22/04/03(日)06:33:02 全然詳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)06:33:02 No.912911419
全然詳しくないけど青いしおっぱいでかいから好き
1 22/04/03(日)06:35:01 No.912911557
ああー うあー もっと胸を盛れ
2 22/04/03(日)06:35:41 ID:A7WE78mA A7WE78mA No.912911595
手が2組あるのお得だよね
3 22/04/03(日)06:36:19 No.912911649
多腕は怖くない?
4 22/04/03(日)06:47:44 No.912912492
お薬飲ませようねグヘヘ
5 22/04/03(日)06:48:18 No.912912541
>お薬飲ませようねグヘヘ 息くっさ
6 22/04/03(日)06:49:34 No.912912637
あのガリッガリな体型がいいのにみんな盛ってしまう…
7 22/04/03(日)06:51:59 No.912912818
そろそろ多腕キャラで遊べるオープンワールドとか出してほしい
8 22/04/03(日)06:54:56 No.912913044
縄もっと見せて
9 22/04/03(日)06:55:38 No.912913096
多腕に抵抗ない人多すぎ
10 22/04/03(日)07:01:04 No.912913537
好きな子が多腕だった それだけだ
11 22/04/03(日)07:04:29 No.912913822
ラニ様は王。が自分に欲情してたらどんな反応するかな
12 22/04/03(日)07:06:11 No.912913958
>ラニ様は王。が自分に欲情してたらどんな反応するかな 伴侶が自分に欲情しなかったら離婚の危機だろ マジで何を言ってるんだ
13 22/04/03(日)07:07:24 No.912914059
>>ラニ様は王。が自分に欲情してたらどんな反応するかな >伴侶が自分に欲情しなかったら離婚の危機だろ >マジで何を言ってるんだ プラトニックな感じかもしれないじゃん!
14 22/04/03(日)07:08:29 No.912914136
マルチタスクできないいい
15 22/04/03(日)07:09:11 No.912914202
お主→運命の人→我が伴侶である王→永遠なる伴侶❤
16 22/04/03(日)07:11:50 No.912914410
ラニ様はさぁ…難しい言葉遣いして魔女気取ってる乙女?
17 22/04/03(日)07:12:38 No.912914472
ドール出ないかな
18 22/04/03(日)07:13:52 No.912914579
他の人が時々話に出すくらいの知らないお嫁さんだ…
19 22/04/03(日)07:16:21 No.912914767
盛るな
20 22/04/03(日)07:16:23 No.912914769
>>ラニ様は王。が自分に欲情してたらどんな反応するかな >伴侶が自分に欲情しなかったら離婚の危機だろ >マジで何を言ってるんだ いやでもその自分の体が人形な上に更に体のほとんどが縄なんだぞ…?
21 22/04/03(日)07:19:54 No.912915077
ハネムーンで何人の子供こさえるんだろうね
22 22/04/03(日)07:28:49 No.912915908
子供どうするんだ拉致るのか?
23 22/04/03(日)07:34:07 No.912916455
元のボディは褪せんちゅどころかブライヴ君よりデカそうだしなあ
24 22/04/03(日)07:34:58 No.912916553
子供にとってはライカードやラダーンが叔父になるのか…
25 22/04/03(日)07:35:01 No.912916559
元デミゴッドだし何とでもなるだろ…
26 22/04/03(日)07:36:57 No.912916765
律を修復したから人形ボディも肉感的になったんだよ
27 22/04/03(日)07:37:31 No.912916831
荒縄コキはちょっと痛そうだな…
28 22/04/03(日)07:38:51 No.912916981
マリカからラダゴンが生えてきて子供作る世界だからなんとでもなる
29 22/04/03(日)07:39:01 No.912916997
フロム名物だよね厳しい物言いだけど主人公に対して全力で優しいキャラ
30 22/04/03(日)07:39:26 No.912917055
>フロム名物だよね厳しい物言いだけど主人公に対して全力で優しいキャラ それがここまでヒロイン化したのは初めてだと思う
31 22/04/03(日)07:39:51 No.912917095
ラニルートの褪せ人様もだいぶ優しいし…
32 22/04/03(日)07:43:52 No.912917609
それは目玉だ
33 22/04/03(日)07:47:29 No.912918099
>フロム名物だよね厳しい物言いだけど主人公に対して全力で優しいキャラ ACfAのオペを思い出した
34 22/04/03(日)07:49:16 No.912918318
>>>ラニ様は王。が自分に欲情してたらどんな反応するかな >>伴侶が自分に欲情しなかったら離婚の危機だろ >>マジで何を言ってるんだ >いやでもその自分の体が人形な上に更に体のほとんどが縄なんだぞ…? 何か問題でも?
