22/04/03(日)17:36:04 原作と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)17:36:04 No.913080999
原作と二次創作の違い
1 22/04/03(日)17:36:32 No.913081176
伸びろー
2 22/04/03(日)17:37:23 No.913081429
下のほうがシコれる
3 22/04/03(日)17:37:36 No.913081506
↑のお姉ちゃんは存在しない
4 22/04/03(日)17:38:57 No.913081998
腕が短い妖怪
5 22/04/03(日)17:40:12 No.913082497
下は一緒に居ても心読まれることに居心地の悪さそこまで湧かなさそう
6 22/04/03(日)17:41:33 No.913083005
11点の折に図々しさが再確認された途端に上の集団幻覚が解けたよね…
7 22/04/03(日)17:42:12 No.913083226
気安い関係やれそうなのはある意味上よりも貴重な気がする
8 22/04/03(日)17:44:00 No.913083847
上はさとりの妖怪で心を読むことにコンプレックスがある(ような気がする)こと+輪郭だけで判断してるだろ
9 22/04/03(日)17:44:10 No.913083932
他の奴らみんな上から目線の誉め殺し(畏怖されるべき妖怪にとって好ましくない評価)で高得点付けた挙句に 自分には限界以上の点数付けて「これ以上ない」とか寝言抜かすタイプのお姉ちゃん
10 22/04/03(日)17:44:26 No.913084020
地獄に住まう魑魅魍魎や鬼が嫌がる心が読めるだけの自称非力な妖怪
11 22/04/03(日)17:45:33 No.913084425
妹が悲劇的な雰囲気だったからそれに引っ張られて味付けされた結果が上 妹みたいな繊細なメンタルしてなかった本物が下
12 22/04/03(日)17:46:08 No.913084634
これくらい図太くなきゃこいしちゃんになるから当然といえば当然
13 22/04/03(日)17:46:16 No.913084678
今までのイメージが根底から覆されたけど面白過ぎたから受け入れられたお姉ちゃん
14 22/04/03(日)17:46:22 No.913084715
まず二次創作は腕が長すぎる
15 22/04/03(日)17:46:24 No.913084732
?1点を拾ってきて帳尻を合わせるお姉ちゃんには参るね
16 22/04/03(日)17:46:41 No.913084843
さとりってそんな腕短かったっけ…
17 22/04/03(日)17:46:54 No.913084917
ここまで神経図太くないと生き残れないからね…
18 22/04/03(日)17:47:34 No.913085160
「さとり」を名前にする時点で自意識過剰で傲慢なのは分かるからな…
19 22/04/03(日)17:47:45 No.913085232
お姉ちゃんの名前を出せば地獄を自由に歩けるだのライバルは全て潰せば良いだの原作で妹のセリフだけでも充分ヤバい奴だと分かる
20 22/04/03(日)17:49:13 No.913085840
力の強さより精神の頑丈さのほうが重要なんだな…
21 22/04/03(日)17:49:16 No.913085865
二次創作でも上は見たことない
22 22/04/03(日)17:49:25 No.913085914
どけ そこどけ 真実のお通りだ
23 22/04/03(日)17:50:17 No.913086251
fu941944.jpg
24 22/04/03(日)17:51:04 No.913086568
>二次創作でも上は見たことない 上はちょっと過剰だけど大人しくて繊細系なキャラ付けの二次はかなりあったぞ なんなら今でもあると思う
25 22/04/03(日)17:51:11 No.913086610
>「さとり」を名前にする時点で自意識過剰で傲慢なのは分かるからな… キャプテンアメリカが全てのアメリカ人の頂点に立つ的なクソみたいなネーミングだって言うんですか!
26 22/04/03(日)17:51:47 No.913086839
エロ同人のさとりん!
