全てを解決する…

581 22/04/04(月)00:53:56 No.913286004

むっ!

582 22/04/04(月)00:53:57 No.913286009

むっ!

583 22/04/04(月)00:53:57 No.913286012

おっぱいでっか

584 22/04/04(月)00:53:58 No.913286014

ついでにババァ殺してもよいのでは?

585 22/04/04(月)00:53:58 No.913286015

むっ!

586 22/04/04(月)00:53:59 No.913286021

収穫の話はないのか

587 22/04/04(月)00:54:00 No.913286025

こんだけ金あったら独立しろよ

588 22/04/04(月)00:54:01 No.913286032

でっか…

589 22/04/04(月)00:54:02 No.913286038

おっぱいでっか

590 22/04/04(月)00:54:03 No.913286041

おっぱいでっか

591 22/04/04(月)00:54:03 No.913286042

全部自腹で何とか強制縁談拒否してゲーム開始にこぎつけた

592 22/04/04(月)00:54:03 No.913286043

スレ画のチョイスめちゃくちゃ正解じゃないか こいつじゃん1話で一番目立つキャラ

593 22/04/04(月)00:54:03 No.913286044

その前にこのクソ財産目当て貴族ババァ追放しろ

594 22/04/04(月)00:54:04 No.913286048

>設定に対して財宝が安直すぎない!? ゲームだぜ?

595 22/04/04(月)00:54:04 No.913286050

女子のおっぱいデカくない!?

596 22/04/04(月)00:54:05 No.913286056

なんで乙女ゲーなのに女ばかりなんだよ

597 22/04/04(月)00:54:05 No.913286060

スカしたイケメン! 性格悪い女達!

598 22/04/04(月)00:54:05 No.913286062

女子のおっぱいでかいかぺったんの2択だな

599 22/04/04(月)00:54:07 No.913286069

パイオツカイデー

600 22/04/04(月)00:54:08 No.913286070

でっか…

601 22/04/04(月)00:54:08 No.913286074

作画違う世界だった

602 22/04/04(月)00:54:09 No.913286075

絶対他の学校行った方がいいと思うよ

603 22/04/04(月)00:54:09 No.913286080

デッッカ

604 22/04/04(月)00:54:11 No.913286091

ぶちょーみたいな娘かわいいね

605 22/04/04(月)00:54:12 No.913286095

乙女ゲーの課金要素にただのメカは謎過ぎる 追加シナリオとかなら分かるけど

606 22/04/04(月)00:54:12 No.913286096

ちょっとかな…

607 22/04/04(月)00:54:14 No.913286112

すげぇ1話で石田ヒロインはでずっぱりだったのに 女の子ヒロインまともなセリフなかった

608 22/04/04(月)00:54:14 No.913286116

ホモホモしさ皆無!

609 22/04/04(月)00:54:16 No.913286129

乙女ゲー主人公にしてはおっぱいデカいな…

610 22/04/04(月)00:54:17 No.913286134

最近ベテラン声優のぐぬぬ声をよく聞く

611 22/04/04(月)00:54:17 No.913286135

ルクシオンもっとかっこよくなかった?

612 22/04/04(月)00:54:17 No.913286137

>設定に対して財宝が安直すぎない!? 一部持ってきただけで本当に価値があるのは持ってきてない

613 22/04/04(月)00:54:20 No.913286149

むっ!

614 22/04/04(月)00:54:21 No.913286155

なんで学園行くんだ?

615 22/04/04(月)00:54:23 No.913286162

思ったより面白かった

616 22/04/04(月)00:54:23 No.913286164

1話のつかみはいい感じじゃない?

617 22/04/04(月)00:54:24 No.913286170

むっ!

618 22/04/04(月)00:54:26 No.913286181

むっ!

619 22/04/04(月)00:54:27 No.913286187

>ついでにババァ殺してもよいのでは? この世界で後ろ盾ない状態でそんなことしたら終わるぞ

620 22/04/04(月)00:54:28 No.913286195

むっ!

621 22/04/04(月)00:54:29 No.913286203

SDが何というか…すごい乙女ゲーっぽい

622 22/04/04(月)00:54:29 No.913286206

今後もバトル要素あるのか この乙女ゲー

623 22/04/04(月)00:54:30 No.913286215

アンジェリカでだめだった

624 22/04/04(月)00:54:31 No.913286218

むっ!

625 22/04/04(月)00:54:34 No.913286235

むっ!

626 22/04/04(月)00:54:36 No.913286249

>課金アイテムにしてはデザインが… 本体は別よ

627 22/04/04(月)00:54:37 No.913286252

瞳が独特すぎる…

628 22/04/04(月)00:54:38 No.913286255

むっ!

629 22/04/04(月)00:54:39 No.913286258

キャラデザの目が…

630 22/04/04(月)00:54:39 No.913286261

石田がヒロインて言われてる理由分かったわ

631 22/04/04(月)00:54:39 No.913286263

>その前にこのクソ財産目当て貴族ババァ追放しろ 飼い殺したほうが何もできないだろ

632 22/04/04(月)00:54:40 No.913286269

むっ!

633 22/04/04(月)00:54:41 No.913286275

学園に通う必要ある…?

634 22/04/04(月)00:54:41 No.913286277

いやモブどころかみんな等しく厳しい世界では?

