22/04/03(日)18:29:06 エイプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)18:29:06 No.913100663
エイプリルフールネタで謝罪までいくとは
1 22/04/03(日)18:29:52 No.913100949
心に余裕のない人間までネットで発言権得ちゃったからねぇ
2 22/04/03(日)18:30:25 No.913101127
何したんだ
3 22/04/03(日)18:33:06 No.913102066
fu942032.jpg
4 22/04/03(日)18:33:52 No.913102384
辞めたいならいつでも辞めろお前の代わりなんていくらでもいる とエイプリルフールネタの一部でつぶやいたら炎上した
5 22/04/03(日)18:34:13 No.913102498
>fu942032.jpg あーうn かなりダメ寄りのグレーだ
6 22/04/03(日)18:34:20 No.913102539
これはまた…
7 22/04/03(日)18:34:41 No.913102663
やしろあずきコラボよりマシ
8 22/04/03(日)18:34:44 No.913102676
運営とユーザーの信頼度が足りない時は面白ネタ以外やったらダメなんだよね BEの頃からその辺の見極めがうまくないゲームだけど…
9 22/04/03(日)18:35:04 No.913102826
刺さるやつがダメなだけでは?
10 22/04/03(日)18:35:11 No.913102866
こんな事をしてるから企画がショボくなる
11 22/04/03(日)18:35:19 No.913102916
このご時世に公式がこのネタはちょっと…
12 22/04/03(日)18:35:22 No.913102938
嘘で炎上したんじゃないのがアレだな…
13 22/04/03(日)18:35:42 No.913103054
やっていい嘘じゃなかった…
14 22/04/03(日)18:35:52 No.913103125
プレイヤー層に少なからずこういうのが笑い事にならない人いそうだしまぁうn
15 22/04/03(日)18:36:02 No.913103171
>刺さるやつがダメなだけでは? 俺に大ダメージ
16 22/04/03(日)18:36:08 No.913103196
こんなので燃えるのか…
17 22/04/03(日)18:36:26 No.913103322
笑えない冗談言っちゃダメだろ
18 22/04/03(日)18:36:28 No.913103341
ソシャゲユーザーに期待しすぎ
19 22/04/03(日)18:36:33 No.913103375
前も詐欺ガチャで燃えてたよね
20 22/04/03(日)18:36:38 No.913103423
>やしろあずきコラボよりマシ メタルマックス公式の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
21 22/04/03(日)18:36:53 No.913103520
結局ここみたいな匿名掲示板でよくある不謹慎なネタなんか調子に乗って名前付きで発信した時点で軒並みアウトってことだよな
22 22/04/03(日)18:37:06 No.913103608
別にこの程度で謝罪しなきゃ駄目なほどのネタだとも思えないけど まぁたまたまプレイヤー層に刺さったんだろうなって…
23 22/04/03(日)18:37:12 No.913103657
ソシャゲする暇あったら就職活動がんばれよ
24 22/04/03(日)18:37:14 No.913103662
この運営いつも燃えてんな
25 22/04/03(日)18:37:14 No.913103667
流石にこれで謝罪までさせるユーザーは心に余裕なさすぎでは
26 22/04/03(日)18:37:23 No.913103714
今はちょっとでも火種になりそうなもんがあると嬉々として火付けに来るのがいるからなあ
27 22/04/03(日)18:37:39 No.913103824
嘘でも何でもないのが前時代的でキツいノリだ…
28 22/04/03(日)18:37:47 No.913103873
笑えない嘘はだめ
29 22/04/03(日)18:37:56 No.913103935
嘘かほんとかわからない企画じゃなくて公式の口が悪かったのね
30 22/04/03(日)18:38:06 No.913103993
>今はちょっとでも火種になりそうなもんがあると嬉々として火付けに来るのがいるからなあ リスクヘッジ的な意味で手を出さないほうがいいネタではある
31 22/04/03(日)18:38:07 No.913104007
アウトとかセーフ抜きにしてもかなり寒いネタだと思う
32 22/04/03(日)18:38:11 No.913104037
まあ刺さるやつは勝手に離れればいいだけだしな
33 22/04/03(日)18:38:17 No.913104079
ゲームの評判がアレな時に公式が「やめたきゃやめろ」って言うのはまあ怒られるよ 調子いい時にやっても五分五分だろ
34 22/04/03(日)18:38:17 No.913104085
面白くない上に一部の人イライラさせるだけのネタはちょっと
35 22/04/03(日)18:38:27 No.913104141
余裕がない新社会人にはちょっと堪えるのか
36 22/04/03(日)18:38:32 No.913104176
単純につまんないのはダメ
37 22/04/03(日)18:38:35 No.913104195
嘘とか以前に見ていて不快だからな
38 22/04/03(日)18:38:46 No.913104272
まぁつまんないから謝罪ってのも変な話だが…
39 22/04/03(日)18:38:52 No.913104307
ネタなんだから許せよにしては面白くはないかな…
40 22/04/03(日)18:39:02 No.913104351
これを冗談だって笑いながらお出し出来る運営だったなら炎上して反省出来て良かったね
41 22/04/03(日)18:39:11 No.913104418
ネタとして見ても別に面白くはないってのが一番の問題
42 22/04/03(日)18:39:12 No.913104419
ビンタされなくてよかったな
43 22/04/03(日)18:39:15 No.913104439
でもエイプリルフールだって受け入れられない度量だから会社ダメだったとも言えなくない?
44 22/04/03(日)18:39:16 No.913104444
別に面白くないとしても謝罪させるほどのもんでもないな
45 22/04/03(日)18:39:16 No.913104449
まぁ謝罪させるまでもないとは思うが このネタが面白いとは微塵も感じないな
46 22/04/03(日)18:39:32 No.913104567
>余裕がない新社会人にはちょっと堪えるのか それもそうだし辞める人が増えてる時期だから余計に一翻乗る
47 22/04/03(日)18:39:32 No.913104568
これを面白がる人はわりといないだろうな…
48 22/04/03(日)18:39:38 No.913104601
書き込みをした人によって削除されました
49 22/04/03(日)18:39:39 No.913104612
いや笑いのセンスが無いから謝罪しますも変じゃない…!?
50 22/04/03(日)18:39:41 No.913104626
ユーザー層を見誤ったな こういうのが刺さる惨めな奴がメイン層なんだよ
51 22/04/03(日)18:39:42 No.913104635
苦しんだ過去がある元新卒にも刺さる
52 22/04/03(日)18:39:45 No.913104651
なんかコンプレックスでも抱えてるの?
53 22/04/03(日)18:39:52 No.913104696
さすが消費者庁に名前出して怒られたアプリなだけはあるな
54 22/04/03(日)18:40:07 No.913104791
前後の文脈関係無しに運営がやるネタじゃないだろって話でしょ
55 22/04/03(日)18:40:10 No.913104811
このゲームやってるのなんて就活なんて過去の出来事で笑って終わらすと思っていたわ
56 22/04/03(日)18:40:11 No.913104813
おもしろすぎンゴwwwって反響で押し流せてればギリ許されてたと思う
57 22/04/03(日)18:40:16 No.913104845
ネタが滑った上に謝罪までさせられて…
58 22/04/03(日)18:40:21 No.913104884
馬超でも出したかのような謝罪だな
59 22/04/03(日)18:40:26 No.913104918
刺さるやつはソシャゲなんてやってる場合か?
60 22/04/03(日)18:40:35 No.913104964
エイプリルフールネタになってなくない?という気がするが
61 22/04/03(日)18:40:47 No.913105042
>刺さるやつはソシャゲなんてやってる場合か? ソシャゲぐらいしかもう遊ぶ余裕がないんじゃねーかな
62 22/04/03(日)18:40:51 No.913105077
誰か笑えた人は居たの?
