虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/03(日)00:41:09 攻略で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/03(日)00:41:09 No.912861227

攻略でも侵入でも強いね魔術

1 22/04/03(日)00:41:48 No.912861494

ああーうああー

2 22/04/03(日)00:43:32 No.912862103

ラニ様に胸を盛るな高校効果

3 22/04/03(日)00:43:48 No.912862208

叡智叡智叡智 源流源流源流

4 22/04/03(日)00:43:52 No.912862238

魔術魔術魔術 智慧智慧智慧

5 22/04/03(日)00:43:58 No.912862287

滅びの流星は球数多過ぎだろ 白だと撃ってるだけで仕事出来るわ

6 22/04/03(日)00:44:00 No.912862298

岩石弾が自分の目の前に出現して自由に誘導してくれる都合で高台から真下にいる敵とかに撃ちやすくてありがたい…

7 22/04/03(日)00:44:01 No.912862305

右上ってラニ帽の補正乗るのかな

8 22/04/03(日)00:44:37 No.912862528

もっと弾速上げて

9 22/04/03(日)00:44:54 No.912862635

左上FF7定期

10 22/04/03(日)00:45:01 No.912862671

岩盤発破とハイマハンマーの使い道ってある?

11 22/04/03(日)00:45:14 No.912862762

>岩盤発破とハイマハンマーの使い道ってある? 宴会

12 22/04/03(日)00:45:54 No.912862978

アデューラの月の剣なんかめちゃくちゃ強くない?

13 22/04/03(日)00:45:59 No.912863004

>もっと弾速上げて そしたらもっと弾速上がった魔術師に3方向4方向から集中砲火されるがよろしいか?

14 22/04/03(日)00:46:20 No.912863127

カーリア玄って詠唱70ならつよつよ?

15 22/04/03(日)00:46:48 No.912863298

ローレッタの大弓が攻略で使いやすい

16 22/04/03(日)00:46:49 No.912863302

アデューラ剣ブンブンしてると赤はサクサクになるぞ! 根本から当てたら赤が一撃で砕け散った時は戦慄した

17 22/04/03(日)00:47:53 No.912863681

冷静

18 22/04/03(日)00:47:55 No.912863697

奇襲のつぶてをかっこよく使いたいと思いつつも使えない

19 22/04/03(日)00:48:09 No.912863776

>アデューラ剣ブンブンしてると赤はサクサクになるぞ! >根本から当てたら赤が一撃で砕け散った時は戦慄した 雑に使っても強いし狙って使えばもっと強いナーフされないか心配

20 22/04/03(日)00:48:15 No.912863800

葦の国に伝わる侍の流派来たな…

21 22/04/03(日)00:48:27 No.912863869

戦技輝石のつぶては特化構成にすると対人でも相手を即死させられるくらいのポテンシャルがある

22 22/04/03(日)00:49:01 No.912864072

>ローレッタの大弓が攻略で使いやすい 弓の上位互換だからな… 射程長いしホーミングするし弾速あるし威力高い fp消費が多いのが欠点

23 22/04/03(日)00:49:10 No.912864123

>戦技輝石のつぶては特化構成にすると対人でも相手を即死させられるくらいのポテンシャルがある あれ硬直デカすぎ

24 22/04/03(日)00:49:11 No.912864127

侵入で建物篭るホストと白に砲丸撃ち込むの気持ちいいよね...

25 22/04/03(日)00:49:15 No.912864153

砲丸の強さはまだバレてないのだ 高低差あるステージだと強いのなんの

26 22/04/03(日)00:49:40 No.912864303

俺ずっと自分の事を誉れあるお侍様だと思ってたけどケイリッドの鈴玉狩りに堪忍袋の緒が切れてとうとう魔術引き撃ちで一方的に嬲ったよ… 誉れは沼に捨てました

27 22/04/03(日)00:49:46 No.912864343

ダブル喪失は修正されちゃうのかな

28 22/04/03(日)00:50:02 No.912864431

一応右手にメイン武器持ってるはずが速剣とアデューラ剣しか振ってない

29 22/04/03(日)00:50:32 No.912864584

絶技手に入れて大弓はもういらないぜー!って思ったけど攻略だと大弓の方が取り回し良いな...