635 22/04/04(月)00:54:42 No.913286281

むっ!

636 22/04/04(月)00:54:42 No.913286284

ロボ石田が相棒枠なら見続けたい

637 22/04/04(月)00:54:43 No.913286292

むっ!

638 22/04/04(月)00:54:44 No.913286296

入学前に1話使い切るなろうの学園モノ初めて見た そんな見てかったわそもそも

639 22/04/04(月)00:54:44 No.913286300

むっ!

640 22/04/04(月)00:54:45 No.913286304

むっ!

641 22/04/04(月)00:54:45 No.913286306

宇宙船とお金あるのにモブとして学校いくの? 解せぬ

642 22/04/04(月)00:54:46 No.913286310

Wヒロイン体制なの

643 22/04/04(月)00:54:46 No.913286311

ヒロインがイケメンにNTRそうになるのを阻止でもするんだろうか

644 22/04/04(月)00:54:46 No.913286312

乙女ゲー要素が始まる前に1話が終わってしまった… けどまあ確かにこのエピソードは削りようがねえな

645 22/04/04(月)00:54:47 No.913286314

むっ!EDいいねぇ…

646 22/04/04(月)00:54:50 No.913286331

むっ!

647 22/04/04(月)00:54:51 No.913286336

妙に掘り深い感じのキャラデザは乙女ゲー意識してんのかな…

648 22/04/04(月)00:54:52 No.913286339

石田メインヒロイなら続けようかな

649 22/04/04(月)00:54:53 No.913286342

制服は俺ガイルみたいだ

650 22/04/04(月)00:54:54 No.913286354

>こんだけ金あったら独立しろよ 独立すると今度は貴族としての権力とかが消えるからな 自腹で全部やるから自由にさせてくれが一番都合良かった

651 22/04/04(月)00:54:54 No.913286356

ルクシオン石田みたいなこと言ってると思ったら石田かぁ

652 22/04/04(月)00:54:59 No.913286382

だいたい何がしたいアニメか分かったから視聴決定

653 22/04/04(月)00:55:05 No.913286400

>なんで学園行くんだ? とりあえず通って結婚相手探さないと

654 22/04/04(月)00:55:06 No.913286403

>ぶちょーみたいな娘かわいいね やめとけ…

655 22/04/04(月)00:55:06 No.913286406

女性プレイヤーが多いなら持ってもバレないだろ

656 22/04/04(月)00:55:07 No.913286410

歌ってくれ…

657 22/04/04(月)00:55:08 No.913286416

妹…お前も来てるんだろどうせ

658 22/04/04(月)00:55:11 No.913286433

八幡二次創作みたいになりそう

659 22/04/04(月)00:55:14 No.913286448

おっぱいでっかいなぁ

660 22/04/04(月)00:55:14 No.913286451

>いやモブどころかみんな等しく厳しい世界では? 上の貴族は男でも優しい世界になるぞ

661 22/04/04(月)00:55:15 No.913286456

作画が昔のエロアニメみたいだ

662 22/04/04(月)00:55:17 No.913286463

作画の問題かもだけど男あんまカッコよくないな…

663 22/04/04(月)00:55:18 No.913286470

むっ!

664 22/04/04(月)00:55:18 No.913286473

むっ!

665 22/04/04(月)00:55:19 No.913286474

むっ!

666 22/04/04(月)00:55:19 No.913286480

むっ!

667 22/04/04(月)00:55:19 No.913286481

おっぱいでっか…

668 22/04/04(月)00:55:20 No.913286483

むっ!

669 22/04/04(月)00:55:20 No.913286484

むっ!

670 22/04/04(月)00:55:20 No.913286486

むっ!

671 22/04/04(月)00:55:21 No.913286489

ヒロインズエロいな!

672 22/04/04(月)00:55:21 No.913286491

むっ!

673 22/04/04(月)00:55:21 No.913286496

妹っぽいのが居る?

674 22/04/04(月)00:55:22 No.913286498

>乙女ゲーの課金要素にただのメカは謎過ぎる >追加シナリオとかなら分かるけど 作中でもメカ普通にユニットで使うよ 石田は課金で手にはいるお助け要素だから特にシナリオに絡めないのは正解

675 22/04/04(月)00:55:22 No.913286500

むっ!

676 22/04/04(月)00:55:22 No.913286503

むっ!

677 22/04/04(月)00:55:22 No.913286505

fu943452.jpg

678 22/04/04(月)00:55:23 No.913286510

おい石田写せや!

679 22/04/04(月)00:55:23 No.913286512

俺このアニメ好き!

680 22/04/04(月)00:55:24 No.913286515

OPもEDも歌ってる人知らない人だ…

681 22/04/04(月)00:55:26 No.913286531

おっぱいでけ…

682 22/04/04(月)00:55:26 No.913286532

>キャラデザの目が… 主人公がまともなデザインに見えるわ

683 22/04/04(月)00:55:27 No.913286534

>ついでにババァ殺してもよいのでは? 普段読んでる作品が知れるぜ

684 22/04/04(月)00:55:27 No.913286535

湯気のあるED初めて見た

685 22/04/04(月)00:55:28 No.913286540

湯気がある感じのアニメだったの!?