63 22/04/03(日)18:40:58 No.913105118
刺さる奴は問題だけど それそれとしてつまらないのが一番の問題だよねコレ
64 22/04/03(日)18:41:05 No.913105157
>エイプリルフールネタになってなくない?という気がするが まぁでもそれ言いだしたら大体のネタに引っかかると思う
65 22/04/03(日)18:41:07 No.913105163
余裕がなんだってワンパターンなユーザー叩きしてる人浮いてんな
66 22/04/03(日)18:41:09 No.913105174
余裕がない就活生や新社会人はゲームやめて生活に専念しろっていうのかよ! 確かにそれはそうだが…
67 22/04/03(日)18:41:12 No.913105190
まあ辞める口実はできたな
68 22/04/03(日)18:41:13 No.913105197
笑える嘘かどうかは置いといてブラックジョークはエイプリルフールとは関係なんじゃないかなという
69 <a href="mailto:英雄">22/04/03(日)18:41:25</a> [英雄] No.913105268
>馬超でも出したかのような謝罪だな 不快な馬超はダメ
70 22/04/03(日)18:41:42 No.913105364
>刺さるやつはソシャゲなんてやってる場合か? その理解も大分やばいよ…
71 22/04/03(日)18:41:54 No.913105442
エイプリルフールにかこつけてユーザー罵倒すんなとか言われたのかな
72 22/04/03(日)18:41:54 No.913105446
>誰か笑えた人は居たの? 今現在けおってる人を笑ってる人はいる
73 22/04/03(日)18:41:56 No.913105467
ただの採用試験なら刺さるやつが悪いで済んだけどパワハラネタ入れちゃったら話が変わってくるわ…
74 22/04/03(日)18:42:04 No.913105510
就活生の悲惨さを描いたCMも公開停止になってたな 余裕ないな
75 22/04/03(日)18:42:06 No.913105525
き…きわどい…
76 22/04/03(日)18:42:10 No.913105551
よく分からないんだけど 就活ネタだったのが駄目だったの? それともゲームをやめたがってる人が多い時にやめたきゃやめろといったのがやばかったの?
77 22/04/03(日)18:42:13 No.913105572
>fu942032.jpg 前後の文脈がわかんないけどいちいち言う必要はないやつっぽいな…
78 22/04/03(日)18:42:15 No.913105592
そもそも四月バカ的嘘なのかこれ
79 22/04/03(日)18:42:16 No.913105598
>>刺さるやつはソシャゲなんてやってる場合か? >その理解も大分やばいよ… よく上司とかに言われるやつだこれ
80 22/04/03(日)18:42:18 No.913105619
嘘でも無ければジョークでもないのが謎すぎる
81 22/04/03(日)18:42:25 No.913105667
わざわざ謝罪しなきゃ駄目なネタだとは思わないけど 低予算で何かやろうとして大滑りした感は否めない
82 22/04/03(日)18:42:36 No.913105744
刺さる刺さる言ってるやついるけど普通に働いててもこんなの見て面白いとは思わんよ
83 22/04/03(日)18:42:51 No.913105857
冗談というのはみんなで愉快に笑えることを言うのです
84 22/04/03(日)18:42:54 No.913105871
ガチャが出るもの確定だったのってこれ?
85 22/04/03(日)18:42:58 No.913105888
謝罪しろ!とネタつまんね……は別問題だからな……
86 22/04/03(日)18:43:00 No.913105902
これエイプリルフールじゃなくね?はもうソシャゲの4/1ネタ大体全部に言えるだろ!
87 22/04/03(日)18:43:01 No.913105908
削除依頼によって隔離されました オタクのコンプレックスを刺激するやつはだめよ ヤンキーモノとか不良美化してるからってオタクが嫌うもの
88 22/04/03(日)18:43:12 No.913105961
つまらない上に無駄にセンシティブなのが…
89 22/04/03(日)18:43:25 No.913106036
つまらなくても毒が無ければ叩かれない 毒があっても面白ければ擁護される これはどちらでもない
90 22/04/03(日)18:43:31 No.913106067
>メタルマックス公式の話はするな ポケモンの話かと思ったけどメタルマックスもそうなのか fu942063.jpeg
91 22/04/03(日)18:43:32 No.913106072
>オタクのコンプレックスを刺激するやつはだめよ >ヤンキーモノとか不良美化してるからってオタクが嫌うもの いや別にヤンキーもの嫌いじゃないけど
92 22/04/03(日)18:43:34 No.913106085
つまらないし止めといた方がよかったと思うけど これを真正面から受け止めてムキムキしちゃう人もソシャゲなんかやってないでさっさと人生見つめ直した方がいいと思う
93 22/04/03(日)18:43:39 No.913106113
貼られた分だけだとフォローがないのが気になる
94 22/04/03(日)18:43:56 No.913106237
>>メタルマックス公式の話はするな >ポケモンの話かと思ったけどメタルマックスもそうなのか >fu942063.jpeg わりいやっぱつれえわ
95 22/04/03(日)18:43:58 No.913106247
ジョークというのはみんなが笑顔になれるものを言うのです
96 22/04/03(日)18:44:12 No.913106322
ヤンキーモノや不良モノや極道や忍者はオタク大好きだろ
97 22/04/03(日)18:44:16 No.913106345
なんかゲーム内でイベントやるとかアイテム配布とかするでもなく ヒでしょっぱいネタ呟くだけで更にクソ滑るとか悲惨すぎない?
98 22/04/03(日)18:44:34 No.913106478
>よく分からないんだけど >就活ネタだったのが駄目だったの? >それともゲームをやめたがってる人が多い時にやめたきゃやめろといったのがやばかったの? 就活解禁日が3月1日で今絶賛就活で心身ダメージ受ける人が多い繊細な時期なんだよ 時期が完全にズレてるならまだしも今やるのは 受験生がいる時期に受験生を煽りまくるようなもんなのでだいぶアウト寄りのグレーなだけ パワハラみたいな言動含めたら完全にアウトだが
99 22/04/03(日)18:44:34 No.913106479
>ポケモンの話かと思ったけどメタルマックスもそうなのか fu942067.jpg
100 22/04/03(日)18:44:40 No.913106530
>わりいやっぱつれえわ (刺さったんだな…)
101 22/04/03(日)18:44:46 No.913106574
働き方改革がどうこうやってる時代にネタでもコレお出しされるとちょっと普通に引いちゃうし…
102 22/04/03(日)18:45:00 No.913106645
四月馬鹿は笑える嘘を楽しむものでこれただの侮辱じゃないですか
103 22/04/03(日)18:45:06 No.913106677
やしろあずきとか完全に旬逃してるのに何故…
104 22/04/03(日)18:45:26 No.913106822
>働き方改革がどうこうやってる時代にネタでもコレお出しされるとちょっと普通に引いちゃうし… 働き方改革っていう時代もうコロナ渦である意味もうとっくに過ぎてない…?
