ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/03(日)12:24:45 No.912979443
つい先ほど全クリアしてネタバレ怖くなくったので語りたいゲーム貼る
1 22/04/03(日)12:27:04 No.912980061
究明編の内容まで全部把握してようやくクリアだぞ
2 22/04/03(日)12:28:00 No.912980291
あともう2週間ぐらいしたらスイッチ勢がクリアするだろうからその時に盛り上がるかもしれないゲーム
3 22/04/03(日)12:28:14 No.912980360
ただのエフェクトだった時計良いよね…
4 22/04/03(日)12:28:31 No.912980446
>究明編の内容まで全部把握してようやくクリアだぞ 全て埋めたから安心して
5 22/04/03(日)12:29:02 No.912980587
>ただのエフェクトだった時計良いよね… 勘のいい人はセクターって名前で時間移動じゃないって察せるやつ
6 22/04/03(日)12:29:57 No.912980836
あんなに誰もなんも把握してない最終決戦はじめて見た
7 22/04/03(日)12:31:26 No.912981238
このゲームってキャラのカップリング構造すごく多様だようじゃない?
8 22/04/03(日)12:31:42 No.912981303
>あんなに誰もなんも把握してない最終決戦はじめて見た クソバカ先輩に至っては全部忘れてるからな…
9 22/04/03(日)12:32:01 No.912981390
このゲームをSwitchに来るから周りの人に薦めたいんだけどネタバレになるのが怖くて言葉選びが難しいんだよな どうしても体験版やってくれってことしか言えない
10 22/04/03(日)12:32:14 No.912981441
>勘のいい人はセクターって名前で時間移動じゃないって察せるやつ それは初期にわかったけどメンヘラ先輩がノイズすぎてなんもわからんかった まさかほんとになんの情報価値もないメンヘラとは…
11 22/04/03(日)12:32:26 No.912981501
橋の上の細い森村はどちらも2周前 ややこしい!
12 22/04/03(日)12:32:45 No.912981589
>勘のいい人はセクターって名前で時間移動じゃないって察せるやつ 問題はそれすら上っ面の話であったという
13 22/04/03(日)12:32:48 No.912981601
>このゲームってキャラのカップリング構造すごく多様だようじゃない? ちょっと出会いが違うだけで別のカップリングになるだろうけど それが残るかどうかの確立が低すぎる…
14 22/04/03(日)12:33:32 No.912981778
ははーんこう言うことだな を何度も飛び越えてくんだけど誤情報は無いのが美しい
15 22/04/03(日)12:34:38 No.912982051
>このゲームってキャラのカップリング構造すごく多様だようじゃない? 十郎のお相手は薬師寺であり森村でもあり…
16 22/04/03(日)12:34:57 No.912982140
標高がマイナスになってる!ってのもFF書き込まれた領域を読み取っただけなんだろうな…
17 22/04/03(日)12:35:08 No.912982179
オリジナルには悪人がそこそこいるけど あのループの中には根っからの悪人がいないのが終わった後の満足感につながってると思う
18 22/04/03(日)12:36:15 No.912982452
>オリジナルには悪人がそこそこいるけど >あのループの中には根っからの悪人がいないのが終わった後の満足感につながってると思う 網口はチャラ男のようでいて根は一途だからああなったんだと…
19 22/04/03(日)12:37:11 No.912982683
郷登先輩かわいそ…
20 22/04/03(日)12:37:23 No.912982730
>十郎のお相手は薬師寺であり森村でもあり… 物語の結末としてこれが別ルートではなく一つの結末だという
21 22/04/03(日)12:37:52 No.912982843
パッケージの真ん中にいる男女が主人公とヒロインなんだろ!?