686 22/04/04(月)00:55:29 No.913286548

本当にスレ画がメインヒロインだからな…

687 22/04/04(月)00:55:30 No.913286555

でっか…

688 22/04/04(月)00:55:32 No.913286559

おっぱい大きいから見るよ

689 22/04/04(月)00:55:33 No.913286568

両方でかい わかってるな!

690 22/04/04(月)00:55:33 No.913286569

乙女ゲーって入浴スチルあるの!?

691 22/04/04(月)00:55:35 No.913286581

>妹…お前も来てるんだろどうせ 飛行機でも落ちたのかな

692 22/04/04(月)00:55:39 No.913286599

両方ともおっぱいデカ過ぎて吹く

693 22/04/04(月)00:55:39 No.913286600

進化の実をおもいだす・・・

694 22/04/04(月)00:55:42 No.913286619

やはり石田がヒロイン…

695 22/04/04(月)00:55:42 No.913286623

>ロボ石田が相棒枠なら見続けたい 主人公愚痴言いながらワルぶる→石田がツッコむ 大体ずっとこんな感じ

696 22/04/04(月)00:55:46 No.913286641

>宇宙船とお金あるのにモブとして学校いくの? >解せぬ 資源に限りはあるし社会生活送らねぇと

697 22/04/04(月)00:55:46 No.913286642

やたら女尊男卑の空気漂う世界観ではあるけど 制度的には家を継ぐのも国を運営するのも男のほうなんだな 本当に女社会ってことにしたら乙女ゲーにならないから 理不尽すぎる

698 22/04/04(月)00:55:49 No.913286655

>こんだけ金あったら独立しろよ 独立したら親父と同様ババアみたいなのと結婚しなっくちゃいけなくなる

699 22/04/04(月)00:55:49 No.913286656

>fu943452.jpg おっぱいの方頼むよ

700 22/04/04(月)00:55:49 No.913286658

とりあえず面白そう

701 22/04/04(月)00:55:50 No.913286660

SDで歩いてる時の浮いてる島が紫ぱんつにみえた

702 22/04/04(月)00:55:51 No.913286670

>絶対他の学校行った方がいいと思うよ 来週やると思うけど この国だと男単独だと貴族として認められない 結婚しないとクソ扱いって社会構造なんで 女の売り手市場なんだ

703 22/04/04(月)00:55:52 No.913286671

おっぱい大きいから見よ…

704 22/04/04(月)00:55:52 No.913286677

>ロボ石田が相棒枠なら見続けたい 死ぬまでだよ

705 22/04/04(月)00:55:54 No.913286683

>いやモブどころかみんな等しく厳しい世界では? 最上級に偉い人たちはそんなに厳しくない 学園のほとんどは厳しい

706 22/04/04(月)00:55:54 No.913286684

こんなにスケベなデカチチ女が乙女ゲーに出るわけねぇだろ!

707 22/04/04(月)00:55:56 No.913286694

でもヒロインのおっぱいでかいのはポイント高いぞ!

708 22/04/04(月)00:56:02 No.913286730

>学園に通う必要ある…? 学園通わないと世間体と良いところのお嫁さんが見つからない

709 22/04/04(月)00:56:04 No.913286746

>乙女ゲー主人公にしてはおっぱいデカいな… 毒おっぱいちゃんみたいにおっぱいでかい乙女ゲー主人公もいるし…

710 22/04/04(月)00:56:06 No.913286759

いきなりBOXなんだ…

711 22/04/04(月)00:56:07 No.913286777

俺このアニメ来週も見るわおっぱいとか関係ないよ

712 22/04/04(月)00:56:26 No.913286887

RPGパートを無双出来る課金アイテムを使って無双していくのは清々しいけど乙女ゲーなんだよな

713 22/04/04(月)00:56:41 No.913286968

fu943455.jpg fu943456.jpg

714 22/04/04(月)00:56:44 No.913286991

ああこれ無知無能の姉のやつか

715 22/04/04(月)00:56:47 No.913287002

>乙女ゲー主人公にしてはおっぱいデカいな… むしろスタイルいいこ多くない

716 22/04/04(月)00:56:48 No.913287006

石田ァ!

717 22/04/04(月)00:56:54 No.913287042

ホモよ!

718 22/04/04(月)00:56:57 No.913287056

>こんなにスケベなデカチチ女が乙女ゲーに出るわけねぇだろ! 乙女げー主人公ちゃんは女性人気でなかったって公式設定あるから…

719 22/04/04(月)00:57:01 No.913287070

おもしれー石田…

720 22/04/04(月)00:57:01 No.913287074

石田がツッコミを!?

721 22/04/04(月)00:57:02 No.913287078

石田ヒロインだこれ

722 22/04/04(月)00:57:03 No.913287084

>こんなにスケベなデカチチ女が乙女ゲーに出るわけねぇだろ! 乙女ゲーはヒロインや親友ポジの女キャラも美人のこと多いよ 醜女に惚れこんでる男なんてそれだけで価値下がるんで

723 22/04/04(月)00:57:07 No.913287108

石田のキャラが結構好きだから次も見てみよう

724 22/04/04(月)00:57:09 No.913287117

>やたら女尊男卑の空気漂う世界観ではあるけど >制度的には家を継ぐのも国を運営するのも男のほうなんだな >本当に女社会ってことにしたら乙女ゲーにならないから >理不尽すぎる 女性優位社会って単に男女逆にすれば成立するわけじゃねえから難しいんだよな…

725 22/04/04(月)00:57:11 No.913287124

石田メカの演技しろ

726 22/04/04(月)00:57:12 No.913287130

妹も死んで転生してるのか 両親悲惨過ぎない?

