虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)05:12:57 レンズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)05:12:57 No.912906813

レンズスタイルカメラが大流行しますように

1 22/04/03(日)05:59:17 No.912909556

もうSONYの人も忘れてるでしょこれ

2 22/04/03(日)06:30:13 No.912911246

今はネットワークカメラとして生き残ってる

3 22/04/03(日)06:32:36 No.912911378

もうちょっと反応良かったらなぁ…って思う奴

4 22/04/03(日)06:34:14 No.912911494

機能としては他のカメラにも載せられるようになってきたしな

5 22/04/03(日)06:34:20 No.912911503

当時のBTスピード考えるとなんでUSB有線にしなかったんだろ

6 22/04/03(日)06:35:01 No.912911554

Goproみたいなやつからこれに回帰する可能性を信じてるんだけどだめすか

7 22/04/03(日)06:35:01 No.912911555

オリンパスもこんなの出してたような スマホ時代にカメラ屋さんが噛んでいくための試行錯誤やな…

8 22/04/03(日)06:40:00 No.912911925

この時代に弱かったスマホの画質とかズームとかはもう今はそれほど問題じゃなくなってるし…

9 22/04/03(日)06:42:18 No.912912106

DSC-QX100とか投げ売られてる今のお値段の割になかなかいいよ

10 22/04/03(日)06:43:55 No.912912221

市場を見つけてイチから作ったGoProはえらいな…

11 22/04/03(日)06:46:09 No.912912392

>市場を見つけてイチから作ったGoProはえらいな… 創業者が最初にアイデア持ち込んだのに蹴ったソニーはばかだな…

12 22/04/03(日)06:46:53 No.912912434

シャッターチャンス逃しまくれる

13 22/04/03(日)06:49:14 No.912912616

とはいえソニーのアクションカメラもかなり売れてるし

14 22/04/03(日)07:02:12 No.912913634

>創業者が最初にアイデア持ち込んだのに蹴ったソニーはばかだな… センサー売るだけの方がリスクもなく儲かるから…

15 22/04/03(日)07:03:31 No.912913735

>創業者が最初にアイデア持ち込んだのに蹴ったソニーはばかだな… その代わりソニーの高価な最先端のセンサーがGoProに採用されてるからトータルで問題ない

16 22/04/03(日)08:27:21 No.912922657

fu940757.jpg

17 22/04/03(日)08:29:13 No.912922873

欲しかったなあこれ…

18 22/04/03(日)08:40:47 No.912925005

>fu940757.jpg 兵器にしか見えねぇ

↑Top