虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)03:27:24 ロック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)03:27:24 No.912898476

ロックマン6を配信します https://www.twitch.tv/nojika911 弱点看破余裕でした

1 22/04/03(日)03:29:32 No.912898700

こんばんのじか いやー誰なのかさっぱりだなー

2 22/04/03(日)03:31:27 No.912898887

ありゃお大事に

3 22/04/03(日)03:38:55 No.912899529

こりゃ今回は楽勝ですな

4 22/04/03(日)03:39:58 No.912899631

首落としてやったぜということなの?

5 22/04/03(日)03:45:27 No.912900101

インディアンマン

6 22/04/03(日)03:47:56 No.912900312

センターマンだよ

7 22/04/03(日)03:49:07 No.912900400

セッターマン

8 22/04/03(日)04:00:33 No.912901447

一進一退の攻防だったから負けると思ったのに…

9 22/04/03(日)04:01:07 No.912901513

こりゃ7までクリア行けちゃうね

10 22/04/03(日)04:05:04 No.912901835

これの数ヶ月後くらいにロックマンXが発売されたみたいだよのじか

11 22/04/03(日)04:05:42 No.912901890

おはのじか 今日も余裕でクリアしちゃうんだ

12 22/04/03(日)04:06:23 No.912901967

Xはもうやってるんだ

13 22/04/03(日)04:06:27 No.912901975

今日も揺れないのじぱい

14 22/04/03(日)04:06:27 No.912901976

あらもうこんなに倒してちゃってる

15 22/04/03(日)04:07:44 No.912902109

難易度に関してはインティクリエイツの連中が絡んでる方が良い感じや

16 22/04/03(日)04:08:09 No.912902153

謎ギミックにのじかもにっこり

17 22/04/03(日)04:08:39 No.912902195

X初期の方しかやってないけど楽しかったな

18 22/04/03(日)04:08:51 No.912902210

それもシグマのせいだよ

19 22/04/03(日)04:08:54 No.912902216

後半のXはインティが消えたからクソゲーになった訳なんやなぁ

20 22/04/03(日)04:09:30 No.912902259

7はまじもんのクソ

21 22/04/03(日)04:09:49 No.912902290

よわーい

22 22/04/03(日)04:11:18 No.912902409

うわー合体した

23 22/04/03(日)04:11:19 No.912902411

辛辣で駄目だった

24 22/04/03(日)04:11:24 No.912902422

筋肉モリモリマッチョマンのロックだ

25 22/04/03(日)04:11:53 No.912902456

別に攻撃力が高いわけじゃないはず

26 22/04/03(日)04:12:24 No.912902497

卑劣な罠に引っかかったな

27 22/04/03(日)04:15:11 No.912902745

一応パワーロックマンだと豆弾の2倍の威力にはなる

28 22/04/03(日)04:17:04 No.912902889

ロッコちゃん面白かったよのじか

29 22/04/03(日)04:19:28 No.912903090

豆弾撃ってたほうが明らかに汎用性高いんだよね

30 22/04/03(日)04:19:59 No.912903128

玉が飛ばないパワー系

31 22/04/03(日)04:20:04 No.912903134

のじかの友達 ゴリラ戦車

32 22/04/03(日)04:21:17 No.912903234

中ボスはだいたい特殊武器のほうが楽じゃない

33 22/04/03(日)04:22:15 No.912903295

5に比べると難しい?