727 22/04/04(月)00:57:12 No.913287134

やっぱ石田がヒロイン枠じゃねーか!

728 22/04/04(月)00:57:15 No.913287145

田丸じゃなくて石田なのは久々だな

729 22/04/04(月)00:57:15 No.913287147

疑問に思う点は大体作中に答えがあるから気になったら読んでくれ

730 22/04/04(月)00:57:24 No.913287186

おそ松さんの悪ノリ回ずっと見せられてる感じか

731 22/04/04(月)00:57:24 No.913287187

なかなか面白そうだな…見続けてみよう

732 22/04/04(月)00:57:28 No.913287206

なんかクセ強いキャラデザだな

733 22/04/04(月)00:57:33 No.913287235

>乙女げー主人公ちゃんは女性人気でなかったって公式設定あるから… おっぱいデカいからか…

734 22/04/04(月)00:57:36 No.913287253

ググったらPSPの乙女ゲーは総数247本とか出て吹いた 同じタイトルのバージョン違いみたいのも含んでるのかな

735 22/04/04(月)00:57:36 No.913287254

>fu943455.jpg >fu943456.jpg BDでは?

736 22/04/04(月)00:57:39 No.913287267

石田 お前もヒロインにならないか

737 22/04/04(月)00:57:39 No.913287268

EDのセンスの無さがすごかった

738 22/04/04(月)00:57:42 No.913287285

おもしろいね

739 22/04/04(月)00:57:42 No.913287292

>RPGパートを無双出来る課金アイテムを使って無双していくのは清々しいけど乙女ゲーなんだよな まぁシナリオ部分以外飛ばしたい人は結構いる

740 22/04/04(月)00:57:44 No.913287304

何故ゲーム世界に行ったのかは明かされるの?

741 22/04/04(月)00:57:49 No.913287330

>こんだけ金あったら独立しろよ 未発見の島見つけて国に献上してその功績で一代の准男爵位貰ったとかだから独立したよ

742 22/04/04(月)00:57:57 No.913287372

>本当にスレ画がメインヒロインだからな… f37309.jpg

743 22/04/04(月)00:57:59 No.913287385

谷口悟朗久々に見た

744 22/04/04(月)00:58:00 No.913287394

この世界は身分によって結婚相手の身分の下限が決まるのだ 主人公は未発見の領地発見と財宝及び遺物発見で独立したら父親と同じ身分確定の成果だった

745 22/04/04(月)00:58:06 No.913287421

>RPGパートを無双出来る課金アイテムを使って無双していくのは清々しいけど乙女ゲーなんだよな シナリオだけみたいなら課金しろという清々しい戦略

746 22/04/04(月)00:58:10 No.913287436

とりあえず今期ノーマークでも良さそうなのがあって良かった

747 22/04/04(月)00:58:10 No.913287438

新番組…?

748 22/04/04(月)00:58:21 No.913287495

漫画はここで割とスレ立ってたから特定のシーンであれか!ってなる「」はいると思う

749 22/04/04(月)00:58:29 No.913287531

ダテコーがまた拉致って監禁させたか

750 22/04/04(月)00:58:33 No.913287547

>こんなにスケベなデカチチ女が乙女ゲーに出るわけねぇだろ! オトメイトのヒロインそんなんばかりじゃね

751 22/04/04(月)00:58:34 No.913287553

よう実!

752 22/04/04(月)00:58:38 No.913287577

>f37309.jpg …抱き枕?

753 22/04/04(月)00:58:39 No.913287584

>谷口悟朗久々に見た 去年も放送中ずっとスレたってるアニメやってたぞ!

754 22/04/04(月)00:58:47 No.913287627

>f37309.jpg むっ!

755 22/04/04(月)00:59:02 No.913287697

>>本当にスレ画がメインヒロインだからな… >f37309.jpg イカルガ抱き枕を思い出した

756 22/04/04(月)00:59:15 No.913287771

元のゲームも「」の女版みたいなブスおばさんいたのかな

757 22/04/04(月)00:59:17 No.913287784

>こんだけ金あったら独立しろよ そこら辺来週説明入るよ 既に浮き島を1個買ってる

758 22/04/04(月)00:59:21 No.913287799

>おっぱいデカいからか… でかいヒロインでも人気出るから…

759 22/04/04(月)00:59:23 No.913287809

実力主義って以前他局で放送されていたやつの再放送?

760 22/04/04(月)00:59:30 No.913287842

>漫画はここで割とスレ立ってたから特定のシーンであれか!ってなる「」はいると思う なろうのときも最後は更新の度にたってたから元々の「」受けはよかったよ

761 22/04/04(月)00:59:42 No.913287901

>f37309.jpg そこまでするなら普通に丸いぬいぐるみで売れや!

