22/04/03(日)19:55:38 部屋探... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)19:55:38 No.913140652
部屋探すとき何か重視してるとこある?
1 22/04/03(日)19:56:34 No.913141135
壁の厚さ
2 22/04/03(日)19:57:08 No.913141454
隣人の民度
3 22/04/03(日)19:57:21 No.913141575
台所の広さ
4 22/04/03(日)19:57:53 No.913141830
治安とか雰囲気 気になった場所は実際夜に行ってみる
5 22/04/03(日)19:58:08 No.913141941
夜間の近隣の明るさと早朝駐車場にスポーツカーがあるかどうか
6 22/04/03(日)19:58:52 No.913142330
防音
7 22/04/03(日)19:59:18 No.913142565
毎回入居前に隣人のSNS特定してる
8 22/04/03(日)19:59:51 No.913142831
オートロック
9 22/04/03(日)20:00:07 No.913142946
通勤の短さ 買い物の便利さ最優先だけど 近隣に改造車が止まってたり塾があるとこは避けたい
10 22/04/03(日)20:00:20 No.913143078
>毎回入居前に隣人のSNS特定してる どうやって…?
11 22/04/03(日)20:00:23 No.913143102
台所がそこそこ広くて部屋と隔離されていること 初めての一人暮らしはワンルームだったから油煙で何もかもヤバかった…
12 22/04/03(日)20:00:55 No.913143383
2人とも小さいってのは小人症なのか?
13 22/04/03(日)20:01:47 No.913143941
こういうファンアート斬新でいいな
14 22/04/03(日)20:02:29 No.913144300
シングルベッドで二人寝はつらくないか 部屋スペースがないわけでもないのに
15 22/04/03(日)20:02:50 No.913144515
インターネットのプロバイダを自由に選べるか
16 22/04/03(日)20:03:30 No.913144869
引っ越しの時楽か
17 22/04/03(日)20:03:52 No.913145098
>どうやって…? この時期は浮かれてヒやらインスタやらに何でもかんでも報告しちゃう人多いから割と簡単なんだ
18 22/04/03(日)20:04:50 No.913145700
体感した匂いと湿気と光量 体育用具室みたいだったらやめる
19 22/04/03(日)20:04:56 No.913145772
ゴミ捨て場所の位置とそこの張り紙
20 22/04/03(日)20:06:19 No.913146742
>>どうやって…? >この時期は浮かれてヒやらインスタやらに何でもかんでも報告しちゃう人多いから割と簡単なんだ こいつの隣人にはなりたくないなぁ
21 22/04/03(日)20:06:22 No.913146767
部屋の広さ コロナ前に駅から徒歩5分1Kと徒歩15分1DK同じ値段で 迷って1DKにしたけど結果として正解だった
22 22/04/03(日)20:07:38 No.913147599
隣人が「」っていうのがわかっちゃったらどうする?
23 22/04/03(日)20:08:19 No.913148029
>隣人が「」っていうのがわかっちゃったらどうする? 仏像のチラシをポストに入れておく
24 22/04/03(日)20:08:31 No.913148159
スレ画は155cmと135cmのカプだからサイズ感的にはまあそんなもんじゃない
25 22/04/03(日)20:08:50 No.913148345
>隣人の民度 隣がボケた爺さんで部屋が全焼しましたよ私は?
26 22/04/03(日)20:08:58 No.913148452
>隣人が「」っていうのがわかっちゃったらどうする? 郵便受けにバンテリンを入れる
27 22/04/03(日)20:09:12 No.913148592
サーモスタット式水栓
28 22/04/03(日)20:09:23 No.913148698
水回りの綺麗さ
29 22/04/03(日)20:10:01 No.913149048
風呂トイレ別!