27 22/04/03(日)17:51:51 No.913086871
最新のお姉ちゃんは心を読みすぎるとすぐ倒れる虚弱なお姉ちゃん
28 22/04/03(日)17:52:04 No.913086945
お姉ちゃんってなんの力も持ってない人間とであったら原典さとりムーブするの
29 22/04/03(日)17:53:38 No.913087497
>fu941944.jpg 下はそもそもお前じゃ勃たねえよちんちくりん!って言ってしばきたい カメラシャイローズの超スピード見ると殴っても絶対当たらないうえに更に煽られるだろうけど
30 22/04/03(日)17:54:30 No.913087814
>最新のお姉ちゃんは心を読みすぎるとすぐ倒れる虚弱なお姉ちゃん しかも狙ってた相手に物理的に張り倒されてる…
31 22/04/03(日)17:55:25 No.913088139
>最新のお姉ちゃんは心を読みすぎるとすぐ倒れる虚弱なお姉ちゃん どうにか弱点付けねぇと隙が無さすぎる…
32 22/04/03(日)17:55:26 No.913088152
上はやる夫スレでよく見た気がする
33 22/04/03(日)17:56:02 No.913088418
こいつには絶対に近寄っては駄目よ
34 22/04/03(日)17:56:14 No.913088486
お姉ちゃんがというよりZUNの描く性格がどうしようもなく面の皮が厚くて図々しいだけで漫画とかにするとマイルドになるから公式でもぶれがある
35 22/04/03(日)17:56:23 No.913088530
心が読めて嫌われものの集まる地底の更に奥で動物達とだけ暮らしてる って設定だけだとなんか心が読めることが嫌なんじゃないかって思った 違った
36 22/04/03(日)17:57:05 No.913088772
お姉ちゃんエロ同人のお姉ちゃんくらい腕伸びろ
37 22/04/03(日)17:57:07 No.913088781
これ言ったらライン超えかもしれないけど迫害されて地下に引き篭もるだけの事はあるよね
38 22/04/03(日)17:57:16 No.913088841
心読み過ぎたらダウンするとかいう二次みたいな弱点ホントに持ってた癖になんだその自信は
39 22/04/03(日)17:58:19 No.913089191
>fu941944.jpg ZUN絵の口は妙な魅力あるよねドレミーさんしかり雷鼓さんしかり
40 22/04/03(日)17:58:56 No.913089390
ダウンするが本当に疲れるだけだったとはね
41 22/04/03(日)17:59:05 No.913089444
でも最近おねえちゃん何か事あるごとに繊細アピールして その結果クソみたいな役立たずと化してるよ? やっぱ3点なんじゃないの?
42 22/04/03(日)17:59:36 No.913089612
まあ本人は最高の能力だと今も思ってそうだし
43 22/04/03(日)18:00:22 No.913089943
反獄王止められるのおねえちゃんだけなのに 当のおねえちゃんがカスほどの役にも立ってないで話が進まないのやめてください
44 22/04/03(日)18:01:43 No.913090431
反則探偵見るに下みたいな性格でもないという
45 22/04/03(日)18:02:10 No.913090609
>お姉ちゃんの名前を出せば地獄を自由に歩けるだのライバルは全て潰せば良いだの原作で妹のセリフだけでも充分ヤバい奴だと分かる 控えめに見てもヤバいマフィアの大ボスだよね…
46 22/04/03(日)18:02:21 No.913090674
こいつ見るたびSONY殿まだあるんだろうかって思い出す
47 22/04/03(日)18:02:47 No.913090846
すずなーんのおねえちゃんは比較的ダウナーおねえちゃんだったし…
48 22/04/03(日)18:04:17 No.913091375
割りといい性格してるからダウナーというのもまた違う気がする
49 22/04/03(日)18:04:38 No.913091498
実際役職は地底の元締めだからな…
50 22/04/03(日)18:04:47 No.913091557
二次は極端から極端へ振れるからね…
51 22/04/03(日)18:05:12 No.913091715
ZUNがちゃんと関わってる公式媒体ですら性格安定してないよね…
52 22/04/03(日)18:06:11 No.913092040
>ZUNがちゃんと関わってる公式媒体ですら性格安定してないよね… 口調とか性格とかその時によってブレるからねって公言してるはず
53 22/04/03(日)18:07:11 No.913092401
fu941969.jpg 公式でこれなのが図々しいとかの次元じゃない
54 22/04/03(日)18:07:37 No.913092566
ZUNが書いてる時は基本ハッタリというか強がってることが多いから 本家での発言と本音も微妙に違うよな
55 22/04/03(日)18:07:50 No.913092645
>ZUNがちゃんと関わってる公式媒体ですら性格安定してないよね… そもそも骨自身がわざとかってレベルで色んなキャラをブレさせてくる 実際そこらへんは言及してるしな
56 22/04/03(日)18:08:19 No.913092828
自分で自分のこと究極とか言うな
57 22/04/03(日)18:08:36 No.913092929
>fu941969.jpg >公式でこれなのが図々しいとかの次元じゃない 反則探偵って名乗るだけでも大概なのに究極まで付いてる…
58 22/04/03(日)18:08:51 No.913093040
>fu941969.jpg >公式でこれなのが図々しいとかの次元じゃない こんなことほざいておきながら1回でも役に立ったかな… 反獄王の掌で凄くダンサブル状態じゃねえかな…
59 22/04/03(日)18:10:41 No.913093697
>>fu941969.jpg >>公式でこれなのが図々しいとかの次元じゃない >反則探偵って名乗るだけでも大概なのに究極まで付いてる… 遠隔でも心を読めるクソ能力だから推理ものの文法が一切機能しない まさに究極反則探偵!