34 22/04/03(日)04:23:02 No.912903355

今回のボスたちはドクターワイリーのロボットテロに立ち向かうという名目で作られた ステージもそういうエキスポ

35 22/04/03(日)04:24:22 No.912903472

世界中からボスデザ集めたから国際色豊かなんだ

36 22/04/03(日)04:26:52 No.912903674

のじかめっちゃメガマンやってんなー

37 22/04/03(日)04:27:29 No.912903716

燃費悪いわりに威力高いわけでも無し出も遅いので使い辛いブリ

38 22/04/03(日)04:27:29 No.912903718

攻撃パターンすくねえ

39 22/04/03(日)04:28:55 No.912903811

ダサいから としかいいようがないダサさ

40 22/04/03(日)04:29:09 No.912903823

マッチョロックは産廃だけどジェットロックは高性能

41 22/04/03(日)04:29:55 No.912903886

着替えるのがめんどくさいのが玉に瑕

42 22/04/03(日)04:29:54 No.912903887

かっこいいがったいしーんをとばすなごす

43 22/04/03(日)04:30:57 No.912903965

昔でもキツかったというかネタギレしたから合体ネタなんだねって感じで…

44 22/04/03(日)04:30:59 No.912903968

心拍数ちょい高いな

45 22/04/03(日)04:31:49 No.912904033

アウトラストではだいたい65くらいが平均だったからめちゃ高いね

46 22/04/03(日)04:32:02 No.912904057

俺が小さいときに6発売されたけど時期的にはグリットマンだったような

47 22/04/03(日)04:32:02 No.912904058

なるほどね

48 22/04/03(日)04:32:17 No.912904083

アウトラストだと殺せないもんな…

49 22/04/03(日)04:33:05 No.912904145

のじかは落とし穴に落ちるの好きだな

50 22/04/03(日)04:33:07 No.912904152

付ける位置で心拍数変わらんだろ

51 22/04/03(日)04:34:41 No.912904276

なんかチャージ殴り弱い気がするんだよな

52 22/04/03(日)04:35:35 No.912904339

>なんかチャージ殴り弱い気がするんだよな ガビョールとか倒せるのに…

53 22/04/03(日)04:35:39 No.912904349

チャージパンチはシールドアタッカーもメットールも防御無視で破壊できる

54 22/04/03(日)04:38:34 No.912904563

裏口から入ってボスを倒すとお得システム

55 22/04/03(日)04:38:46 No.912904583

ノーマルルートにいる方はダミーらしいけど劇中全く説明されないのだ 特殊武器もきっちり手に入るし

56 22/04/03(日)04:39:49 No.912904656

ただの水増し感あるからあんまよくないよね

57 22/04/03(日)04:40:00 No.912904666

マンガだと女にされてたケンタウロスマンさんだ

58 22/04/03(日)04:44:01 No.912904928

ボスの動きが全体的に大人しすぎる

59 22/04/03(日)04:44:41 No.912904978

やっぱりいつも勘だったんだね

60 22/04/03(日)04:45:35 No.912905040

やまをはってたか

61 22/04/03(日)04:46:36 No.912905122

弱点はロックバスターだもんね

62 22/04/03(日)04:46:37 No.912905124

キャンプはやっぱりカレーか

63 22/04/03(日)04:47:38 No.912905203

鹿鍋

64 22/04/03(日)04:49:01 No.912905297

もみじは食べたこと無いんだよなあ ぼたんは美味しかった

65 22/04/03(日)04:49:42 No.912905337

やる気あんのかって感じだな

66 22/04/03(日)04:49:55 No.912905362

5と同じ性能じゃないよ

67 22/04/03(日)04:54:23 No.912905641

ヤリウーマンのじか

68 22/04/03(日)04:55:02 No.912905686

このクソダサキャッスルは…一体誰なんだドクターX…

69 22/04/03(日)04:55:44 No.912905736

開発リソースはXに回してる時期だから・・・

70 22/04/03(日)04:56:11 No.912905768

ビートはザコ絶対殺すマンになってるよ

71 22/04/03(日)05:02:09 No.912906163

ロックマンシリーズおなじみのシビアな当たり判定だ

72 22/04/03(日)05:02:42 No.912906196

急にメカの殺意が一桁上がったな…

73 22/04/03(日)05:05:46 No.912906400

飛ぶのズルくない?

74 22/04/03(日)05:08:35 No.912906569

ジェットの隣のポゥ!って何?

