虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)18:43:33 No.913106077

今週の手書き見せて

1 22/04/03(日)18:47:21 No.913107525

書き込みをした人によって削除されました

2 22/04/03(日)18:47:46 No.913107678

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 22/04/03(日)18:48:13 No.913107846

良い表情

4 22/04/03(日)18:49:26 No.913108306

強気な表情いいね…

5 22/04/03(日)18:49:48 No.913108454

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 22/04/03(日)18:51:10 No.913108966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 22/04/03(日)18:51:44 No.913109192

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

8 22/04/03(日)18:52:10 No.913109361

なんだいレベルが高くなってきたが…

9 22/04/03(日)18:52:15 No.913109387

>1648979504915.png む!

10 22/04/03(日)18:52:35 No.913109529

急にワッときた!

11 22/04/03(日)18:52:36 No.913109547

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 22/04/03(日)18:52:40 No.913109575

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

13 22/04/03(日)18:52:54 No.913109659

なんか無性に描きたいけどネタが思い浮かばねぇって時にゾロ目で描くやつやりたくなるけど 6枚はちょっとハードル高くて手が出せない

14 22/04/03(日)18:53:03 No.913109719

>1648979560932.png こういう妖怪いる

15 22/04/03(日)18:53:24 No.913109871

どれもうっめえな…

16 22/04/03(日)18:53:27 No.913109894

>なんか無性に描きたいけどネタが思い浮かばねぇって時にゾロ目で描くやつやりたくなるけど >6枚はちょっとハードル高くて手が出せない 下半分切り取って3枚のスレ画にするとか…

17 22/04/03(日)18:53:42 No.913110006

ずいぶんレベルが…高く…

18 22/04/03(日)18:54:32 No.913110315

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

19 22/04/03(日)18:54:57 No.913110469

好きなゲームのキャラ大体装飾多くて困っちゃう

20 22/04/03(日)18:54:58 No.913110475

以上です

21 22/04/03(日)18:55:02 No.913110500

あえて手書きで描かないと得られない栄誉がある…?

22 22/04/03(日)18:55:03 No.913110505

>なんか無性に描きたいけどネタが思い浮かばねぇって時にゾロ目で描くやつやりたくなるけど >6枚はちょっとハードル高くて手が出せない もうお題枠じゃなくてスレ画みたいな画像で立てて先着〇名分を手書きしますでいいんじゃないか

23 22/04/03(日)18:55:13 No.913110581

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24 22/04/03(日)18:55:47 No.913110826

>>なんか無性に描きたいけどネタが思い浮かばねぇって時にゾロ目で描くやつやりたくなるけど >>6枚はちょっとハードル高くて手が出せない >もうお題枠じゃなくてスレ画みたいな画像で立てて先着〇名分を手書きしますでいいんじゃないか サンプルをスレ画にするのも良さそう

25 22/04/03(日)18:56:12 No.913111000

>あえて手書きで描かないと得られない栄誉がある…? はっちゃんの描きウェイが好き

26 22/04/03(日)18:56:39 No.913111161

>あえて手書きで描かないと得られない栄誉がある…? 文字レスの中にいきなり手書きが出てくるのが良いんだ

27 22/04/03(日)18:56:43 No.913111181

はっちゃんでしか描けない…

28 22/04/03(日)18:57:08 No.913111346

書き込みをした人によって削除されました

29 22/04/03(日)18:57:13 No.913111370

はっちゃんの書き味を他ので再現できたらいいけども

30 22/04/03(日)18:57:14 No.913111372

ゾロ目だとゆかりさんサンプルの「」は早いし大き目のサイズで影つけまでしていてすごかったな

31 22/04/03(日)18:57:43 No.913111537

書き込みをした人によって削除されました

32 22/04/03(日)18:58:14 No.913111748

他のスレに投稿した手書きはしばらく貼れないぞ 1ピクセルでも点を打てば貼れる

33 22/04/03(日)18:58:28 No.913111828

はっちゃんマーカーの描きテイストいいよね

34 22/04/03(日)18:58:51 No.913111980

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 22/04/03(日)18:59:10 No.913112159

>他のスレに投稿した手書きはしばらく貼れないぞ >1ピクセルでも点を打てば貼れる ありゃ手書きが貼れぬと思ったらそういうことか 貼ったスレもう落ちたから大丈夫かと思っちゃった