30 22/04/03(日)00:50:35 No.912864600

杖盾スタイル強いぞ

31 22/04/03(日)00:50:40 No.912864626

>>戦技輝石のつぶては特化構成にすると対人でも相手を即死させられるくらいのポテンシャルがある >あれ硬直デカすぎ 殺すか殺されるかの大技いいよね

32 22/04/03(日)00:50:42 No.912864637

ローレッタ弓とアデューラ剣はかっこよくて強い ボス倒して貰えるボス魔法ってのもアツい

33 22/04/03(日)00:50:51 No.912864692

霊薬霊薬霊薬 彗星彗星彗星 ああーうあー パワー小学校

34 22/04/03(日)00:50:52 No.912864697

流星は相手のすぐ近くにいれば誘導が間に合わず当たらない…って思ってたけどもしかしてアプデで誘導精度変わった??

35 22/04/03(日)00:50:54 No.912864708

>奇襲のつぶてをかっこよく使いたいと思いつつも使えない あれは逃げながら(つまり尻向けながら)撃っても当たる魔術 なので他の魔術で攻めて敵が近寄ろうとして来たら背を向けて逃げて待てー!してくるとこに当てる

36 22/04/03(日)00:50:57 No.912864735

>葦の国に伝わる侍の流派来たな… 刀よりもカーリア剣の方がぶんぶん速いのが始末に負えない…

37 22/04/03(日)00:51:22 No.912864886

大弓は強いんだけど戦技の方はどう使ってやればいいんだろうな…

38 22/04/03(日)00:51:45 No.912864998

戦技つぶては初見殺しに使える そしてこのゲームの大半は初見

39 22/04/03(日)00:52:01 No.912865112

左下使ってないけど強いの?

40 22/04/03(日)00:52:06 No.912865148

速剣のDPSすごいよね

41 22/04/03(日)00:52:21 No.912865243

>刀よりもカーリア剣の方がぶんぶん速いのが始末に負えない… そりゃFP支払ってるからな 比べるなら居合では?

42 22/04/03(日)00:52:34 No.912865311

>左下使ってないけど強いの? たくさん出る どうやって避けるんだこんなもの

43 22/04/03(日)00:52:38 No.912865342

>左下使ってないけど強いの? 対人だと返報使ってもいいくらい無法

44 22/04/03(日)00:52:41 No.912865365

>左下使ってないけど強いの? 攻略だとFP効率が悪めだけどそこそこ 対人だと最強魔術

45 22/04/03(日)00:52:55 No.912865469

ライカードの怨霊がド派手で楽しい 爆発に猶予あるから弾幕張れる

46 22/04/03(日)00:52:58 No.912865489

技量上げてタリスマン付けた速剣は直剣ブンブンより早くて困る困らない

47 22/04/03(日)00:53:05 No.912865536

>速剣のDPSすごいよね 遠距離魔術で最初攻めて敵が近付いて斬ってきたのをロリで避けて速剣ブンブンすると遠距離魔術使うと思っていた赤にバンバン刺さる

48 22/04/03(日)00:53:33 No.912865701

ソウルシリーズの対人の魔術は昔から殺すか殺されるかだからな 楽しよな

49 22/04/03(日)00:53:37 No.912865732

左下はどうやっても回避無理だから 撃つやつみたらゴリ押しするしかない

50 22/04/03(日)00:53:41 No.912865753

カッコウ野郎がよ…

51 22/04/03(日)00:53:42 No.912865757

>技量上げてタリスマン付けた速剣は直剣ブンブンより早くて困る困らない 初撃以降も関係あるの?

