22/04/03(日)15:04:54 昨日地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)15:04:54 No.913026982
昨日地磯でカサゴ狙って突撃した「」ですが カサゴの釣果はゼロだったのですが、突然イワシの群れが回遊してきて、何かフィッシュイーターが追っている様子が見えたので手持ちのシーバスルアーを投げたところ、アイマコモモ125、アイマサスケ120を連続ロストしてイワシも去って行ったので帰りました 釣りはクソ
1 22/04/03(日)15:06:44 No.913027476
つまり釣果ゼロってこと?
2 22/04/03(日)15:06:53 No.913027531
大損害じゃねぇか!
3 22/04/03(日)15:09:44 No.913028326
>つまり釣果ゼロってこと? 釣りはクソ
4 22/04/03(日)15:10:46 No.913028571
大チャンスを逃すあたり実に「」
5 22/04/03(日)15:11:32 No.913028793
ルアーは駄目だな 生き餌にしなさい
6 22/04/03(日)15:11:41 No.913028834
地磯はなあ…
7 22/04/03(日)15:11:43 No.913028845
イワシと釣り具屋が裏でつながってるんぬ
8 22/04/03(日)15:11:58 No.913028914
被害総額は?
9 22/04/03(日)15:12:31 No.913029061
それこそスレ画投げとけば良かったのに
10 22/04/03(日)15:12:51 No.913029153
>被害総額は? 4000円くらい
11 22/04/03(日)15:12:58 No.913029179
カサゴは餌一択
12 22/04/03(日)15:13:27 No.913029327
>それこそスレ画投げとけば良かったのに コモモが根掛かりする磯でCDは自殺行為だろ
13 22/04/03(日)15:15:26 No.913029913
だから100均のメタルジグが最強と言われるのだ
14 22/04/03(日)15:15:36 No.913029956
カサゴ狙いでわざわざ地磯に…?めちゃくちゃデカいのが居るんだろうか
15 22/04/03(日)15:18:57 No.913030890
大体において釣りの失敗は準備不足に起因する …だってしょうがねえじゃん荷物軽くしたいもん
16 22/04/03(日)15:21:27 No.913031538
>カサゴ狙いでわざわざ地磯に…?めちゃくちゃデカいのが居るんだろうか 地磯カサゴは楽しいぞ 干潮で頭が見えてる根を一個一個探っていくんだけどすんごい浅いとこからデカいのが出てきたりして楽しい
17 22/04/03(日)15:23:32 No.913032099
地磯のカサゴは足元でシャッドテールフワフワさせてたら掛かる
18 22/04/03(日)15:23:34 No.913032108
ずっと釣りやってないからプラグルアー懐かしい
19 22/04/03(日)15:24:48 No.913032465
保険に餌も持っていくがルアーロストが嫌で餌しか使わない
20 22/04/03(日)15:25:26 No.913032633
ゴロタ場の穴釣り楽しい
21 22/04/03(日)15:25:49 No.913032751
フライだと自分で巻けばいいから そこまで辛くない
22 22/04/03(日)15:26:17 No.913032923
スパイクウェーダー買うと行動範囲広がっていいよな たまに命の危険感じるけど
23 22/04/03(日)15:26:56 No.913033130
勿体無いから前線に大和を出せなかった日本海軍を笑えない ルアー無くすのが嫌でキャストできない
24 22/04/03(日)15:28:13 No.913033548
ルアー2個ロストしたことだし補充考えてるんだが 今アイマ買うならコスケとかサスケ裂空かな?
25 22/04/03(日)15:32:42 No.913035042
何買ってもだいたい釣れる 魚がいないだけって結論にたどり着いた
26 22/04/03(日)15:35:16 No.913035912
中古の状態のいいルアーの方が積極的に使うからよく釣れる気がする
27 22/04/03(日)15:35:34 No.913036010
お高いルアーは開けた場所でしか使えないマン
28 22/04/03(日)15:36:32 No.913036306
安いルアーの方が釣れるってのはガンガン使ってキワキワ攻めてるからってのは間違いなくある
29 22/04/03(日)15:38:02 No.913036777
1個300円くらいのルアーでも釣れたから魚はマジでルアーの値段なんか気にしてない
30 22/04/03(日)15:41:40 No.913038446
しかし俺はお気に入りのルアーで釣りたい!
31 22/04/03(日)15:42:30 No.913038756
河口行って足元の石ひっくり返して 見つけたカニを針につけて目の前に垂らせばクロダイが簡単に釣れるよ
32 22/04/03(日)15:43:16 No.913039040
釣りって趣味としてやってみたくはあるんだけど 釣った魚どうすんだよという問題があるよね
33 22/04/03(日)15:43:43 No.913039192
>釣りって趣味としてやってみたくはあるんだけど >釣った魚どうすんだよという問題があるよね 食うorリリース
34 22/04/03(日)15:45:15 No.913039788
>釣りって趣味としてやってみたくはあるんだけど >釣った魚どうすんだよという問題があるよね 食うか逃がすかだ
35 22/04/03(日)15:45:58 No.913040178
生き餌のが釣れるけどルアーって楽しいの
36 22/04/03(日)15:47:21 No.913040874
投網使え
37 22/04/03(日)15:48:07 No.913041173
>生き餌のが釣れるけどルアーって楽しいの ルアーはよく飛ぶし自分で動きコントロールできるからそれはそれで楽しいよ 餌は基本投げて待つのに対してずっと投げて巻き続けるしね
38 22/04/03(日)15:49:50 No.913041921
青物になるとエサよりルアーの方が手軽な気がする
39 22/04/03(日)15:50:46 No.913042227
生き餌は管理が手間だったりするからルアーの方が楽ではある
40 22/04/03(日)15:52:41 No.913042983
根魚はぶつ切りにして味噌汁だ
41 22/04/03(日)15:57:24 No.913044770
その前に何故ロストしたか考えるんだ もしかして細いラインで狙ったりしてなかっただろうな?
42 22/04/03(日)15:57:55 No.913044942
>生き餌のが釣れるけどルアーって楽しいの 対象と状況によるけどルアーの方が釣れるのもあるよ
43 22/04/03(日)16:00:09 No.913045754
掛けて切られたのか投げミスなのかどっちだ
44 22/04/03(日)16:00:25 No.913045835
>その前に何故ロストしたか考えるんだ >もしかして細いラインで狙ったりしてなかっただろうな? いや 沈み根に掛った 外せなかった
45 22/04/03(日)16:01:15 No.913046115
トップバシャバシャ出来るの買おうぜ
46 22/04/03(日)16:01:15 No.913046119
>生き餌は管理が手間だったりするからルアーの方が楽ではある エビ撒きやってるけどとにかくエサの調達が面倒くさい あとクーラーボックスだけで10kg近くなるからとにかく移動が大変
47 22/04/03(日)16:02:29 No.913046558
仕事帰りに1時間とかはルアーじゃないとできない
48 22/04/03(日)16:03:56 No.913047098
ジョイクロを際々に投げてたら誰かが残したラインに絡まって枝に絡め捕られて死ぬかと思った 一旦ライン切ってPEにフック直結して投げて引っ掻けて枝へし折って回収した リーダー25ポンドじゃ木は折れねぇ本線PE66ポンドで良かった…