36 22/04/03(日)18:59:14 No.913112195

>ゾロ目だとゆかりさんサンプルの「」は早いし大き目のサイズで影つけまでしていてすごかったな すごいよねあれ20分くらいであそこまで

37 22/04/03(日)18:59:58 No.913112570

>  1648979931602.png 影が凄い 筋肉を感じさせる

38 22/04/03(日)19:00:38 No.913112931

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

39 22/04/03(日)19:01:02 No.913113144

みんな上手くてビビる

40 22/04/03(日)19:01:05 No.913113152

>1648980038347.png かわいい

41 22/04/03(日)19:01:22 No.913113313

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

42 22/04/03(日)19:02:05 No.913113648

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

43 22/04/03(日)19:02:41 No.913113921

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

44 22/04/03(日)19:04:50 No.913114919

はっちゃんと桃缶だと別物になるから貼れる気がした

45 22/04/03(日)19:04:55 No.913114973

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46 22/04/03(日)19:06:00 No.913115510

加算機能追加ありがたい

47 22/04/03(日)19:06:40 No.913115860

えっはっちゃん更新来てるの?

48 22/04/03(日)19:06:49 No.913115937

加算テスト

49 22/04/03(日)19:07:05 No.913116053

かさn!きたn!?

50 22/04/03(日)19:09:54 No.913117444

ほんとに更新来てる…

51 22/04/03(日)19:10:40 No.913117852

加算とか乗算で何が変わるのかよくわからん!

52 22/04/03(日)19:11:00 No.913118028

本人が立てたスレじゃないっぽいのにさらっと更新されたのびびったよね…

53 22/04/03(日)19:11:49 No.913118421

一行追加するだけで加算とかのブレンディングモードを追加できる状態にはなってたんだ でも機能がいっぱいあると気軽に書けなくなるかもしれないし追加すべきか数か月迷ってたんだ

54 22/04/03(日)19:12:25 No.913118751

>一行追加するだけで加算とかのブレンディングモードを追加できる状態にはなってたんだ >でも機能がいっぱいあると気軽に書けなくなるかもしれないし追加すべきか数か月迷ってたんだ お疲れ様です

55 22/04/03(日)19:12:37 No.913118839

ひさしぶりにみた いつも息子がお世話になっております

56 22/04/03(日)19:12:40 No.913118860

本人きたn!?!

57 22/04/03(日)19:13:20 No.913119194

>1648980409670.png スーファミのロゴ思い出した

58 22/04/03(日)19:14:00 No.913119499

>加算とか乗算で何が変わるのかよくわからん! 乗算は下の色に上の色を掛け算して色が濃く暗くなる 加算は下の色に上の色を足し算して色が薄く明るくなる

59 22/04/03(日)19:14:05 No.913119528

機能は今みたいに少しずつ追加されていく方が使う側も試したりして使い方覚える時間もあっていいかもね

60 22/04/03(日)19:14:29 No.913119745

今週丁度入れてみておもしろーいってなったけど 使用料としてはっちゃん描く必要あるって聞いたの知らなかったんですちょっと待ってください

61 22/04/03(日)19:14:32 No.913119768

>一行追加するだけで加算とかのブレンディングモードを追加できる状態にはなってたんだ >でも機能がいっぱいあると気軽に書けなくなるかもしれないし追加すべきか数か月迷ってたんだ いつもありがとう

62 22/04/03(日)19:15:02 No.913120055

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

63 22/04/03(日)19:15:14 No.913120152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

64 22/04/03(日)19:16:18 No.913120693

加算は光の足し算だから明るくなる 乗算は色をかけ合わせるから暗くなる 絵の具で塗るイメージだと乗算のほうが加算ぽいかんじ

65 22/04/03(日)19:16:26 No.913120757

>乗算は下の色に上の色を掛け算して色が濃く暗くなる >加算は下の色に上の色を足し算して色が薄く明るくなる なるほど!使いこなせる気がしない!