22 22/04/03(日)12:38:18 No.912982949
>郷登先輩かわいそ… 賢いモテキャラなんだけど望んでいた存在にはついに手が届かなかった
23 22/04/03(日)12:38:34 No.912983021
今でこそ公式でそこそこの情報を発信してるけど ほぼ怪獣と戦うゲーム以外のことが分からなかった頃にやったから次々に衝撃が来た
24 22/04/03(日)12:38:58 No.912983135
>パッケージの真ん中にいる男女が主人公とヒロインなんだろ!? くっつかないんだよなあ(くっつくんすよ)
25 22/04/03(日)12:39:37 No.912983308
あれだけゴーイングマイウェイな東雲先輩ですら 十郎のことは信頼してるあたり 出会いのパターンが変わればワンチャン誰とでもカップリングしそうな感じはある
26 22/04/03(日)12:40:43 No.912983577
サントラ付き有料体験版出した時は崩壊編無かったからな… なんか会話してくだけのゲームでこれ大丈夫か?ってすごく不安になるなった
27 22/04/03(日)12:41:03 No.912983670
>今でこそ公式でそこそこの情報を発信してるけど >ほぼ怪獣と戦うゲーム以外のことが分からなかった頃にやったから次々に衝撃が来た 情報一つ増えるたびに見ていたものが変化していくのが能動的に誰の物語を見るか選べるゲームでしか整理できない情報量だと思う
28 22/04/03(日)12:41:03 No.912983672
ループ超えてきた連中が倫理観壊れてるのはまぁ仕方ないと思う
29 22/04/03(日)12:41:43 No.912983861
セクター内の鷹宮と緒方はおよそ賢そうに見えないのに…ってなる
30 22/04/03(日)12:42:02 No.912983965
パイセンすごいよね ラストバトルで何もかも分かってるような顔してるけど何も分かってないよあれ
31 22/04/03(日)12:42:12 No.912984012
十三機兵防衛圏のタイトルを表しているのが崩壊編だっていうのに…
32 22/04/03(日)12:42:51 No.912984169
カップリングは多様だが比治山と沖野だけは不動なんじゃないかという不安がある
33 22/04/03(日)12:43:25 No.912984308
ホモだけはどのパターンでもくっついてそうな気がする
34 22/04/03(日)12:43:32 No.912984341
>パイセンすごいよね >ラストバトルで何もかも分かってるような顔してるけど何も分かってないよあれ 具体的に何をすればいいのかわかってるのが数人しかいない…
35 22/04/03(日)12:43:38 No.912984370
PlayStation StoreでLGBTに配慮したゲーム一覧に入ってたのはちょっと面白かった
36 22/04/03(日)12:43:48 No.912984421
パーになってバックアップ時点の恋する女に戻った筈だけどスキルはなんか反省してる感出してる 何やってたか少しは調べたんだろうな…
37 22/04/03(日)12:44:14 No.912984551
>ホモだけはどのパターンでもくっついてそうな気がする そもそも時代が正反対だから出会えるかどうかも怪しいのに…
38 22/04/03(日)12:44:48 No.912984715
先輩の君が何故ここに!?が本気も本気でダメだった
39 22/04/03(日)12:45:11 No.912984806
戦闘面だとパイセンが雑に強かった 敵が同時多発で来るからとりあえずセントリー配置しときゃしのげるみたいな…
40 22/04/03(日)12:45:15 No.912984822
パイセンは最終的に覚えてるのは機兵の動かし方だけという悲しい境遇のはずなんだけどそんな感じが全然無い
41 22/04/03(日)12:45:19 No.912984837
俺にはちゃんと整理して説明できる自信がないからネタバレしようにもネタバレできない
42 22/04/03(日)12:45:40 No.912984930
初期のパイセンの戦闘面はそりゃ凄かったんですよ
43 22/04/03(日)12:45:43 No.912984951
一通り見てから崩壊編の序盤見ると郷登先輩が面白すぎる…
44 22/04/03(日)12:46:40 No.912985198
比治山ですら美人判定するあたり東雲先輩は頭ひとつ抜けて美人ぽいのになんで場を乱すメンヘラに
45 22/04/03(日)12:46:42 No.912985213
426が全開放する前のシステムじゃろくな強化も出来ない筈なんだよな…
46 22/04/03(日)12:46:44 No.912985222
一番真相に近い郷登先輩がリアクション係なの本当に笑う
47 22/04/03(日)12:47:32 No.912985456
同じこと何回きいてんのって呆れられてんのはきつかった
48 22/04/03(日)12:47:33 No.912985461
ゲームオーバーでも交代はナシだ
49 22/04/03(日)12:47:37 No.912985484
郷登は探偵役で真実をつきとめてもらう役割だし…
50 22/04/03(日)12:47:39 No.912985493
これ途中でアーカイブの文章変わるからマジでプレイ途中の人と話せる内容がない…!
51 22/04/03(日)12:47:46 No.912985534
>比治山ですら美人判定するあたり東雲先輩は頭ひとつ抜けて美人ぽいのになんで場を乱すメンヘラに いや比治山くんはわりと誰でも…
52 22/04/03(日)12:47:57 No.912985577
一番可愛いのは沖野
53 22/04/03(日)12:48:39 No.912985775
なっちゃんが一番ヒロインしてたと思う
54 22/04/03(日)12:48:44 No.912985805
椅子に拘束されて興奮する比治山
55 22/04/03(日)12:49:28 No.912985996
>いや比治山くんはわりと誰でも… 焼きそばパンの君!
