22/04/03(日)09:18:30 ぼろぼろ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)09:18:30 No.912933313
ぼろぼろ
1 22/04/03(日)09:24:55 No.912934668
そんな...ツルハシソードが...
2 22/04/03(日)09:25:41 No.912934829
最近のゼルダはファイ虐が流行っているのかい
3 22/04/03(日)09:34:59 No.912937200
右手もどうなってんのそれ…
4 22/04/03(日)09:37:11 No.912937861
何したら百年前よりボロボロになるんだ… もう完全に折れてんじゃねぇかよ
5 22/04/03(日)09:38:24 No.912938213
岩砕きすぎたか…
6 22/04/03(日)09:38:26 No.912938222
何もしてないのに壊れた…
7 22/04/03(日)09:40:42 No.912938961
ガノン的瘴気にあてられたのだろうかと思ったけどそもそもそういうのを祓う剣だし本当に何があったの…
8 22/04/03(日)09:41:24 No.912939330
胸に手を当てて自分がこの剣にどんな仕打ちしてきたか考えるといいぞ
9 22/04/03(日)09:41:24 No.912939334
>そんな...ツルハシソードが... >岩砕きすぎたか… 仕様書通りの使い方してくだち
10 22/04/03(日)09:41:36 No.912939387
>(岩を砕いたり木を切り倒したり以外)何もしてないのに壊れた…
11 22/04/03(日)09:42:15 No.912939567
右手アシタカみたいになってんじゃん
12 22/04/03(日)09:42:27 No.912939657
ちょっと鉱石砕いたり伐採したりしただけなのに…
13 22/04/03(日)09:42:59 No.912939841
でも石砕くの楽しいって…
14 22/04/03(日)09:43:19 No.912939962
蛮族が体力で無理やり引き抜いたから本来の力を出し切れないのに 更にその辺の岩を叩いたりした上でガノンを倒したらこれくらいボロボロにもなる
15 22/04/03(日)09:44:02 No.912940175
ポッキリ折れてる方がまだマシなレベルだわ
16 22/04/03(日)09:44:26 No.912940281
(まだ叩けるな…)
17 22/04/03(日)09:45:03 No.912940402
まぁ開発中にマスターソードどうします?っていう話し合いはあったんだろう 最初から使えたら他武器の存在価値が下がるしかといってまたコログの森に行くのもあれだし だから壊れた状態にして修復するメインチャレンジ出しましょうよとか決まってるんだと思う でももう少しこう手加減をですね…
18 22/04/03(日)09:46:15 No.912940716
直さずにラスボス倒せるかな…
19 22/04/03(日)09:46:54 No.912940876
ゴインゴインと叩くべく音がなるのが悪いみたいなとこあると思う
20 22/04/03(日)09:47:44 No.912941210
(リザルブーメランで岩割るのもったいないな…)
21 22/04/03(日)09:48:00 No.912941317
ろくな使い方しないからファイちゃん拗ねちゃった…
22 22/04/03(日)09:48:18 No.912941400
BotW以外でマスターソードが破損した事ってある? 風タクは賢者が死んだ事で鍔が閉じて刃も輝いてないと弱体化はしてたけど
23 22/04/03(日)09:49:16 No.912941777
100年前の時点でボロボロだったのをまた抜いて酷使したからなぁ
24 22/04/03(日)09:51:26 No.912942613
100年森の中でさぼってたじゃん
25 22/04/03(日)09:51:27 No.912942623
これガノンドロフより遥かにやばい終焉の者復活しちゃわない?
26 22/04/03(日)09:52:10 No.912942937
お休みさせないで無理やり使い続けた結果
27 22/04/03(日)09:53:11 No.912943195
修理出すか…
28 22/04/03(日)09:53:56 No.912943384
>100年前の時点でボロボロだったのをまた抜いて酷使したからなぁ でも見た感じ完治してるし 何か力が弱まってきた後も試練の為に台座に刺してから別のとこにワープしたら耐久全回復してるし
29 22/04/03(日)09:54:45 No.912943695
>BotW以外でマスターソードが破損した事ってある? >風タクは賢者が死んだ事で鍔が閉じて刃も輝いてないと弱体化はしてたけど 神トラ系は大体錆びてる
30 22/04/03(日)09:59:34 No.912944980
ファイちゃんも数万年頑張ってるしな
31 22/04/03(日)09:59:47 No.912945028
ハート吸い取ってくるのは蛮族の手に戻りたくなくてめちゃくちゃ嫌がってたからなんだ…
32 22/04/03(日)10:00:10 No.912945102
何があったんだよとは思うが無くてもどうにか出来る気がする
33 22/04/03(日)10:02:06 No.912945561
100年も休養期間あったのに気合が足りてなくない?