52 22/04/03(日)00:53:50 No.912865812

>俺ずっと自分の事を誉れあるお侍様だと思ってたけどケイリッドの鈴玉狩りに堪忍袋の緒が切れてとうとう魔術引き撃ちで一方的に嬲ったよ… >誉れは沼に捨てました 夜巫女の霧とかも使って君も冥人になろう

53 22/04/03(日)00:53:58 No.912865870

>左下使ってないけど強いの? 大量のホーミング弾撃つ関係で回避が早すぎると避け終わりに残弾が当たる

54 22/04/03(日)00:54:00 No.912865880

星砕き強いよね

55 22/04/03(日)00:54:04 No.912865896

大弓で削って近付いてきたら速剣 あんなに憎んでいたクソ教授と同じ戦法になりつつある…

56 22/04/03(日)00:54:23 No.912865992

やっぱり杖は威力補正より使う頻度の高い魔術に合わせて強化出来る杖を選んだ方がいいのか 聖印は完全にステ振りによって持つ物決まるから楽なんだけどな…

57 22/04/03(日)00:54:25 No.912866006

我が師…

58 22/04/03(日)00:54:30 No.912866045

夜巫女の霧と祖霊の巫女が使ってる霊ランプはあまり動かない相手に対して最強

59 <a href="mailto:冷静">22/04/03(日)00:54:32</a> [冷静] No.912866057

>大弓で削って近付いてきたら速剣 >あんなに憎んでいたクソ教授と同じ戦法になりつつある… 冷静

60 22/04/03(日)00:54:43 No.912866117

なぜか3から進化した …まあ不遇気味だったとこはあるか

61 22/04/03(日)00:54:56 No.912866193

流星はもうちょっと燃費良ければ常用してた

62 22/04/03(日)00:55:10 No.912866263

>やっぱり杖は威力補正より使う頻度の高い魔術に合わせて強化出来る杖を選んだ方がいいのか >聖印は完全にステ振りによって持つ物決まるから楽なんだけどな… 右手に杖 左手に杖 これで完璧でござるよ

63 22/04/03(日)00:55:13 No.912866289

剣魔法よく使うんだけどカーリアの輝石杖と輝剣杖って何か違うの?