56 22/04/03(日)12:49:46 No.912986060
気が付いたら想定外のセクター内復活で身体は幼女で息子はまた前と同じホモとつるんでた博士可哀想…
57 22/04/03(日)12:49:48 No.912986070
しっぽは正体と目的が判明するとなお十郎と薬師寺をくっつけるのちょっとわかんないんだけど最後にどちらも幸せそうで良かった
58 22/04/03(日)12:50:11 No.912986166
>比治山ですら美人判定するあたり東雲先輩は頭ひとつ抜けて美人ぽいのになんで場を乱すメンヘラに 東雲パイセンはGOTO先輩に一発やらしてあげるか殴られるかくらいされても良いと思う
59 22/04/03(日)12:50:12 No.912986176
>比治山ですら美人判定するあたり東雲先輩は頭ひとつ抜けて美人ぽいのになんで場を乱すメンヘラに もともと自分一人で突き進んでいくタイプなのに 記憶を維持できないから余計にわけわかんない突き進み方するようになっちゃったのを なんとかパスワード思い出せるように郷登先輩たちが自由にさせてたから… しかもそれだけ自由にさせてたのに無駄に終わった上に 問題の解決自体は沖野側で終わってたっていう…
60 22/04/03(日)12:50:31 No.912986262
比治山はホモなんじゃなくて実は美人に見境がないだけかもしれん
61 22/04/03(日)12:51:39 No.912986589
スイッチ版で英語音声の焼きそばパンが聞けるんだよなぁ
62 22/04/03(日)12:51:41 No.912986602
でも正直東雲先輩受け止められそうなのは郷登先輩じゃねうかな…
63 22/04/03(日)12:51:45 No.912986619
>比治山はホモなんじゃなくて実は美人に見境がないだけかもしれん やたら惚れっぽいよね
64 22/04/03(日)12:53:02 No.912986993
比治山はバイに近く美形なら男女関係ないと考えた方が辻褄が合う
65 22/04/03(日)12:53:05 No.912987004
>でも正直東雲先輩受け止められそうなのは郷登先輩じゃねうかな… 関ケ原も初恋ズタズタにされなければいけると思う ズタズタにされない可能性があるかどうか…
66 22/04/03(日)12:53:22 No.912987086
>しっぽは正体と目的が判明するとなお十郎と薬師寺をくっつけるのちょっとわかんないんだけど最後にどちらも幸せそうで良かった 薬師寺は十郎とくっつくのが一番幸せになれるだろうしハッピーエンドだよ まぁ十郎はでっけぇケツともくっつくんだけどな
67 22/04/03(日)12:53:26 No.912987101
前世から色々背負わされてるのに本人は何も知らずに恋する女子高生は無敵で突き進む冬坂いいよね
68 22/04/03(日)12:54:04 No.912987271
あっそうかもうすぐSwitch版発売か
69 22/04/03(日)12:54:17 No.912987318
Switch追加要素あるんだっけ 買おうか迷うな
70 22/04/03(日)12:54:27 No.912987377
PS4でも処理落ちしてたのにSwitchで戦闘パート大丈夫なのか まぁオマケだし簡略化してもいいのか
71 22/04/03(日)12:54:31 No.912987388
PS5でもこれのスケベテーマ使わせてほしい
72 22/04/03(日)12:54:53 No.912987492
割と最後の方まで解禁されないから真相担当かと思ったらなんだこの焼きそばパン野郎
73 22/04/03(日)12:54:59 No.912987523
>比治山はバイに近く美形なら男女関係ないと考えた方が辻褄が合う というより沖野が好きなんだろう
74 22/04/03(日)12:54:59 No.912987524
柴くんいいよね…
75 22/04/03(日)12:55:12 No.912987585
>しっぽは正体と目的が判明するとなお十郎と薬師寺をくっつけるのちょっとわかんないんだけど最後にどちらも幸せそうで良かった 単純に薬師寺に情が移ったのと オリジナルと違って自分以外の十郎が森村と恋仲になることに固執してないからだろう
76 22/04/03(日)12:55:19 No.912987626
スタッフに皮膚が剥げて内部見えてるメカ少女みたいなの好きな人が確実にいそう
77 22/04/03(日)12:55:24 No.912987651
パイセンはアスランみたいだな……
78 22/04/03(日)12:55:31 No.912987685
騎兵起動はたまに見たくなる
79 22/04/03(日)12:55:54 No.912987808
>PS4でも処理落ちしてたのにSwitchで戦闘パート大丈夫なのか >まぁオマケだし簡略化してもいいのか まぁグラフィック滅茶苦茶落ちてるだろうし何とかなるだろう…
80 22/04/03(日)12:56:17 No.912987916
AIヒジヤマは救われなかったんだな…
81 22/04/03(日)12:56:20 No.912987928
自分を沖野と同じ時代にして比治山を遠い時代に配置するのは私情すぎる…
82 22/04/03(日)12:56:29 No.912987969
十郎薬師寺千尋の関係は複雑極まる
83 22/04/03(日)12:56:40 No.912988024
>Switch追加要素あるんだっけ >買おうか迷うな 兵装が1人につき2つ増えるのと英語音声が増えるくらいみたい
84 22/04/03(日)12:57:19 No.912988199
あんまり語られないけどバトルパートも結構好き 難易度的にはだいぶ簡単だし程よく楽しめた
85 22/04/03(日)12:57:26 No.912988235
426周りが特によくできてる
86 22/04/03(日)12:57:29 No.912988252
ストーリーはこれくらいやり切ったら何を足せるの?って気になる
87 22/04/03(日)12:57:36 No.912988291
森村はケツでかすぎ不二子ちゃん好きすぎで実は冬坂って言われてもミスリードだなコレはと思ってた
88 22/04/03(日)12:57:36 No.912988295
ばかにして! それみなさい!
