虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)14:09:37 かわい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)14:09:37 No.913011279

かわいいね♥

1 22/04/03(日)14:10:11 No.913011419

神戸市の日常じゃん

2 22/04/03(日)14:10:13 No.913011429

ダメだ

3 22/04/03(日)14:10:42 No.913011555

異人館街の辺りか

4 22/04/03(日)14:11:10 No.913011684

見た目だけは本当にいいね… でもダメだ

5 22/04/03(日)14:11:29 No.913011757

こんなにかわいいのに

6 22/04/03(日)14:11:39 No.913011816

BGMで誤魔化してもダメだ

7 22/04/03(日)14:11:44 No.913011831

察しが良いなこの豚は

8 22/04/03(日)14:11:58 No.913011880

親猪の見た目いかつい

9 22/04/03(日)14:12:44 No.913012083

歩道を歩く知恵はあるのか…

10 22/04/03(日)14:13:20 No.913012248

実際に会うとモンスターとエンカウントしたようなBGMが頭に流れる

11 22/04/03(日)14:13:21 No.913012252

通学路の茂みからアンブッシュしてくんのやめてほしい 子持ちでイラついてんのに住宅街を歩き回るな

12 22/04/03(日)14:15:47 No.913012927

すぐ山だからな

13 22/04/03(日)14:16:03 No.913013011

こんな可愛いのに 人の心とかないんか?

14 22/04/03(日)14:16:41 No.913013181

シャッガンしたい

15 22/04/03(日)14:17:15 No.913013341

うりぼうはこんなにかわいいのに成熟するとほんとに厳つくなるな

16 22/04/03(日)14:18:25 No.913013673

こんな朗らかなBGMの事態じゃなくない?

17 22/04/03(日)14:19:13 No.913013900

こっわ…よく撮れるな…

18 22/04/03(日)14:20:03 No.913014101

住宅街でサラリーマンが襲われた動画思い出した

19 22/04/03(日)14:21:03 No.913014350

母親の機嫌が悪かったらタックル食らうだろうに撮影しとる場合か

20 22/04/03(日)14:21:32 No.913014475

>こんな可愛いのに >人の心とかないんか? 獣だぞ

21 22/04/03(日)14:21:40 No.913014513

え?神戸ってイノシシ出るような田舎なの?

22 22/04/03(日)14:23:34 No.913015007

本当に同じ生き物なのかこれ fu941492.jpg

23 22/04/03(日)14:23:37 No.913015020

あっちょっととおりますね

24 22/04/03(日)14:23:59 No.913015113

>え?神戸ってイノシシ出るような田舎なの? そう fu941493.jpg

25 22/04/03(日)14:24:18 No.913015210

うりぼうのまま成獣になるよう遺伝子操作されてほしい

26 22/04/03(日)14:24:25 No.913015241

劇的ビフォーアフター

27 22/04/03(日)14:24:51 No.913015366

俊敏さが予想以上でビビる タックルされたらマジで避けられない

28 22/04/03(日)14:25:09 No.913015443

ああ神戸といえば餌付けされたイノシシが橋の下に住み着いてたよね

29 22/04/03(日)14:26:26 No.913015802

イノシンは海すら渡るから生息域は広がる一方だ

30 22/04/03(日)14:26:46 No.913015901

農地の1%が食われるとかなら まあ人間と自然の共存で容認しようという気も起きるが 実際は5割以上も食い散らかしていく もう農業続けられないレベル

31 22/04/03(日)14:27:00 No.913015955

イノシシが出るほど田舎というよりイノシシが都会にすら出るほどアクティブ

32 22/04/03(日)14:27:30 No.913016088

>農地の1%が食われるとかなら >まあ人間と自然の共存で容認しようという気も起きるが >実際は5割以上も食い散らかしていく >もう農業続けられないレベル にんげんさん ひとくちかじるだけなので