60 22/04/03(日)18:10:59 No.913093805
原作は主人公の時点でブレまくってるからな…
61 22/04/03(日)18:11:32 No.913093992
>こんなことほざいておきながら1回でも役に立ったかな… >反獄王の掌で凄くダンサブル状態じゃねえかな… 反獄王の話を始める前に2回くらい単発で終わる反則探偵が理不尽に事件をぶっちぎって解決する話をやるべきだったな
62 22/04/03(日)18:11:39 No.913094043
fu941985.jpg
63 22/04/03(日)18:11:42 No.913094065
キャラはブレさせてくるけど設定的な矛盾はそんな出さないってのが計算ずく感あるな…
64 22/04/03(日)18:12:07 No.913094212
少女なんだからその日の気分によって多少キャラくらい変わりますよ ってのが骨の見解
65 22/04/03(日)18:12:14 No.913094264
作者が勝手に言ってるだけとこっちが言うのは乱暴だけど まあ僕が勝手に言ってるだけですけどンフフみたいなスタンスは無くはない
66 22/04/03(日)18:12:59 No.913094521
骨も二次創作は好きにやれと言っている パチュリーの縦縞もきっとあれはよそ行き用の服なんでしょうとお認めなさった
67 22/04/03(日)18:13:02 No.913094531
もともと「『よく見る二次創作のさとり』と『原作のさとり』はこんなに違う」って定番ネタがあって そこに11点が投下されて「原作のさとり」すら二次的だと分かってネタになり でも「11点のさとり」も結局は誇張された形でネタにされたので智霊奇伝で再びイメージは塗り替えられてる
68 22/04/03(日)18:14:00 No.913094902
それこそ十数年も公式の東方はそうかもしれないけど俺の幻想郷はこうだ!!ってノリの二次創作が山と作られてきてるんだ 繊細弱々お姉ちゃんでもいいし11点のお姉ちゃんでもいいんだ
69 22/04/03(日)18:14:13 No.913095023
>骨も二次創作は好きにやれと言っている >パチュリーの縦縞もきっとあれはよそ行き用の服なんでしょうとお認めなさった よくよく考えたら四六時中同じ服着てるわけないし作品ごとにデザイン微妙に違ってもなんにもおかしくないんだよな…
70 22/04/03(日)18:14:14 No.913095026
次の流行おねえちゃんは虚弱陰キャラおねえちゃんか…
71 22/04/03(日)18:14:34 No.913095154
>骨も二次創作は好きにやれと言っている >パチュリーの縦縞もきっとあれはよそ行き用の服なんでしょうとお認めなさった 知らなかったそんなの… パチュリーも外出とかするんだ
72 22/04/03(日)18:14:55 No.913095320
>よくよく考えたら四六時中同じ服着てるわけないし作品ごとにデザイン微妙に違ってもなんにもおかしくないんだよな… 自機組だって毎回イメチェンしてるしな
73 22/04/03(日)18:15:30 No.913095529
>知らなかったそんなの… >パチュリーも外出とかするんだ 原作をプレイされたことがない!?
74 22/04/03(日)18:15:52 No.913095656
この姉に対してただかわいいしか盛られない妹は何なの
75 22/04/03(日)18:15:53 No.913095668
反則探偵さとりは虚弱なのはともかく役に立たねぇのが… というかあの漫画のキャラ全員反獄王にいいようにやられて現状活躍したキャラ皆無だけど
76 22/04/03(日)18:16:00 No.913095710
パチェさん動かないけどよく動くから
77 22/04/03(日)18:16:01 No.913095717
>自機組だって毎回イメチェンしてるしな (異変のたびに巫女服を新調させられる霖之助)
78 22/04/03(日)18:16:03 No.913095728
>fu941985.jpg 目玉が本体で屋敷のクローゼットにはスペアの少女の肉体が保管されてるとかも言われてたっけな…
79 22/04/03(日)18:17:15 No.913096191
清楚な風祝東風谷早苗とアホ祝早苗の比較とかもよくされてるし 元々二次で好き勝手やってたジャンルだからか原作とかとのギャップネタは定番
80 22/04/03(日)18:17:37 No.913096323
>この姉に対してただかわいいしか盛られない妹は何なの もう壊れてるからせめて可愛くしないと…
81 22/04/03(日)18:17:56 No.913096451
性格悪いとかじゃなくていい性格してるのが原作のお姉ちゃん
82 22/04/03(日)18:18:33 No.913096657
>性格悪いとかじゃなくていい性格してるのが原作のお姉ちゃん 純粋に性格悪いって言いきれるの射命丸あたりくらいだからな
83 22/04/03(日)18:18:35 No.913096675
反則探偵は基本みんな良いとこ無いけどおねえちゃんの場合主役で11点が直近であったからな
84 22/04/03(日)18:18:47 No.913096746
やっぱりこんな姉より妹だよな
85 22/04/03(日)18:19:04 No.913096856
下は自分は上くらい謙虚だと思ってこの点数だと思う
86 22/04/03(日)18:19:19 No.913096973
まあ攻撃方法がトラウマ想起からの再現だから性格も悪いが…
87 22/04/03(日)18:19:31 No.913097056
二次創作だと物理タイプのお姉ちゃんと目の下にいつもクマがあるお姉ちゃん好き
88 22/04/03(日)18:19:45 No.913097147
>下は自分は上くらい謙虚だと思ってこの点数だと思う 本当なら20点くらいつけたいってこと?
