虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)01:13:42 伝説初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)01:13:42 No.912871658

伝説初見VCでやってます TOとFFTはやりました https://www.twitch.tv/banananocastella

1 22/04/03(日)01:14:26 No.912871884

あの広告ひどすぎて見るたびにちょっと笑っちゃうんだな~

2 22/04/03(日)01:14:29 No.912871888

この広告最初見たとき目を疑ったよ

3 22/04/03(日)01:18:07 No.912872805

マリオ感覚のスターを慎めよ…

4 22/04/03(日)01:18:19 No.912872846

まさかヴァンパイアは罠じゃないだろうな…

5 22/04/03(日)01:19:03 No.912873049

棺桶が壁になるよう後衛入れた方がいいかもしれないんだな~

6 22/04/03(日)01:19:24 No.912873143

昼間役に立たない連中と組まされて過労死しそうなヒリ

7 22/04/03(日)01:21:22 No.912873691

ペトロブレスはずす度に左右のおっさんがやじとばしてくるんだね…

8 22/04/03(日)01:22:45 No.912874036

まさかカオスフレーム底辺に売るものはねえ!ってコトじゃないだろうな…

9 22/04/03(日)01:23:02 No.912874119

ランスロット部隊は夜に一点突破するための編成だから 一箇所に陣取って昼間も防衛するのに全く向いてないのでは…

10 22/04/03(日)01:25:09 No.912874710

うわああああああチートアイテムだああああ

11 22/04/03(日)01:26:05 No.912874952

エリクサー病せず使っちゃうのはえらいんだな~

12 22/04/03(日)01:26:37 No.912875111

やはり忍者の知力は格が違った

13 22/04/03(日)01:27:36 No.912875362

寝てばっかりで食うソードシンボルは美味いか?

14 22/04/03(日)01:32:45 No.912876788

頻繁に気持ち悪くなってんな

15 22/04/03(日)01:33:37 No.912877037

アッシュは裏切り者か やっぱりカオスフレーム低いと悪い奴が集まってくるんだ

16 22/04/03(日)01:37:02 No.912877879

夜専門チームさすが攻撃力はお高いな

17 22/04/03(日)01:37:27 No.912877977

やはりヴァンパイアならライムでタルタロスに負けなかった 夜だったし

18 22/04/03(日)01:40:37 No.912878791

いつの間にか暗黒パーティが完成していた

19 22/04/03(日)01:40:57 No.912878863

吸収攻撃だからわりと無敵なんだな~

20 22/04/03(日)01:44:01 No.912879674

死ぬのは怖くないが吸血鬼のしもべにされるのはごめんだ

21 22/04/03(日)01:44:24 No.912879779

カオスフレームがどん底すぎる

22 22/04/03(日)01:47:36 No.912880580

マルティム?

23 22/04/03(日)01:49:13 No.912881016

世界が回っても妥協したらガチャが回らないだろ

24 22/04/03(日)01:51:56 No.912881733

行く先々で嫌われててすっげぇ……

25 22/04/03(日)01:52:02 No.912881765

エスフロストの支配はよかったよなぁ…それに比べて…

26 22/04/03(日)01:52:06 No.912881782

伝説やると黒ランスの言う民ってもんがよくわかるんだな~

27 22/04/03(日)01:52:18 No.912881840

スラムに炊き出しする金があったらウェアウルフ雇うぜー!