35 22/04/03(日)07:52:34 No.912918672
>>>ラニ様は王。が自分に欲情してたらどんな反応するかな >>伴侶が自分に欲情しなかったら離婚の危機だろ >>マジで何を言ってるんだ >いやでもその自分の体が人形な上に更に体のほとんどが縄なんだぞ…? こんな身体の女でシコれるわけね~!!って言ってる奴にそうかい俺はシコれるぜって言うのは定番
36 22/04/03(日)07:53:33 No.912918799
>それがここまでヒロイン化したのは初めてだと思う 物語の起因の一人だし 最初のおためしみたいな遭遇除けば本格的に出てくるの中盤だけど出てきたら存在感はあるからなぁ
37 22/04/03(日)07:55:29 No.912919034
https://www.youtube.com/watch?v=DbPbQMuEyX8&t=150s&ab_channel=FromSoftware%2CInc. 今見ると語り手のせいで大分面白いトレーラーいいよね
38 22/04/03(日)07:56:18 No.912919162
褪せ人が女の場合でも結婚できるの?
39 22/04/03(日)07:56:40 No.912919219
妻も人形に欲情する変人だというのは理解しているので夫婦生活には支障ない
40 22/04/03(日)07:59:23 No.912919541
ラダーンは褪せ人を認めるか試練与えてきそうだけど ライカードは家族になろうぞがあるから簡単に認めてくれそう
41 22/04/03(日)08:01:23 No.912919780
>褪せ人が女の場合でも結婚できるの? 男に生まれ変わればいいし…
42 22/04/03(日)08:02:10 No.912919848
なによ!女同士で結婚したらいけないっていうの!
43 22/04/03(日)08:03:09 No.912919967
ブライブが百合に挟まるやつ殺すおじさんになる
44 22/04/03(日)08:03:32 No.912920015
>>フロム名物だよね厳しい物言いだけど主人公に対して全力で優しいキャラ >それがここまでヒロイン化したのは初めてだと思う ルルフォン以来かな何気に繋がりでもある
45 22/04/03(日)08:04:24 No.912920115
しかしラニ様が元々人形の体だったならともかく素は普通の肉体で人形は後付け その人形も自分じゃなくて師匠の姿を模した物だからそれに欲情するってアピールしても乙女心的にはどうなんだろう?
46 22/04/03(日)08:09:29 No.912920657
話の根幹に関わってる奴が味方でかつヒロインなのは珍しいなって思った ラニも利用された側っぽいから敵になる理由もあまり見つからんが
47 22/04/03(日)08:09:44 No.912920686
>しかしラニ様が元々人形の体だったならともかく素は普通の肉体で人形は後付け >その人形も自分じゃなくて師匠の姿を模した物だからそれに欲情するってアピールしても乙女心的にはどうなんだろう? 俺はラニ様の気高さと初めて人形に話しかけたときのかわいらしい反応に惚れたから… それはそれとして師匠にちょっと会わせてほしい
48 22/04/03(日)08:13:33 No.912921105
星見の伝承や幼い頃から憧れた魔女の姿になったり実際にやってきたことへのリアリストと同時にかなりのロマンチストだよな
49 22/04/03(日)08:13:40 No.912921125
カイリキー以来の青肌多腕
50 22/04/03(日)08:14:59 No.912921277
ラニ様の体はもっとボロボロでこんな綺麗じゃないだろ! 褪せ人と過ごしていくうちに体がボロボロなことを気にし出して欲しいな…
51 22/04/03(日)08:15:00 No.912921282
>話の根幹に関わってる奴が味方でかつヒロインなのは珍しいなって思った >ラニも利用された側っぽいから敵になる理由もあまり見つからんが 利用して完全敵対できる力ももってたのにしないのはフロム的に珍しい気もする
52 22/04/03(日)08:18:22 No.912921670
>子供にとってはライカードやラダーンが叔父になるのか… ラダーンはめっちゃ可愛がってくれるよ
53 22/04/03(日)08:19:16 No.912921775
>ラニ様の体はもっとボロボロでこんな綺麗じゃないだろ! >褪せ人と過ごしていくうちに体がボロボロなことを気にし出して欲しいな… 気にしたら褪せ人がきれいな服どこかから持ってきそうだな…
54 22/04/03(日)08:19:35 No.912921808
ラニってもっとドールみたいな関節してなかったっけ?
