虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)13:18:58 これ打... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)13:18:58 No.912995326

これ打ちどころ難しくない?

1 22/04/03(日)13:21:39 No.912996236

でもいちいち使うか聞いてくる

2 22/04/03(日)13:22:25 No.912996493

除外ってだいたいコストなんだよな

3 22/04/03(日)13:22:40 No.912996585

相手が初手壺を打つ可能性があるのでスタンバイが正解

4 22/04/03(日)13:23:16 No.912996805

除外メインに動くデッキだととりあえずで打ったら止まらん? 他は対指名者がメインだと思う

5 22/04/03(日)13:23:49 No.912996998

>相手が初手壺を打つ可能性があるのでスタンバイが正解 でも元から何もしてこなくて損した気分になるし…

6 22/04/03(日)13:26:29 No.912997923

召喚魔術くらい分かりやすい魔法を使ってほしい

7 22/04/03(日)13:27:46 No.912998439

自分のターンに発動させてほしい

8 22/04/03(日)13:30:21 No.912999339

このカード刺さる相手限定的だから今すぐに抜いた方がいいよ

9 22/04/03(日)13:31:10 No.912999627

>このカード刺さる相手限定的だから今すぐに抜いた方がいいよ (刺さるんだな…)

10 22/04/03(日)13:31:27 No.912999726

発動して何もしてなかったら何もできないままターン回ってくるから十分だろ

11 22/04/03(日)13:33:26 No.913000430

何も考えずスタンバイフェイズとかに撃ってきてくれないかな…と思いつつ一度も撃たれた事の無い閃刀姫です

12 22/04/03(日)13:34:35 No.913000800

とりあえず鉄獣とか眼鏡なら撃っとけいいのはわかる

13 22/04/03(日)13:34:38 No.913000824

とりあえずいきなり打つけど効いてるのかよく分からない

14 22/04/03(日)13:35:05 No.913000965

>自分のターンに発動させてほしい 1番撃ちたい鉄獣の罠に撃てないの?

15 22/04/03(日)13:35:37 No.913001136

地味にアクセス止められる

16 22/04/03(日)13:37:35 No.913001764

>除外ってだいたいコストなんだよな だからなんか墓地に行った瞬間や墓地に行きそうな瞬間にチェーンONにして発動する

17 22/04/03(日)13:38:29 No.913002041

はじめは使ってたけど全然使いこなせなくて抜いた

18 22/04/03(日)13:40:25 No.913002604

おれはロンギヌスをセットさせてもらう

19 22/04/03(日)13:40:55 No.913002756

相手の動きをある程度知らないとうまく使えないであろうカード

20 22/04/03(日)13:41:28 No.913002943

セットして相手ターンに破壊されたらssされて効果発動!ってAFの共通効果をぶん投げて手札から効果発動してんの醜くて好き

21 22/04/03(日)13:42:03 No.913003117

MDで復帰して他のデッキ全然知らない自分が使えるカードではなかった

22 22/04/03(日)13:43:13 No.913003511

書き込みをした人によって削除されました

23 22/04/03(日)13:44:55 No.913004082

自分のターンに使えたら便利なんだけど それだとやばい使われ方されるのか

24 22/04/03(日)13:45:04 No.913004132

増Gもだけど上手く使おう得しようって考えじゃなくていきなりぶん投げて相手を押さえつける使い方でいいと思う そういう使い方ができるぶんうららとかより考えることは少ないはず

25 22/04/03(日)13:45:11 No.913004174

後ろの人だれなの…

26 22/04/03(日)13:46:06 No.913004453

>増Gもだけど上手く使おう得しようって考えじゃなくていきなりぶん投げて相手を押さえつける使い方でいいと思う >そういう使い方ができるぶんうららとかより考えることは少ないはず それならもっと分かりやすいドロバとか居るし…

27 22/04/03(日)13:46:25 No.913004558

一番雑なタイミングとしては相手の墓穴に合わせる

28 22/04/03(日)13:46:54 No.913004700

なんでこいつだけ相手ターンSS時とかじゃないんだろう…

29 22/04/03(日)13:48:05 No.913005041

>なんでこいつだけ相手ターンSS時とかじゃないんだろう… 他のアーティファクトと違って手札誘発みたいな効果なのがよくわからない!

30 22/04/03(日)13:49:12 No.913005382

>後ろの人だれなの… アーティファクトの記憶 かつての持ち主の元にアーティファクト自身が自分を使わせるために作り出してる

31 22/04/03(日)13:49:41 No.913005528

はー?一向に時代の変化についていっただけですがー?