75 22/04/03(日)05:09:32 No.912906620

し…死んでる…

76 22/04/03(日)05:09:53 No.912906641

4発当てれば半分以上削れるだろ

77 22/04/03(日)05:10:00 No.912906644

使い道無いのか…

78 22/04/03(日)05:11:34 No.912906725

惜しい

79 22/04/03(日)05:11:35 No.912906726

惜しい

80 22/04/03(日)05:11:44 No.912906736

一番左端には岩落ちてこないんじゃない

81 22/04/03(日)05:11:55 No.912906746

いけそう

82 22/04/03(日)05:12:16 No.912906768

敗北を認めて缶をすすって

83 22/04/03(日)05:13:30 No.912906849

着地ラグと駄々っ子地震がロックマンを襲う!

84 22/04/03(日)05:14:03 No.912906876

のじかの命中率…低すぎ?

85 22/04/03(日)05:15:25 No.912906964

弱点武器さえ使えればこんな手抜きグラフィックのボス…!

86 22/04/03(日)05:15:31 No.912906970

もしかしてもう…

87 22/04/03(日)05:15:40 No.912906978

のじかの心臓が破裂してしまう

88 22/04/03(日)05:16:05 No.912906999

ロボになったか

89 22/04/03(日)05:16:26 No.912907018

心臓止まっても挨拶してえらい!

90 22/04/03(日)05:16:30 No.912907022

のじか死亡確認!

91 22/04/03(日)05:16:36 No.912907034

心までレプリロイドになるな

92 22/04/03(日)05:17:19 No.912907067

気軽に霊界通信

93 22/04/03(日)05:19:15 No.912907169

蘇生確認

94 22/04/03(日)05:25:49 No.912907508

狙撃された

95 22/04/03(日)05:27:13 No.912907585

楽勝だな

96 22/04/03(日)05:30:10 No.912907750

ステージギミックをジェットで拒否すると火力不足で物量で押されて死ぬんだ

97 22/04/03(日)05:35:46 No.912908171

これは勝てる

98 22/04/03(日)05:36:38 No.912908238

鉄の城が

99 22/04/03(日)05:38:03 No.912908324

ミスターX…いったい誰なんだ…

100 22/04/03(日)05:38:29 No.912908357

デザインはクソでもスーツはどっちも性能は高いぞ

101 22/04/03(日)05:42:22 No.912908608

グラサンとっただけじゃん

102 22/04/03(日)05:42:34 No.912908624

全然気づかなかった…おのれワイリー!

103 22/04/03(日)05:42:35 No.912908625

まさかワイリーだったとは…!

104 22/04/03(日)05:42:44 No.912908638

風雲ワイリー城

105 22/04/03(日)05:43:24 No.912908676

なんだワイリーか 寝よ

106 22/04/03(日)05:43:34 No.912908681

ロボットを対象にしたハッキングとクラッキング それによるインフラ破壊といったテロ行為 さらに児童誘拐からの脅迫 そして6で身分詐称の上に違法行為のためのマネーロンダリング と庇う要素が皆無になった

107 22/04/03(日)05:45:22 No.912908801

もう永久に閉じ込めておけばいいのに

108 22/04/03(日)05:46:23 No.912908853

でもE缶飲んだよね

109 22/04/03(日)05:46:37 No.912908870

あのハゲ毎回ドクロ付けないと気が済まないのかな

110 22/04/03(日)05:48:09 No.912908944

何もかも拒否していくスタイル

111 22/04/03(日)05:49:00 No.912908990

112 22/04/03(日)05:50:00 No.912909047

だいたい当てやすい挙動するやつが弱点だよね

113 22/04/03(日)05:51:41 No.912909140

懐かしいのやってるね 6くらいになると難易度マイルドだったような思い出

114 22/04/03(日)05:52:24 No.912909176

恒例

115 22/04/03(日)05:52:24 No.912909177

その空白は言いづらいんですがその…

116 22/04/03(日)05:52:24 No.912909178

いつもの

117 22/04/03(日)05:53:37 No.912909246

でも結構6苦戦してるよね?

118 22/04/03(日)05:53:56 No.912909268

回復とると戻るっていうのも配慮を感じる

119 22/04/03(日)05:54:57 No.912909326

悲しいくらい8ボスは弱い

120 22/04/03(日)05:55:16 No.912909338

デザインはカッコいいんだけどな…

121 22/04/03(日)05:55:39 No.912909365

悲しいくらいの弱さだ

122 22/04/03(日)05:56:09 No.912909401

クソ燃費!!