89 22/04/03(日)18:19:50 No.913097177
>性格悪いとかじゃなくていい性格してるのが原作のお姉ちゃん 一応善意でアドバイスしたり動物に接したりしてるからな…
90 22/04/03(日)18:20:10 No.913097303
原作は「」ととしあきを足して2で割ったような性格してる 趣味は小説を書く事 暗っ
91 22/04/03(日)18:20:36 No.913097461
原作の絵は薄汚い妖怪感凄く出てて良いよね
92 22/04/03(日)18:21:52 No.913097952
心が折れた方がいる世界観の上での折れなかった方なのでそりゃあ11点ぐらいつけるというこの上ない説得力
93 22/04/03(日)18:22:35 No.913098221
>原作は「」ととしあきを足して2で割ったような性格してる 超陰湿で正確悪いってことじゃん!
94 22/04/03(日)18:22:53 No.913098331
こいしちゃんは心が耐えきれなくて発狂してリセットされたのにこいつはのうのうとさとりやってるんだから並の図々しさじゃないんだ
95 22/04/03(日)18:23:17 No.913098444
性格はよくないけど身内には甘い あと権力は凄い そして肝心な時には1ミリも役に立たない
96 22/04/03(日)18:23:20 No.913098466
>純粋に性格悪いって言いきれるの射命丸あたりくらいだからな 霊夢ちゃんの言う有害な紙くずが誇張表現じゃなく本当に有害な紙くずだったのはビックリだよ
97 22/04/03(日)18:23:50 No.913098657
>>純粋に性格悪いって言いきれるの射命丸あたりくらいだからな >霊夢ちゃんの言う有害な紙くずが誇張表現じゃなく本当に有害な紙くずだったのはビックリだよ 霖之助「読み物としては面白いよ」
98 22/04/03(日)18:24:04 No.913098744
>純粋に性格悪いって言いきれるの射命丸あたりくらいだからな 閻魔が説教しなければ…
99 22/04/03(日)18:24:28 No.913098892
>>純粋に性格悪いって言いきれるの射命丸あたりくらいだからな >霊夢ちゃんの言う有害な紙くずが誇張表現じゃなく本当に有害な紙くずだったのはビックリだよ 全てを都合のいいように歪曲して面白おかしく悪意に塗れた報道をしてる感じのゴミさだった でも天狗が全部ああだと思わないでください他はマトモなんです
100 22/04/03(日)18:24:51 No.913099058
でも流石のこいつでも心読みすぎるとダウンするからやっぱ疲れるんだ
101 22/04/03(日)18:25:41 No.913099413
>こいしちゃんは心が耐えきれなくて発狂してリセットされたのにこいつはのうのうとさとりやってるんだから並の図々しさじゃないんだ どっちかというとさとり妖怪の癖に繊細すぎるこいしがおかしいんだと思いますよ
102 22/04/03(日)18:26:12 No.913099629
>でも流石のこいつでも心読みすぎるとダウンするからやっぱ疲れるんだ 情報量を読み解くのは体力使うからなあ
103 22/04/03(日)18:26:14 No.913099641
酔の射命丸は出れば出るほどなんか微妙なことするから出ないでほしい
104 22/04/03(日)18:26:15 No.913099649
骨はにわかだからな…
105 22/04/03(日)18:26:32 No.913099772
>霊夢ちゃんの言う有害な紙くずが誇張表現じゃなく本当に有害な紙くずだったのはビックリだよ 文果真報で天狗はさぁ…って思いかけたのを後書きで若干見直したのに 酔蝶華でやっぱり天狗は有害だなってネタが追加されてく!