64 22/04/03(日)00:55:19 No.912866309

>大弓で削って近付いてきたら速剣 >あんなに憎んでいたクソ教授と同じ戦法になりつつある… 別に近付いてきたら猟犬してもいいんだぞ

65 22/04/03(日)00:55:26 No.912866366

夜巫女の霧って自分も食らうのか 白も巻き込みそうだ

66 22/04/03(日)00:55:29 No.912866389

>別に近付いてきたら猟犬してもいいんだぞ 汚物

67 22/04/03(日)00:55:32 No.912866405

砲岩ノーロックでこのへん!って投げて高台の敵落としてる人が居て感心する

68 22/04/03(日)00:55:44 No.912866470

まだ序盤だけど岩石投げが強すぎる…

69 22/04/03(日)00:55:46 No.912866482

>右手に杖 >左手に杖 >これで完璧でござるよ 長さの違う杖だと更に強い

70 22/04/03(日)00:55:48 No.912866492

>夜巫女の霧って自分も食らうのか >白も巻き込みそうだ 降参してきたパッチにも効く

71 22/04/03(日)00:56:00 No.912866551

たぎる溶岩でボンバーマンするの楽しい

72 22/04/03(日)00:56:05 No.912866566

>右手に杖 >左手に杖 >これで完璧でござるよ 左手の特殊補正が右にも乗るのはいつか修正されそうだが…

73 22/04/03(日)00:56:06 No.912866570

>>大弓で削って近付いてきたら速剣 >>あんなに憎んでいたクソ教授と同じ戦法になりつつある… >別に近付いてきたら猟犬してもいいんだぞ クソ教授やんけ

74 22/04/03(日)00:56:06 No.912866572

夜系はNPCにこっちが視認されてないなら使っても気付かれないってのがミソ 投げナイフ系もそうだが一部の敵は誰から攻撃されてるのか気付かないままだと同士討ちするぞ

75 22/04/03(日)00:56:31 No.912866702

隕石の杖と岩石弾が割と楽に拾えちゃうのすごいよね

76 22/04/03(日)00:56:32 No.912866713

デカブツ相手だと彗星よりメテオの方が良いな

77 22/04/03(日)00:57:16 No.912866933

対人も攻略後半も夜系が割と効く 夜と冷気の魔術でなんかそれっぽくなる

78 22/04/03(日)00:57:27 No.912866991

魔術師スターターキット感ある

79 22/04/03(日)00:57:37 No.912867050

ステルス黒き刃に巨剣陣がめっちゃ刺さる

80 22/04/03(日)00:57:38 No.912867052

>夜巫女の霧って自分も食らうのか >白も巻き込みそうだ 俺が使ってたけどボスと俺は食らっても俺は喰らわなかったから多分発動した者と敵だけだと思う

81 22/04/03(日)00:57:41 No.912867066

月隠を振るにも知力は欠かせない 知はチカラだ 日経電子版

82 22/04/03(日)00:57:51 No.912867121

ローレッタの射程が頼れる どいつもこいつも中距離で消える中遠方まで届くナイスガイ

83 22/04/03(日)00:58:32 No.912867325

鉄瓶に我慢で耐えながら速剣振りまくる薩摩術師というのを思い付いた

84 22/04/03(日)00:58:38 No.912867350

巨剣陣展開してガン盾orガン回避で割と殴りにくい敵とも戦える

85 22/04/03(日)00:58:44 No.912867369

月隠もサリア産だし夜の魔術と月隠で戦う冥人いいな

86 22/04/03(日)00:58:49 No.912867383

強靭な意志で左上だけは使ってない FP無限を取ってないだけとも言う

87 22/04/03(日)00:58:49 No.912867385

魔法剣士って聞いたらカーリア速剣使いとか想像するじゃん 魔法侍だった

88 22/04/03(日)00:58:55 No.912867409

>ローレッタの射程が頼れる >どいつもこいつも中距離で消える中遠方まで届くナイスガイ ミリセントの最後の共闘の陸地で暴れ狂ってる爛れ樹霊を安地から一方的に射殺できるのは痺れるよ

89 22/04/03(日)00:59:03 No.912867451

巨剣陣がなければアレクトーに勝てなかった

90 22/04/03(日)00:59:37 No.912867636

つぶて系種類多くない?