30 22/04/03(日)20:10:09 No.913149103
とにかく見るべきところは多いんだよな ただ100%の要望を満たしたいなら倍の賃料を覚悟しないといけないので 外せないものを4つくらいにしぼって2つくらいは眼を瞑る事になる
31 22/04/03(日)20:10:50 No.913149483
部屋にいる時に自分しかそこにいないような感覚になれるか
32 22/04/03(日)20:10:58 No.913149548
壁の厚さは全て解決する
33 22/04/03(日)20:11:09 No.913149652
ゴミ捨て場とか 前住んでたところが道にそのまま置く感じだったのでカラスがぐちゃぐちゃにしてヒドかった
34 22/04/03(日)20:12:10 No.913150395
できりゃあマンションタイプがいいけどネットは自前で引きたい
35 22/04/03(日)20:12:12 No.913150419
全然そういう視点で選んだわけじゃなかったけど 24時間ゴミ出し放題のところは楽すぎて 次移るなら条件に加えたい
36 22/04/03(日)20:13:02 No.913150897
宅配ボックスの有無 働いてて受け取れるわけねえだろ
37 22/04/03(日)20:13:04 No.913150912
いつも思うけど隣人うるさいか分からないから一日泊まらせて判断させて欲しい
38 22/04/03(日)20:13:09 No.913150968
禁煙特約
39 22/04/03(日)20:13:49 No.913151458
築30-40年の鉄筋コンクリ建物で中はリフォーム済みが当たりだったから 築年数条件はいらんなと思った
40 22/04/03(日)20:14:13 No.913151692
今住んでるとこは隣に来た奴が頭おかしくてうるさいけど 再来週引っ越すとこは下の階以外に隣接してる部屋が無いという好条件だ
41 22/04/03(日)20:15:17 No.913152461
スレッドを立てた人によって削除されました 何かそういう一次創作の設定かと思ったけどこれセイウンスカイとニシノフラワーなの? キモッ
42 22/04/03(日)20:15:29 No.913152573
築年数は耐震性とかを見るものじゃないか
43 22/04/03(日)20:15:54 No.913152866
水回り
44 22/04/03(日)20:16:02 No.913152954
服の横に釣り道具いれるとかヤバイ
45 22/04/03(日)20:16:23 No.913153180
>築30-40年の鉄筋コンクリ建物で中はリフォーム済みが当たりだったから >築年数条件はいらんなと思った 今俺がいるところと全く同じだ 騒音はたまに上の階のやつが窓開けて歌うくらいで殆ど音しないし綺麗だし安いしネットも無料でいう事ねぇわ 仕事なくなるから引っ越ししないといけないけど
46 22/04/03(日)20:17:11 No.913153672
ゴミ捨て場いつも小綺麗なのは周りの民度が高めだから狙いたい
47 22/04/03(日)20:18:04 No.913154207
半端な築浅よりリノベ済みの方がよかったりはある
48 22/04/03(日)20:18:24 No.913154415
キッチンの広さ
49 22/04/03(日)20:18:35 No.913154504
風呂トイレ別 あと住んでみて思ったのはシンクとは別に洗面台あっても良かったなって
50 22/04/03(日)20:18:47 No.913154622
釣り道具をクローゼットはない…
51 22/04/03(日)20:19:36 No.913155221
家賃駐車場か駅からの距離
52 22/04/03(日)20:20:03 No.913155519
耐震考えて築20年以内で探してたけど鉄筋ならリフォームさえされてれば問題ないのかな
53 22/04/03(日)20:20:22 No.913155746
RC造
54 22/04/03(日)20:20:34 No.913155863
>あと住んでみて思ったのはシンクとは別に洗面台あっても良かったなって 独立洗面台はマジで便利よな
55 22/04/03(日)20:20:53 No.913156144
料理するなら台所が電熱コンロでないことだな
56 22/04/03(日)20:23:20 No.913157784
シングルベッドで二人涙拭いてた頃
57 22/04/03(日)20:26:04 No.913159684
部屋数より風呂トイレ洗面台がしっかりしてる方がありがたい
58 22/04/03(日)20:27:11 No.913160354
今住んでいる環境のまま部屋だけ広くしたい……
59 22/04/03(日)20:28:47 No.913161307
日曜の昼間に見に行ったけど深夜営業の焼肉バーがあるとは思わなかった それと路地なのに昼間はトラックやバスが通りまくって窓も開けられないくらいディーゼル臭いと平日に休んだ時に思い知った そもそもどちらも隙間風が酷くて窓閉め切っててもヤバかった
60 22/04/03(日)20:28:51 No.913161347
なんか毎晩2時くらいに大声でクッソ下手くそな歌を歌う兄ちゃんが住んでるとこの前を練り歩くので 色々気を付けても防御不可な事態はある
61 22/04/03(日)20:29:13 No.913161637
都市ガスかどうか
62 22/04/03(日)20:29:39 No.913161943
プロパンガスはマジで高い 全然使ってないのに
63 22/04/03(日)20:32:39 No.913163772
都市ガスとプロパンの光熱費の差って月家賃換算でどれぐらいになる?