28 22/04/03(日)01:52:45 No.912881986

こいつら戦争屋どころか化け物じゃねえか

29 22/04/03(日)01:53:12 No.912882148

支配されるという特権を与えるんだな~

30 22/04/03(日)01:54:08 No.912882450

剣強かった気がする

31 22/04/03(日)01:54:19 No.912882488

アッシュは通す ライアンも通す ギルバルトとカノープスは通さない

32 22/04/03(日)01:54:34 No.912882564

支払えば確実に仲間になるからガチャより良心的なんだな~

33 22/04/03(日)01:54:37 No.912882575

FF14でも敵サイドでガッツリ登場する獣王ライアンさん

34 22/04/03(日)01:54:56 No.912882668

このゲームのカオスフレームの構造がオピニオンリーダーを飾りに強制されるのが辛すぎるんだな~

35 22/04/03(日)01:56:16 No.912883074

俺が帝王でしょ

36 22/04/03(日)01:56:17 No.912883076

自分で取り返すことすらできてない没落貴族が偉そうすぎるんだな~

37 22/04/03(日)01:58:54 No.912883717

このゲームのスケール感からTOのスケールダウン感 考えてみれば帝国打倒してるこっちに比べてあっちはただの民族紛争で出張してきてる奴らボコっただけだったんだな~

38 22/04/03(日)01:59:29 No.912883853

騎士の姿か?これが

39 22/04/03(日)02:00:55 No.912884194

伝説はすげえ戦争してる感があるこれ以上人数増えると個性がなくなるのでちょうどいい

40 22/04/03(日)02:02:13 No.912884513

確か新加入のドラゴン即上位にクラスチェンジできたような

41 22/04/03(日)02:03:02 No.912884694

カオスフレームなくなった

42 22/04/03(日)02:03:48 No.912884890

カオスフレームスカスカ♡

43 22/04/03(日)02:04:02 No.912884956

なぁに0って事はこれ以上下がる事は無いってことさ

44 22/04/03(日)02:04:17 No.912885026

誉はどうなってんだ誉は!

45 22/04/03(日)02:04:55 No.912885190

もはやただの侵略者では?

46 22/04/03(日)02:05:12 No.912885255

誉れはウォーレンの城で捨てました

47 22/04/03(日)02:05:53 No.912885456

カオスフレーム気にした二周目プレイとかも見てみたいんだな~

48 22/04/03(日)02:06:15 No.912885555

ガン細胞どもを排除してやってるだけなのに嫌われるんだな~

49 22/04/03(日)02:06:40 No.912885666

塩鉄のセレノア様からカオスフレーム0の落差がひどい

50 22/04/03(日)02:06:59 No.912885747

愚民どもなど捨て置けばよい!貴方は王になられませ!

51 22/04/03(日)02:08:21 No.912886075

塩鉄は立ち絵が腰で切れてるんで資料として微妙で困るんだな~

52 22/04/03(日)02:08:58 No.912886239

改めて見てもこのゲーム難しいな初見はこういうプレイになると思う

53 22/04/03(日)02:09:05 No.912886269

追いかけて始めて途中までいい感じだったのに本拠地強襲されて防衛の為にリーダーが戦い続けたらクズになってたんだな~ データ消したんだな~

54 22/04/03(日)02:10:14 No.912886521

やった2もあがった!

55 22/04/03(日)02:11:32 No.912886850

昼間はカスや

56 22/04/03(日)02:11:36 No.912886868

日が高くなった…寝るね

57 22/04/03(日)02:12:17 No.912887029

夜が明けたらどうなる?

58 22/04/03(日)02:14:17 No.912887569

これがクリスタルの理❤

59 22/04/03(日)02:16:13 No.912888008

お前何なんだよ!

60 22/04/03(日)02:16:40 No.912888123

しょっぱい試合なんだな~

61 22/04/03(日)02:20:57 No.912889175

ウィザードの上位来ちゃった?

62 22/04/03(日)02:21:53 No.912889430

ベイグラのバニッシュじゃなくて良かったんだな~

63 22/04/03(日)02:22:00 No.912889451

もうみんな上位職になれるレベルだよレベルだけは

64 22/04/03(日)02:22:42 No.912889606

おお上位職になった

65 22/04/03(日)02:23:11 No.912889723

ゴエティックは全体魔法なんだな~

66 22/04/03(日)02:26:35 No.912890589

誰も触れてくれないから自分で話しだしたんだな~

67 22/04/03(日)02:28:59 No.912891055

企画者の人そこまで考えてないと思うんだな~

68 22/04/03(日)02:29:05 No.912891070

なんなら当時マップ担当はGBAの画面ずっと見てる羽目になってたんだな~

69 22/04/03(日)02:30:57 No.912891403

ちなみに回顧録でFFCCは任天堂さんに詫び入れに行って作らせていただいた作品なんだな~ それまでは向こうから頭下げてソフト供給要求するだろうって凄まじい天狗だったスクウェアだったんだな~

↑Top