55 22/04/03(日)08:22:20 No.912922118
なんなら間接ぜんぶ縄だぞ
56 22/04/03(日)08:23:10 No.912922211
指輪嵌めてポーズ決め出すくらいだから褪せ人あれ見て興奮してるよ
57 22/04/03(日)08:25:49 No.912922485
ラニ様のすっぽんぽん見ちゃった…
58 22/04/03(日)08:25:53 No.912922497
>気にしたら褪せ人がきれいな服どこかから持ってきそうだな… 丁度専属のお針子いるしな…
59 22/04/03(日)08:26:36 No.912922576
良いだろ?神人だぜ?
60 22/04/03(日)08:31:47 No.912923281
人形のガワ着てるだけで実質注連縄マンの親戚だよねラニ様のボディ
61 22/04/03(日)08:36:22 No.912924193
>>子供にとってはライカードやラダーンが叔父になるのか… >ラダーンはめっちゃ可愛がってくれるよ ラダーン将軍が親戚のおじさんはうらやましすぎる!
62 22/04/03(日)08:38:28 No.912924580
>>話の根幹に関わってる奴が味方でかつヒロインなのは珍しいなって思った >>ラニも利用された側っぽいから敵になる理由もあまり見つからんが >利用して完全敵対できる力ももってたのにしないのはフロム的に珍しい気もする マリカとの違いは情に激弱なのを強がってるとこだからそこが違いだろうね マリカ視点でもラニのそういうとこで身内や褪せ人に尽くしてもらえると見込んで二本指脱却プランの一つにした感じがある
63 22/04/03(日)08:38:30 No.912924589
荒縄部分は皮膚が剥がれてるだけだろ 皮膚をコーティングし直せば綺麗な身体になるさ ついでに盛っても良い
64 22/04/03(日)08:39:30 No.912924760
>>気にしたら褪せ人がきれいな服どこかから持ってきそうだな… >丁度専属のお針子いるしな… あいつ宇宙に連れていけるのかな ラニ様はふたりきりのハネムーンじゃないのかよと言いつつ快諾するだろうけど
65 22/04/03(日)08:39:47 No.912924811
>荒縄部分は皮膚が剥がれてるだけだろ >皮膚をコーティングし直せば綺麗な身体になるさ >ついでに盛っても良い 元がグラマーよりだしね
66 22/04/03(日)08:40:17 No.912924904
セレンへイズにもビジュアルが設定されてればちくしょう!
67 22/04/03(日)08:40:27 No.912924942
盛ったボディはエンディング後と解釈できて隙がない
68 22/04/03(日)08:40:47 No.912925007
ラダーンが叔父さんは嬉しいけどライカードもかぁ…
69 22/04/03(日)08:41:07 No.912925068
>>>子供にとってはライカードやラダーンが叔父になるのか… >>ラダーンはめっちゃ可愛がってくれるよ >ラダーン将軍が親戚のおじさんはうらやましすぎる! まあラダーンもライカードもパパが殺したんだが…
70 22/04/03(日)08:41:24 No.912925165
>セレンへイズにもビジュアルが設定されてればちくしょう! されてるぞ 非公式の手段じゃないと見られないからそこまで広まってないけど
71 22/04/03(日)08:41:38 No.912925218
>盛ったボディはエンディング後と解釈できて隙がない 貴公かなりの切れ者とお見受けする
72 22/04/03(日)08:42:01 No.912925281
ラダーンもライカードも死んだ方がマシとまで言われてた状態だったし…
73 22/04/03(日)08:42:34 No.912925390
>ラダーンが叔父さんは嬉しいけどライカードもかぁ… 家族になろうよ
74 22/04/03(日)08:43:12 No.912925540
家族皆殺しして宇宙にハネムーン 神なんてそれでいいんだよ
75 22/04/03(日)08:44:24 No.912925779
>まあラダーンもライカードもパパが殺したんだが… それもこれもエルデンリングが砕かれたせい!
76 22/04/03(日)08:44:27 No.912925795
おかげで導きは無くなるけど指の毒電波とかは届かなくなるわけだし…
77 22/04/03(日)08:44:38 No.912925823
子供が産まれたら赤い髪になるんですかね?