105 22/04/03(日)18:45:30 No.913106845
>fu942067.jpg 着実にゲーム業界のコネが増えていくなやしろあずき…
106 22/04/03(日)18:45:31 No.913106854
ネタでもこういうのやるのは内部でこれを面白がってるら人間がいそうってのが嫌
107 22/04/03(日)18:45:41 No.913106902
そもそも面白くねえ
108 22/04/03(日)18:45:50 No.913106955
刺さるやつがいたんだなとか言ってるけど刺さるやつがいる時点で企業がやるネタとしては失敗だからな
109 22/04/03(日)18:45:52 No.913106966
人種差別ネタとかLGBTネタを嘘なんだからいいだろって触ったりすると燃えるだろ エイプリルフールでも不可触なとこはあるよ
110 22/04/03(日)18:46:01 No.913107019
ヒじゃなくてゲーム中でキャラにやらせてればセーフだったかもな
111 22/04/03(日)18:46:08 No.913107069
>やしろあずきとか完全に旬逃してるのに何故… 企画動き出した頃はギリ旬を逃してなかったからかな…
112 22/04/03(日)18:46:18 No.913107137
どちらかと言うとブラック企業ネタの旬が過ぎてて滑ってる 今のご時世にじゃなくて今時このネタかよっていう
113 22/04/03(日)18:46:43 No.913107303
ポケモンのは2019年の話でしかもただの公式アカウントの企画だろ メタルマックスは今年の話でゲーム内にマジで実装されるぞ
114 22/04/03(日)18:46:51 No.913107355
gumiも前嫌ならやめろでやらかしてんだから止めてやればよかったのに
115 22/04/03(日)18:46:52 ID:elN8BpOA elN8BpOA No.913107360
>これを真正面から受け止めてムキムキしちゃう人もソシャゲなんかやってないでさっさと人生見つめ直した方がいいと思う 遊びじゃないんだしやる気がないならとっとと辞めてほしいよね
116 22/04/03(日)18:47:06 No.913107442
>四月馬鹿は笑える嘘を楽しむものでこれただの侮辱じゃないですか これが楽しい人ってどこで笑ったんだろうってなるしね…
117 22/04/03(日)18:47:13 No.913107475
セシウムさん思い出した
118 22/04/03(日)18:47:32 No.913107588
ブラックジョークとか下ネタとかは使うならせめてウケないとな
119 22/04/03(日)18:47:33 No.913107601
まぁクソブラックネタとか面白くもなんともないのは正直ともかく謝罪までなんて…ねぇ?
120 22/04/03(日)18:47:57 No.913107747
ソシャゲのエイプリルフールなんてフフッて笑って終わり位でいいんだよ… 資本のマウント取り合わなくていいんだ…
121 22/04/03(日)18:48:18 No.913107873
てかこれ嘘か…?
122 22/04/03(日)18:48:30 No.913107926
>セシウムさん思い出した あれは表に出ない内輪で笑わせようとしただけだし…
123 22/04/03(日)18:48:37 No.913107976
笑えないジョークは言った方が悪いし 侮辱されたと感じたら殴っていいって最近話題になったろ?
124 22/04/03(日)18:48:38 No.913107982
そもそも流れの元のレスがわからないからなんとも
125 22/04/03(日)18:48:56 No.913108110
>てかこれ嘘か…? 全部嘘だよ♥
126 22/04/03(日)18:48:58 No.913108124
ウケると思って通した事実は嘘にできない
127 22/04/03(日)18:49:01 No.913108153
>まぁクソブラックネタとか面白くもなんともないのは正直ともかく謝罪までなんて…ねぇ? 謝罪してるのは運営が勝手にしてるだけだろ… そもそも謝罪しないといけない事と判断できる奴が内部にいたからできたんだよ謝罪が
128 22/04/03(日)18:49:32 No.913108346
もしかして…エイプリルフールにネタも予算も無いなら何もしなければいいんじゃないスか?
129 22/04/03(日)18:49:37 No.913108377
去年消費者庁案件までいったゲームだからってのが割りと大きい気がする
130 22/04/03(日)18:49:56 No.913108505
>セシウムさん思い出した あれはどの方位から殴られても何も言えねぇ
131 22/04/03(日)18:50:05 No.913108559
適当なコラ画像一枚でっち上げて終わりでいいんだよエイプリルフールなんて
132 22/04/03(日)18:50:12 No.913108618
>もしかして…エイプリルフールにネタも予算も無いなら何もしなければいいんじゃないスか? いや…エイプリルフールボーナスって事で莫大な課金石くれ
133 22/04/03(日)18:50:15 No.913108637
大々的にやる予算ないからヒでお茶濁して悪ノリ炎上するくらいならマジでなにもやらないのが正解だな
134 22/04/03(日)18:50:38 No.913108764
ブラック企業ネタが浸透してない時期はあえて企業がネタにすることで理解してる感出せたけど今やると開き直りに見えちゃうね…
135 22/04/03(日)18:50:38 No.913108765
詫び石配れば許されるよ
136 22/04/03(日)18:50:43 No.913108788
これが面白いという職場の環境が気になる
137 22/04/03(日)18:50:44 No.913108791
面白いつまらないと快不快とそうすべきそうすべきでないは全部別の話だしな これはつまらなくて不快でそうすべきでないネタだからあれだけど…
138 22/04/03(日)18:50:59 No.913108896
この前からずっとやらかして人減ってる最中にこれだからまあそりゃそうなる
139 22/04/03(日)18:51:06 No.913108934
多分エクスカリパーでも配布した方が喜ばれるよ
140 22/04/03(日)18:51:23 No.913109059
エイプリルフールネタはやらないところも増えてきたしやるところとちょろっと公式でコラ画像作るレベルで終わらせるところ増えてきたな
141 22/04/03(日)18:51:25 No.913109077
ジョークのラインが壊れてる人を広報というか矢面に出すなよ
142 22/04/03(日)18:51:36 No.913109148
わかってて馬鹿を演じられないと 4月1日に馬鹿を晒しただけで終わる…
143 22/04/03(日)18:51:52 No.913109246
>セシウムさん思い出した 仮データで偶にウンコチンコ流し込んで笑わせようとするうちの会社は笑えない出来事だった
144 22/04/03(日)18:52:04 No.913109310
大体いまコロナ渦中でブラック企業もクソも無い状態だからネタがネタとしてあんま機能してねぇし…
145 22/04/03(日)18:52:23 No.913109451
キャラ人気がないとこういう時キャラで遊べないからかわうそ
146 22/04/03(日)18:52:24 No.913109461
ジョークの難しさは毎年たくさんの芸人が引退していることからもわかるだろうにな
147 22/04/03(日)18:52:27 No.913109481
>エイプリルフールネタはやらないところも増えてきたしやるところとちょろっと公式でコラ画像作るレベルで終わらせるところ増えてきたな どこもやってるから採算取れねぇもん…
148 22/04/03(日)18:52:30 No.913109495
>エイプリルフールネタはやらないところも増えてきたしやるところとちょろっと公式でコラ画像作るレベルで終わらせるところ増えてきたな 一日の為だけにそこまで力使うのもな… 一時期がおかしかっただけだと思う
149 22/04/03(日)18:52:30 No.913109496
自分がやってるゲームの公式垢がこんなしょーもないことしたら凄い嫌だろうなあ プレイヤーの心中お察しする
150 22/04/03(日)18:52:32 No.913109509
>エイプリルフールネタはやらないところも増えてきたしやるところとちょろっと公式でコラ画像作るレベルで終わらせるところ増えてきたな どこもやりすぎて拡散されなくなったからね
151 22/04/03(日)18:52:34 No.913109518
…そもそも嘘でもなんでもなくこれただの罵倒じゃない?
152 22/04/03(日)18:52:36 No.913109543
この超売り手市場で嫌なら辞めろ変わりはいくらでもいるって言われる程度の存在って…
153 22/04/03(日)18:53:08 No.913109764
笑える笑わせるは実は難しい…これってトリビアになりませんか?