89 22/04/03(日)12:57:36 No.912988296
当初は究明編を実装する予定なかったと聞いて正気か!?ってなった
90 22/04/03(日)12:57:55 No.912988379
終わってみると前回の十郎マジでめちゃくちゃ頑張ってたなって…
91 22/04/03(日)12:58:13 No.912988456
>ストーリーはこれくらいやり切ったら何を足せるの?って気になる 別の星の違うカップリングとか見たいけど蛇足感はありそう
92 22/04/03(日)12:58:23 No.912988518
海外でも熱く語られてるのを見るととても嬉しい…ってなる
93 22/04/03(日)12:58:59 No.912988691
switch版も売れてアニメ化とかしてほしい
94 22/04/03(日)12:59:17 No.912988791
>ストーリーはこれくらいやり切ったら何を足せるの?って気になる 薬師寺が本編だともう覚悟決まっててぽわぽわ女子だった頃が全然描写出来なかったとか言ってたから出すにしてもその辺りくらいじゃないかな
95 22/04/03(日)12:59:18 No.912988798
人類滅亡の機に瀕して遺伝子残すために卵子バンクに遺伝子提供したのに生まれた子がホモで途絶えるっていう
96 22/04/03(日)12:59:19 No.912988804
>AIヒジヤマは救われなかったんだな… 沖野に次の周回の時は次の自分は自分でどうにかするだろうから って三浦のことを頼んでおいて ヒジヤマ機が三浦の機体になるのいいよね
97 22/04/03(日)12:59:24 No.912988825
>switch版も売れてアニメ化とかしてほしい 1人1話ですら足が出るんだから1クールで終わらねえ…
98 22/04/03(日)12:59:39 No.912988902
比治山はバイだけど沖野はガチだよ
99 22/04/03(日)12:59:49 No.912988958
アニメ版は無理でしょ ゲームじゃないとできないと思う
100 22/04/03(日)12:59:50 No.912988965
>あんまり語られないけどバトルパートも結構好き >難易度的にはだいぶ簡単だし程よく楽しめた 9999wave頑張った?
101 22/04/03(日)12:59:57 No.912989006
セクター1組以外が円盤にたどり着けても操作できないだろうしなぁ… 結局ループ越えられる面子から似たルートになるんじゃ
102 22/04/03(日)13:00:09 No.912989080
アニメやるなら全然違う星の話やってもいいのが強み
103 22/04/03(日)13:00:19 No.912989126
つーかアニメじゃ無理じゃないかな… ゲームならではの表現でしょ
104 22/04/03(日)13:00:28 No.912989161
先輩がパイセンとくっついてて貧乏クジ引いたな…と思ってしまった
105 22/04/03(日)13:00:56 No.912989305
アニメにしてもよくて良作止まりというか あくまで最高のゲームのためのシナリオでシステムだからそれ以上にはならんだろうな
106 22/04/03(日)13:01:01 No.912989331
>先輩がパイセンとくっついてて貧乏クジ引いたな…と思ってしまった アレくっついたというか東雲くん係をさせられてるようにしか見えない
107 22/04/03(日)13:01:02 No.912989336
>アニメやるなら全然違う星の話やってもいいのが強み 原作が無限の可能性示唆してるから地雷カプ?メーカー公認ですが?もできる
108 22/04/03(日)13:01:04 No.912989352
なおこの計画は日本だけの話らしいので
109 22/04/03(日)13:01:22 No.912989447
プレイヤーの選択で情報を得ていくゲームだからできる演出と面白さだからアニメじゃつまんねえと思う
110 22/04/03(日)13:01:23 No.912989450
>先輩がパイセンとくっついてて貧乏クジ引いたな…と思ってしまった またフラれたらウケるけど先輩可哀想
111 22/04/03(日)13:01:48 No.912989584
最終戦のスキルに気が付かずハードクリア諦めてた
112 22/04/03(日)13:01:52 No.912989614
まさかコイツ冬坂なのか…? でっけぇケツ!!!!!!!!! 冬坂がこんなムチムチデカケツピッチリババァになるわけねぇだろ!!!!!!!1111
113 22/04/03(日)13:01:53 No.912989621
>つーかアニメじゃ無理じゃないかな… >ゲームならではの表現でしょ いやストーリーライン自体は順番決まってるからアニメには出来ると思うよ 問題は尺と究明編がないことだと思う
114 22/04/03(日)13:01:54 No.912989629
実際作ってる側もゲームならではのみたいなことインタビューで言ってたような…