66 22/04/03(日)19:16:58 No.913121051

> 1648980914743.png ふとまゆおっぱいいいねぇ…

67 22/04/03(日)19:17:31 No.913121310

>>乗算は下の色に上の色を掛け算して色が濃く暗くなる >>加算は下の色に上の色を足し算して色が薄く明るくなる >なるほど!使いこなせる気がしない! 乗算は影! 加算は光! で良い気がするんぬ

68 22/04/03(日)19:17:54 No.913121520

闇の乗算 光の加算

69 22/04/03(日)19:18:26 No.913121782

実際試してみた方が一番わかりやすいよ 各部の違う色でも乗算でまとめて影つけて加算でまとめてハイライト入れると便利

70 22/04/03(日)19:18:49 No.913121968

肌キャンのアプデまだかな…個人的にしっくりくるんだよな肌キャンの書きあじ

71 22/04/03(日)19:19:29 No.913122267

なんとなく試してみたら雰囲気で理解できることもあるか…

72 22/04/03(日)19:19:52 No.913122449

俺は桃缶が一番しっくり来るんだよな 線が先細るのが描きやすくて

73 22/04/03(日)19:20:56 No.913122943

RGBの数字をマジで足し算とか掛け算してる 加算は足し算するので白に近くなる 乗算は掛け算したあとに255で割ってるから暗くなる

74 22/04/03(日)19:21:52 No.913123360

>肌キャンのアプデまだかな…個人的にしっくりくるんだよな肌キャンの書きあじ はっちゃんの追加機能メニューからスムーズな線オフにしたやつが肌キャンの描き味と同じになる気がする

75 22/04/03(日)19:21:56 No.913123392

そのままRGB値の計算だから 足し算でR0.5にR0.5足したらR1で明るくなるし 掛け算でR0.5にR0.5掛けたらR0.25で暗くなる感じ

76 22/04/03(日)19:22:11 No.913123506

乗算

77 22/04/03(日)19:22:20 No.913123571

>加算は足し算するので白に近くなる うn >乗算は掛け算したあとに255で割ってるから暗くなる 乗算って名前なの混乱の元じゃない!?

78 22/04/03(日)19:22:26 No.913123623

エアブラシのかきあじ好き

79 22/04/03(日)19:23:45 No.913124334

わからない…俺は雰囲気で加算と乗算を使っている

80 22/04/03(日)19:23:50 No.913124401

加算

81 22/04/03(日)19:25:14 No.913125096

「」はかしこいな…

82 22/04/03(日)19:25:27 No.913125206

>乗算って名前なの混乱の元じゃない!? 0~255で考えるから混乱するんだ 0~1の間の小数として考えるんだ

83 22/04/03(日)19:25:34 No.913125275

なるほど…?

84 22/04/03(日)19:25:39 No.913125307

>>乗算は掛け算したあとに255で割ってるから暗くなる >乗算って名前なの混乱の元じゃない!? ビットがね…

85 22/04/03(日)19:26:04 No.913125536

>エアブラシのかきあじ好き でもエアブラシはゴシゴシしたときにゴミが付くような…

86 22/04/03(日)19:26:12 No.913125609

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

87 22/04/03(日)19:27:01 No.913125993

む!

88 22/04/03(日)19:27:07 No.913126027

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

89 22/04/03(日)19:27:26 No.913126173

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

90 22/04/03(日)19:27:42 No.913126311

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

91 22/04/03(日)19:27:49 No.913126373

エアブラシのザラザラ感は質感に使えそうだからそのままがいいなって

92 22/04/03(日)19:28:21 No.913126649

絶妙にギャグっぽいの凄いSEXY

93 22/04/03(日)19:28:40 No.913126854

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

94 22/04/03(日)19:29:36 No.913127361

爪かと思った フライングサーモンだった

95 22/04/03(日)19:29:52 No.913127482

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

96 22/04/03(日)19:30:21 No.913127736

>1648981720650.png -(16085 南米に見えた

97 22/04/03(日)19:30:33 No.913127858

爬虫類チンポかと思ったらサーモンだった

98 22/04/03(日)19:30:39 No.913127915

加算とか母さんわかんないわよ

99 22/04/03(日)19:30:45 No.913127950

いや南米じゃねぇかな…

100 22/04/03(日)19:30:54 No.913128027

なんでサーモン?

101 22/04/03(日)19:31:10 No.913128167

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

102 22/04/03(日)19:31:18 No.913128233

>なんでサーモン? チリ産てことでは

103 22/04/03(日)19:31:29 No.913128316

>使用料としてはっちゃん描く必要あるって聞いたの知らなかったんですちょっと待ってください こういうのが好き!(1/3)

104 22/04/03(日)19:31:41 No.913128406

>1648981572970.png うめえ

105 22/04/03(日)19:31:42 No.913128419

チリのサーモンの話じゃないかな

106 22/04/03(日)19:31:47 No.913128455

(2/3)

107 22/04/03(日)19:31:50 No.913128481

(1/3)!?