762 22/04/04(月)00:59:44 No.913287911

>未発見の島見つけて国に献上してその功績で一代の准男爵位貰ったとかだから独立したよ 独立したから貴族クラスにぶち込まれて婚活することになったよ 褒めて

763 22/04/04(月)00:59:51 No.913287946

>やたら女尊男卑の空気漂う世界観ではあるけど >制度的には家を継ぐのも国を運営するのも男のほうなんだな >本当に女社会ってことにしたら乙女ゲーにならないから >理不尽すぎる 一応女尊男卑が酷いのはこの国だけでそれもここ百年くらいで始まった傾向なんで元々の習慣は残ってる

764 22/04/04(月)01:00:00 No.913288003

ロボットの声を女にしなかったのはそれなりの理由があるんだよな?

765 22/04/04(月)01:00:00 No.913288005

割と作中の疑問には説明入るタイプだからまあ見てれば大体はわかると思う アニメでカットされたらまあ…漫画か原作読もう

766 22/04/04(月)01:00:16 No.913288091

僧侶枠また

767 22/04/04(月)01:00:38 No.913288211

>ロボットの声を女にしなかったのはそれなりの理由があるんだよな? そもそもなぜ女に?

768 22/04/04(月)01:00:42 No.913288229

f37310.jpg ヒロインなんだよなぁ

769 22/04/04(月)01:00:46 No.913288252

つまりこれ社会の運営含めて 面倒は全部男社会のままだけど発言力だけが何故か女が優先されるっていう女の理想郷世界なのか 狙ってやってるなら皮肉が過ぎるな原作者

770 22/04/04(月)01:00:53 No.913288279

>実力主義って以前他局で放送されていたやつの再放送? 新アニメ発表されたからそれに合わせて再放送だと思う

771 22/04/04(月)01:01:05 No.913288336

>ダテコーがまた拉致って監禁させたか 吉崎主体の企画で全然無関係なやつよ

772 22/04/04(月)01:01:13 No.913288390

>ロボットの声を女にしなかったのはそれなりの理由があるんだよな? 女声だと真ヒロイン度が過ぎるから・・

773 22/04/04(月)01:01:21 No.913288432

>f37310.jpg >ヒロインなんだよなぁ 悔しいけどちょっと可愛いと思ってしまった

774 22/04/04(月)01:01:26 No.913288458

>新アニメ発表されたからそれに合わせて再放送だと思う あれ新アニメやるんだ…なんで…?

775 22/04/04(月)01:01:26 No.913288461

>ヒロインなんだよなぁ かわいく見えてきた

776 22/04/04(月)01:01:29 No.913288475

>ロボットの声を女にしなかったのはそれなりの理由があるんだよな? 女型の( 〇)が後々出てくるからね

777 22/04/04(月)01:01:38 No.913288512

>>やたら女尊男卑の空気漂う世界観ではあるけど >>制度的には家を継ぐのも国を運営するのも男のほうなんだな >>本当に女社会ってことにしたら乙女ゲーにならないから >>理不尽すぎる >一応女尊男卑が酷いのはこの国だけでそれもここ百年くらいで始まった傾向なんで元々の習慣は残ってる なんか元々SF付きファンタジーRPG頓挫したから再利用して乙女ゲー作ったみたいな世界観してんな

778 22/04/04(月)01:01:47 No.913288551

fu943466.jpg fu943467.jpg fu943468.jpg fu943469.jpg fu943470.jpg fu943471.jpg

779 22/04/04(月)01:01:47 No.913288556

>つまりこれ社会の運営含めて >面倒は全部男社会のままだけど発言力だけが何故か女が優先されるっていう女の理想郷世界なのか >狙ってやってるなら皮肉が過ぎるな原作者 一応そこらへんも含めて理由はあるけどアニメ範囲だとやらないんだろうな

780 22/04/04(月)01:01:51 No.913288571

あー大奥みたいな感じなのか

781 22/04/04(月)01:02:02 No.913288637

主人公がモブ系になる作品多いな…

782 22/04/04(月)01:02:02 No.913288640

>ロボットの声を女にしなかったのはそれなりの理由があるんだよな? 女人格みたいな同類が後に出てくるので アニメの範囲で出てくるかは知らない

783 22/04/04(月)01:02:14 No.913288702

>あれ新アニメやるんだ…なんで…? 原作がアホほど売れてるからですかね…

784 22/04/04(月)01:02:14 No.913288704

>つまりこれ社会の運営含めて >面倒は全部男社会のままだけど発言力だけが何故か女が優先されるっていう女の理想郷世界なのか >狙ってやってるなら皮肉が過ぎるな原作者 女尊男卑には理由あるよ アニメの最終回あたりで説明されるかも

785 22/04/04(月)01:02:41 No.913288834

>ロボットの声を女にしなかったのはそれなりの理由があるんだよな? 女型は別にいる

786 22/04/04(月)01:02:58 No.913288920

確か成り立ちからして割と変な国だよね主人公のいる国 アニメは説明来週あるだろうけど

787 22/04/04(月)01:03:09 No.913288994

僧侶枠の設定にこういう裏設定があるんじゃないかと思うようになっちゃった

788 22/04/04(月)01:03:19 No.913289056

よう実はMFで一番売れてる作品だからな ノゲノラより売れてる

789 22/04/04(月)01:03:31 No.913289121

本当に今期は何本新作あるんだ……

790 22/04/04(月)01:03:35 No.913289147

>なんか元々SF付きファンタジーRPG頓挫したから再利用して乙女ゲー作ったみたいな世界観してんな 制作会社は元々男性向けSRPGとかの老舗 何でか乙女ゲーに手を出した上にガチな設定だのゲーム要素組み込んだアホ