91 22/04/03(日)00:59:42 No.912867666

>魔法剣士って聞いたらカーリア速剣使いとか想像するじゃん >魔法侍だった 魔法使いが高い技量を持つのは知っているな

92 22/04/03(日)00:59:49 No.912867695

>左手の特殊補正が右にも乗るのはいつか修正されそうだが… 補正乗るのはいいだろう別に両手埋めてるんだから 一つだけ二重に乗ってる喪失が正常かは知らん

93 22/04/03(日)00:59:50 No.912867698

弓がちょっと横に歩くだけで避けられるガバ標準なのに対し ホーミングがスーッと効いてこれは…

94 22/04/03(日)00:59:58 No.912867730

>つぶて系種類多くない? 知力と杖強化してるなら速つぶてだけでいいかなって

95 22/04/03(日)01:00:20 No.912867839

魔術強いけど魔術防護貼られるだけで威力がおちんちんになるからなあ… 6割カットするの強いね…

96 22/04/03(日)01:00:23 No.912867849

クソ教授ミリアムの戦法真似しながら攻略している自分に気付いた

97 22/04/03(日)01:00:43 No.912867943

輝石頭かぶれないやつは礫を磨くしか無いからな

98 <a href="mailto:回帰性原理">22/04/03(日)01:00:51</a> [回帰性原理] No.912867984

>魔術強いけど魔術防護貼られるだけで威力がおちんちんになるからなあ… >6割カットするの強いね… 回帰性原理

99 22/04/03(日)01:00:54 No.912867993

グレートカーリアがもっとまともなら侍ばかりではなく騎士も増えただろうに…

100 22/04/03(日)01:01:07 No.912868066

輝剣が魔法に対してステップで避けるAI持ちを完封出来て2キャラ目やってて感動した

101 22/04/03(日)01:01:26 No.912868148

>グレートカーリアがもっとまともなら侍ばかりではなく騎士も増えただろうに… 何時なら使えるんだこの最大タメ せめてビームになってくれ

102 22/04/03(日)01:01:39 No.912868232

創世雨も結構強いぞ

103 22/04/03(日)01:01:46 No.912868273

>輝剣が魔法に対してステップで避けるAI持ちを完封出来て2キャラ目やってて感動した 別にいいけど絵面がしょーもなすぎる

104 22/04/03(日)01:01:49 No.912868294

喪失でブーストした夜の彗星はこれに回避行動取らないのやばいだろみたいな威力がボンボン出る

105 22/04/03(日)01:01:56 No.912868333

>魔術強いけど魔術防護貼られるだけで威力がおちんちんになるからなあ… >6割カットするの強いね… 炎なり氷なりで攻めれば良い

106 22/04/03(日)01:02:01 No.912868362

輝剣は逃げながら攻撃出来るからスタミナ管理さえちゃんとすれば大半のボスを蹂躙出来る

107 22/04/03(日)01:02:01 No.912868364

夜のつぶて系って敵回避しないんだね

108 22/04/03(日)01:02:33 No.912868548

>夜のつぶて系って敵回避しないんだね 見えないからね プレイヤーには見えるだけで

109 22/04/03(日)01:02:34 No.912868558

サリアの魔術師は暗殺者だからな

110 22/04/03(日)01:02:38 No.912868579

>>グレートカーリアがもっとまともなら侍ばかりではなく騎士も増えただろうに… >何時なら使えるんだこの最大タメ >せめてビームになってくれ 明らかにゲームスピードについていけてない 何考えて作ったんだマジで

111 22/04/03(日)01:02:41 No.912868593

ダブル喪失彗星はでちゃ駄目なダメージでてる

112 22/04/03(日)01:02:41 No.912868596

>グレートカーリアがもっとまともなら侍ばかりではなく騎士も増えただろうに… フィア戦でのペンライト

113 22/04/03(日)01:02:43 No.912868603

純魔ビルドだけど対人やるときは回帰性原理仕込むくらいには便利

114 22/04/03(日)01:02:51 No.912868633

FP0+α霊薬でかなり悪さできるよね今回

115 22/04/03(日)01:02:55 No.912868651

左右にピョンピョンせずどんどん当たるのはありがたい限り

116 22/04/03(日)01:02:57 No.912868660

というか魔法とカ弓とかわりと消費で調整されてるからぴょんぴょこ避けるのが妙なんだよな

117 22/04/03(日)01:03:06 No.912868700

ハンマーは剣の魔術と同じで壁にはじかれないから壁越しに衝撃波出したり出来るってネタはある

118 22/04/03(日)01:03:12 No.912868723

>明らかにゲームスピードについていけてない >何考えて作ったんだマジで かっこいいだろう(ギャキィ

119 22/04/03(日)01:03:23 No.912868784

>輝剣が魔法に対してステップで避けるAI持ちを完封出来て2キャラ目やってて感動した 囚人スタートだと初期装備がそれだから 序盤のしょーもなさがすごかった

120 22/04/03(日)01:03:25 No.912868797

大剣も怯み取れるなら強いな…

121 22/04/03(日)01:03:29 No.912868817

見た目は最高にカッコイイよグレートカーリア

122 22/04/03(日)01:03:51 No.912868928

>FP0+α霊薬でかなり悪さできるよね今回 悪さというよりそこまでやって初めて攻略で大技振る選択肢が出たような気がする

123 22/04/03(日)01:04:06 No.912868981

純魔マンってどれくらい技量振ってるの?

124 22/04/03(日)01:04:15 No.912869033

夜の彗星と岩石弾で赤NPCはサクサクになるぞ

125 22/04/03(日)01:04:19 No.912869056

爆ぜる霊炎は結構カッコいいけど撃ち終わった後の余韻やめろや!

126 22/04/03(日)01:04:25 No.912869100

グレートの名を冠する癖に火力がグレートじゃないからゴミ グレートクラブといい面汚しよ

127 22/04/03(日)01:04:44 No.912869185

>純魔マンってどれくらい技量振ってるの? レベル200だから40

128 22/04/03(日)01:04:44 No.912869186

怯みやすい混種とか相手ならカーリア大剣強いよ

129 22/04/03(日)01:04:50 No.912869216

>純魔マンってどれくらい技量振ってるの? あくまで純魔なら知精持体以外は甘えでは?

130 22/04/03(日)01:05:12 No.912869322

>>夜のつぶて系って敵回避しないんだね >見えないからね >プレイヤーには見えるだけで まさか侵入者も見えない?