32 22/04/03(日)13:52:58 No.913006454

手札から効果発動できるアーティファクトは他にもいるぞ フリチェはこいつだけだけど

33 22/04/03(日)13:52:58 No.913006455

割と使うタイミングがない

34 22/04/03(日)13:53:49 No.913006662

相手の発動に対して無効にするかどうか聞いてくれるうららがどれだけ優しいか実感する

35 22/04/03(日)13:54:00 No.913006722

鉄獣が死ぬってだけで使う価値あるだろ

36 22/04/03(日)13:54:04 No.913006743

元々サイド用のカードだからな メインしかないMDで打ちづらいのは仕方ない

37 22/04/03(日)13:55:58 No.913007347

>>なんでこいつだけ相手ターンSS時とかじゃないんだろう… >他のアーティファクトと違って手札誘発みたいな効果なのがよくわからない! 一応他にも攻撃宣言時の誘発のアーティファクトもいるっちゃいる

38 22/04/03(日)13:57:22 No.913007739

バロネスでアダマシアが流行ればぶっ刺さるから採用増えそう あとはッチと幻影の後続止めと鉄獣イーバかな

39 22/04/03(日)13:57:48 No.913007863

自分ターンにも使えるチャクラムも大分アーティファクトのルールから外れてる存在だと思う

40 22/04/03(日)13:57:52 No.913007879

>セットして相手ターンに破壊されたらssされて効果発動!ってAFの共通効果をぶん投げて手札から効果発動してんの醜くて好き アーティファクト初出から次のパックでロンギヌス出してるのに急に気配りの達人になるの意味不明だよね

41 22/04/03(日)13:59:01 No.913008267

マクロコスモスと併用する

42 22/04/03(日)14:01:40 No.913009040

アーティファクトをダグザロンギヌスデスサイズモラルタしか知らない決闘者は多い

43 22/04/03(日)14:02:31 No.913009284

>アーティファクトをダグザロンギヌスデスサイズモラルタしか知らない決闘者は多い 失礼な 神智も知ってるよ!

44 22/04/03(日)14:03:09 No.913009497

>>アーティファクトをダグザロンギヌスデスサイズモラルタしか知らない決闘者は多い >失礼な >神智も知ってるよ! ムーブメントも知ってるし…

45 22/04/03(日)14:03:17 No.913009540

相手ターンにγと一緒に使えると気持ちいい

46 22/04/03(日)14:03:22 No.913009563

失礼ね神智も知ってるわよ!

47 22/04/03(日)14:03:38 No.913009645

先行でムーブメント伏せて相手がライストしてきた時は本当に楽しい

48 22/04/03(日)14:06:24 No.913010449

デスサイスいいよね…

49 22/04/03(日)14:07:04 No.913010622

強貪にチェーンして特になにもなし!

50 22/04/03(日)14:09:09 No.913011164

召喚魔術にはとりあえず効果発動されてから撃てばいいのかな

51 22/04/03(日)14:11:05 No.913011666

>バロネスでアダマシアが流行ればぶっ刺さるから採用増えそう >あとはッチと幻影の後続止めと鉄獣イーバかな アダマシアってどこら辺で除外使うんだっけ

52 22/04/03(日)14:11:26 No.913011740

ブロドラ

53 22/04/03(日)14:12:07 No.913011912

ロンギヌス刺さるとかさては神だなテメー

54 22/04/03(日)14:13:14 No.913012215

コズサイにチェーンして発動したら守れるか

55 22/04/03(日)14:14:25 No.913012537

>コズサイにチェーンして発動したら守れるか 守れるけどコズサイって基本的にこっちのターンに使われない?

56 22/04/03(日)14:17:46 No.913013487

バロネスが来たらハリダグザが流行るのかな

57 22/04/03(日)14:17:48 No.913013494

MDでレイちゃん墓穴から守るために挿してたけど腐る場面が多すぎた… 鉄獣相手にはめっぽう強く出れたけどさ…

58 22/04/03(日)14:19:06 No.913013860

エルドリッチには全く刺さらないのかな? 発動に対応される?

59 22/04/03(日)14:19:46 No.913014030

>エルドリッチには全く刺さらないのかな? >発動に対応される? ワッケーロとかの除外効果1ターン遅らせることができる

60 22/04/03(日)14:20:02 No.913014094

拮抗打たれて死んだと思った時にたまたまいれてたこいつで不発にした時以来ずっと入れてる

↑Top