791 22/04/04(月)01:04:15 No.913289339

なんか変だなってなる世界観設定を乙女ゲーだしで深いこと考えてないのが今の主人公だし…

792 22/04/04(月)01:04:19 No.913289352

>なんか元々SF付きファンタジーRPG頓挫したから再利用して乙女ゲー作ったみたいな世界観してんな そういうの作ってたのが売るために乙女ゲー要素つけたみたいなやつだからな

793 22/04/04(月)01:04:21 No.913289360

ルクシオンは売らないのか

794 22/04/04(月)01:05:05 No.913289568

ぜんぜん期待してなかったけど めちゃくちゃすぎて普通に来週楽しみだ

795 22/04/04(月)01:05:18 No.913289627

>なんか変だなってなる世界観設定を乙女ゲーだしで深いこと考えてないのが今の主人公だし… そもそも世界観とかそこまで詳しく知らんしな

796 22/04/04(月)01:05:32 No.913289689

>ルクシオンは売らないのか 帰り道に財宝手に入れたっぽいしね

797 22/04/04(月)01:05:46 No.913289772

>制作会社は元々男性向けSRPGとかの老舗 >何でか乙女ゲーに手を出した上にガチな設定だのゲーム要素組み込んだアホ 普通にやって見たいけど本来の層に受けなかったのもわかる感じの設定だな

798 22/04/04(月)01:05:47 No.913289779

学園祭やるっぽいし主人公が唯一積極的にプロポーズした正ヒロインが出るのが楽しみだ

799 22/04/04(月)01:05:58 No.913289837

>>実力主義って以前他局で放送されていたやつの再放送? >新アニメ発表されたからそれに合わせて再放送だと思う あーやはり再放送なのね

800 22/04/04(月)01:06:13 No.913289916

ちゃんと倫理観とかおかしい部分には全部理由付けしてガチな世界構築してるからな制作会社 そういう答え合わせ含めてクソだなこの世界どうにかしろよ誰か!って思えるのが良いところ

801 22/04/04(月)01:06:17 No.913289926

檜山がPV時点でうるさすぎる ふんどしの片割れだよね?

802 22/04/04(月)01:06:32 No.913290028

なんか旧文明が滅んだとか言ってたし妙な社会が出来てもおかしくはない気がするな

803 22/04/04(月)01:06:55 No.913290163

ちなみに死因の妹に握られた弱みの親バレもその気になれば何とかなるから単にシスコン過ぎただけの自業自得という

804 22/04/04(月)01:07:03 No.913290203

>>制作会社は元々男性向けSRPGとかの老舗 >>何でか乙女ゲーに手を出した上にガチな設定だのゲーム要素組み込んだアホ >普通にやって見たいけど本来の層に受けなかったのもわかる感じの設定だな PSからPS2の辺りはそのノリでずっこけるのよく見た気がする

805 22/04/04(月)01:07:07 No.913290227

つまりポリコレアニメってことだな

806 22/04/04(月)01:07:43 No.913290434

主人公の相棒AIといえば男声という認識は大いにあるけどそれでもルクシオンは中性的な声がよかったなと思っている

807 22/04/04(月)01:07:52 No.913290472

めっちゃ口悪いけど世話焼きで見捨てられなくて自分が犠牲になるクソ兄貴だからな…

808 22/04/04(月)01:08:00 No.913290510

>普通にやって見たいけど本来の層に受けなかったのもわかる感じの設定だな 一応反省して次に活かしたよ

809 22/04/04(月)01:08:27 No.913290653

僧侶枠がキチガイっぷり負けてないのが凄い

810 22/04/04(月)01:08:37 No.913290701

>一応反省して次に活かしたよ どうしてそのまま改良して次を作ってしまったんですか…

811 22/04/04(月)01:08:44 No.913290739

>主人公の相棒AIといえば男声という認識は大いにあるけどそれでもルクシオンは中性的な声がよかったなと思っている 俺は往年のバディものAI大御所でイメージしてたなぁ はやみんでもいいよ

812 22/04/04(月)01:08:54 No.913290785

>どうしてそのまま改良して次を作ってしまったんですか… 人気はあったから...

813 22/04/04(月)01:09:06 No.913290848

>僧侶枠がキチガイっぷり負けてないのが凄い スレ画→僧侶枠の流れは頭おかしくなるな…

814 22/04/04(月)01:09:16 No.913290894

旅行から帰ってきたら兄貴が死んでた妹はちょっと可哀想じゃない?

815 22/04/04(月)01:09:41 No.913291037

>どうしてそのまま改良して次を作ってしまったんですか… キャラ人気は出てしまったからですかね… 声がいいし

816 22/04/04(月)01:09:44 No.913291050

>旅行から帰ってきたら兄貴が死んでた妹はちょっと可哀想じゃない? うーん…

817 22/04/04(月)01:10:12 No.913291177

>旅行から帰ってきたら兄貴が死んでた妹はちょっと可哀想じゃない? 他の要素目をつぶってみてすごいかわいそうだよ でも親の方がかわいそうだよ

818 22/04/04(月)01:10:38 No.913291291

>旅行から帰ってきたら兄貴が死んでた妹はちょっと可哀想じゃない? しかもズブズブに兄貴に甘やかされて育てられたのに放り出されたからね...