154 22/04/03(日)18:53:42 No.913110008
>この超売り手市場で嫌なら辞めろ変わりはいくらでもいるって言われる程度の存在って… 運営の認識が昔のままなんよ…
155 22/04/03(日)18:53:57 No.913110091
スクエニだしなあ 運営に自分の事陽キャだと思ってる陰キャ多いからな
156 22/04/03(日)18:53:57 No.913110098
単純に面白さも無い気がする…
157 22/04/03(日)18:54:19 No.913110239
このネタ使うにしても3年ぐらい遅い
158 22/04/03(日)18:54:21 No.913110250
>詫び石配れば許されるよ 節操なさすぎてそれはそれでいいのかってなる
159 22/04/03(日)18:54:22 No.913110251
4/1に正式な情報の発表するところは普通にあるからエイプリルフールネタが邪魔に感じる部分は正直ある
160 22/04/03(日)18:54:37 No.913110345
チョコボグランプリも滑ってたし…
161 22/04/03(日)18:54:47 No.913110416
>この超売り手市場で嫌なら辞めろ変わりはいくらでもいるって言われる程度の存在って… パワハラな言動する側にまともな理屈を求めるなよ 立場の弱い相手に好き勝手言いたいだけなんだから
162 22/04/03(日)18:54:53 No.913110444
他人を罵る時って自分が言われたくない言葉がつい出てきちゃうっていうじゃん ね
163 22/04/03(日)18:54:55 No.913110449
>4/1に正式な情報の発表するところは普通にあるからエイプリルフールネタが邪魔に感じる部分は正直ある 年度初めだからな…
164 22/04/03(日)18:55:01 No.913110496
嘘がどうとかじゃなくて単純に不快なだけか…やっぱり日本も広報にはユーモアの教育した方がいいのでは
165 22/04/03(日)18:55:15 No.913110594
これで笑える人も普通にいるんだろうけどあんまお近づきになりたくないと思っちゃう
166 22/04/03(日)18:55:17 ID:elN8BpOA elN8BpOA No.913110614
>4/1に正式な情報の発表するところは普通にあるからエイプリルフールネタが邪魔に感じる部分は正直ある ちっノリわりーな…
167 22/04/03(日)18:55:33 No.913110721
3/1とか5/1なら良いけど4/1って嘘ネタやるにはかなり邪魔なタイミングだよな
168 22/04/03(日)18:55:36 No.913110744
「」ですらほとんどやってなさそうだな 一応FFだけど
169 22/04/03(日)18:55:53 No.913110865
主人公の性別が固定ならTSでもさせときゃええねん… そのイラスト一枚を用意する余裕も無いなら最初からやめとこう
170 22/04/03(日)18:55:56 No.913110885
ただのフールじゃないですか
171 22/04/03(日)18:56:32 No.913111123
不快は不快だけどオチでひっくり返るところ隠して切り抜かれてるってことはないの?
172 22/04/03(日)18:56:34 No.913111136
>去年消費者庁案件までいったゲームだからってのが割りと大きい気がする やっぱつれえわ…
173 22/04/03(日)18:56:45 No.913111193
4/1は普通に年始だから新情報流したい会社もあるだろうな
174 22/04/03(日)18:56:45 ID:elN8BpOA elN8BpOA No.913111195
>嘘がどうとかじゃなくて単純に不快なだけか…やっぱり日本も広報にはユーモアの教育した方がいいのでは 皮肉は効いてると思う それが面白くない人は当然多いだろうが
175 22/04/03(日)18:56:51 No.913111235
どうせ怒られるならドラクエネタでも使って社内で叱られればいいものを
176 22/04/03(日)18:56:57 No.913111276
>3/1とか5/1なら良いけど4/1って嘘ネタやるにはかなり邪魔なタイミングだよな だから大抵事前に告知とかされがち
177 22/04/03(日)18:57:00 No.913111292
謝罪する必要があるかはわからないけどつまらないネタだとは思う
178 22/04/03(日)18:57:30 No.913111469
だってユーザーにとって一番代わりが効くのはソシャゲだもんね…
179 22/04/03(日)18:57:39 No.913111524
それこそ円谷プロだけがやってて一人だけ注目集めてた時期が最高のタイミングで 後はもう増えすぎて企業としてはやる意味が無くなってるだろうな当の円谷はさっさと撤退したし
180 22/04/03(日)18:57:42 No.913111531
俺は面白いと思った
181 22/04/03(日)18:57:44 No.913111547
これをジョークとして表でやるってことは少なくとも内輪ではこれがジョークとして通用してるってことなので企業風土が危い
182 22/04/03(日)18:58:14 No.913111745
別に刺さりはしないよ でも公式が誰かを傷つけるような罵倒を飛ばすのはみたくないね
183 22/04/03(日)18:58:17 No.913111766
>嘘がどうとかじゃなくて単純に不快なだけか…やっぱり日本も広報にはユーモアの教育した方がいいのでは 普段からやらかしてる所がエイプリルフールでも失言してるって話だから深刻度合いは割と深いよ根本的な原因わかってないぽいし
184 22/04/03(日)18:58:46 No.913111952
これにゴーサインが出る職場で作ってるゲームだよ!
185 22/04/03(日)18:58:56 No.913112022
>普段からやらかしてる所がエイプリルフールでも失言してるって話だから深刻度合いは割と深いよ根本的な原因わかってないぽいし メーカー側にセンスが無いってことだから修正しようがない…
186 22/04/03(日)18:59:03 No.913112091
「つまらない」よりも深刻な問題である 「面白さがズレてる」
187 22/04/03(日)18:59:14 No.913112202
ずっと運営とユーザーが喧嘩してるゲーム
188 22/04/03(日)18:59:21 No.913112257
せめて嫌ならやめてもいいんじゃぞ?でFF11っぽさを出すとかしてれば…
189 22/04/03(日)18:59:35 No.913112390
ユーザー騙して炎上した所がブラック企業ネタやったら本当にそういう風土なんだなって見えちゃうのよ
190 22/04/03(日)18:59:57 No.913112560
昔mixiで流行ってたサンシャイン牧場で牧場が火事!全部燃えちゃった!!!ってド派手なエフェクトでやらかして文字通り炎上してたの思い出した
191 22/04/03(日)19:00:03 No.913112612
>「つまらない」よりも深刻な問題である >「面白さがズレてる」 半分は当たっている 耳が痛い
192 22/04/03(日)19:00:14 No.913112705
ローソンに行けとか言っとけば幻影側のユーザーにはバレなかっただろうに
193 22/04/03(日)19:00:18 No.913112746
これ書いたヒ担当も就活しなきゃいけなくなったのか
194 22/04/03(日)19:00:22 No.913112781
これは衰退してるソシャゲだから代わりなんてどこにも居なくて~とかそういう声明込みでしょ? 無けりゃ嘘でも何でもなく馬鹿にしただけじゃ?
195 22/04/03(日)19:00:25 No.913112819
スレ画が面白いかどうかは別としてただネットにしょうもないクレーマーが増えた結果だろ
196 22/04/03(日)19:00:26 No.913112821
ドラクエウォークの方はイナバ物置とコラボして全力で困惑されてたのに…
197 22/04/03(日)19:00:32 No.913112880
>昔mixiで流行ってたサンシャイン牧場で牧場が火事!全部燃えちゃった!!!ってド派手なエフェクトでやらかして文字通り炎上してたの思い出した だめだった
198 22/04/03(日)19:00:42 No.913112983
そうか刺さったの?ってトンチンカンなレスする人って共感性や想像力がないから 自分が傷ついた訳でもないのにどうして怒るの?って感じてるのか
199 22/04/03(日)19:00:50 No.913113052
VPのソシャゲでもサービス開始初期にメンテ延長かかったら Pが開発に向けてお仕置きだとかツイートしててお前も関係者だろ…ってなったの思い出した
200 22/04/03(日)19:00:56 No.913113106
>ドラクエウォークの方はイナバ物置とコラボして全力で困惑されてたのに… そういう明後日に迷い込んでるほうがよっぽどマシだな!