106 22/04/03(日)18:26:34 No.913099782
>次の流行おねえちゃんは虚弱陰キャラおねえちゃんか… 11点が出るまでの原作イメージがそれじゃなかった?
107 22/04/03(日)18:26:39 No.913099816
上のさとりって何が元ネタというかこんなキャラ付けになったんだろう…
108 22/04/03(日)18:26:57 No.913099917
>霖之助「読み物としては面白いよ」 そりゃお前は世捨て人みたいな生活して人里と縁を切ってるから気にならないだろうけどよー!
109 22/04/03(日)18:27:29 No.913100075
はたnはコメントの数々から根が優しい感じが出てるし 椛はまともだし 飯綱丸は公式から私利私欲では動かないと言われてるのに 何だねあのマスゴミカラスは
110 22/04/03(日)18:28:11 No.913100310
>何だねあのマスゴミカラスは マスゴミカラスだぞ
111 22/04/03(日)18:28:22 No.913100394
こいしちゃんがぶっ飛んだイカれ野郎みたいなキャラ付けされていったから その反対の性格のキャラとして肉付けされていったみたいな感じなのかな
112 22/04/03(日)18:28:27 No.913100420
二次創作を10倍ぐらいクズにしたのが大体の原作キャラ
113 22/04/03(日)18:28:40 No.913100485
離れたところでペットに囲まれて暮らしてるのも自分の為じゃなくて壊れた妹のセラピー療養のためみたいなもんだし…
114 22/04/03(日)18:29:23 No.913100781
いくら自分が図太くても身内がそうじゃないならそっちに合わせるんだ
115 22/04/03(日)18:29:44 No.913100902
エロ同人のさとりん帰って来てくれーーー!!!
116 22/04/03(日)18:29:44 No.913100903
まあクズの方が話を動かしやすいというのはあるし
117 22/04/03(日)18:29:50 No.913100939
さとりの力を厭ってはないけど地上は残留思念が多すぎて疲れて嫌だって感じなのが最新のお姉ちゃん像かな
118 22/04/03(日)18:29:55 No.913100966
>上のさとりって何が元ネタというかこんなキャラ付けになったんだろう… こいしが自由奔放なのは明確だからその反動かなあ 上が間違ってるって言えるほどのさとりに対する描写もそんな無かったし あと単純にわかりやすいし
119 22/04/03(日)18:30:25 No.913101124
行動力皆無なはたnが悪いんだねぇうnうn
120 22/04/03(日)18:30:36 No.913101184
霊夢は最近本当に丸くなってきてはいるらしいな そのせいで厄介オタク化した人もいるけど
121 22/04/03(日)18:31:09 No.913101382
そのキャラのトラウマだと二次創作でシリアスに書かれていたこと 大抵原作キャラはそんなに気にしてない
122 22/04/03(日)18:31:45 No.913101583
昔は原作以外の媒体で情報が無かったから妄想する余地も多かったのかもしれない 地の頃がどうだったかは忘れた
123 22/04/03(日)18:32:03 No.913101689
>霊夢は最近本当に丸くなってきてはいるらしいな >そのせいで厄介オタク化した人もいるけど 大百足にバトルジャンキーな面を指摘されてるから単に身内認定したら甘いだけかもしれない
124 22/04/03(日)18:32:17 No.913101764
目閉じるどころかトラウマほじくってくる奴がメンタル弱いわけないじゃんと言われれば当然である
125 22/04/03(日)18:32:26 No.913101807
はたnはあややほど歪な盛り方しないけど自分の足で稼がないせいで中身は単純に陳腐になるのがなあ
126 22/04/03(日)18:33:37 No.913102289
>大百足にバトルジャンキーな面を指摘されてるから単に身内認定したら甘いだけかもしれない やることは変わらんからな…無慈悲な妖怪スレイヤーだったときからするとそれでもまだマシなのかもしれんが
127 22/04/03(日)18:33:56 No.913102402
>大百足にバトルジャンキーな面を指摘されてるから単に身内認定したら甘いだけかもしれない 別に戦いたがりなとこと丸いことは矛盾しなくない?
128 22/04/03(日)18:34:24 No.913102571
他者への評価も高い
129 22/04/03(日)18:35:01 No.913102811
真っ当な精神してたらいくら他人のだからってトラウマをそんな根掘り葉掘り見たくないものな
130 22/04/03(日)18:35:16 No.913102894
二次創作でも上のタイプはあまり見ない気がする… 苦労人か下に近いタイプなイメージ
131 22/04/03(日)18:35:19 No.913102917
妹が最近元気になってきてニチャァ…としてるよきっとね