78 22/04/03(日)08:45:44 No.912926047
まあ本来はラニが殺すべきだろうけど身内は殺せない人だし そう考えるとセルブスと口が臭え褪せ人どんだけ嫌われたんだって話だけど
79 22/04/03(日)08:46:14 No.912926122
日曜日のたわん
80 22/04/03(日)08:47:56 No.912926452
狂う前のライカードなら…
81 22/04/03(日)08:48:07 No.912926492
>まあ本来はラニが殺すべきだろうけど身内は殺せない人だし >そう考えるとセルブスと口が臭え褪せ人どんだけ嫌われたんだって話だけど 好きになる理由がない つかよく考えたら二本指がラダゴンやブライヴにしてるのと 同じことしてるじゃんセルブス
82 22/04/03(日)08:48:14 No.912926519
スリーシスターズってどの姉妹だったんだろ
83 22/04/03(日)08:48:46 No.912926614
ラニイベントのせいでラダゴン戦が義理のお父さんに娘さんを貰うための力試ししてる感じになる
84 22/04/03(日)08:49:40 No.912926781
>スリーシスターズってどの姉妹だったんだろ ラダーンとライカード女説来たか…
85 22/04/03(日)08:50:03 No.912926878
>ラニイベントのせいでレナラ戦が義理のお母さんに娘さんを貰うための力試ししてる感じになる
86 22/04/03(日)08:50:12 No.912926919
ラニ様にとって自由を奪う行為はタブーだ 殺されてもおかしくない
87 22/04/03(日)08:50:55 No.912927049
褪せ人ラニ様の家族に挨拶回りしすぎ問題
88 22/04/03(日)08:50:59 No.912927064
セックスしたら子供できるのかな 取り敢えずセックスしたいんだけど
89 22/04/03(日)08:51:05 No.912927072
>狂う前のライカードなら… 忌み嫌われた男らしいし…
90 22/04/03(日)08:51:07 No.912927077
ラダーンもライカードも部下に殺してあげてくれって言われるもんな…
91 22/04/03(日)08:51:28 No.912927150
>>狂う前のライカードなら… >忌み嫌われた男らしいし… そりゃ法の執行者だし
92 22/04/03(日)08:52:09 No.912927294
恋人繋ぎしながら頬に手を添えてキスするのが夢な乙女ラニ様ください
93 22/04/03(日)08:52:43 No.912927396
>セックスしたら子供できるのかな マレニアは腐敗から蟲人とか新しい生命体作ってるし神人だし何かできるだろう
94 22/04/03(日)08:52:58 No.912927435
手繋ぎってえろいんだな
95 22/04/03(日)08:53:00 No.912927440
そうかジェーレンとラニチームは交流あったから ジェーレンからラニに将軍殺してくれない?てやって当然なのか してないってことはできない理由があったと
96 22/04/03(日)08:53:02 No.912927447
>褪せ人ラニ様の家族に挨拶回りしすぎ問題 挨拶回り(殺害)
97 22/04/03(日)08:53:06 No.912927461
ラ三兄妹は割と仲良さそうでいいよね
98 22/04/03(日)08:53:38 No.912927572
エルデンリング2は過保護な両親から逃げてきた娘がヒロインな可能性がある?
99 22/04/03(日)08:53:40 No.912927582
>マレニアは腐敗から蟲人とか新しい生命体作ってるし神人だし何かできるだろう 褪せ人を霊体にして霊体セックスするべ
100 22/04/03(日)08:53:48 No.912927593
>手繋ぎってえろいんだな わかる
101 22/04/03(日)08:53:52 No.912927614
イジー以外の家族全員が実質狂って死んでるの酷い
102 22/04/03(日)08:54:03 No.912927659
ライカードはクソみたいな黄金律に真っ先に弓引いた偉大な男だぞ
103 22/04/03(日)08:54:26 No.912927745
>エルデンリング2は過保護な両親から逃げてきた娘がヒロインな可能性がある? まあラニは娘を猫可愛がりするのはよくわかる
104 22/04/03(日)08:54:37 No.912927787
ちょっとあの世界で生きるにはセンチメンタルすぎるよラニさま
105 22/04/03(日)08:54:46 No.912927814
>ライカードはクソみたいな黄金律に真っ先に弓引いた偉大な男だぞ そりゃ両親の頭をぶっ壊されたらな……
106 22/04/03(日)08:55:11 No.912927921
家出した子供に伝えてくれ… 愛していると…
107 22/04/03(日)08:55:17 No.912927945
>イジー以外の家族全員が実質狂って死んでるの酷い やはりアルミホイルは全てを解決する
108 22/04/03(日)08:55:37 No.912928017
そう考えるとラダーンが唯一体制側というか真面目にリング修復しようとしてたのか
109 22/04/03(日)08:55:48 No.912928061
イジーには毒電波飛んでないよね アルミホイルいる?