201 22/04/03(日)19:01:01 No.913113139
>せめて嫌ならやめてもいいんじゃぞ?でFF11っぽさを出すとかしてれば… そっちも炎上してんじゃねえか
202 22/04/03(日)19:01:31 No.913113381
書き込みをした人によって削除されました
203 22/04/03(日)19:01:39 No.913113449
ネタもアレだけど ユーザーに嘘ついてたやつがエイプリルフールでふざけるなよ って言う…
204 22/04/03(日)19:01:44 No.913113483
削除依頼によって隔離されました エイプリルフールすら許容できないネット漬けの暇人達
205 22/04/03(日)19:01:46 No.913113515
>VPのソシャゲでもサービス開始初期にメンテ延長かかったら >Pが開発に向けてお仕置きだとかツイートしててお前も関係者だろ…ってなったの思い出した アナトミア意外と長持ちしたよね…
206 22/04/03(日)19:01:50 No.913113545
エイプリルフールネタって金にもならないしやらなきゃいけないみたいな同調圧力もあってクソめんどくさそう
207 22/04/03(日)19:02:15 No.913113723
プレイヤーと距離感近いならノリと勢いで誤魔化せるけどそうじゃないんだFFBE
208 22/04/03(日)19:02:17 No.913113735
これつまんねぇし反感買うからやめよ?って言える人いなかったのがダメな運営って感じ
209 22/04/03(日)19:02:32 No.913113845
まあストーリーもゲーム自体もクソつまんねえんだがな…
210 22/04/03(日)19:02:53 No.913114018
削除依頼によって隔離されました エイプリルフールの冗談も通じないのねえ… 窮屈な世の中になったもんだ ネット社会の弊害だな
211 22/04/03(日)19:03:11 No.913114144
今更だけどやしろあずきとコラボっでどこにそんな要素あるんだ… 脚本?
212 22/04/03(日)19:03:16 No.913114185
>>ドラクエウォークの方はイナバ物置とコラボして全力で困惑されてたのに… >そういう明後日に迷い込んでるほうがよっぽどマシだな! 一応当日中に100箇所巡ろうとかやってた 多分本当に廻った狂人の歩く人も出てるけど怖いからまだ検索してない
213 22/04/03(日)19:03:19 No.913114220
>エイプリルフールすら許容できないネット漬けの暇人達 >エイプリルフールの冗談も通じないのねえ… 俺エスパーじゃないけど
214 22/04/03(日)19:03:40 No.913114372
こういうので逆張りする「」よく見るけどこれは単純に冗談だとしても面白くないでしょ…
215 22/04/03(日)19:03:47 No.913114427
スクエニ系のそういうのだと聖剣のやつが4/1だけマナの剣使えて翌日には錆びた聖剣になってたというのがクスっときたな マナの剣だから武器スペックも雑にカンストしてたけど
216 22/04/03(日)19:03:51 No.913114458
エイプリルフール366日目とかは普通に受け入れられてたので内容次第では
217 22/04/03(日)19:03:55 No.913114498
シナリオを進行させる都合で酷使されてるってユーザーにネタにされてるキャラが「この世界何回滅びかけてんだよ…」みたいな自虐飛ばすくらいならまぁ デスマーチまで発展すると駄目な気がする
218 22/04/03(日)19:04:05 No.913114551
なんでスクエニはGUMIなんかと手を組んだんだろうって不思議に思ってたやつ
219 22/04/03(日)19:04:38 No.913114813
輩出率詐欺で消費者庁にクソ怒られたんだからそれネタにすれば良かったのにね
220 22/04/03(日)19:05:07 No.913115073
>なんでスクエニはGUMIなんかと手を組んだんだろうって不思議に思ってたやつ まんまFFTのタガタメにガワ被せて作れるからじゃねえかな
221 22/04/03(日)19:05:13 No.913115117
余計燃えるわ!!
222 22/04/03(日)19:05:18 No.913115167
マスに向けての嘘はめちゃくちゃ予防線貼らないとキツいよ…
223 22/04/03(日)19:05:18 No.913115171
知らんゲームだけどソシャゲのユーザーに嫌ならやめろを公式が言うのはやべえな ガチでやめる人でるでしょ
224 22/04/03(日)19:05:20 No.913115189
>輩出率詐欺で消費者庁にクソ怒られたんだからそれネタにすれば良かったのにね そういうネタはシノアリスが得意そう
225 22/04/03(日)19:05:20 No.913115195
ごちうさ確認するの忘れてた…
226 22/04/03(日)19:05:30 No.913115282
普段自分たちが言われてる環境だから自分たちだって言ってもいいと思ってたりして
227 22/04/03(日)19:05:35 No.913115316
>エイプリルフール366日目とかは普通に受け入れられてたので内容次第では その内容がねぇ… 368日まで続けるのとは訳が違うというか
228 22/04/03(日)19:05:41 No.913115364
>エイプリルフール366日目とかは普通に受け入れられてたので内容次第では アレも二番煎じだのまたボーボボかよ飽きたわとか批判はあったよ それ以上に好意的に受け入れられたからかき消されたけど
229 22/04/03(日)19:06:48 No.913115923
もっとゲームの内容と絡めてやればいいのに…ムラガとか死んでるだろもう
230 22/04/03(日)19:06:49 No.913115928
>そういうネタはシノアリスが得意そう このネタもこっちじゃなくてシノアリスでやってたらある程度は受け入れられてたと思う
231 22/04/03(日)19:06:58 No.913115995
余計な事をしない これでネット上の炎上の90%が防げると言われている
232 22/04/03(日)19:06:58 No.913115997
ソシャゲのツイッターが事務連絡以外やるとろくな事ないよな
233 22/04/03(日)19:07:00 No.913116018
>それ以上に好意的に受け入れられたからかき消されたけど 100%好意的に受け入れられるのは特にネットだと難しいからそこは仕方ない 不快感を抱いてる少数派がかき消されるのは気の毒だが
234 22/04/03(日)19:07:06 No.913116060
>エイプリルフール366日目とかは普通に受け入れられてたので内容次第では あれは去年の使い回しと自社製品の宣伝しただけだから可もなく不可もなくって感じだし…
235 22/04/03(日)19:07:08 No.913116080
ヒのフォロイーにプレイしてる人いるけど毎度毎度キレながらやってて何でやってんだろ…と思ってる
236 22/04/03(日)19:07:41 No.913116352
マイナーゲーに限ってこういうことやらかしがちだよね
237 22/04/03(日)19:07:50 No.913116432
>ヒのフォロイーにプレイしてる人いるけど毎度毎度キレながらやってて何でやってんだろ…と思ってる その人にとっては代えの効かない特別なコンテンツなんだな
238 22/04/03(日)19:07:52 No.913116457
ゲーム内のキャラにヒロノとか名前呼ばさせて気持ち悪がられたなりきり公式ツイッターだ!
239 22/04/03(日)19:07:53 No.913116465
>ヒのフォロイーにプレイしてる人いるけど毎度毎度キレながらやってて何でやってんだろ…と思ってる ソシャゲってそういうもんなんじゃないの
240 22/04/03(日)19:08:04 No.913116552
>マイナーゲーに限ってこういうことやらかしがちだよね タイトルとしてはメジャーなんじゃないのこれ!?
241 22/04/03(日)19:08:18 No.913116663
内容調べたらあれは駄目だろ… 時期的に不安抱えたナーバスな新社会人にクリティカル過ぎる
242 22/04/03(日)19:08:18 No.913116666
>ヒのフォロイーにプレイしてる人いるけど毎度毎度キレながらやってて何でやってんだろ…と思ってる 文句言うためにやってるような人いるよね
243 22/04/03(日)19:08:20 No.913116687
エイプリルフールにだけは一切嘘をつかない艦これ運営が正解なのだ
244 22/04/03(日)19:08:25 No.913116715
新社会人にリアルの状況と重なって刺さったとかじゃなく 辞めたきゃ辞めろ代わりはいくらでもいる、がユーザーに対して言ってるように見えるのが炎上原因じゃないの こんなゴミソシャゲでもそれなりに愛着持ってやってたのに運営が代わりがいくらでもいるって言うなら辞めたらあ!みたいに
245 22/04/03(日)19:08:36 No.913116805
クンリニンにブチぎれながら居座ってる「」とかいるし不満だけどやめられない人はいる
246 22/04/03(日)19:08:38 No.913116820
>マイナーゲーに限ってこういうことやらかしがちだよね マイナーゲーはユーザー少ないから運営とユーザーの距離が近くなっておかしなことになるんだよ
247 22/04/03(日)19:08:39 No.913116827
FFのソシャゲらしいや
248 22/04/03(日)19:09:01 No.913117023
なんでみんながネタに走る1日に嫌味な経営者と新入社員ネタ持ってきたんです?