64 22/04/03(日)20:32:44 No.913163822
なんかレポ漫画でも見たな 隣人がヤバすぎて正直不動産屋でもおすすめしたくないとかいう家
65 22/04/03(日)20:33:41 No.913164510
>なんかレポ漫画でも見たな >隣人がヤバすぎて正直不動産屋でもおすすめしたくないとかいう家 その漫画周辺住人の時点でヤバかった
66 22/04/03(日)20:33:43 No.913164527
>隣人の民度 どうやって測れと…
67 22/04/03(日)20:34:46 No.913165146
ペット可にすると選択肢がほとんど無い…
68 22/04/03(日)20:35:09 No.913165413
三点ユニットではない まともに自炊できる程度の台所
69 22/04/03(日)20:36:08 No.913166065
スレ画冷蔵庫なくない?
70 22/04/03(日)20:36:16 No.913166164
下見の時に深夜に電気ついてるか確認するくらいかな隣人は
71 22/04/03(日)20:36:19 No.913166191
水回り
72 22/04/03(日)20:36:20 No.913166204
>どうやって測れと… 一番簡単なのはゴミ回収日の前の晩と当日朝の状況
73 22/04/03(日)20:37:13 No.913166825
おばけが出るか
74 22/04/03(日)20:37:32 No.913166987
一晩張り込むの?
75 22/04/03(日)20:38:16 No.913167508
>スレ画冷蔵庫なくない? 洗濯機もトイレもないから住むための場所ではないと思われる
76 22/04/03(日)20:38:28 No.913167617
全住人がペットボトルをちゃんと剥いて捨ててるからうちはたぶん安全
77 22/04/03(日)20:38:55 No.913167934
最近の不動産屋はちゃんと回線問題を専門の会社に投げてくれる所多くて助かるわ
78 22/04/03(日)20:39:44 No.913168485
ジェイコムかぁ……
79 22/04/03(日)20:40:19 No.913168877
>最近の不動産屋はちゃんと回線問題を専門の会社に投げてくれる所多くて助かるわ おたくのやどかり利用したけど 「NURO通ってるけど下り200しか出ないが立地は最高」 「ビッグローブのIpv6+にすれば下り500ping8とか出るけど日当たりと民度が最悪なのでやすいです」とか言ってきて ありがてぇ~ってなった
80 22/04/03(日)20:40:43 No.913169146
実況者と友達連れ込んで大騒ぎする系のやつに挟まれてそれぞれの壁ドンを食らう
81 22/04/03(日)20:40:49 No.913169220
>一晩張り込むの? 実際問題それからそこに住む事を考えたら一晩張り込んでチェックするくらいの事はしても損は無いと思うよ
82 22/04/03(日)20:41:38 No.913169736
>実況者と友達連れ込んで大騒ぎする系のやつに挟まれてそれぞれの壁ドンを食らう 流石にそれは問題提起するでしょ
83 22/04/03(日)20:42:21 No.913170213
入居前は平日2日有給と土日休み取って朝昼晩で近辺調査するぐらいはしたなあ それでやめとこってなった地域もあるし
84 22/04/03(日)20:43:00 No.913170619
インターネットの回線速度は今ぶっちゃけ住環境より重視する人がかなりいるからな
85 22/04/03(日)20:43:23 No.913170848
