22/04/03(日)01:35:47 びくっ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)01:35:47 No.912877588
びくっ
1 22/04/03(日)01:41:52 No.912879104
キレないのは偉いよ
2 22/04/03(日)01:53:30 No.912882243
しかもフォローして褒めるまでするからマジで偉い
3 22/04/03(日)01:53:36 No.912882291
何故30%が0.3なのか 咄嗟には説明できないおれ
4 22/04/03(日)01:53:50 No.912882372
あの…すみません判事って何ですか?
5 22/04/03(日)01:57:48 No.912883454
数学苦手って言ってる相手にする説明じゃない これで理解できるならハナから理解してる
6 22/04/03(日)02:09:37 No.912886386
>何故30%が0.3なのか >咄嗟には説明できないおれ 0.3とかだと数字が小さくて人間に取り扱いにくいから100倍して表示しています が%の記号の意味
7 22/04/03(日)02:23:06 No.912889709
%の概念って小学校だっけ…中学校だっけ…?
8 22/04/03(日)02:44:51 No.912893495
>数学苦手って言ってる相手にする説明じゃない >これで理解できるならハナから理解してる 小学生のさんすうのレベルでしょ…
9 22/04/03(日)02:47:11 No.912893776
学校行ってなかったのかな…
10 22/04/03(日)02:48:51 No.912893994
>何故30%が0.3なのか >咄嗟には説明できないおれ 100%が1に当たるからって説明しても本当に伝わるのか自信がない…
11 22/04/03(日)02:50:19 No.912894155
cmとmと同じだよ
12 22/04/03(日)02:55:38 No.912894864
大学行ってる人でもこの辺割と曖昧だと思う 大学生の4人に1人が分数の計算出来ないとか言ってたの何年前だっけ
13 22/04/03(日)02:57:49 No.912895147
‰が感覚的にしっくりこなくて困ってたな
14 22/04/03(日)02:59:56 No.912895415
あんま計算に強い人間っていないのかもしれんね
15 22/04/03(日)03:02:11 No.912895701
進学校でそれなりに回数こなしても忘れちゃうというか根本を理解してない人ばっかじゃないの
16 22/04/03(日)03:04:18 No.912895907
これはこういうものだからこうするって丸ごと覚えたのを使いまわしてるだけで なんでそうなるのか?をちゃんと解ってるとは口が裂けても言えない
17 22/04/03(日)03:13:24 No.912896901
俺割合でさんすんと数学諦めたよ
18 22/04/03(日)03:14:14 No.912896997
三寸斬り込んだら人は死ぬからな…
19 22/04/03(日)03:16:08 No.912897201
新人教育がこんな感じだけどキレると辞めちゃうから疲労感がすんごい