249 22/04/03(日)19:09:18 No.913117172
>エイプリルフールにだけは一切嘘をつかない艦これ運営が正解なのだ 普段から嘘はつくな
250 22/04/03(日)19:09:20 No.913117189
嘘っていうか何が面白いと思ってこれやったんだ
251 22/04/03(日)19:09:27 No.913117235
エイプリルフールの気合の入り具合でそのゲームの栄衰というか今後期待できるかどうかが見えるような
252 22/04/03(日)19:09:30 No.913117265
>>マイナーゲーに限ってこういうことやらかしがちだよね >タイトルとしてはメジャーなんじゃないのこれ!? 借りてるタイトルは立派だから勘違いしてるけど それ自体はマイナーという一番ダメなパターン
253 22/04/03(日)19:09:44 No.913117380
>なんでみんながネタに走る1日に嫌味な経営者と新入社員ネタ持ってきたんです? お…面白いと思ったんです… あんな事言う人いるわけないじゃないですか…
254 22/04/03(日)19:09:52 No.913117438
>なんでみんながネタに走る1日に嫌味な経営者と新入社員ネタ持ってきたんです? なんでってそりゃそれが面白いと思っちゃったからだろ
255 22/04/03(日)19:09:57 No.913117467
不幸中の幸いだが嫌ならやめろって言われたらやめるようなユーザーはもうみんなやめてるんだ よかったよね
256 22/04/03(日)19:10:24 No.913117693
ガチャの不祥事起こしてまだ残ってる相手なら何やっても大丈夫と思ったのかもね
257 22/04/03(日)19:10:31 No.913117751
>新社会人にリアルの状況と重なって刺さったとかじゃなく >辞めたきゃ辞めろ代わりはいくらでもいる、がユーザーに対して言ってるように見えるのが炎上原因じゃないの >こんなゴミソシャゲでもそれなりに愛着持ってやってたのに運営が代わりがいくらでもいるって言うなら辞めたらあ!みたいに ジョークに批判があった→批判してるのはジョークが刺さった奴らだ! ってのはまぁその通りだけど刺さり方も色々あるわけで… スレ画みたいなのはレンジが広めの刺さり方するやつだよね
258 22/04/03(日)19:10:40 No.913117850
まあこういうゲームは嫌ならやめろでやめるやつはとっくにいなくなってるだろうし
259 22/04/03(日)19:11:02 No.913118042
>エイプリルフールの気合の入り具合でそのゲームの栄衰というか今後期待できるかどうかが見えるような アイレム…
260 22/04/03(日)19:11:21 No.913118194
公式が嫌ならやめろっていうゲーム初めて見た 強気すぎるだろ
261 22/04/03(日)19:11:22 No.913118201
まぁいそうな年齢層のユーザーにわざわざケンカ売る必要はないわな…
262 22/04/03(日)19:11:29 No.913118256
刺さる刺さらない以前に攻撃的な態度なんか見たくねえんだわ
263 22/04/03(日)19:11:38 No.913118334
>>エイプリルフールの気合の入り具合でそのゲームの栄衰というか今後期待できるかどうかが見えるような >アイレム… 円谷はエイプリルフールやめてから元気になった気もするな
264 22/04/03(日)19:11:41 No.913118351
みんなが笑える嘘をつこうねという気持ちと これにキレてるような人間だからこれがぶっ刺さるような人生なんだぞという気持ちがどちらもある
265 22/04/03(日)19:11:55 No.913118472
こういう時運営の本音が垣間見えるのいいよね
266 22/04/03(日)19:12:11 No.913118635
何て言うか普段ユーモアとかそういうのに縁がない陰キャがこういう時に張り切るとすると加減わからずにドン引きされてしまうそれでは
267 22/04/03(日)19:12:25 No.913118749
もうおバカ企画発表して4/2以降も残してこれマジでやるん!?ってするのがいいよ 例はそこそこある気はする
268 22/04/03(日)19:12:26 No.913118758
ソシャゲって上位数%の課金で大体賄ってるみたいな話聞くしな
269 22/04/03(日)19:12:27 No.913118768
エイプリルフールって滑ってるネタのほうが多いし炎上リスクもあるし頑張っても1日が賞味期限だし無理してやらなくても良くない?
270 22/04/03(日)19:12:37 No.913118842
余裕なさすぎと思うけど余裕なさすぎるやつを煽ると炎上するのは当たり前だなと思いました
271 22/04/03(日)19:12:45 No.913118897
謝罪文も所謂ご不快謝罪文なのがまた…
272 22/04/03(日)19:12:47 No.913118912
ソシャゲのエープリルイベントはマジで運営のセンス出るからな
273 22/04/03(日)19:13:17 No.913119167
広告代理店が恵方巻感覚で提案してるんだろうなって思う
274 22/04/03(日)19:13:21 No.913119200
ユーザーに余裕なくしてるようなゲームが一番糞ってことだろ
275 22/04/03(日)19:13:31 No.913119264
幻影戦争は対人要素3~4個くらい毎日やってるからめちゃくちゃ金かけるやつもいるんだろうな
276 22/04/03(日)19:14:06 No.913119535
>ユーザーに余裕なくしてるようなゲームが一番糞ってことだろ これ別ゲーでやってもクソはクソだよ
277 22/04/03(日)19:14:16 No.913119633
やってないから知らないけどこれ氷山の一角でしょ たいていこれ以外にもなんかチクチク言葉でユーザーを崖に追いつめてる
278 22/04/03(日)19:14:17 No.913119640
許容することと余裕があることは違うからな
279 22/04/03(日)19:14:18 No.913119650
飯屋で店員同士が罵倒しあってると接客まともでも二度と行かないでしょ そんなご不快度よこれ
280 22/04/03(日)19:14:21 No.913119681
来年は面接官をボコボコにするクエストに決定だな
281 22/04/03(日)19:14:21 No.913119682
>エイプリルフールの気合の入り具合でそのゲームの栄衰というか今後期待できるかどうかが見えるような 余力がないとできないからね 力入れても大なり小なり「その工数別の場所に使えや!」とか言われるだろうけど
282 22/04/03(日)19:14:25 No.913119715
別にはしゃいでもいいけど楽しく笑えるやつにしろよ
283 22/04/03(日)19:14:57 No.913120001
冗談で言っただけなのになにマジになっちゃってんの?感が透けて見える
284 22/04/03(日)19:15:30 No.913120316
ゾンサガが100ワニとコラボしたのもゲンナリしたな
285 22/04/03(日)19:15:32 No.913120330
>エイプリルフールって滑ってるネタのほうが多いし炎上リスクもあるし頑張っても1日が賞味期限だし無理してやらなくても良くない? だからこそ運営とか開発の余裕とかが透けて見える
286 22/04/03(日)19:16:06 No.913120603
>許容することと余裕があることは違うからな エイプリルフールだから!でなんでも許されちゃうのはまずいしな
287 22/04/03(日)19:16:17 No.913120686
>飯屋で店員同士が罵倒しあってると接客まともでも二度と行かないでしょ >そんなご不快度よこれ 別にバカにされてるやつに当てはまらなくても人をバカにする振る舞いは不愉快だし批判も出るって話だよね なんか自分がバカにされないと怒る理由がないって思ってる人もいるようだけど
288 22/04/03(日)19:16:22 No.913120720
>これにキレてるような人間だからこれがぶっ刺さるような人生なんだぞという気持ち 見当違い
289 22/04/03(日)19:16:27 No.913120769
一時期やたら力入れてたところがあるけど今ぐらいがちょうどいいな 見逃してもイライラしないし
290 22/04/03(日)19:16:27 No.913120770
>公式が嫌ならやめろっていうゲーム初めて見た >強気すぎるだろ 声の大きいお客様はやめてもらって結構ですって一斉BANしたゲームがあってな…
291 22/04/03(日)19:16:36 No.913120856
まあこれでギャーギャー言う層はそんなに金落とさないだろうしな
292 22/04/03(日)19:16:48 No.913120961
・・・日本だと配属が4/1なのでマジでエイプリルフールやめたらいいと思う
293 22/04/03(日)19:16:48 No.913120965
>声の大きいお客様はやめてもらって結構ですって一斉BANしたゲームがあってな… BANしたの!?