34 22/04/03(日)10:02:20 No.912945630
もう壊れてるから壊れないみたいな仕様だったりしないかな…
35 22/04/03(日)10:02:49 No.912945740
ただそういうデザインの衣装の一つかと思ったけど前のトレーラーの時点で右腕色々光ってんのね このセクシー半裸がメインビジュアルになるのかな
36 22/04/03(日)10:03:31 No.912945913
ファイちゃんがマスターソードになってから水生モンスターからゾーラ族が発生するくらいの年月が経って 更にゾーラからリト族が派生するくらいの年月が経って 更にそこからシーカー族がガーディアンや神獣というトンデモ機械を作るようになるいくらいの年月が経って 更にそこから+1万年経ったのがBOTWの世界だからな
37 22/04/03(日)10:04:25 No.912946141
歴代で一番弱いマスターソードだと思う
38 22/04/03(日)10:04:32 No.912946168
え!?なにこれ新しい情報出たの??
39 22/04/03(日)10:05:30 No.912946377
歴史歪んで何かあったのかな…
40 22/04/03(日)10:05:47 No.912946440
>え!?なにこれ新しい情報出たの?? そうだよ新情報だよ! https://www.youtube.com/watch?v=rbTzbkrargg
41 22/04/03(日)10:07:13 No.912946783
>もう壊れてるから壊れないみたいな仕様だったりしないかな… 人の心とかないんか?
42 22/04/03(日)10:07:27 No.912946831
マリマダス……
43 22/04/03(日)10:07:49 No.912946933
100年も休んだら充分だろ おら!岩を砕け!木を切れ!
44 22/04/03(日)10:08:27 No.912947066
ピッケル扱いにキレたファイちゃんが修復拒否したのか
45 22/04/03(日)10:08:51 No.912947161
だって壊れても再生するし…
46 22/04/03(日)10:08:54 No.912947178
そろそろマスタースピアとかマスター大剣とかに派生したらどう?
47 22/04/03(日)10:09:02 No.912947232
トライフォースか!?いやまた何か別口のパワーか…?服の裾トライフォース意匠だしやっぱトライフォースか!!
48 22/04/03(日)10:09:30 No.912947363
実際ファイの意識は残ってるのかどうか 残ってたとして蛮族に何を思うか
49 22/04/03(日)10:10:38 No.912947652
ファイちゃんこれ実質レイプでは?
50 22/04/03(日)10:10:51 No.912947698
BOTWファイちゃんおひい様には普通に話しかけてるけど蛮族とは会話しないんだよね
51 22/04/03(日)10:11:02 No.912947732
蛮族やっぱり担い手として見留られてないんじゃ…
52 22/04/03(日)10:11:14 No.912947781
ちょっと使ったら鞘の中でお休みしなきゃいけないって時点で気合が足りてない
53 22/04/03(日)10:11:33 No.912947863
前のPVだと右手はシーカーストーンと融合したみたいな演出だったな
54 22/04/03(日)10:11:40 No.912947886
>BOTWファイちゃんおひい様には普通に話しかけてるけど蛮族とは会話しないんだよね 声が届いてないんじゃないかな…
55 22/04/03(日)10:12:11 No.912948004
初代のスカウォからして鍵穴に突っ込んだりわりと雑な扱いだった気が…
56 22/04/03(日)10:15:05 No.912948734
マスターソードも最初ぶっ壊れる仕様にしようとしてたっぽいんだよね
57 <a href="mailto:金剛の剣">22/04/03(日)10:16:16</a> [金剛の剣] No.912949055
私なら蛮族の要望に応えられます!
58 22/04/03(日)10:18:06 No.912949511
だって壊れなきゃこれだけでよくね?ってなって武器持ち換えシステムが死ぬし…
59 22/04/03(日)10:18:19 No.912949575
あのミイラってマジでガノンの本体なんだろうか
60 22/04/03(日)10:18:45 No.912949678
金剛の剣好きだったなぁ
61 22/04/03(日)10:19:12 No.912949768
続編で完全にガノンを滅ぼすんだろうかな?
