ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/03(日)01:58:08 No.912883549
深夜に部屋にいると動物あるいは虫の便臭がすることあるんだ 発生源を調べるにはどうしたらいいんだろう… 自分の鼻を頼るほかないの?
1 22/04/03(日)02:01:05 No.912884240
それスレ「」の屁じゃねぇの
2 22/04/03(日)02:05:44 No.912885419
>それスレ「」の屁じゃねぇの ソースが自分だけだとこういう事言われて当然だから客観的な指標をもって調べたいなって…
3 22/04/03(日)02:09:22 No.912886326
スレ「」ちゃんと風呂入ってる? おそらくだけど髪か枕か布団か椅子の座布団か背もたれか服に体臭やおなら臭が染み付いて獣の糞の様な匂いになってるよ
4 22/04/03(日)02:11:05 No.912886720
自分の匂いだったら嫌だな
5 22/04/03(日)02:11:42 No.912886883
蓄膿では?
6 22/04/03(日)02:15:09 No.912887758
肛門の匂いが上がってきてるんだよ
7 22/04/03(日)02:16:05 No.912887969
スレ「」換気してる? 人間の体臭は汗や皮脂をふくんでいてそこにおならの臭いが交じると獣のような匂いになるよ 花粉の時期だからってしめきったりしてないよね? 雨が降った際に窓10cmでもいいから開けて15分でも換気したほうがいいよ
8 22/04/03(日)02:17:11 No.912888253
深夜に匂いがって言うけど 日中と違って深夜は空気が動きづらいうえに日中のホコリや空気が天井から下のほうに下がってくる その際に部屋の中の体臭やおなら臭を感じているのかもね
9 22/04/03(日)02:17:38 No.912888343
夜天井からなんか音してたらネズミじゃないか あいつら最悪うんこどころか天井で死んで腐ったりするからな
10 22/04/03(日)02:19:52 No.912888895
天井裏のネズミは腐るよりカラカラのミイラになりやすいよ これ経験談
11 22/04/03(日)02:22:14 No.912889494
そう言われてみると換気してないし11月からずっと同じ寝具だし… 俺の体臭臭すぎ…!?
12 22/04/03(日)02:22:23 No.912889532
歯磨いてるか?
13 22/04/03(日)02:25:47 No.912890409
一軒家なのかとか田舎なのかとかにもよるんじゃ ありがちな小動物からレアケースだと蜂の巣から滴った排泄物が天井を腐らせてみたいなこともあるそうだぞ
14 22/04/03(日)02:30:06 No.912891251
>そう言われてみると換気してないし11月からずっと同じ寝具だし… >俺の体臭臭すぎ…!? 換気してないのはアウトだね ってか換気しないでよく平気でいられるね…匂いに疎い系の人かな?
15 22/04/03(日)02:32:14 No.912891608
自分の臭いってなかなかわからんからな…
16 22/04/03(日)02:34:40 No.912891994
天井が蜂の排泄物で腐ると腐葉土見たいな匂いがするよ
17 22/04/03(日)03:02:20 No.912895726
布団は変えろ!
18 22/04/03(日)03:03:55 No.912895874
この季節になるとカビの匂いも強くなるから 掃除してないと地獄だぞ
19 22/04/03(日)03:20:34 No.912897711
ペットを飼っているとよく分かるんだが動物ってのは自分の生活環境を思った以上に汚してるものなんだ そして新陳代謝が激しい哺乳類で大抵の犬猫よりデカいのがお前だ
20 22/04/03(日)04:24:32 No.912903488
虫の便て具体的にどんなんだろ…