虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信 SF... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/03(日)14:10:52 No.913011609

    配信 SFC神聖紀オデッセリア https://www.twitch.tv/redhand100 乳首は無事に倒しました

    1 22/04/03(日)14:11:42 No.913011827

    >乳首は無事に倒しました 今から来た「」意味わかんねえ!

    2 22/04/03(日)14:12:33 No.913012035

    無事戻して倒せたのか…おつかレッサーパンダ

    3 22/04/03(日)14:13:07 No.913012191

    乳輪か乳首か影と言い張るかは議論の余地がある

    4 22/04/03(日)14:13:50 No.913012368

    ニップレス

    5 22/04/03(日)14:14:33 No.913012569

    428はWii(移植が他にもいっぱい出てる)ですね

    6 22/04/03(日)14:18:31 No.913013705

    428もいいけど直接の前作とは言わないが街~運命の交差点~もいいよ

    7 22/04/03(日)14:19:20 No.913013931

    大いなる使命を持った迷子たち

    8 22/04/03(日)14:20:28 No.913014201

    街はサターン版の体験版ストーリーとTIPS違ってて凄い凝ってたの覚えてる

    9 22/04/03(日)14:20:43 No.913014265

    すっごい近未来的

    10 22/04/03(日)14:20:57 No.913014325

    龍族この時代で既にサイバーパンク

    11 22/04/03(日)14:21:14 No.913014396

    ドラゴンの文明レベルすごいな… これ終盤は宇宙だわ

    12 22/04/03(日)14:23:08 No.913014893

    そういや実際の遺跡調査の中に核爆発が起きた古代都市みたいなのあったね

    13 22/04/03(日)14:24:43 No.913015332

    でもあれって核爆発ではなかったみたいなサイト見たけど

    14 22/04/03(日)14:25:58 No.913015674

    フラッペの呪い

    15 22/04/03(日)14:26:29 No.913015820

    これだけ栄えてるってことは他にも竜族いるはずだけど他の竜族はどこいったんだろう

    16 22/04/03(日)14:26:41 No.913015883

    このビカビカ光ってる機械にはノーコメントなんだね作中の皆さん

    17 22/04/03(日)14:28:53 No.913016472

    生物チックな洞窟とかこういうオーバーテクノロジーな洞窟はラスダン感ある

    18 22/04/03(日)14:30:24 No.913016892

    やっぱりエリアスが悪いよなあ…

    19 22/04/03(日)14:30:25 No.913016897

    毎度セリフが妙に軽い!

    20 22/04/03(日)14:31:12 No.913017115

    剣がペンダントとか言われると土産屋で売ってるダサいキーホルダーを思い浮かべる

    21 22/04/03(日)14:32:24 No.913017457

    ワンピースのミホークがこれしか今持ってないって出すコラ好き

    22 22/04/03(日)14:32:52 No.913017601

    キェェの力だよ

    23 22/04/03(日)14:33:02 No.913017661

    全部のバグが把握されてるわけでもないだろうしな…

    24 22/04/03(日)14:33:16 No.913017748

    こんパンダーン きのうはさいなんでしたね

    25 22/04/03(日)14:34:56 No.913018284

    バナナ拾った分だけお猿スロットできるから喜ばないと

    26 22/04/03(日)14:35:17 No.913018395

    この重装鎧の騎士っぽい敵どこにでも出てくるな

    27 22/04/03(日)14:39:17 No.913019569

    ドラゴンボー…

    28 22/04/03(日)14:39:43 No.913019709

    チン○ン!

    29 22/04/03(日)14:40:08 No.913019802

    あんま青くない青龍さん

    30 22/04/03(日)14:40:22 No.913019875

    あんまり青くないチンロンさん

    31 22/04/03(日)14:40:35 No.913019949

    背景流れてるし雑魚感ありますよチンロンさん…

    32 22/04/03(日)14:40:53 No.913020024

    どっちかって言うと色もチン⚪︎ン

    33 22/04/03(日)14:41:45 No.913020236

    「」のおぺにす…の色どうなってるの…

    34 22/04/03(日)14:41:58 No.913020297

    >どっちかって言うと色もチン⚪︎ン 血管浮いててバッキバキやな

    35 22/04/03(日)14:42:47 No.913020529

    エレメンタルヒーローネオスみたいな人がスイと出た

    36 22/04/03(日)14:42:57 No.913020584

    下から生えてくるマッチョ…

    37 22/04/03(日)14:44:07 No.913020908

    重ねがけできる?