131 22/04/03(日)01:05:20 No.912869362

みんな青瓶どのくらい持ってるんだろう 攻撃喰らいすぎるから赤:青が10:4だ

132 22/04/03(日)01:05:21 No.912869367

>爆ぜる霊炎は結構カッコいいけど撃ち終わった後の余韻やめろや! かっこいい魔法が強いのが奇跡なんだ

133 22/04/03(日)01:05:33 No.912869434

知力振ってれば凍結二刀流とか月隠薄羽とかもあるからな今作 近接との両立のレベルが高い

134 22/04/03(日)01:06:01 No.912869580

ライカードの怨霊はデカブツにすごい効く

135 22/04/03(日)01:06:07 No.912869606

俺は純魔だから右手の武器は猟犬を添えるだけだぜ

136 22/04/03(日)01:06:15 No.912869635

魔法使い様の戦い方じゃない…

137 22/04/03(日)01:06:15 No.912869640

杖何使ってる? アズールとルーサットの二杖流だけどもっと火力出るのあるかな

138 22/04/03(日)01:06:31 No.912869711

>>FP0+α霊薬でかなり悪さできるよね今回 >悪さというよりそこまでやって初めて攻略で大技振る選択肢が出たような気がする 爆発力のある魔術ってたいてい継戦力の問題で使えないあつかいされてたもんな

139 22/04/03(日)01:06:58 No.912869837

見えざる姿って相手からはどんな感じに見えてんだろ

140 22/04/03(日)01:07:06 No.912869872

>杖何使ってる? >アズールとルーサットの二杖流だけどもっと火力出るのあるかな 一応信も高めた死王子が一番補正高い

141 22/04/03(日)01:07:17 No.912869928

ティビアの呼び声が産廃魔術すぎて笑う 宴会芸だよこれ

142 22/04/03(日)01:07:33 No.912869985

>杖何使ってる? >アズールとルーサットの二杖流だけどもっと火力出るのあるかな 魔術次第 単に補正の話なら信仰もカンストさせて死王子とか

143 22/04/03(日)01:07:34 No.912869988

杖って二刀流の効果って〇〇魔術を強化が乗るだけ?

144 22/04/03(日)01:07:38 No.912870020

無限前提とか言うけどボス相手には無限なしの彗星もメテオも使えるよ 単に一回撃ったら青瓶飲むだけだし

145 22/04/03(日)01:08:08 No.912870166

>ティビアの呼び声が産廃魔術すぎて笑う >宴会芸だよこれ まあ船自体が弱いから許すが…

146 22/04/03(日)01:08:19 No.912870210

FP消費増加が気になるから王芴使ってる…

147 22/04/03(日)01:08:22 No.912870222

>爆発力のある魔術ってたいてい継戦力の問題で使えないあつかいされてたもんな そもそも基本的にFPダメージ効率が下位魔法のほうが高いからね 攻略じゃ使う気にならなかった

148 22/04/03(日)01:08:35 No.912870278

>無限前提とか言うけどボス相手には無限なしの彗星もメテオも使えるよ >単に一回撃ったら青瓶飲むだけだし 源輝石とかスカラベつければかなり長い時間打てるしな

149 22/04/03(日)01:08:36 No.912870281

拙者はもし最初から魔術師やってたらこんなの戦えるかって投げてた侍だけど 月隠得た後に月隠使うために知力上げて入手してた杖とか魔術とか組み上げてって スタート地点から潤沢なリソースあるとすごい楽しいね魔法使い…

150 22/04/03(日)01:08:44 No.912870306

>杖何使ってる? >アズールとルーサットの二杖流だけどもっと火力出るのあるかな 左手にルーサット右手に輝剣杖のブンブンで相手は死ぬ

151 22/04/03(日)01:08:50 No.912870334

ラニ暗月もう一人の僕に付けると魔術戦めっちゃ楽だね

152 22/04/03(日)01:09:27 No.912870507

上質ビルドだけど亜人女王の杖フル強化がそこそこ火力出るから少しだけ魔術使ってる

153 22/04/03(日)01:09:42 No.912870582

>無限前提とか言うけどボス相手には無限なしの彗星もメテオも使えるよ >単に一回撃ったら青瓶飲むだけだし そりゃダメージは出るから使えるけどあくまで魔法に拘るなら削りきる前に瓶切れたらゲームオーバーなので…

154 22/04/03(日)01:09:52 No.912870621

>上質ビルドだけど亜人女王の杖フル強化がそこそこ火力出るから少しだけ魔術使ってる あいつバカだぜー!