123 22/04/03(日)05:56:12 No.912909404

この中華マンなんてほとんど攻撃してこないじゃん

124 22/04/03(日)05:57:43 No.912909478

ワイリーマシンは大抵燃費いい武器が弱点だから問題ないよ

125 22/04/03(日)05:58:08 No.912909492

ストレート!

126 22/04/03(日)05:59:08 No.912909545

そこもちゃんと配慮した結果だ

127 22/04/03(日)05:59:41 No.912909585

エネルギーないから残機増えても困るんだよね

128 22/04/03(日)06:00:36 No.912909617

こんだけ缶あったら目閉じてても勝てるだろ

129 22/04/03(日)06:00:58 No.912909636

一部の武器でしかダメージ通らないってわけじゃないならなね

130 22/04/03(日)06:01:23 No.912909652

昨日も見た気がする

131 22/04/03(日)06:01:29 No.912909660

攻撃パターンいっこしかないのやばすぎる

132 22/04/03(日)06:01:46 No.912909678

5のやつつかいまわしてません?

133 22/04/03(日)06:02:13 No.912909702

ビートはボス攻撃しなくなったよ

134 22/04/03(日)06:02:29 No.912909716

ビートは強すぎたのだ

135 22/04/03(日)06:03:02 No.912909746

この老人また土下座してるな…

136 22/04/03(日)06:03:09 No.912909757

土下座!!

