虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/03(日)18:02:30 No.913090731

    好きな量産機貼る そこそこの強さでめちゃくちゃ生産されてるってのが量産機らしくて良いよね…

    1 22/04/03(日)18:11:25 No.913093953

    左胸のセンサーがわかりやすくアップデートでいい 正直ちょっとくらい戦果をあげさせてほしい…

    2 22/04/03(日)18:13:40 No.913094772

    好きではあるが優秀とは思わない 物量だから安い人の命で賄ってるだけの存在

    3 22/04/03(日)18:16:29 No.913095893

    一年戦争当時の機体じゃマジでかなわないレベルになってるのが いろんな方面を引き立たせるの含めて好き

    4 22/04/03(日)18:17:43 No.913096353

    UC版か 地味にがんばってて好きよ

    5 22/04/03(日)18:21:19 No.913097756

    >左胸のセンサーがわかりやすくアップデートでいい >正直ちょっとくらい戦果をあげさせてほしい… だが…エンデにとっては…

    6 22/04/03(日)18:21:57 No.913097988

    HGUCのキット組んだらこのシンプルさが癖になってくる GMよりは強くなってるんだろうなって感じるほどほどのディティールアップが良い

    7 22/04/03(日)18:26:24 No.913099709

    >好きではあるが優秀とは思わない >物量だから安い人の命で賄ってるだけの存在 出てきた時にはもう旧式扱いだから…

    8 22/04/03(日)18:26:43 No.913099837

    >>好きではあるが優秀とは思わない >>物量だから安い人の命で賄ってるだけの存在 >出てきた時にはもう旧式扱いだから… 現実でもそういう兵器あるな…

    9 22/04/03(日)18:30:00 No.913100989

    >出てきた時にはもう旧式扱いだから… やられ役になる理屈付けだから仕方ないけど最盛期をすっ飛ばされる量産機が多い…

    10 22/04/03(日)18:31:06 No.913101372

    ジムはあんまりかっこよくしすぎないくらいが安心する

    11 22/04/03(日)18:33:11 No.913102109

    >やられ役になる理屈付けだから仕方ないけど最盛期をすっ飛ばされる量産機が多い… 大体連邦軍…

    12 22/04/03(日)18:35:09 No.913102855

    >好きではあるが優秀とは思わない >物量だから安い人の命で賄ってるだけの存在 大体作劇上は敵の方が少数なせいで連邦側はやる気出せないので物量を活かせるならまだいい方

    13 22/04/03(日)18:36:10 No.913103216

    GMからGM2にアプデされた機体がいるのと GM2からGM3にアプデされた機体がいるのは公式なのだろうか

    14 22/04/03(日)18:37:57 No.913103941

    ジェガンはまだ活躍出来る時代がピックアップされてるけど他は大体型落ちだったり開発時点でも微妙だったり… ジェムズガンジャベリンなんかはVG初登場だけど全盛期はF91の少しあとぐらいだしイマイチ恵まれない

    15 22/04/03(日)18:39:22 No.913104492

    そもそも戦争なんてもう終わってるんだ あとはスペースノイドをしっかり管理していけば…えっ内乱を!?

    16 22/04/03(日)18:39:58 No.913104736

    敵側は奇襲してれば良いけど連邦軍は全員守らないといけないから… 被り四つで組んだのジオン公国軍だけだよ

    17 22/04/03(日)18:40:20 No.913104869

    >そもそも戦争なんてもう終わってるんだ >あとはスペースノイドをしっかり管理していけば…えっアクシズが!?

    18 22/04/03(日)18:40:49 No.913105056

    >大体連邦軍… 敵側は数で劣ってもこの新型ならいけるぞ!って理由で開戦するから…

    19 22/04/03(日)18:41:48 No.913105397

    >好きではあるが優秀とは思わない >物量だから安い人の命で賄ってるだけの存在 スレ画は単に旧式になっちゃっただけで 捨て石前提で作ったような機体じゃないからちょっと違うと思う

    20 22/04/03(日)18:42:20 No.913105630

    >敵側は奇襲してれば良いけど連邦軍は全員守らないといけないから… >被り四つで組んだのジオン公国軍だけだよ V時代だともう主機能を宇宙に移管したので真剣に地球防衛しようって派閥が空気読めない扱いで死んでいくのが哀しい…

    21 22/04/03(日)18:42:27 No.913105683

    ティターンズも連邦だと考えれば一番連邦が輝いてたのはグリプス戦役時かもしれない まぁ内紛なんだけども…

    22 22/04/03(日)18:43:28 No.913106050

    ジオンは戦争後もちょっと後を引きすぎたのもある…

    23 22/04/03(日)18:47:20 No.913107516

    ジムⅢも嫌いじゃないけど膝とか腰とかの追加パーツがジムにしては強そうすぎるからジムⅡが個人的にちょうどいい

    24 22/04/03(日)18:49:05 No.913108184

    Ⅲはむしろなんとか現行の基準に追いつくために色々がんばってる感あって好き

    25 22/04/03(日)18:52:18 No.913109408

    機体性能そこそこに全天周囲モニターとリニアシートに換装してるのがパイロットに優しくて好き

    26 22/04/03(日)18:52:48 No.913109616

    >ジムⅢも嫌いじゃないけど膝とか腰とかの追加パーツがジムにしては強そうすぎるからジムⅡが個人的にちょうどいい ジムのくせにみみがりっぱ ジムのくせにかたがりっぱ

    27 22/04/03(日)18:54:15 No.913110218

    >敵側は奇襲してれば良いけど連邦軍は全員守らないといけないから… >被り四つで組んだのジオン公国軍だけだよ 自国民を殺しに行ったZとF91の連邦がいかに狂ってたかよくわかる

    28 22/04/03(日)18:54:44 No.913110391

    一応ガンダム並みにはなってるんだっけ…

    29 22/04/03(日)18:56:09 No.913110978

    >Ⅲはむしろなんとか現行の基準に追いつくために色々がんばってる感あって好き もう支援機と割り切って火力増してる感じが好き

    30 22/04/03(日)18:58:08 No.913111712

    1万機以上のMS配備できる軍が他にどこにいるって話だからな きっちりアプデされた性能でこの数がヤバイんだ

    31 22/04/03(日)18:59:54 No.913112542

    >GMからGM2にアプデされた機体がいるのと >GM2からGM3にアプデされた機体がいるのは公式なのだろうか モノコック式の機体が装甲と動力炉とコックピットを更新したらもう原型残らないのでは

    32 22/04/03(日)19:00:52 No.913113066

    >1万機以上のMS配備できる軍が他にどこにいるって話だからな >きっちりアプデされた性能でこの数がヤバイんだ まあ肝心の使ってるティターンズとエゥーゴがこいつじゃダメだってなってるんだが

    33 22/04/03(日)19:01:11 No.913113214

    テセウスのGM

    34 22/04/03(日)19:01:14 No.913113248

    >機体性能そこそこに全天周囲モニターとリニアシートに換装してるのがパイロットに優しくて好き リニアシートとか初めて付けたのハイザックらしいから初期型か試作型にはついてないのも多いんじゃない?

    35 22/04/03(日)19:01:16 [ジオン機体] No.913113259

    いいんだ 中身まるっと入れ替えても

    36 22/04/03(日)19:01:46 No.913113507

    性能は低いかもしれんがビームが当たりさえすればちゃんとダメージは通るから必要なスペックはあるんだ でも回避力はやっぱり欲しい