115 22/04/03(日)13:02:06 No.912989688
アニメに向いてないというかゲーム特化しすぎてる
116 22/04/03(日)13:02:23 No.912989781
ウサミちゃん頑張りすぎ問題
117 22/04/03(日)13:02:34 No.912989843
一回自分の記憶消去してもう一回やりたいゲーム
118 22/04/03(日)13:02:45 No.912989895
近い匂いを感じるガンパレもアニメだと今ひとつだったから やっぱゲーム特化だと思う
119 22/04/03(日)13:02:49 No.912989918
十郎!?五百里くん!? 東雲くんか…
120 22/04/03(日)13:02:52 No.912989930
>まさかコイツ冬坂なのか…? >でっけぇケツ!!!!!!!!! >冬坂がこんなムチムチデカケツピッチリババァになるわけねぇだろ!!!!!!!1111 でも作中でモテまくりの郷登先輩はそれがいいみたいで…
121 22/04/03(日)13:02:54 No.912989945
>switch版も売れてアニメ化とかしてほしい どの順番でやるかがマジで…
122 22/04/03(日)13:02:56 No.912989954
>人類滅亡の機に瀕して遺伝子残すために卵子バンクに遺伝子提供したのに生まれた子がホモで途絶えるっていう 別にそんなこと気にするタイプじゃないだろ
123 22/04/03(日)13:03:04 No.912990001
冬坂のふとももでちんちんバキバキになる
124 22/04/03(日)13:03:36 No.912990175
どの起動シーンが好きかの話題になるたびに全部好きですけど?って悩む あえて言うなら無敵のJKなわけだが
125 22/04/03(日)13:04:15 No.912990370
>でも作中でモテまくりの郷登先輩はそれがいいみたいで… 郷登先輩は自分の手に負えないような謎の多い女が好みだから ボディに惚れてるわけじゃないんだ
126 22/04/03(日)13:04:26 No.912990437
正直見た目だけなら玉緒さんが一番好みだっだから出番なくて残念 多分納期がもう少しあれば…という
127 22/04/03(日)13:04:33 No.912990481
あのムチムチの乳と尻に惹かれたと思うと途端に先輩に親近感が涌いたんだよなマジで 最初の方だと謎のポジションだったし
128 22/04/03(日)13:04:37 No.912990508
バトルだと最終戦ひとつ前くらいので網口の歌を聴かせてくれないか…で挿入歌に入る演出が好き
129 22/04/03(日)13:04:38 No.912990512
この前セールしてた時に買い忘れて後悔したゲーム
130 22/04/03(日)13:04:57 No.912990622
このタイトルでドラマパートはほぼほぼロボ乗るまでの話だし いつでもロボ無双でスッキリ出来るゲームと違ってアニメだとむずむずすると思う
131 22/04/03(日)13:05:00 No.912990644
>でも作中でモテまくりの郷登先輩はそれがいいみたいで… 郷登先輩は女を見る目が無さ過ぎだと思う
132 22/04/03(日)13:05:01 No.912990654
>あえて言うならゲームオーバーでも交代はなしだぜなわけだが
133 22/04/03(日)13:05:13 No.912990715
緒方の脳内ループって変じゃない? あの時点の緒方には知り得ない情報わんさか詰まってるし…
134 22/04/03(日)13:05:32 No.912990842
特典見てたらわかるけど最後の最後五人くらいはカットされる危機に瀕してたんだよね 多分玉緒さんは切られた側
135 22/04/03(日)13:05:39 No.912990877
>どの起動シーンが好きかの話題になるたびに全部好きですけど?って悩む >あえて言うなら無敵のJKなわけだが 薬師寺のおなかで起動も捨てがたい
136 22/04/03(日)13:05:46 No.912990922
>>比治山はホモなんじゃなくて実は美人に見境がないだけかもしれん >やたら惚れっぽいよね 帝国軍人として女と遊ぶのは女々しいとかそんな理由で抑圧されてただけで根っからのスケベなんじゃねえかな
137 22/04/03(日)13:05:58 No.912990991
押しにくいったらありゃしない
138 22/04/03(日)13:06:20 No.912991119
>緒方の脳内ループって変じゃない? >あの時点の緒方には知り得ない情報わんさか詰まってるし… セクター0に干渉してるんじゃないあれ?
139 22/04/03(日)13:06:21 No.912991126
アニメになって当たり前のように別の箱舟の話だったりしてほしさはある
140 22/04/03(日)13:06:33 No.912991174
比治山くんはバイの色情魔というわけだね?