33 22/04/03(日)14:27:55 No.913016202

>実際は5割以上も食い散らかしていく なそ にん

34 22/04/03(日)14:28:12 No.913016273

>にんげんさん >ひとくちかじるだけなので ああ好きなだけ食え… 末期の飯だ…

35 22/04/03(日)14:28:14 No.913016288

>にんげんさん >ひとくちかじるだけなので ダメだ 死ね

36 22/04/03(日)14:29:18 No.913016593

神戸の山の方だと登下校中にイノシシに石を投げるなと学校で言われる

37 22/04/03(日)14:29:54 No.913016753

うりぼうの時点で成長止まるように遺伝子操作してくれ

38 22/04/03(日)14:30:42 No.913016984

落とし穴作ってその穴にイノシシ落としてそのまま埋めたい…

39 22/04/03(日)14:32:28 No.913017485

おやさいさんがたくさんあるね

40 22/04/03(日)14:32:31 No.913017499

神戸は坂も多いしイノシシも多いし大変だな

41 22/04/03(日)14:32:33 No.913017507

猟銃を…

42 22/04/03(日)14:32:51 No.913017589

電気柵や有刺鉄線もほとんど効かないやべー毛皮

43 22/04/03(日)14:34:10 No.913018041

車相手にはさすがに突進してこんか

44 22/04/03(日)14:35:37 No.913018490

奈良には鹿で神戸には猪なのか…

45 22/04/03(日)14:36:14 No.913018674

>え?神戸ってイノシシ出るような田舎なの? 海から街が続いてすぐ山があるの 新幹線の駅の裏も完全に山

46 22/04/03(日)14:36:22 No.913018712

死ね

47 22/04/03(日)14:37:04 No.913018906

ちゃんと交通ルールを守っててえらい!

48 22/04/03(日)14:37:35 No.913019060

神戸はもうイノシシに制圧された

49 22/04/03(日)14:38:12 No.913019239

なぜその車で轢き殺さない!!!!

50 22/04/03(日)14:38:18 No.913019264

食った分返してもらうよ

51 22/04/03(日)14:38:31 No.913019340

怖すぎる 散歩してたら殺されそう

52 22/04/03(日)14:38:44 No.913019410

写真と実際に遭遇するのとで結構サイズ感違うなと思う 実際に犬より大きい生き物に道端で遭遇するとかなりの恐怖だよ

53 22/04/03(日)14:39:06 No.913019511

俺大きくなったらイノシシをスナイピングする仕事につきたい 偶にはヘリコプターからも撃つんだ

54 22/04/03(日)14:39:26 No.913019609

>なぜその車で轢き殺さない!!!! 車がベコベコになっちゃうから…

55 22/04/03(日)14:39:37 No.913019677

画面越しなら殺すなんてかわいそう!とか寝ぼけた事言えるんだけどね…

56 22/04/03(日)14:40:53 No.913020028

>画面越しなら殺すなんてかわいそう!とか寝ぼけた事言えるんだけどね… 実際に遭遇すると殺されないようにするので精一杯だからね…

57 22/04/03(日)14:41:21 No.913020130

>実際は5割以上も食い散らかしていく >もう農業続けられないレベル しかも泥浴びしてくっさい臭いをつけていってそれが簡単には取れない

58 22/04/03(日)14:41:43 No.913020224

>なぜその車で轢き殺さない!!!! 軽自動車くらいなら車の方が負けるよ 田舎だと軽トラがたまにイノシシに轢かれてる

59 22/04/03(日)14:41:52 No.913020268

イノシシの突進は曲がれないとか言うけど 結構ホーミング出来んだよね……

60 22/04/03(日)14:41:56 No.913020292

猟師はなぁ撃って殺してハイ終わりならいいんだけどなぁ クソほど重いイノシシ山から降ろすのも死ぬほど大変で 熊なんて出ようもんなら死を覚悟するし 猿はなんかもうやめてくれってなる

61 22/04/03(日)14:42:48 No.913020544

神戸ってオシャレシティだと思ってたのにこんな汚らわしい生き物がうろついてるなんてショックだわ

62 22/04/03(日)14:42:54 No.913020572

牙持ちのが突進してくると丁度大人の太もも辺りに来るので 大動脈やられて死ぬこともあるとか聞くな…こわい

63 22/04/03(日)14:42:58 No.913020591

可愛くてもダメかしら?