110 22/04/03(日)08:55:53 No.912928082
新しい律行くのに心残りだった弟2人を止めてくれて母親は殺さずにいてくれて ラニ様からしたらパーフェクトコミュニケーションよ
111 22/04/03(日)08:56:14 No.912928153
>ちょっとあの世界で生きるにはセンチメンタルすぎるよラニさま は? 最後はすべてを裏切って捨てる魔女なんだか? 今から二本指の刺客をぶち殺すからな? どんな見た目か知らないけど瞬殺だから我が力に震えて待ってろよ
112 22/04/03(日)08:56:20 No.912928174
ブライヴは狂ってなおラニ様に敵意は絶対向けなかった忠義の鬼
113 22/04/03(日)08:56:43 No.912928251
ブライヴは元々指直属の派遣だったからより酷かったというだけであのアルミホイルも効果があったかどうかは…
114 22/04/03(日)08:57:07 No.912928328
というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い
115 22/04/03(日)08:57:13 No.912928337
>そう考えるとラダーンが唯一体制側というか真面目にリング修復しようとしてたのか 1番厄介な奴を止めに行ったら大惨事になった
116 22/04/03(日)08:57:32 No.912928382
>ブライヴは元々指直属の派遣だったからより酷かったというだけであのアルミホイルも効果があったかどうかは… ラダゴンは全く耐えられなかったのにメンタル強すぎる
117 22/04/03(日)08:57:49 No.912928444
ラダーンも腐敗する前がわからんのよね すげえ武人でめっちゃ慕われてそうではあるんだけども
118 22/04/03(日)08:57:59 No.912928478
>ちょっとあの世界で生きるにはセンチメンタルすぎるよラニさま なので律を抱えて遠くに行く
119 22/04/03(日)08:58:02 No.912928488
>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い 今までの傾向からろくでなし揃いかと思ってたら優しい人多い…
120 22/04/03(日)08:58:07 No.912928505
ライカードは石田三成みたいな身内からは慕われてたタイプの嫌われ者がガチのクソになっちゃったやつ
121 22/04/03(日)08:58:08 No.912928511
>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い 今回は人間性や尊厳を保ったやつと捨てたやつで明暗はっきり分かれてるよね
122 22/04/03(日)08:58:16 No.912928553
>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い ケネスさん凄いよね
123 22/04/03(日)08:58:22 No.912928584
>ラダーンも腐敗する前がわからんのよね >すげえ武人でめっちゃ慕われてそうではあるんだけども 体育会系なのは間違い無いな
124 22/04/03(日)08:58:32 No.912928628
DLCで破砕戦争参加したいわ 絶対面白いでしょ
125 22/04/03(日)08:58:57 No.912928759
>>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い >今回は人間性や尊厳を保ったやつと捨てたやつで明暗はっきり分かれてるよね そんな中気の良いならずものの最期がすーっと効いて…
126 22/04/03(日)08:59:00 No.912928777
>>ちょっとあの世界で生きるにはセンチメンタルすぎるよラニさま >は? 最後はすべてを裏切って捨てる魔女なんだか? >今から二本指の刺客をぶち殺すからな? >どんな見た目か知らないけど瞬殺だから我が力に震えて待ってろよ この流れやっぱギャグだろ!!!
