虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)17:56:39 今更映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)17:56:39 No.913088612

今更映画見たけどコイツ拗らせすぎだろ!

1 22/04/03(日)18:05:11 No.913091707

巨大化したけど最後は割とあっさり爆散した…

2 22/04/03(日)18:07:36 No.913092558

その光で何を守りたかったのかちょっとわかったような顔をして消えていった

3 22/04/03(日)18:08:15 No.913092796

3000万年は長すぎる…

4 22/04/03(日)18:10:14 No.913093519

強大な敵相手に立ち向かったけど何もできず仲間皆殺しにされて 多分惚れてた女も目の前で犠牲になって 手遅れになってからなんか敵の一人が改心してあっさり全部片付けてった

5 22/04/03(日)18:10:21 No.913093557

みんなを笑顔にしたかったんじゃなかったんですか!? の後のだまれええ!!でもうぶっ壊れてる感じが辛い

6 22/04/03(日)18:10:36 No.913093668

拘束されてた部下の人一回他の部下の人達とマナカケンゴ救出作戦に参加した後 もう一回1人だけ拘束されて改めて部下に救出されてて面白かった

7 22/04/03(日)18:11:39 No.913094038

座談会みたいなのでケンゴとハルキがいやぁ流石慣れててベルトが見えましたよとか言っててダメだった なんのベルトか記憶はないんだが

8 22/04/03(日)18:12:40 No.913094405

イーヴィルの再構成キャラとして出来がいい

9 22/04/03(日)18:14:02 No.913094926

ケンゴ救出作戦なのに1人だけアサルトライフルで全力警戒してる元隊長が面白かった あの人本当に常に最終回の最終作戦みたいなテンションで演技する

10 22/04/03(日)18:16:34 No.913095923

ウルトラマンになれるだけのただの人間いいよね

11 22/04/03(日)18:18:08 No.913096512

PVだとタツミ隊長が敵に回ったような雰囲気出してたけどどうせミスリードで洗脳とか敵に回ったふりとかなんだろうなって思ってたらそれ以前に終始味方側だった…

12 22/04/03(日)18:19:07 No.913096879

>PVだとタツミ隊長が敵に回ったような雰囲気出してたけどどうせミスリードで洗脳とか敵に回ったふりとかなんだろうなって思ってたらそれ以前に終始味方側だった… 全体的に脳裏に平成がよぎるPVだった

13 22/04/03(日)18:20:45 No.913097520

超巨大ウルトラマンがラスボスなので何かダメだった

14 22/04/03(日)18:21:59 No.913097994

ベータとパワーが戦ってる時もずっと計画の事考えてたのかな

15 22/04/03(日)18:22:34 No.913098210

イーヴィルじゃないしティガじゃないさん イーヴィルだしトリガーさん

16 22/04/03(日)18:22:48 No.913098305

予算があればイーヴィルとデストルドスが合体してデモンゾーアみたくなったかもしれないけど

17 22/04/03(日)18:22:59 No.913098358

>超巨大ウルトラマンがラスボスなので何かダメだった でもデカい敵に3人のウルトラマンが光線打つのはTDGの頃の映画っぽかったと思う

18 22/04/03(日)18:27:55 No.913100212

>PVだとタツミ隊長が敵に回ったような雰囲気出してたけどどうせミスリードで洗脳とか敵に回ったふりとかなんだろうなって思ってたらそれ以前に終始味方側だった… 見たい!って思わせるPVだったけど本当になんなんだよあのPV…

19 22/04/03(日)18:27:57 No.913100227

エピソードZという割にはZの存在が空気 というかトリガー完結編として完成度が高すぎる

20 22/04/03(日)18:29:04 No.913100643

メビウスからずっと続く「ウルトラマンは神ではなくあくまで生物の一つ」ってスタンスいいね…

21 22/04/03(日)18:31:41 No.913101560

Zさんの映画は別口で欲しくなる ジャグラー写真集の話でもう一本見たい

22 22/04/03(日)18:32:01 No.913101681

3000万年経っても仲間が付き従って命を捧げてくれるぐらいにはカリスマにも溢れていてこれは…光…

23 22/04/03(日)18:34:47 No.913102691

>エピソードZという割にはZの存在が空気 >というかトリガー完結編として完成度が高すぎる 最後って意味のZだからな

24 22/04/03(日)18:35:09 No.913102859

正しく闇じゃなくて影だわ…

25 22/04/03(日)18:35:18 No.913102912

>ザビルのZだからな

26 22/04/03(日)18:35:39 No.913103037

本編から続くトリガーの良いところダメなところ変なところみんな詰まった作品だった

27 22/04/03(日)18:44:41 No.913106533

>超巨大ウルトラマンがラスボスなので何かダメだった もう少し尺取って暴れ回って欲しかったなぁ

28 22/04/03(日)18:47:57 No.913107749

Zさんハルキを強制変身させたり出来るけど ハルキが操られてると頑張れ!しかできないんだな でもベリアロクさんはハルキやZさんが操られても自分の意思で離れられるから安心だね! と思っていたのにギャラファイで誰に切らせてんだお前

29 22/04/03(日)18:48:38 No.913107978

デストルドスあのドサクサに紛れてデータ化してたのかな…だからメダルがあるんだろうし…

30 22/04/03(日)18:50:13 No.913108622

>正しく闇じゃなくて影だわ… 闇が味方側にいるのが感慨深いよね

31 22/04/03(日)18:50:53 No.913108861

怪獣vsウルトラマンのタッグマッチいいよね …なんかおかしくねえか!?

32 22/04/03(日)18:51:28 No.913109100

>Zさんハルキを強制変身させたり出来るけど >ハルキが操られてると頑張れ!しかできないんだな 互いの意識に上書きされないように双方で気を遣ってるギリギリのレベルの融合だろうからな… 少しでも加減間違うと郷さん北斗コースな危うさ

33 22/04/03(日)18:54:16 No.913110225

>Zさんハルキを強制変身させたり出来るけど >ハルキが操られてると頑張れ!しかできないんだな >でもベリアロクさんはハルキやZさんが操られても自分の意思で離れられるから安心だね! >と思っていたのにギャラファイで誰に切らせてんだお前 多分アブソリュートイキリ童貞持ち上げて落とすためだから…

↑Top