141 22/04/03(日)13:06:51 No.912991258
色々元ネタ付きの小ネタが多い作品だから鞍部って名前もなんかあるのかなぁと思って調べてたら スペイン語で鍵を意味する言葉がクラーベらしい
142 22/04/03(日)13:07:03 No.912991321
なんだかんだ言って全員の機兵スイッチ押すポーズは超格好いい
143 22/04/03(日)13:07:13 No.912991382
別に腐った趣味はないんだけどオリジナルもホモでなんか安心したんだよね比治山沖田は
144 22/04/03(日)13:07:21 No.912991432
フルボイスが苦にならないテンポの良さいいよね 台詞の区切りとテンポがすごい工夫されてると思う
145 22/04/03(日)13:07:25 No.912991452
没になったルートを復活させられるかって言うと無理だよね… もう他の役割振られちゃってるから
146 22/04/03(日)13:07:29 No.912991482
>なんだかんだ言って全員の機兵スイッチ押すポーズは超格好いい 変身ヒーローっぽくて良いよね…
147 22/04/03(日)13:07:37 No.912991545
確かに三浦とか瑛くん辺りは女子のシナリオとくっつけて主人公から外せる感はある
148 22/04/03(日)13:07:39 No.912991554
女体化しろ 女体化で迫った
149 22/04/03(日)13:07:41 No.912991566
そうかこうしましょう 月曜日と水曜日と金曜日みたいに週3話更新にしてそれぞれ別の時間軸の話を並行で進める感じにしましょう ダンガンロンパ3でもやったからへーきへーき
150 22/04/03(日)13:08:28 No.912991824
>ダンガンロンパ3 うーn…
151 22/04/03(日)13:08:32 No.912991844
ボイス収録が間に合わなかったせいでエンディングで出番がなかった関ヶ原くんに悲しい過去…
152 22/04/03(日)13:08:36 No.912991876
>アニメになって当たり前のように別の箱舟の話だったりしてほしさはある 何千何万もあるっぽいから別のルートでゴールする可能性もみたいよね
153 22/04/03(日)13:08:39 No.912991895
>フルボイスが苦にならないテンポの良さいいよね >台詞の区切りとテンポがすごい工夫されてると思う 実際テキストはかなり洗練されてると思う テンポがめちゃくちゃいい
154 22/04/03(日)13:08:51 No.912991963
>アニメになって当たり前のように別の箱舟の話だったりしてほしさはある 序盤は似てるんだけどなんか違ってアニオリかなーって思ったら フラグ立つカップリングが違ったするところでオリジナルルート突入してほしい
155 22/04/03(日)13:09:00 No.912992010
インターセプターばらまきまくって勝ってたらメタ張られて笑った
156 22/04/03(日)13:09:02 No.912992023
>没になったルートを復活させられるかって言うと無理だよね… >もう他の役割振られちゃってるから 関係ない知らん人視点での話とかはちょっと見てみたさはある
157 22/04/03(日)13:09:15 No.912992099
焼きそばパン 焼きそばパン 焼きそばパン
158 22/04/03(日)13:09:33 No.912992200
ドス ドス ドス
159 22/04/03(日)13:09:45 No.912992276
ボイスのクオリティが高いのが魅力だけど 制作側特にシナリオの人はマジで頭禿げそうになるよねあれ… ボイスがある限りそこはシナリオ調整効かなくなるし
160 22/04/03(日)13:10:16 No.912992448
焼きそばパン ください!!
161 22/04/03(日)13:10:23 No.912992494
和泉と東雲もカップリングになってもおかしくない出会いだったよね
162 22/04/03(日)13:10:41 No.912992594
最難関が怪獣との戦いじゃなくて猫の餌付けなのがね…
163 22/04/03(日)13:10:43 No.912992608
マジでアトラスの人がぶったぎってくれなかったら永遠に出なかった気がする
164 22/04/03(日)13:10:46 No.912992626
多分焼きそばパンは実質ルート作るだけのコストが足りなかったから カットするよりはいいか…で焼きそばパンネタでゴリ押したよね?
165 22/04/03(日)13:11:09 No.912992739
玉緒さんって起きた後めっちゃぼっちにならない?
166 22/04/03(日)13:11:10 No.912992745
はんばぁぐという食い物をごぞんじですか?
167 22/04/03(日)13:11:13 No.912992761
選択肢のボソッとしたボイスいいよね思考してる感ある
168 22/04/03(日)13:12:04 No.912993020
>はんばぁぐという食い物をごぞんじですか? 基本的に謙虚な三浦がドヤ顔するのいいよね…
169 22/04/03(日)13:13:02 No.912993347
やべー女が終始おもしれー女だった
170 22/04/03(日)13:13:14 No.912993423
なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ?
171 22/04/03(日)13:13:35 No.912993545
サントラのオマケがジジィのグラなのは攻めてる
172 22/04/03(日)13:13:38 No.912993563
手前の二人が主人公とヒロインであと脇役だと思ってたら全然違ったやつ
173 22/04/03(日)13:13:55 No.912993671
>やべー女が終始おもしれー女だった 馬鹿にして!
174 22/04/03(日)13:13:59 No.912993685
たった一つ…たった一つだけ意見言うならバトルパートの最終戦にラスボス的なのは欲しかったかな… 後タイムリミットギリギリで絶対倒しきれない量の金ボスが湧いてきてもう無理…からの歌が間に合う的なの欲しかったかも 割と高難易度でも余裕すぎたから
175 22/04/03(日)13:14:16 No.912993789
>なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ? オリジナル東雲…を振った井田?