127 22/04/03(日)08:59:10 No.912928811
>>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い >ケネスさん凄いよね 貴族って感じだ
128 22/04/03(日)08:59:11 No.912928812
ケネスハイトさん最初はプレイヤー利用するだけのクソ野郎かと思ったけど全くそんなことはなくてごめんねって
129 22/04/03(日)08:59:24 No.912928857
とはいえあの亜人集団で何をどうしたらボックみたいになるのかとかは不思議だ
130 22/04/03(日)08:59:36 No.912928887
ラダーンは本来の人格がどんなだったか気になるなあ 痩せこけた馬を気遣ったり臣下の信頼がすごかったりマレニアを真正面からぶち殺しにいく気概がある英傑ぐらいしかわからん
131 22/04/03(日)08:59:39 No.912928895
>>>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い >>今回は人間性や尊厳を保ったやつと捨てたやつで明暗はっきり分かれてるよね >そんな中気の良いならずものの最期がすーっと効いて… 糞喰いはカニがかたきを討ったぞ ついでに俺も殺されたけど
132 22/04/03(日)09:00:00 No.912928956
>>>というか狭間には割りと人間性保ってるやつが多い >>ケネスさん凄いよね >貴族って感じだ 道歩いてるので藁のように殺してしまう貴人にも 貴族の過去があるのかもしれん
133 22/04/03(日)09:00:22 No.912929025
>ラダーンは本来の人格がどんなだったか気になるなあ >痩せこけた馬を気遣ったり臣下の信頼がすごかったりマレニアを真正面からぶち殺しにいく気概がある英傑ぐらいしかわからん だいたいイメージ通りじゃないかな 豪放磊落でなおかつインテリな英雄の中の英雄
134 22/04/03(日)09:00:22 No.912929027
よく知らんのだけれどラニ様の顔の右側に薄ぼんやりと浮かぶ青色の線の顔はなんなの...?
135 22/04/03(日)09:00:33 No.912929070
みんなアルミホイルまいた方がいいよ
136 22/04/03(日)09:00:43 No.912929108
>よく知らんのだけれどラニ様の顔の右側に薄ぼんやりと浮かぶ青色の線の顔はなんなの...? 本人
137 22/04/03(日)09:00:51 No.912929129
父親がコンプレックスな赤髪を自分は誇りに思っていると父に伝える マレニアが義手外れたら付けるまで待つ 愛馬のために魔法取得 土地を守るため隕石を止め続ける かなり良いやつだと思う
138 22/04/03(日)09:00:53 No.912929137
>ラダーンは本来の人格がどんなだったか気になるなあ >痩せこけた馬を気遣ったり臣下の信頼がすごかったりマレニアを真正面からぶち殺しにいく気概がある英傑ぐらいしかわからん すでにめっちゃ良い人じゃん!
139 22/04/03(日)09:00:54 No.912929141
>よく知らんのだけれどラニ様の顔の右側に薄ぼんやりと浮かぶ青色の線の顔はなんなの...? おそらく魂
140 22/04/03(日)09:01:32 No.912929312
ファンアートでよく本心の表情をする霊体顔
141 22/04/03(日)09:01:40 No.912929343
ラダーン様の最古参の部下も重力魔法使えたりする辺り同じ釜で飯食うタイプだったんだろう 部下たちも腐敗を止めるために軍が負けてもその場に留まるし
142 22/04/03(日)09:01:49 No.912929379
ラニとかいうやつのことはいいからさっさと巨人の火取りに行くメリ
143 22/04/03(日)09:01:52 No.912929402
>とはいえあの亜人集団で何をどうしたらボックみたいになるのかとかは不思議だ ママンも裁縫上手の優しい亜人だったみたいだけど女王がアレなのに…
144 22/04/03(日)09:02:06 No.912929460
ラダーン戦まではマレニアも頑張ってたから… 途中で腐敗暴発させて中身も腐っちゃったけど
145 22/04/03(日)09:02:17 No.912929510
あの超強い重力魔法の数々が馬のために勉強した副産物という事実
146 22/04/03(日)09:02:41 No.912929593
戦闘中しばらくたってから戦場離れると褪せ人見失って一人で暴れ続けるラダーン見ると将軍を早く殺してあげなきゃ…ってなる
147 22/04/03(日)09:02:48 No.912929622
亜人はキーキーうるさい猿にしか見えん
148 22/04/03(日)09:02:49 No.912929629
破砕戦争アニメ化して
149 22/04/03(日)09:02:50 No.912929633
>父親がコンプレックスな赤髪を自分は誇りに思っていると父に伝える >マレニアが義手外れたら付けるまで待つ >愛馬のために魔法取得 >土地を守るため隕石を止め続ける >かなり良いやつだと思う でも所詮は王になれなかったデミゴッド 大ルーンを奪っておしまいよ
150 22/04/03(日)09:03:03 No.912929668
>戦闘中しばらくたってから戦場離れると褪せ人見失って一人で暴れ続けるラダーン見ると将軍を早く殺してあげなきゃ…ってなる マジで悲しくなるよね…
151 22/04/03(日)09:03:14 No.912929707
>道歩いてるので藁のように殺してしまう貴人にも >貴族の過去があるのかもしれん あの世界あんなふうになる前はすごいいいとこだったんだろうな…
152 22/04/03(日)09:03:26 No.912929750
ラダーン兵は士気が高く強者揃いでケイリッドの腐敗を一生抑え続ける覚悟の奴らだからな…
153 22/04/03(日)09:03:31 No.912929761
ムービーだとマレニアはラダーンの背中で息絶えて咲いちゃったように見えたのにあの後支えまで歩いて帰ったんだよな…
154 22/04/03(日)09:03:35 No.912929772
確かラニがいるところにラダーン様の肖像画なかったっけ?