137 22/04/03(日)06:03:28 No.912909767

>せかいせいふくの つみ おいおい

138 22/04/03(日)06:03:44 No.912909779

ロックマンだけに 頼るな

139 22/04/03(日)06:04:48 No.912909849

出てくるんだけど出る場所行かなかったからね…

140 22/04/03(日)06:04:52 No.912909855

まあブルースいてもいなくても変わらないし…

141 22/04/03(日)06:07:04 No.912909979

ロッコちゃんキーボード操作でやったから大変だった

142 22/04/03(日)06:07:16 No.912909993

6はまぁ確かに難しくはない

143 22/04/03(日)06:07:29 No.912910003

7からはまたまともに戻る

144 22/04/03(日)06:08:37 No.912910072

7と8はいろいろ新要素もあって面白い 9と10はなんか勘違いした難易度設定されてて結構ストレスあるかも

145 22/04/03(日)06:08:49 No.912910079

ロックマンコ レクション

146 22/04/03(日)06:08:51 No.912910083

またエッチなこと言ってる

147 22/04/03(日)06:09:03 No.912910096

のじかはついつい下ネタ言っちゃう

148 22/04/03(日)06:10:18 No.912910162

プレイヤーが苦しむのが何より好きな淫帝が前面に出てくると難易度やたら上がる

149 22/04/03(日)06:10:22 No.912910167

7は通しで遊ぶと楽しいがデモが飛ばせないっていう Xで何が行われてるかよくわからないままのプロローグステージの反省だろうけれど

150 22/04/03(日)06:11:28 No.912910227

ウィルス判定されて削除されたんでしょ

151 22/04/03(日)06:13:22 No.912910329

ダッシュあるのにしばらく気づかなかったけど普通にプレイできてたわ

152 22/04/03(日)06:14:04 No.912910358

のじかに普通とか言われると傷つく

153 22/04/03(日)06:14:26 No.912910375

またマンコ言うとる…

154 22/04/03(日)06:14:34 No.912910387

突然下品なことを言い始める野生の鹿

155 22/04/03(日)06:15:29 No.912910430

欲求不満のじか

156 22/04/03(日)06:15:33 No.912910437

キノコ食ったら巨大化しそうな悪い博士

157 22/04/03(日)06:15:49 No.912910452

ロックマンシックスって言ってみて

158 22/04/03(日)06:18:35 No.912910590

そこは明るいはずだからバグってるかな

159 22/04/03(日)06:19:11 No.912910638

これクリアしたら投牌伝説ムツキもやろ

160 22/04/03(日)06:19:38 No.912910669

画面がワイドすぎてちょっと表示がおかしいかもね

161 22/04/03(日)06:20:16 No.912910709

咲知らなくても面白いよ

162 22/04/03(日)06:21:29 No.912910775

ステージは見えてるけど本来見えてない範囲から敵が急に出てきたりするかも

163 22/04/03(日)06:22:09 No.912910809

ダッシュジャンプの概念あるだけで結構操作難易度上がるんだよね

164 22/04/03(日)06:24:01 No.912910895

ダッシュ封印でもかなり進めるよ

165 22/04/03(日)06:25:31 No.912910973

こいつの名前はライトニングマン ヤマトマンの槍攻撃を段数無限にして3発発射にして無敵を追加したみたいな性能を持つ攻撃と ヤマトマンの壁3ウェイの弾速を早くしたみたいな性能を持つ ヤマトマンを過去にしてるロボだよ

166 22/04/03(日)06:26:05 No.912911008

ロッコちゃんはステージも難しめだけどボスは弱点ないと強いのばっかりなんだ

167 22/04/03(日)06:27:45 No.912911096

サントラ出てるくらいだからね

168 22/04/03(日)06:28:47 No.912911153

バグってる?

169 22/04/03(日)06:28:54 No.912911157

そこが暗いのは仕様のはず

170 22/04/03(日)06:29:08 No.912911173

同人フリーゲームなのでコイン導線の類は存在していないのだ

171 22/04/03(日)06:29:32 No.912911207

画面サイズよくなったね

172 22/04/03(日)06:30:22 No.912911254

本家じゃ絶対やってこない暗闇落とし穴

173 22/04/03(日)06:31:35 No.912911310

ワンナップ落ちやすいのがせめてもの慈悲か

174 22/04/03(日)06:32:03 No.912911340

暗闇ギミックだけやたら理不尽なんだよね

175 22/04/03(日)06:32:09 No.912911348

ちょっと…かなりひどいね でものじか君なら問題ないさきっと

176 22/04/03(日)06:33:02 No.912911418

よく考えたら暗い理由ないしバグってる気もするな

177 22/04/03(日)06:33:47 No.912911467

俺の環境でも暗かったけど

178 22/04/03(日)06:33:52 No.912911476

バグやんけ!!!

179 22/04/03(日)06:34:38 No.912911531

最初の辺り越えれば暗さは消えるよ

180 22/04/03(日)06:34:48 No.912911539

すげえ!3画面先まで見える!

181 22/04/03(日)06:35:38 No.912911592

ロックマンの攻略本がこんな感じだったな

182 22/04/03(日)06:36:51 No.912911687

他じゃ暗くなかったからここだけおかしいんだよね

183 22/04/03(日)06:37:02 No.912911698

それにしてもアイワナだのオワタの大冒険だのが流行ってた頃とは思えないくらいベーシックだ

184 22/04/03(日)06:37:48 No.912911752

オワタの大冒険出してるのもここじゃなかったっけ

185 22/04/03(日)06:39:04 No.912911851

のじかちゃんおはよう朝早いね

186 22/04/03(日)06:40:58 No.912912000

E缶封印くらいが丁度いい気もする

187 22/04/03(日)06:43:18 No.912912183

たまに本気出してムチ当ててくるなコイツ!