62 22/04/03(日)10:19:58 No.912949972
>続編で完全にガノンを滅ぼすんだろうかな? 完全に滅ぼす(そのうち復活する)
63 22/04/03(日)10:20:03 No.912949991
マスソが眠るのは対ガノン戦で最大の力で戦うためであって ツルハシにされた事でふて寝している訳ではない
64 22/04/03(日)10:20:41 No.912950142
そんな…木だろうとイワロックだろうと盾だろうと何でもかんでもとりあえずマスターソードで全力で殴りつけていただけなのに…
65 22/04/03(日)10:21:45 No.912950361
元はDLC向けに企画してたけどあまりにも膨らみ過ぎた結果フィールドの物量だけでもbotwの4倍の規模になったんだっけ
66 22/04/03(日)10:21:46 No.912950364
無双見ると本編のリンクって全盛期のピーク過ぎてもうあんな力は出せないんだろうかな?
67 22/04/03(日)10:22:20 No.912950492
>>続編で完全にガノンを滅ぼすんだろうかな? >完全に滅ぼす(新しいガノンドロフに転生する)
68 22/04/03(日)10:22:39 No.912950564
>元はDLC向けに企画してたけどあまりにも膨らみ過ぎた結果フィールドの物量だけでもbotwの4倍の規模になったんだっけ どんだけ
69 22/04/03(日)10:23:07 No.912950658
>元はDLC向けに企画してたけどあまりにも膨らみ過ぎた結果フィールドの物量だけでもbotwの4倍の規模になったんだっけ 知らない情報だけどソースは何?
70 22/04/03(日)10:23:23 No.912950713
今までも衝撃スイッチやそこらへんの石や壺や壁を叩き続けてきたのにな
71 22/04/03(日)10:24:17 No.912950930
過去作と比べると酷使の方向性が違うだろうからなあ…
72 22/04/03(日)10:24:40 No.912951031
>>BOTWファイちゃんおひい様には普通に話しかけてるけど蛮族とは会話しないんだよね >声が届いてないんじゃないかな… 剣の試練クリアすると話しかけてるっぽい演出入るよ ただ歴代リンクがみんな会話出来ると過去作でも会話してなきゃ変になるし
73 22/04/03(日)10:25:19 No.912951187
ガノンというか時系列的にも浮いてるbotwで終焉のアレと王家まとめて無くなって決着ついて欲しい
74 22/04/03(日)10:25:20 No.912951194
>無双見ると本編のリンクって全盛期のピーク過ぎてもうあんな力は出せないんだろうかな? 全盛期どうこうというか本編のリンクは回生前の戦いでズタズタになった身体のリハビリも兼ねて旅をしていたから…
75 22/04/03(日)10:26:12 No.912951414
ゼル伝で時系列なんてそこまで気にしなくてもいいんじゃないか 時オカとそこからの直接の派生くらいで
76 22/04/03(日)10:26:44 No.912951513
>>>続編で完全にガノンを滅ぼすんだろうかな? >>完全に滅ぼす(新しいガノンドロフに転生する) 4つの剣+だっけかガノンに転生したの
77 22/04/03(日)10:26:46 No.912951529
>無双見ると本編のリンクって全盛期のピーク過ぎてもうあんな力は出せないんだろうかな? 本編で想定してる過去リンクの強さは無双みたいなスペック的怪物じゃなくて RTA勢とかスタイリッシュ戦闘研究勢みたいな方向だと思う 続編でトライフォース絡みの設定は後付けされるかもしれないけど
78 22/04/03(日)10:27:47 No.912951803
>>元はDLC向けに企画してたけどあまりにも膨らみ過ぎた結果フィールドの物量だけでもbotwの4倍の規模になったんだっけ >知らない情報だけどソースは何? DLCでやろうとしたら作り直しの部分が増えて続編にすることになったってのは青沼がインタビューで言ってた気がする 4倍って話は知らないけど
79 22/04/03(日)10:27:52 No.912951827
>ゼル伝で時系列なんてそこまで気にしなくてもいいんじゃないか >時オカとそこからの直接の派生くらいで 気にするというかその辺の縛り緩いの出しやすい設定用というか
80 22/04/03(日)10:29:27 No.912952184
シリーズの繋がりは要望受けて急遽設定したようなものだから 今後変わる可能性ありますとも言ってるしね
81 22/04/03(日)10:32:23 No.912952813
ハイラルヒストリアだしたの10年以上前だしな