108 22/04/03(日)19:32:00 No.913128560

位置的にチリ産サーモンってことじゃね?

109 22/04/03(日)19:32:03 No.913128586

(3/3)

110 22/04/03(日)19:32:19 No.913128735

最低限の機能しか使った事ないけど 手書きにあまりお手軽感を感じたことはない

111 22/04/03(日)19:32:39 No.913128904

俺が結構シコってるはっちゃんが出てきた

112 22/04/03(日)19:32:45 No.913128951

チリに巻き込まれてサーモン化されるアルゼンチンかわいそ…

113 22/04/03(日)19:33:22 No.913129259

どういうことなの…

114 22/04/03(日)19:33:26 No.913129288

>1648981939814.png 今なら発光体に加算が使えるのかな

115 22/04/03(日)19:33:37 No.913129379

>手書きにあまりお手軽感を感じたことはない おまえだけやー!

116 22/04/03(日)19:33:46 No.913129465

せっかく充実したしカラー描くかー

117 22/04/03(日)19:34:09 No.913129647

>今なら発光体に加算が使えるのかな 加算や乗算には その場で拾った色が使えないという欠点がある

118 22/04/03(日)19:34:20 No.913129732

>1648981939814.png 質感凄いな…

119 22/04/03(日)19:34:21 No.913129740

ちょっと怖いレベルで描き込んでる!

120 22/04/03(日)19:34:51 No.913129970

やってみたら案外カラーも描けることに一番戸惑っているのは俺なんだよね

121 22/04/03(日)19:35:21 No.913130180

なにっ!めっちゃいい空気感!

122 22/04/03(日)19:36:25 No.913130668

なんだいずいぶん全体のクオリティが高いようだが…

123 22/04/03(日)19:37:36 No.913131234

カ・ラー

124 22/04/03(日)19:37:54 No.913131361

毎日書き続けるんだ

125 22/04/03(日)19:38:02 No.913131412

しゃあ!手書きで描く意味ないレベル!

126 22/04/03(日)19:38:25 No.913131592

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127 22/04/03(日)19:38:27 No.913131617

>手書きにあまりお手軽感を感じたことはない ツッコミ待ちか?

128 22/04/03(日)19:39:11 No.913131996

カラーは部分的にやるのが限界だと思う

129 22/04/03(日)19:39:51 No.913132336

モノクロ的なしばりだとお手軽に書き込めて満足度が高くなるのでいいよ!

130 22/04/03(日)19:40:18 No.913132567

>モノクロ的なしばりだとお手軽に書き込めて満足度が高くなるのでいいよ! お手軽 お手軽ってなんだ

131 22/04/03(日)19:40:28 No.913132650

>モノクロ的なしばりだとお手軽に書き込めて満足度が高くなるのでいいよ! そうだね >1648982391982.png コワ~……

132 22/04/03(日)19:40:35 No.913132718

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

133 22/04/03(日)19:40:50 No.913132858

ハイレベルな手書きがどんどん出てくる!

134 22/04/03(日)19:40:53 No.913132891

あらかわいい

135 22/04/03(日)19:41:02 No.913132983

アルバムに残ってるのこんなのしかなかった

136 22/04/03(日)19:41:39 No.913133329

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

137 22/04/03(日)19:41:41 No.913133353

>肌キャンのアプデまだかな…個人的にしっくりくるんだよな肌キャンの書きあじ あれの描画部分は適当だから色々問題があるんぬ ちゃんと書いてるはっちゃんの方が良いと思いますんぬ

138 22/04/03(日)19:41:59 No.913133502

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

139 22/04/03(日)19:42:20 No.913133671

マタギ描いてる「」は自分で手書きの限界に挑戦しすぎてるだけなんだよ…!

140 22/04/03(日)19:42:22 No.913133695

>アルバムに残ってるのこんなのしかなかった なんでそんなのを…

141 22/04/03(日)19:42:28 No.913133745

ウマ娘スレだったんぬ

142 22/04/03(日)19:42:45 No.913133875

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

143 22/04/03(日)19:42:47 No.913133899

>1648982519488.png 目が…目がいってる…

↑Top