294 22/04/03(日)19:16:52 No.913121003
別にやってないからどうでもいいけどやってたら謝罪しなきゃ辞める程度のことだな
295 22/04/03(日)19:17:09 No.913121139
たった1日で消えるネタに時間と労力割いて全力でやって 良い意味で馬鹿だな~って言われるから良いんだろうに 安くてしょっぱいネタやるくらいなら何もしない方が1億倍マシ
296 22/04/03(日)19:17:55 No.913121529
センス無いやつが低コストでウケ狙ったんだろうな
297 22/04/03(日)19:18:03 No.913121594
>たった1日で消えるネタに時間と労力割いて全力でやって そんなモンに全力出すなら肝心のゲームなんとかしろよって言われるやつ!
298 22/04/03(日)19:18:20 No.913121722
4/1は新生活でもあるんだ やっちゃいけないこともあるんだ
299 22/04/03(日)19:18:37 No.913121881
スクエニの面汚しだぜ!
300 22/04/03(日)19:18:55 No.913122027
>・・・日本だと配属が4/1なのでマジでエイプリルフールやめたらいいと思う 年度初めの発表が必然的に4/1になるのは困るね…
301 22/04/03(日)19:19:08 No.913122113
>>声の大きいお客様はやめてもらって結構ですって一斉BANしたゲームがあってな… >BANしたの!? そんなのどうやって文句言ってるやつ特定出来たんだ
302 22/04/03(日)19:19:17 No.913122172
ネタ切れに加えて地震だコロナだで年々自粛気味になってかどこもネタが弱くなってきた感じはある 聞いたことない企業が急にやったりしてるのも周りがそもそも興味無いせいでかまとめ見るまで全く話題にもなってないし
303 22/04/03(日)19:19:17 No.913122174
FFなんだから嫌なら辞めても良いんじゃよ?にしないと
304 22/04/03(日)19:19:18 No.913122182
というか単純に面白くなくて不快よりのネタをエイプリルフール免罪符にするなよ!
305 22/04/03(日)19:19:23 No.913122215
このゲームが辞めたきゃやめろと言われればやめますできるのも問題 スクエニのソシャゲなんてちょっと傾けばすぐ終わるのに
306 22/04/03(日)19:20:00 No.913122500
>>・・・日本だと配属が4/1なのでマジでエイプリルフールやめたらいいと思う >年度初めの発表が必然的に4/1になるのは困るね… これのせいではいはいウソウソって思われてる公式発表が沢山あるんだろうな
307 22/04/03(日)19:20:09 No.913122567
せめてゲーム内キャラの現パロで新入社員の気分を代弁して新社会人頑張れよ的メッセージ送るとかさ… 面白いかどうかはさておき…
308 22/04/03(日)19:20:20 No.913122653
ルールなんでもありなエイプリルフールだけど相手が不幸にならない嘘をつきましょうは徹底してほしい
309 22/04/03(日)19:20:23 No.913122682
やらないと文句言われるし ささやかだと文句言われるし 親父殿エイプリルフールは罰ゲームにござるか
310 22/04/03(日)19:20:47 No.913122873
gmailのやらかしを超えない限りは大丈夫だ
311 22/04/03(日)19:21:07 No.913123020
>>>声の大きいお客様はやめてもらって結構ですって一斉BANしたゲームがあってな… >>BANしたの!? >そんなのどうやって文句言ってるやつ特定出来たんだ そのゲーム知らないけど口汚いお便りを何キロバイト以上送った人はBANとかかな…
312 22/04/03(日)19:21:10 No.913123044
>やらないと文句言われるし >ささやかだと文句言われるし >親父殿エイプリルフールは罰ゲームにござるか もう今だとやらなくても文句言う人多くないと思う ここ5,6年ずーーーーっとやってるし疲れたよ…
313 22/04/03(日)19:21:18 No.913123098
>やらないと文句言われるし >ささやかだと文句言われるし >親父殿エイプリルフールは罰ゲームにござるか エイプリルフールに何もしなくて文句言われてるの見たことない
314 22/04/03(日)19:21:18 No.913123101
最近ひしひしと感じるけど311あたりからこういうちょっと寒かったりアレなネタに寛容じゃない社会になってきたよね 2010年頃が一番悪乗りしたエイプリルフールネタのピークで痛いネタも多かったと思う
315 22/04/03(日)19:21:27 No.913123176
>せめてゲーム内キャラの現パロで新入社員の気分を代弁して新社会人頑張れよ的メッセージ送るとかさ… >面白いかどうかはさておき… 現実忘れたくてゲームやってんだから現実連想させることやめろ!的なことは言われそう
316 22/04/03(日)19:21:31 No.913123209
ぶっちゃけ四月馬鹿ネタだろうがソシャゲ運営直々の嫌なら辞めろネタは普通に辞める人出てくる奴
317 22/04/03(日)19:21:34 No.913123230
>親父殿エイプリルフールは罰ゲームにござるか 小夜 実際のところ地獄のネタ出し大会になってたから落ち着いてよかったと思う
318 22/04/03(日)19:21:45 No.913123310
>やらないと文句言われるし 何のマイナスにもならないからこれが正解
319 22/04/03(日)19:21:51 No.913123349
なんでよりによってブラックのパワハラをネタにしたんだ
320 22/04/03(日)19:21:54 No.913123378
お遊びだからこそ力抜けなくなってきてるんだな
321 22/04/03(日)19:21:58 No.913123414
>これのせいではいはいウソウソって思われてる公式発表が沢山あるんだろうな 日本との時差で死亡発表が重なっちゃって〇〇亡くなったって言った奴がボロクソ叩かれたって話は聞いた
322 22/04/03(日)19:22:33 No.913123679
>最近ひしひしと感じるけど311あたりからこういうちょっと寒かったりアレなネタに寛容じゃない社会になってきたよね >2010年頃が一番悪乗りしたエイプリルフールネタのピークで痛いネタも多かったと思う スマホ普及してからネットに触れる人が増えて ピラミッドがデカくなった結果センシティブな人たちが団結できる程度に集まれるようになっただけだよ
323 22/04/03(日)19:22:53 No.913123844
よくわからんが特に問題になるようなネタには思えなかった
324 22/04/03(日)19:22:56 No.913123868
別に何もしないならしないで知らん面してればいいと思う それこそ1日で終わる話だ
325 22/04/03(日)19:22:56 No.913123871
>最近ひしひしと感じるけど311あたりからこういうちょっと寒かったりアレなネタに寛容じゃない社会になってきたよね >2010年頃が一番悪乗りしたエイプリルフールネタのピークで痛いネタも多かったと思う 冷めてるというか余裕無い奴が増えたというか…
326 22/04/03(日)19:23:26 No.913124167
>最近ひしひしと感じるけど311あたりからこういうちょっと寒かったりアレなネタに寛容じゃない社会になってきたよね アレなネタを許すのは寛容ではなく鈍いだけだよ
327 22/04/03(日)19:23:29 No.913124197
>なんでよりによってブラックのパワハラをネタにしたんだ ネットのネタ擦っておけばいいだろ…みたいなじゃない?