155 22/04/03(日)09:03:45 No.912929807
>ラダーン戦まではマレニアも頑張ってたから… >途中で腐敗暴発させて中身も腐っちゃったけど ミケラ関係の事件で負けちゃダメだ!ってのがなかったら 普通にラダーンに討たれてたかもしれん
156 22/04/03(日)09:04:19 No.912929956
>ムービーだとマレニアはラダーンの背中で息絶えて咲いちゃったように見えたのにあの後支えまで歩いて帰ったんだよな… マレニアを持ち帰った英雄がいるんだ
157 22/04/03(日)09:04:21 No.912929963
ラニ様は部下達にお前らの事最後は裏切るからそれでもいいならついてこいよってはっきり言ってるし…
158 22/04/03(日)09:04:27 No.912929985
火山館にもラダーンの肖像画あるよ 割とレナラ一家は家族仲良いよ
159 22/04/03(日)09:04:35 No.912930012
フィンレイ!マレニア戦でも呼び出されてくれ!
160 22/04/03(日)09:04:35 No.912930013
>>ラダーンも腐敗する前がわからんのよね >>すげえ武人でめっちゃ慕われてそうではあるんだけども >体育会系なのは間違い無いな 明石市に惰弱無し
161 22/04/03(日)09:04:38 No.912930028
>ムービーだとマレニアはラダーンの背中で息絶えて咲いちゃったように見えたのにあの後支えまで歩いて帰ったんだよな… 動けないマレニアを連れ帰った腐敗騎士の名有り遺灰があったはず
162 22/04/03(日)09:04:42 No.912930050
>ラダーン兵は士気が高く強者揃いでケイリッドの腐敗を一生抑え続ける覚悟の奴らだからな… 砦の連中にティラノをけしかける日々だけど 見てると炎を使ってマジ頑張ってるのが分る
163 22/04/03(日)09:04:43 No.912930055
>ムービーだとマレニアはラダーンの背中で息絶えて咲いちゃったように見えたのにあの後支えまで歩いて帰ったんだよな… 一人で背負って聖樹まで帰ったすげえ部下がいた…
164 22/04/03(日)09:05:26 No.912930228
ラダーン様ちょっと良い人過ぎない?
165 22/04/03(日)09:05:41 No.912930290
マレニアとミケラの方も掘り下げめっちゃ欲しいんだよね
166 22/04/03(日)09:05:49 No.912930323
ジェーレンもラダーンへの義理だけで風来坊が城主まで努めたって感じのフレーバーテキストだし
167 22/04/03(日)09:05:59 No.912930357
腐る前のマレニアがミリセントだからなぁ
168 22/04/03(日)09:06:01 No.912930362
砦の重力アローレイン使う大弓騎士も凄いし ラダーンとマレニアは部下に恵まれてるね
169 22/04/03(日)09:06:10 No.912930415
あそこから歩いて帰ると狭間の地を全地域踏破する必要があるから滅茶苦茶頑張ったよフィンレイ
170 22/04/03(日)09:06:20 No.912930455
ミケラの愛することを強いるってのがどうとでも悪い方に考えられてワクワクする
171 22/04/03(日)09:06:29 No.912930491
ラダーンの戦い方見るとマジで全盛期は鬼なんだろうなって 超遠距離からの精密射撃と重力魔法ととんでもねえ技量の二刀流マレニアよく戦えたよ
172 22/04/03(日)09:06:53 No.912930606
>腐る前のマレニアがミリセントだからなぁ ミリセントいいよね…
173 22/04/03(日)09:06:58 No.912930620
>マレニアとミケラの方も掘り下げめっちゃ欲しいんだよね >DLCで破砕戦争参加したいわ DLC五弾ぐらい欲しいい!!