188 22/04/03(日)06:44:51 No.912912291

負けを認めてE缶を飲んで

189 22/04/03(日)06:45:52 No.912912360

持っとるやんけ

190 22/04/03(日)06:50:28 No.912912695

のじかちゃんのプレイスタイルだとロックマン9以降と相性良さそう

191 22/04/03(日)06:50:54 No.912912739

E缶稼いでればボスは倒せるからね

192 22/04/03(日)06:54:02 No.912912962

こいつもなんかどこかで見た動きしてるよね

193 22/04/03(日)06:54:14 No.912912983

おーすげえ

194 22/04/03(日)06:54:24 No.912912999

さすがだぜ

195 22/04/03(日)06:54:35 No.912913007

さすがだね

196 22/04/03(日)06:54:35 No.912913009

熱い勝ち方だ

197 22/04/03(日)06:54:37 No.912913016

ロッコちゃんでパイズリしたい

198 22/04/03(日)06:55:30 No.912913088

特殊武器は大体優秀ですよ

199 22/04/03(日)06:58:30 No.912913329

本来豆弾消えてる範囲までしか見えてないはずだからね

200 22/04/03(日)07:01:21 No.912913562

かなりジャンプ力高いんだよね

201 22/04/03(日)07:02:23 No.912913644

これフラッシュだっけ?今でもできるんだ

202 22/04/03(日)07:03:07 No.912913706

射程短いけど上下方向に強くて威力も高いムチ

203 22/04/03(日)07:03:15 No.912913716

この忍者容赦なさすぎる

204 22/04/03(日)07:03:18 No.912913721

ムチムチなの

205 22/04/03(日)07:04:15 No.912913804

俺のときはこんな生首出なかったけどやたら出るな

206 22/04/03(日)07:05:27 No.912913902

雑魚のくせにやたらカッコいい動きするなツバメ

207 22/04/03(日)07:06:32 No.912913982

風と即死組み合わせなんてインティ最低だな

208 22/04/03(日)07:07:56 No.912914091

無敵チート使って落ちるのじか

209 22/04/03(日)07:08:04 No.912914100

プロペラの速さがいやらしいよね

210 22/04/03(日)07:08:40 No.912914149

武器のクイックチェンジもできるぞ

211 22/04/03(日)07:11:45 No.912914404

ここのステージが一番大変だったかも

212 22/04/03(日)07:12:01 No.912914427

ステージの演出カッコいいな

213 22/04/03(日)07:16:27 No.912914778

ジャイロマンだったかがこんな感じだったかな…

214 22/04/03(日)07:16:29 No.912914782

鬼の顔嫌い

215 22/04/03(日)07:16:58 No.912914832

のじかちゃん?

216 22/04/03(日)07:18:10 No.912914931

私空中ステージ嫌い!!

217 22/04/03(日)07:21:53 No.912915254

あんまりトゲに落ちないようになっててやさしい

218 22/04/03(日)07:22:12 No.912915279

消える足場とトラップの組み合わせ好きでしょ?

219 22/04/03(日)07:24:27 No.912915473

弱点で殴るとSEが重くなる気がする

220 22/04/03(日)07:26:01 No.912915626

魔界村のグロさが消えた

221 22/04/03(日)07:26:22 No.912915660

ステージギミック凝ってるなぁ

222 22/04/03(日)07:26:36 No.912915685

ちょっと先っちょが刺さっただけじゃん

223 22/04/03(日)07:27:08 No.912915734

無敵時間短いね

224 22/04/03(日)07:27:46 No.912915801

ロッコちゃんはむしろ無敵長い方かも

225 22/04/03(日)07:40:15 No.912917163

ライトニングマンとホッケーマンが最強候補

226 22/04/03(日)07:40:54 No.912917236

でもガッツマン枠としてはがんばったと思いませんか貴方

227 22/04/03(日)07:42:03 No.912917385

ライト博士に頼んでロールちゃん用のボディとパンツつけたい

228 22/04/03(日)07:44:10 No.912917653

ロッコちゃんは死んだ娘の人格入れたら急に戦いに行くとか言い出したロボットじゃない

229 22/04/03(日)07:45:09 No.912917783

このステージの9感

230 22/04/03(日)07:45:37 No.912917853

エグゼは名作だし結構綺麗に完結してるしで良い

231 22/04/03(日)07:46:00 No.912917914

あ…

232 22/04/03(日)07:47:10 No.912918062

ロールちゃんが主張強くなるのは7からかな

233 22/04/03(日)07:48:17 No.912918196

11のロールチャンかわいい

234 22/04/03(日)07:49:30 No.912918343

アイリスは頭おかしい…

235 22/04/03(日)07:49:52 No.912918385

左下は残機だよね

↑Top