64 22/04/03(日)14:43:09 No.913020641

>可愛くてもダメかしら? ダメです

65 22/04/03(日)14:43:48 No.913020839

>神戸は坂も多いしイノシシも多いし大変だな 灘区の方に行くとイノシシどころか孔雀とかパンダとかいるからな…

66 22/04/03(日)14:44:00 No.913020883

そのうち動体検知してエアガンとかで撃退するシステムを…

67 22/04/03(日)14:44:13 No.913020961

>灘区の方に行くとイノシシどころか孔雀とかパンダとかいるからな… ポートアイランドの方にはスナぬやマヌルがいるしな…

68 22/04/03(日)14:45:04 No.913021227

>猿はなんかもうやめてくれってなる 猿って撃っていいの?

69 22/04/03(日)14:45:50 No.913021480

イノシシは海を渡って移動すると聞いて恐怖した

70 22/04/03(日)14:46:21 No.913021621

>灘区の方に行くとイノシシどころか孔雀とかパンダとかいるからな… あのクッセぇ入口のフラミンゴまだいるのかな

71 22/04/03(日)14:46:29 No.913021644

ぷぎぃ

72 22/04/03(日)14:46:39 No.913021692

奈良の鹿も特定地域以外のとこで悪さしてるのはバンバン始末していってるぞ でもこいつと猿とくまもでるので鹿ぐらいはまだマシ

73 22/04/03(日)14:47:02 No.913021811

>猿はなんかもうやめてくれってなる fu941553.jpg

74 22/04/03(日)14:49:15 No.913022435

子連れこんなに普通に接近して大丈夫なんだ

75 22/04/03(日)14:49:37 No.913022542

かと言って保護法無いときはバンバンぶっ殺しまくってほぼどの害獣も絶滅しかけたしご先祖様は加減を知らん…

76 22/04/03(日)14:50:30 No.913022849

地域によっては大人しい…?

77 22/04/03(日)14:50:35 No.913022882

>あのクッセぇ入口のフラミンゴまだいるのかな そんな入り口いうほど入り口だったかと思ってぐぐってみたらなんかすごい増えてないこいつら

78 22/04/03(日)14:51:00 No.913023025

可愛いBGMかと思ったらなんだ後半

79 22/04/03(日)14:51:16 No.913023104

灘区住んでたけど小中時代の写生大会といえば王子動物園だったな…

80 22/04/03(日)14:51:56 No.913023320

皆殺しにしろ

81 22/04/03(日)14:53:38 No.913023867

モンスターハンターに憧れる子供にはイノシシ狩りをやってもらう

82 22/04/03(日)14:54:17 No.913024045

これに出くわしてローキックで親追い払ってウリボー2匹を略奪した鬼畜な「」がいたのを思い出した

83 22/04/03(日)14:54:43 No.913024165

うり坊たちふっくら成長してるね❤ 農家の生き血を吸って育った害獣がよ

84 22/04/03(日)14:55:27 No.913024371

つくづくイノシシは絶滅してもいい動物の中に入るな!

85 22/04/03(日)14:55:36 No.913024426

>猿って撃っていいの? 猿は現在進行系で数増やしてる害獣だから減らしたいのは山々だけどシルエットが人型すぎて猟師が撃ちたがらない

86 22/04/03(日)14:55:49 No.913024492

>>実際は5割以上も食い散らかしていく >>もう農業続けられないレベル >しかも泥浴びしてくっさい臭いをつけていってそれが簡単には取れない 農家やってる叔父がぶっ殺す!ってキレるのも納得がいく…

87 22/04/03(日)14:57:02 No.913024817

>つくづくイノシシは絶滅してもいい動物の中に入るな! 豚コレラで苦しんでるイノシシもいるんですよ! 滅びろ!

88 22/04/03(日)14:57:16 No.913024868

もしもし保健所?