819 22/04/04(月)01:10:42 No.913291311

>旅行から帰ってきたら兄貴が死んでた妹はちょっと可哀想じゃない? 親は泣いていい

820 22/04/04(月)01:11:04 No.913291403

>旅行から帰ってきたら兄貴が死んでた妹はちょっと可哀想じゃない? この後の人生は普通におつらいことになるなった

821 22/04/04(月)01:11:06 No.913291415

主人公シスコンだったのか

822 22/04/04(月)01:11:10 No.913291439

>つまりポリコレアニメってことだな ポリコレは不細工を活躍させろ的なものだから違うんじゃ?

823 22/04/04(月)01:11:26 No.913291524

アニメ範囲じゃわからないまま終わるけど妹は相当アレだけど相当兄に…だから…

824 22/04/04(月)01:11:28 No.913291532

親は妹にブチギレるけど絶縁まではしないぐらいの塩梅

825 22/04/04(月)01:12:08 No.913291703

なんとか妹判明までアニメやってくんねえかな

826 22/04/04(月)01:12:15 No.913291733

漫画読んでるとルクシオンは敵は海賊のラジェンドラまんまに見える 個人的には好きなポイントだった

827 22/04/04(月)01:12:23 No.913291765

一応補足 主人公はゲームバランスもそうだけど、攻略対象キャラたちが無能すぎて課金したよ ルクシオンは一番高くて他の船よりSFチック(ひとつだけ宇宙船っぽい)だから選んだよ 因みに妹は両親から資格試験のための資金援助として貰ったお金で旅行に行ってるよ

828 22/04/04(月)01:12:25 No.913291770

>主人公シスコンだったのか 妹にどんな頼まれ方したって社会人にもなれば普通体壊すレベルで乙女ゲーなんてやらない…

829 22/04/04(月)01:12:30 No.913291797

この原作者黒くてゴツい重量機体好きだよね

830 22/04/04(月)01:12:47 No.913291866

>なんとか妹破産までアニメやってくんねえかな

831 22/04/04(月)01:12:49 No.913291877

というか昨今の乙女ゲーはわりと男向け以上にポリコネとは逆方向に突っ走ってるよ…

832 22/04/04(月)01:12:58 No.913291912

「」の断片的な妹情報でその後どうなったかわかっちまうじゃあねえか!

833 22/04/04(月)01:13:10 No.913291963

1部ラストまではやって欲しいな

834 22/04/04(月)01:13:17 No.913291999

>>主人公シスコンだったのか >妹にどんな頼まれ方したって社会人にもなれば普通体壊すレベルで乙女ゲーなんてやらない… まあ普通はそうだよな...

835 22/04/04(月)01:13:20 No.913292010

>因みに妹は両親から資格試験のための資金援助として貰ったお金で旅行に行ってるよ あれ…妹クズでは?

836 22/04/04(月)01:13:25 No.913292028

>主人公シスコンだったのか シスコンじゃない!って言い張ってるけど頼られるとしょうがないなぁってする人

837 22/04/04(月)01:13:36 No.913292091

>なんとか妹判明までアニメやってくんねえかな 妹も死んであの世界へ転生したの?

838 22/04/04(月)01:13:45 No.913292137

>「」の断片的な妹情報でその後どうなったかわかっちまうじゃあねえか! 予想上回ってくれるだろうから安心してほしい

839 22/04/04(月)01:13:57 No.913292179

>「」の断片的な妹情報でその後どうなったかわかっちまうじゃあねえか! 多分その斜め上飛び越える惨状だよ...

840 22/04/04(月)01:14:10 No.913292241

妹はクズだけど根っこだけはクズじゃないから… 追い詰められると肝っ玉母ちゃんだから…

841 22/04/04(月)01:14:13 No.913292264

>>主人公シスコンだったのか >シスコンじゃない!って言い張ってるけど頼られるとしょうがないなぁってする人 つまりカズマさんだよ

842 22/04/04(月)01:14:21 No.913292299

>ポリコレは不細工を活躍させろ的なものだから違うんじゃ? ポリコレにそんな定義は一切ない

843 22/04/04(月)01:14:23 No.913292315

>>因みに妹は両親から資格試験のための資金援助として貰ったお金で旅行に行ってるよ >あれ…妹クズでは? クズだよ、そのあとクズだけどココまでされるいわれはないってぐらい不幸になって なんか知らんが読者人気トップレベルになったよ、作者はクズヒロイン書くのがホント上手い

844 22/04/04(月)01:15:15 No.913292534

>というか昨今の乙女ゲーはわりと男向け以上にポリコネとは逆方向に突っ走ってるよ… ポリコレに方向性は無いよ!