176 22/04/03(日)13:14:17 No.912993796
ほら見なさい!
177 22/04/03(日)13:14:19 No.912993801
>なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ? 東雲諒子
178 22/04/03(日)13:14:33 No.912993883
>なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ? オリジナル東雲先輩
179 22/04/03(日)13:14:39 No.912993911
>なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ? オリジナル森村が導いてほしくて再生した緒方パパAIかなぁ…
180 22/04/03(日)13:14:42 No.912993929
>選択肢のボソッとしたボイスいいよね思考してる感ある うろうろしながらキーワードについて呟いてるとそれっぽくていい
181 22/04/03(日)13:15:37 No.912994202
>オリジナル森村が導いてほしくて再生した緒方パパAIかなぁ… でも東雲先輩のおかげで消えたんだよね…
182 22/04/03(日)13:15:44 No.912994255
事態をここまで面倒にしたのは沖野オリジンの手抜き仕事ではある…
183 22/04/03(日)13:15:49 No.912994280
>なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ? 地球滅ぼしたのはヤンキーじゃなかった
184 22/04/03(日)13:15:49 No.912994284
大元の元凶と言うなら森村博士がナノマシンバラ撒いたことかな
185 22/04/03(日)13:15:50 No.912994294
宇宙侵略船をばら蒔いたのは森村博士が悪い 取りついた星の資源を食い潰すまでループするのは2188東雲が悪い 井田先生は森村先生が情報伏せたせいで間違ったので悪くない
186 22/04/03(日)13:15:58 No.912994332
箱舟計画は別に良いとしてそれをぶっ壊した奴がいるよなぁ…
187 22/04/03(日)13:15:59 No.912994339
明確な元凶とかあるのかな もういっぱいいっぱいな世界で溜め込んでた膿が出たみたいな感じだったが
188 22/04/03(日)13:16:11 No.912994388
誰が悪いって話すると現実の最初はすごく何もかもが間が悪かったとしか…
189 22/04/03(日)13:16:23 No.912994447
ははーん…さてはここはコロニーなんだな?
190 22/04/03(日)13:16:41 No.912994559
ループ自体はパイセンが元凶だけどそのおかげで緒方父の復活を阻止できた可能性があるから
191 22/04/03(日)13:17:12 No.912994719
>なんか未だに整理ついてないけど結局元凶って誰になるんだ? 怪獣が出てくるのは一人取り残されたオリジナルパイセンがヤケになったせい だけどオリジナル緒方がクリーン緒方乗っ取ろうとしてたからそのパイセンのヤケのせいで計画が頓挫して結果ファインプレーみたいになってた気がする
192 22/04/03(日)13:17:19 No.912994759
郷登先輩が最後に交渉じゃなくてお願いするシーン好き
193 22/04/03(日)13:17:24 No.912994782
>たった一つ…たった一つだけ意見言うなら 因幡深雪離脱からの復帰は戦闘中に追い詰められたけど渚のバカンス流れてきて間に合った…!って感じが良かった 全然戦闘用じゃ無いのに戦闘中に流れてる渚のバカンス本当に好きなんだ
194 22/04/03(日)13:17:30 No.912994820
元凶は人類の愚かさだろ
195 22/04/03(日)13:17:34 No.912994848
ルートいくつくらいカットされたんだっけ?
196 22/04/03(日)13:18:23 No.912995132
イースターエッグのつもりで仕込んだダイモスゲームが深刻なセキュリティホールになった沖野にも元凶はある
197 22/04/03(日)13:18:33 No.912995192
インナーロシターなんて技術作った時点でもうダメ
198 22/04/03(日)13:19:02 No.912995347
森村が緒方パパの指示でナノマシンばら撒いて人類滅亡 なっちゃんの倫理的にやべぇ計画にGOが出ちゃう ゲームをもとに沖野がシステム構築する 森村を殺すために関ケ原がエネルギー施設破壊したせいで 生き残りが穏やかに終われなくなって殺し合い勃発 井田と東雲が最後の二人になるけ東雲になんかひどい事やったせいで全部滅茶苦茶になればいいんだ!って本編の状態に そのせいで20歳になった緒方を乗っ取る予定の緒方パパが復活できなくなった だから一概に東雲だけが悪いわけじゃないと思う
199 22/04/03(日)13:19:08 No.912995389
今月Switch版が出ると知った
200 22/04/03(日)13:19:39 No.912995570
本編東雲パイセンは結果的にファインプレーの嵐だからな…
201 22/04/03(日)13:20:24 No.912995805
緒方パパはあんなに自信満々に勝利宣言してたのにパイセンのヤケクソで阻止されてたら面白い
202 22/04/03(日)13:20:25 No.912995812
自己増殖するテラフォーミングマシンって どっかの星では侵略者扱いされてそうだよね
203 22/04/03(日)13:21:17 No.912996110
>本編東雲パイセンは結果的にファインプレーの嵐だからな… 暴走としか言いようがないあれが…ってなる
204 22/04/03(日)13:21:25 No.912996152
>森村が緒方パパの指示でナノマシンばら撒いて人類滅亡 >なっちゃんの倫理的にやべぇ計画にGOが出ちゃう >ゲームをもとに沖野がシステム構築する >森村を殺すために関ケ原がエネルギー施設破壊したせいで >生き残りが穏やかに終われなくなって殺し合い勃発 >井田と東雲が最後の二人になるけ東雲になんかひどい事やったせいで全部滅茶苦茶になればいいんだ!って本編の状態に >そのせいで20歳になった緒方を乗っ取る予定の緒方パパが復活できなくなった こうしてみると割と全員アレだな!