89 22/04/03(日)14:57:23 No.913024900

>これに出くわしてローキックで親追い払ってウリボー2匹を略奪した鬼畜な「」がいたのを思い出した 熟練のハンターかよ

90 22/04/03(日)14:58:22 No.913025191

轢き殺せ

91 22/04/03(日)14:58:26 No.913025209

>熟練のハンターかよ だめだ棒を初めて使った「」のことだよ

92 22/04/03(日)14:58:40 No.913025265

奈良は鹿 大阪は虎 神戸は猪 大津はブラックバス これが四神相応の地京都を守る

93 22/04/03(日)14:59:39 No.913025538

自衛隊がトドに空爆した特例とかあるんだし制度変えて公務の駆除隊作ってもいいんじゃないかな

94 22/04/03(日)14:59:59 No.913025623

害獣

95 22/04/03(日)15:00:01 No.913025633

子供の方が肉が美味しかったりするんだろうか

96 22/04/03(日)15:00:14 No.913025706

餌付けするババアがいるから…

97 22/04/03(日)15:00:23 No.913025736

ダメだ棒で殴ったら死んじゃった「」ももう10年前くらいになるのかな…

98 22/04/03(日)15:00:30 No.913025766

>大阪は虎 これただのガラの悪いおっさんだ!!

99 22/04/03(日)15:02:25 No.913026318

>奈良は鹿 >大阪は虎 >神戸は猪 >大津はブラックバス >これが四神相応の地京都を守る 鴨川から桂川にいるヌートリアはそうやって呼び出された…?

100 22/04/03(日)15:03:38 No.913026635

大阪は豹もおるで!

101 22/04/03(日)15:04:49 No.913026963

うり坊の方ですらもうかわいくない

102 22/04/03(日)15:05:32 No.913027155

>大阪は豹もおるで! それおばちゃんじゃないですか

103 22/04/03(日)15:06:29 No.913027413

神戸でも虎はよく電車で見かける

104 22/04/03(日)15:07:17 No.913027653

うりぼうの頃から可愛がって大きくなってきたら食べるのが無難か

105 22/04/03(日)15:08:08 No.913027867

一番後ろのウリをダメだして逃げたら親は追いかけてくるのかな

106 22/04/03(日)15:10:16 No.913028452

神戸の大学に通ってた頃は週一以上のペースで遭遇してたから害のない生き物と認識してた 長野の山奥に引っ越して農作初めてからはいかに手間かけずにだめにすることしか頭に浮かばなくなった

107 22/04/03(日)15:11:08 No.913028678

>一番後ろのウリをダメだして逃げたら親は追いかけてくるのかな 来ないと思う…イノシシの親は怪しい罠とかがあったら まずウリに行かせて安全かどうかを確認する

108 22/04/03(日)15:11:18 No.913028738

知り合いが猪に轢かれて病院送りになってたから怖い

109 22/04/03(日)15:13:00 No.913029187

>え?神戸ってイノシシ出るような田舎なの? 東京でも出るよ

110 22/04/03(日)15:14:26 No.913029621

>奈良は鹿 >大阪は虎 >神戸は猪 >大津はブラックバス 特に虎達は猛虎軍などと呼ばれる集団を形成し日々外敵と戦っている

111 22/04/03(日)15:15:08 No.913029807

被害総額見たらダメだしない選択肢は出てこない

112 22/04/03(日)15:15:09 No.913029812

ちょうど新歓の時期だから神戸大とかは夜中にゴミ箱あさりに来るな 朝起きて部室前のゴミ箱やコンテナがひっくり返ってたら大抵は猪か家なき爺の仕業だ

113 22/04/03(日)15:16:08 No.913030109

芦屋にいた頃よく遭遇した たまにオートバイに喧嘩売りにくるやべーのもいたな

114 22/04/03(日)15:16:41 No.913030275

四国だっけか大量に海渡ってくるからいくら駆除しても翌年には復活してくるところ

115 22/04/03(日)15:18:11 No.913030671

瀬戸内の島だけど海泳いできたイノシシがめちゃくちゃ繁殖してる みかん食べてるから肉が甘いとかいうけどそんな食えねえ

116 22/04/03(日)15:18:18 No.913030696

>芦屋にいた頃よく遭遇した >たまにオートバイに喧嘩売りにくるやべーのもいたな 芦屋のイノシシっておハイソな感じではないのか

117 22/04/03(日)15:18:33 No.913030763

コレから徐々に徐々にどんどん日常になる光景

118 22/04/03(日)15:19:22 No.913031007

昔神戸の西区に20年住んでたけど1度も出くわさなかったぞ… 俺は神戸に住んでなかった…?

↑Top