845 22/04/04(月)01:15:41 No.913292662

妹は単独ルート作られるくらいの人気キャラになったし…

846 22/04/04(月)01:16:06 No.913292777

>妹はクズだけど根っこだけはクズじゃないから… >追い詰められると肝っ玉母ちゃんだから… クズに惚れるだけだから

847 22/04/04(月)01:16:42 No.913292936

というか素敵な兄ちゃんが改善タイミング潰してたのもあるからな

848 22/04/04(月)01:16:53 No.913292993

※主人公は死ぬ前に母親に妹からのLINEのスクショなどを全て送っており、妹の所業を両親は知っています

849 22/04/04(月)01:17:40 No.913293195

そもそもリオン君は昔から妹を虐める奴とか誑かそうとする奴を裏で〆て悪さしないようにしてたぐらいのばりばりのシスコンなんだ… 家の合鍵の場所だって知られてるから普段から出入りされてるぐらい

850 22/04/04(月)01:18:52 No.913293505

この主人公基本悪いのは口先だけだから…

851 22/04/04(月)01:19:29 No.913293642

>この主人公基本悪いのは口先だけだから… まあ自称クズ系主人公ってだいたいそうだよね… 本当にクズだとなかなか感情移入しづらいし

852 22/04/04(月)01:19:30 No.913293645

>というか素敵な兄ちゃんが改善タイミング潰してたのもあるからな 過保護すぎてヒロインも成長しないという面倒なことに

853 22/04/04(月)01:19:39 No.913293683

男声なのが不満なのはわからなくもないけど でも石田だぜ?ってなるから困る

854 22/04/04(月)01:19:59 No.913293769

>この主人公基本悪いのは口先だけだから… 賭け事は嫌いだし無謀なことはしないからね

855 22/04/04(月)01:20:36 No.913293924

石田だから裏切るんでしょう?

856 22/04/04(月)01:20:42 No.913293945

主人公もまぁまぁクズだけど所詮は常識人の範疇だから極め付きのアホとゲスに比べるとまともないいこちゃんよ

857 22/04/04(月)01:21:00 No.913294028

そもそも女声で出される方が… 石田はもっと漫才入ってからじゃないと評価しづらいけど

858 22/04/04(月)01:21:13 No.913294102

>過保護すぎてヒロインも成長しないという面倒なことに ダメオンナ製造機主人公…

859 22/04/04(月)01:21:26 No.913294149

>石田だから裏切るんでしょう? 現人類は殲滅しなきゃな

860 22/04/04(月)01:21:26 No.913294152

>主人公もまぁまぁクズだけど所詮は常識人の範疇だから極め付きのアホとゲスに比べるとまともないいこちゃんよ まあ5バカに比べればな…

861 22/04/04(月)01:22:25 No.913294366

>石田だから裏切るんでしょう? 新人類を…殺す!

862 22/04/04(月)01:22:25 No.913294372

主人公の最大のライバルが楽しみですよ 本領発揮アニメ以降だろうなぁ

863 22/04/04(月)01:23:29 No.913294641

2期もやればええねん

864 22/04/04(月)01:24:04 No.913294796

2期やれるほど売れるかな… でも最近は2期やるハードルかなり下がってるしな…

865 22/04/04(月)01:24:08 No.913294809

>教師編までやればええねん

866 22/04/04(月)01:24:33 No.913294942

ビジュアル見たときはだめかもしれないって思ってたけど 動いたらこれ漫画通りの絵だしエロくてかわいいし安心した

867 22/04/04(月)01:25:19 No.913295150

>2期やれるほど売れるかな… >でも最近は2期やるハードルかなり下がってるしな… 原作は結構最初からメディアミックス力いれてるけどアニメブーストはあまり無さそうかな 漫画も牛歩だしね

868 22/04/04(月)01:26:36 No.913295442

>>2期やれるほど売れるかな… >>でも最近は2期やるハードルかなり下がってるしな… >原作は結構最初からメディアミックス力いれてるけどアニメブーストはあまり無さそうかな >漫画も牛歩だしね 漫画はやっとあの女の小隊が分かる手前だっけか 原作読んでないから知らないけど

869 22/04/04(月)01:27:38 No.913295689

GCノベルズは特に根拠のないイメージだけど二期やるなら他の作品アニメ化しそうな気がする

870 22/04/04(月)01:28:02 No.913295799

>>漫画も牛歩だしね >漫画はやっとあの女の小隊が分かる手前だっけか >原作読んでないから知らないけど 内容云々はともかく話自体は現段階の5倍くらいはあるからね…

871 22/04/04(月)01:28:04 No.913295808

確かゲームのクリア特典は攻略キャラ(有名声優)がボイス付きで入力した自分の名前を呼んでくれるんだっけ

872 22/04/04(月)01:28:14 No.913295857

折笠愛さん出てんの!?って思って調べたらあの母親役か…

873 22/04/04(月)01:28:52 No.913296035

でももうちょっと目を可愛くしてほしかった…

874 22/04/04(月)01:29:13 No.913296124

>折笠愛さん出てんの!?って思って調べたらあの母親役か… お母さん役もそこそこ見るけど今回は無駄に台詞量多くてだめだった

875 22/04/04(月)01:29:39 No.913296242

キャラデザ見たけどローランドはもっと歳いってると思ってた

876 22/04/04(月)01:31:08 No.913296617

スレ画のチョイスは正しかった

877 22/04/04(月)01:32:28 No.913296945

今年の夏はルクシオンをオナホのようにあつかうリオンの薄い本が出るな

↑Top