174 22/04/03(日)09:06:58 No.912930621
ラダーンがマレニア様を邪魔しなければ何事もなかったのにー! あーん!お花が咲いちゃったー!
175 22/04/03(日)09:06:59 No.912930632
ミリセントとかいう赤腐敗沼の真ん中で強制的に馬降ろして部下と一緒に殴ってくるクソ女は教会で殺しておくべき
176 22/04/03(日)09:07:05 No.912930655
>ミケラの愛することを強いるってのがどうとでも悪い方に考えられてワクワクする マレニアに好意があったのは間違いないから完全に外道って訳でもなさそう
177 22/04/03(日)09:07:10 No.912930681
>ミケラの愛することを強いるってのがどうとでも悪い方に考えられてワクワクする モーグ「ワシも被害者なのだ…」
178 22/04/03(日)09:07:20 No.912930719
それこそ腐敗以外は相性悪いよなマレニア… 乱舞もラダーンの強靭じゃ受けた上で反撃もらってそうだし…
179 22/04/03(日)09:07:33 No.912930762
腕の数が多いほど立派なのに 一本腕のマレニアは頑張ったよね
180 22/04/03(日)09:07:52 No.912930824
忌みホモきっしょ…
181 22/04/03(日)09:07:54 No.912930828
>モーグ「ワシも被害者なのだ…」 そうかな…そうかも…
182 22/04/03(日)09:08:00 No.912930853
>>腐る前のマレニアがミリセントだからなぁ >ミリセントいいよね… イベント中にジャンプには相当気を使ったけどいい…
183 22/04/03(日)09:08:10 No.912930895
>確かラニがいるところにラダーン様の肖像画なかったっけ? ラニもライカードも自宅にラダーンの肖像画を飾ってるね
184 22/04/03(日)09:08:17 No.912930930
世界はクソ!クソまみれしようぜ!
185 22/04/03(日)09:08:17 No.912930931
>ラダーンの戦い方見るとマジで全盛期は鬼なんだろうなって >超遠距離からの精密射撃と重力魔法ととんでもねえ技量の二刀流マレニアよく戦えたよ 刀当てるだけで無限に回復できるんだぞあいつ
186 22/04/03(日)09:08:43 No.912931057
家族写真完備とか仲良しかよ
187 22/04/03(日)09:08:55 No.912931104
>動けないマレニアを連れ帰った腐敗騎士の名有り遺灰があったはず そんなマレニアに対する忠誠心が高い奴なのに褪せ人に使われるの酷くね
188 22/04/03(日)09:09:00 No.912931123
>>ラダーンの戦い方見るとマジで全盛期は鬼なんだろうなって >>超遠距離からの精密射撃と重力魔法ととんでもねえ技量の二刀流マレニアよく戦えたよ >刀当てるだけで無限に回復できるんだぞあいつ それでも重戦車相手のダメージレースは流石に分が悪いと思う
189 22/04/03(日)09:09:07 No.912931143
割りと家族全員揃ってたら仲良そうだよね レナラ家
190 22/04/03(日)09:09:14 No.912931166
>ラダーンがマレニア様を邪魔しなければ何事もなかったのにー! >あーん!お花が咲いちゃったー! はい虫は死ね
191 22/04/03(日)09:09:25 No.912931189
>そんなマレニアに対する忠誠心が高い奴なのに褪せ人に使われるの酷くね マレニア様を止めてくれ…という事なのかもしれん
192 22/04/03(日)09:09:26 No.912931193
>ミリセントとかいう赤腐敗沼の真ん中で強制的に馬降ろして部下と一緒に殴ってくるクソ女は教会で殺しておくべき 初めの頃はエオニア湖畔横の白い亡霊みたいなのが もう一度舞うあなたが見たいって言ってたのはミリセントの事かと思ったけどあれはマレニアのことなんだよね… マレーマレーも惚れちゃってたしマレニアにもミケラみたいな相手を惹かせる何かがあったのだろうか
193 22/04/03(日)09:09:43 No.912931263
>腕の数が多いほど立派なのに >一本腕のマレニアは頑張ったよね ラダーン様と同じ二本じゃない?
194 22/04/03(日)09:09:48 No.912931279
マレニアは腐敗だばあしちゃって死にかけて帰ったらミケラ居なくなってた…ってなったんよねあれ