328 22/04/03(日)19:23:30 No.913124211
寒いネタなんて駆逐されて良くない?
329 22/04/03(日)19:23:42 No.913124313
>よくわからんが特に問題になるようなネタには思えなかった スレ画の運営きたな…
330 22/04/03(日)19:23:49 No.913124384
スクエニのソシャゲ部門で順調であろうロマサガとか今まで一切四月馬鹿してないよ
331 22/04/03(日)19:23:50 No.913124396
一回やったら続けないとガッカリされちゃうのがね…
332 22/04/03(日)19:23:51 No.913124402
わざわざ何もしませんって事前に宣言するACゲーはちょっと悲しかった
333 22/04/03(日)19:24:07 No.913124531
アイドル始めます、ジョークグッズ売ります、別ゲー作ります ここら辺の無難な嘘でいいのにな
334 22/04/03(日)19:24:20 No.913124633
>スレ画の運営きたな… 余裕なさすぎじゃ?
335 22/04/03(日)19:24:29 No.913124696
>>最近ひしひしと感じるけど311あたりからこういうちょっと寒かったりアレなネタに寛容じゃない社会になってきたよね >>2010年頃が一番悪乗りしたエイプリルフールネタのピークで痛いネタも多かったと思う >スマホ普及してからネットに触れる人が増えて >ピラミッドがデカくなった結果センシティブな人たちが団結できる程度に集まれるようになっただけだよ 昔からムカついてた人は当然居たわけでそういう人の声が届くようになったというのはまぁいいことだよね
336 22/04/03(日)19:24:45 No.913124827
>>スレ画の運営きたな… >余裕なさすぎじゃ? 運営が?
337 22/04/03(日)19:24:45 No.913124829
こんなよくあるネタで燃えるとか マジで自称繊細なだけの全方位噛みつきマンの相手するのやめればいいのに
338 22/04/03(日)19:24:47 ID:elN8BpOA elN8BpOA No.913124843
>最近ひしひしと感じるけど311あたりからこういうちょっと寒かったりアレなネタに寛容じゃない社会になってきたよね >2010年頃が一番悪乗りしたエイプリルフールネタのピークで痛いネタも多かったと思う 俺たちは面白いんだから文句を言うなっていうほうが不健康な風潮ではある 締め付けが厳しくなってきたな…自由じゃなくて耐えられないな…と思ったらそういう方向で声を上げればいい
339 22/04/03(日)19:25:08 No.913125020
これのどこがエイプリルフールネタなのかわからんのだが…
340 22/04/03(日)19:25:13 No.913125089
>アイドル始めます、ジョークグッズ売ります、別ゲー作ります >ここら辺の無難な嘘でいいのにな 別ゲーやりますが一番よく見る 発売日が有り得ない日付になってる
341 22/04/03(日)19:25:16 No.913125116
ユーザーが悪いって方向にもっていくのは無理あるよ
342 22/04/03(日)19:25:26 No.913125197
>よくわからんが特に問題になるようなネタには思えなかった どちらかというと品川駅で仕事は楽しいですかの広告だしたやつと似てる気がする
343 22/04/03(日)19:25:34 No.913125264
ゲーム内でまさしくそういう感じの組織ってことではないのこれ?
344 22/04/03(日)19:25:38 No.913125300
>こんなよくあるネタで燃えるとか >マジで自称繊細なだけの全方位噛みつきマンの相手するのやめればいいのに どこも悪意あるクレーマーに弱いよね
345 22/04/03(日)19:25:43 No.913125350
>ユーザーが悪いって方向にもっていくのは無理あるよ いちいち噛み付くアホの相手する運営が悪いのは間違いない
346 22/04/03(日)19:25:58 No.913125468
ブラック企業のパワハラで退職した人やその知り合いはこんなネタ見たらいい気せんだろ
347 22/04/03(日)19:25:58 No.913125470
>>こんなよくあるネタで燃えるとか >>マジで自称繊細なだけの全方位噛みつきマンの相手するのやめればいいのに >どこも悪意あるクレーマーに弱いよね 悪意あんのは運営だろ!?
348 22/04/03(日)19:26:00 No.913125489
スレ消える時間迫ってるからって雑に蒸し返すのやめて!
349 22/04/03(日)19:26:10 No.913125592
これは荒れたけど今も別にエイプリルフールネタで荒れる事もそんなに無いだろ
350 22/04/03(日)19:26:16 No.913125645
>いちいち噛み付くアホの相手する運営が悪いのは間違いない アホの運営きたな…
351 22/04/03(日)19:26:21 No.913125689
運営だっていっちょ噛みマンと普通にやってるプレイヤーの区別くらいつくでしょ…
352 22/04/03(日)19:26:23 No.913125707
むしろつまらんネタにつまらんわボケって言えるようになってしまったと言う方が正しい だからそれ受け止める前提じゃないならもうやることねえってだけで
353 22/04/03(日)19:26:26 No.913125726
>スレ消える時間迫ってるからって雑に蒸し返すのやめて! 赤くなってからが本当の勝負だ!
354 22/04/03(日)19:26:30 No.913125755
こう言う冗談言える信頼関係じゃなかったとしか
355 22/04/03(日)19:26:37 No.913125807
>いちいち噛み付くアホ 誰か煽らないと死ぬ病
356 22/04/03(日)19:26:49 No.913125902
ハートマン軍曹ぐらいネタとわかりやすい鬼教官ギャグだったらいけてた?
357 22/04/03(日)19:27:04 No.913126005
>悪意あんのは運営だろ!? こんなよくありそうなネタのどこに悪意があるんだ…
358 22/04/03(日)19:27:07 No.913126025
>やらないと文句言われるし 最近はやらないところも多いよ!
359 22/04/03(日)19:27:42 No.913126314
>こんなよくありそうなネタのどこに悪意があるんだ… 悪意の有無とよくあるないなんて関係なくね?
360 22/04/03(日)19:27:54 No.913126414
>こう言う冗談言える信頼関係じゃなかったとしか それ以前にパワハラは企業側がネタにしちゃいけないんだ
361 22/04/03(日)19:27:56 No.913126428
>>悪意あんのは運営だろ!? >こんなよくありそうなネタのどこに悪意があるんだ… ネット掲示板でしか見た事ねえわ…
362 22/04/03(日)19:27:58 No.913126440
>こんなよくありそうなネタのどこに悪意があるんだ… どこでよくあるの? 実際にパワハラが横行してるブラック企業?
363 22/04/03(日)19:28:16 No.913126610
存在しない悪意を見出して不快!って言い出すの好きだよねクレーマーって
364 22/04/03(日)19:28:33 No.913126778
>実際にパワハラが横行してるブラック企業? ゲーム内組織のネタじゃないん?
365 22/04/03(日)19:28:39 No.913126832
そんなんだからスクエニなんだぞ
366 22/04/03(日)19:28:40 No.913126851
>存在しない悪意を見出して不快!って言い出すの好きだよねクレーマーって >それ以前にパワハラは企業側がネタにしちゃいけないんだ
367 22/04/03(日)19:28:43 No.913126879
貧すれば窮すともいうけど 市中の人にお金とそれに伴う心の余裕がないとそれだけ炎上リスクが上がるのは世の常だよね… そういう所に気の回らない世の中にはなってると思う
368 22/04/03(日)19:28:44 No.913126887
これに限らず4月バカつまらないから
369 22/04/03(日)19:28:53 No.913126956
どっちにせよ客層分かりませんってことだから致命的なんだ
370 22/04/03(日)19:28:57 No.913126993
よくあるからネタにしたらまずいネタはいっぱいあるだろ
371 22/04/03(日)19:28:59 No.913127014
>存在しない悪意を見出して不快!って言い出すの好きだよねクレーマーって 実生活に余裕ないんだろうなってなる