205 22/04/03(日)13:22:31 No.912996528
東雲センパイは自由人に過ぎる…
206 22/04/03(日)13:22:45 No.912996612
機兵に乗るのだけは忘れなかったからパイセン好きだよ
207 22/04/03(日)13:22:59 No.912996703
渚のバカンスいいよね
208 22/04/03(日)13:23:20 No.912996831
緒方父は井田が設定変更された痕跡があるのは和泉と森村だけって言ってたからそもそも森村博士が船に乗せなかった可能性もある 井田が見落としてる可能性もあるけど
209 22/04/03(日)13:23:23 No.912996852
でもよォちょっとしたポカと忠実に仕事をしたのとヤケクソで全部破壊はだいぶ印象が違うぜ…
210 22/04/03(日)13:23:37 No.912996927
東雲さんが引っ掻き回さないとエンタメとして成立しないから… 森村博士の計画周到過ぎる…
211 22/04/03(日)13:23:37 No.912996932
武装もネタ枠なパイセン
212 22/04/03(日)13:23:39 No.912996946
パイセンは公式で強い女だからな…
213 22/04/03(日)13:23:42 No.912996958
2番はなんか思ってた感じじゃないな…ってなるけど1番の懐かしい感じ凄い好き
214 22/04/03(日)13:24:15 No.912997136
なんつーか誰かに惚れた人がその人のためにとんでもない行動を起こす感じで世界が転がってゆく…
215 22/04/03(日)13:24:38 No.912997261
オリジナル達はちょっとアレだけど現在の子供達は必死に頑張ってるから…
216 22/04/03(日)13:24:41 No.912997273
>武装もネタ枠なパイセン ばかにして!あっぷでーとでつよくなったわ!
217 22/04/03(日)13:25:39 No.912997615
アップデート後しか知らないから東雲先輩めっちゃ頼りになるイメージだった そんなに弱かったのか
218 22/04/03(日)13:25:43 No.912997644
>自己増殖するテラフォーミングマシンって >どっかの星では侵略者扱いされてそうだよね 実際これ侵略なのでは?って作中で倫理委員会が問題視してるってセリフあった気がする
219 22/04/03(日)13:25:50 No.912997701
殺し屋すらクローンの大元にしないといけないの人類切羽詰まり過ぎている
220 22/04/03(日)13:25:55 No.912997741
セントリーはなそってなるぐらい強くなったと聞くがクリアしたきり触れてないからわからない
221 22/04/03(日)13:26:08 No.912997801
まぁでもパイセンそのおかげ?で人気投票1位だったし
222 22/04/03(日)13:26:37 No.912997976
ダブルセントリーガンは本当に強くなったよ… 取り敢えずパイセン出してセントリーして欲しくなるくらいには
223 22/04/03(日)13:26:47 No.912998045
セントリー2個置ける!って言うから置いてみたら同じ場所に2個置いたのが一番面白かった
224 22/04/03(日)13:26:56 No.912998106
Switchで武装増えるとは聞くが
225 22/04/03(日)13:27:03 No.912998154
東雲パイセンはあの郷登すら振り回してるからな…
226 22/04/03(日)13:27:20 No.912998266
Switch版出し終わったら未来の記録やるのかな… こんどは早めに出してくれるんだよね?
227 22/04/03(日)13:27:22 No.912998286
なんやかんやあの箱舟計画以外で生き延びた人類もいそうではある
228 22/04/03(日)13:27:26 No.912998321
セントリーガン昔弱かったらしいな 単純に手数増えてつえーぜ!って起きまくってた
229 22/04/03(日)13:27:28 No.912998329
先輩っていうか第2世代の評価自体がイマイチだった 先輩は3人の中では比較的使いやすい
230 22/04/03(日)13:27:40 No.912998411
これも426の陰謀よ!
231 22/04/03(日)13:28:16 No.912998623
第二世代の強みは強化なしで範囲攻撃と殴りがあること 縛りプレイではとても頼れる
232 22/04/03(日)13:29:17 No.912998977
要介護のパイセンに銃持たせてるの危なすぎる…
233 22/04/03(日)13:29:55 No.912999208
クリ確定組だから機兵強化極まった先輩は強いよ そこまで行く頃には第3世代ゲーになってるんだが