    38 22/04/03(日)14:45:12 No.913021276

    優しい幽霊のカニさん…

    39 22/04/03(日)14:47:26 No.913021932

    それにしてもあのゲーミングダンジョン何もラスダンじゃなかったですね…

    40 22/04/03(日)14:47:51 No.913022048

    ワープまみれのフィールドって探索が大半だから嫌い

    41 22/04/03(日)14:49:21 No.913022470

    中国編か

    42 22/04/03(日)14:49:30 No.913022503

    西安じゃない魏だし

    43 22/04/03(日)14:49:38 No.913022552

    西安?

    44 22/04/03(日)14:50:11 No.913022747

    あじ派はばかだな

    45 22/04/03(日)14:50:34 No.913022875

    本当に世界史の勉強になるゲームだ

    46 22/04/03(日)14:51:29 No.913023170

    セーブデータは消える時もあるんだよという教育

    47 22/04/03(日)14:51:48 No.913023279

    龍の模様のガーターベルトか…

    48 22/04/03(日)14:52:50 No.913023619

    合成って違う装備としか組み合わせられないのかな?

    49 22/04/03(日)14:54:06 No.913023988

    事前に使えないっていうの優しいな

    50 22/04/03(日)14:56:18 No.913024625

    そういやエジプト行こうが中国行こうが言葉通じるのね

    51 22/04/03(日)14:57:15 No.913024866

    ソビエトまだねぇから!

    52 22/04/03(日)14:57:28 No.913024927

    >そういやエジプト行こうが中国行こうが言葉通じるのね ジョジョだってインドもエジプトでも平気だったし

    53 22/04/03(日)14:58:33 No.913025242

    他はそのままなのになんでチンロンさんはチンロンだったの…

    54 22/04/03(日)15:00:27 No.913025753

    ショワンウーとか出てきたよ玄武の読み

    55 22/04/03(日)15:01:11 No.913025938

    中国といえば宇宙大将軍出てこないかな

    56 22/04/03(日)15:02:28 No.913026326

    急にメタセリフが増えた

    57 22/04/03(日)15:02:35 No.913026374

    魏じゃないんだ…

    58 22/04/03(日)15:02:54 No.913026460

    >王朝漢 >在位期間551年 - 552年 >侯 景(こう けい)は、中国南北朝末期の武将。侯周(乙羽周(中国語版)) の孫で、侯標(中国語 ... 自らは相国、さらにはそれに加えて宇宙大将軍・都督六合諸軍事 に就任した。

    59 22/04/03(日)15:04:10 No.913026781

    一応当時の人たちからも何いってんだあいつ…って首を傾げてたから本当に突飛な存在宇宙大将軍

    60 22/04/03(日)15:05:02 No.913027008

    当時の宇宙の概念は空を覆う蓋の意味であって空間として認知はしてなかった

    61 22/04/03(日)15:05:58 No.913027271

    ルースの家柄便利だな…

    62 22/04/03(日)15:06:58 No.913027559

    親父とも仲いいしなルースくん

    63 22/04/03(日)15:08:04 No.913027832

    中国バナナってあったね

    64 22/04/03(日)15:09:06 No.913028135

    台湾バナナがあるしな

    65 22/04/03(日)15:10:12 No.913028437

    富士の樹海…

    66 22/04/03(日)15:10:35 No.913028538

    ストーリーには関わってこないダンジョンかな

    67 22/04/03(日)15:12:11 No.913028968

    それにしてもボス戦みたいな雑魚戦BGMだ

    68 22/04/03(日)15:14:21 No.913029597

    イベント組み込みたかったけどメモリー足りなくて出来ないから アイテムだけ置いときました的な?

    69 22/04/03(日)15:16:09 No.913030119

    オデッセリア=バナナな印象になりつつある

    70 22/04/03(日)15:16:16 No.913030170

    日本には古代からバナナがあったのは有名な話である

    71 22/04/03(日)15:18:07 No.913030652

    アイテム設置するのめんどくせーバナナでいっか

    72 22/04/03(日)15:18:17 No.913030692

    箱に2個容量があるのもバナナのためだったか…

    73 22/04/03(日)15:19:35 No.913031055

    納豆は源平の時代だったはず

    74 22/04/03(日)15:19:54 No.913031146

    ちなみにバナナは日本語だと芭蕉だぞ

    75 22/04/03(日)15:20:07 No.913031199

    タヂカラオ

    76 22/04/03(日)15:20:56 No.913031405

    日本製のキャンプセットか…