>>一晩張り込むの? >実際問題それからそこに住む事を考えたら一晩張り込んでチェックするくらいの事はしても損は無いと思うよ これ代わりにやってくれる仕事ないかな 探偵に頼めばいいのか
86 22/04/03(日)20:44:14 No.913171334
隣との壁が厚くて角部屋だから油断していた まさか上の音が外側の壁を伝って下りてきて壁全体がスピーカーになるとは思わなかった
87 22/04/03(日)20:46:06 No.913172381
プロパンか都市ガスかは選べない事も多いからつらい
88 22/04/03(日)20:46:43 No.913172671
乳幼児が居るか否かも重要
89 22/04/03(日)20:47:22 No.913173073
ちなみに見るべきは 近隣マンションの駐輪場(できれば朝昼晩写真に取る) 近隣のコンビニのゴミ箱とトイレが使えるかどうか 近隣スーパーの閉店前の酒の棚の数の減り方 夜の公園 道端に放置された自転車があるかどうか それが多いかどうか 小旅行兼ねてこのぐらい調査するといい
90 22/04/03(日)20:49:04 No.913174008
コンビニゴミ箱汚い所はもれなくヤバいよな
91 22/04/03(日)20:49:14 No.913174106
>おたくのやどかり利用したけど 初めて知ったけど結構良い感じなのかな もうちょい詳しく教えて欲しい
92 22/04/03(日)20:49:45 No.913174374
25平米以上のアパート
93 22/04/03(日)20:50:05 No.913174552
近隣に一日中爆音でテレビ見てる老人が住んでないかどうか
94 22/04/03(日)20:50:11 No.913174600
やしろあずきが出てきて警戒するけどいいの?
95 22/04/03(日)20:51:38 No.913175355
>初めて知ったけど結構良い感じなのかな 俺はインターネットの回線速度と入居決まった瞬間に相手側が回線契約の手続き全部やってくれて 入居した瞬間からゲームできる点で選んだ 回線速度 クローゼットのデカさ 防音 ここらへん気にするなら使った方がいい ただ交通アクセスは悪い所多いから最低自転車持ってる人じゃないと厳しいかな
96 22/04/03(日)20:52:06 No.913175612
>俺はインターネットの回線速度と入居決まった瞬間に相手側が回線契約の手続き全部やってくれて >入居した瞬間からゲームできる点で選んだ これはありがたいな…
97 22/04/03(日)20:53:01 No.913176079
目覚ましのアラームが「野バラ咲く路」
98 22/04/03(日)20:53:13 No.913176166
>おたくのやどかり 良さそうなサービスだなと思ってググったらやしろあずきを広告につかっててウッ…ってなった
99 22/04/03(日)20:53:19 No.913176232
駅から遠くていいからネット環境と住環境良いところがいいってオタク向けっぽいな よさそう
100 22/04/03(日)20:53:48 No.913176496
おたくのやどかりは通勤面を犠牲にしてでも安定した回線が欲しい人は使うべきかなーって感じ
101 22/04/03(日)20:54:07 No.913176665
imgも新陳代謝が進んでてバンテリンや野薔薇咲くの意味がわからない「」も増えてきている
102 22/04/03(日)20:54:27 No.913176837
>>おたくのやどかり >良さそうなサービスだなと思ってググったらやしろあずきを広告につかっててウッ…ってなった やっすい広告費でやってるだけだから気にせん方が
103 22/04/03(日)20:54:43 No.913176984
回線カスだと本当にQOL終わるから重要よな ギャンブルみたいなもんだし