155 22/04/03(日)01:09:54 No.912870627

知力80でケイリッドの鈴玉狩りにアズールビームぶっ放しても体力3割しか削れなくて目を疑った

156 22/04/03(日)01:10:54 No.912870914

>>上質ビルドだけど亜人女王の杖フル強化がそこそこ火力出るから少しだけ魔術使ってる >あいつバカだぜー! 魔術学院のやつはよぉ…

157 22/04/03(日)01:11:15 No.912871015

杖二刀流の仕組みがよくわからないマン! とりあえず両手に一個ずつ持つだけでも火力上がるの?

158 22/04/03(日)01:11:16 No.912871017

>FP消費増加が気になるから王芴使ってる… タリスマン一個分以上開きあるからルーサット以外は使う気しないなあ

159 22/04/03(日)01:11:16 No.912871018

>そりゃダメージは出るから使えるけどあくまで魔法に拘るなら削りきる前に瓶切れたらゲームオーバーなので… 瓶7本分とかの彗星食らって生きてるボス居ないよ

160 22/04/03(日)01:11:25 No.912871061

狂い火の聖印は重さもないし4つで補正するし信仰12には助かる

161 22/04/03(日)01:11:27 No.912871074

>>上質ビルドだけど亜人女王の杖フル強化がそこそこ火力出るから少しだけ魔術使ってる >あいつバカだぜー! バカでもエンチャ出来るのと中距離で詰められるのありがたい……欲を言えば俺も杖投げたい

162 22/04/03(日)01:11:28 No.912871077

>知力80でケイリッドの鈴玉狩りにアズールビームぶっ放しても体力3割しか削れなくて目を疑った あいつ強すぎる…

163 22/04/03(日)01:11:28 No.912871080

>ラニ暗月もう一人の僕に付けると魔術戦めっちゃ楽だね 魔術使ってるともう一人の俺との分担を考えるのが楽しい

164 22/04/03(日)01:11:40 No.912871133

>拙者はもし最初から魔術師やってたらこんなの戦えるかって投げてた侍だけど >月隠得た後に月隠使うために知力上げて入手してた杖とか魔術とか組み上げてって >スタート地点から潤沢なリソースあるとすごい楽しいね魔法使い… つぶてとアークだけで苦労しながらゴドリックまで行ったけど速剣のスクロールがリムグレイブにあったとかしらそん...

165 22/04/03(日)01:12:05 No.912871229

>>そりゃダメージは出るから使えるけどあくまで魔法に拘るなら削りきる前に瓶切れたらゲームオーバーなので… >瓶7本分とかの彗星食らって生きてるボス居ないよ そうだね周回数とステータス次第だね

166 22/04/03(日)01:12:26 No.912871317

>つぶてとアークだけで苦労しながらゴドリックまで行ったけど速剣のスクロールがリムグレイブにあったとかしらそん... あれがある場所ってカーリアとあんま関係なさそうなのになんであったんだろうね

167 22/04/03(日)01:12:48 No.912871413

魔法なら素性って何がいいんだろう

168 22/04/03(日)01:13:12 No.912871529

>魔法なら素性って何がいいんだろう 星読み一択だろ

169 22/04/03(日)01:13:12 No.912871532

>あれがある場所ってカーリアとあんま関係なさそうなのになんであったんだろうね 駄犬閉じ込める牢が近くにあるってくらい?

170 22/04/03(日)01:13:15 No.912871545

祈祷に彗星とかメテオとかのロマン砲ください

171 22/04/03(日)01:13:18 No.912871557

高貴なる囚人

172 22/04/03(日)01:13:22 No.912871572

侍 おお侍 技量技量技量 誉誉誉 至高の刀 いい刀 知力知力知力 源流源流源流 ああ うあー レアルカリア魔術学院

173 22/04/03(日)01:14:06 No.912871780

>祈祷に彗星とかメテオとかのロマン砲ください はいエルデの流星とプラキドクサス

174 22/04/03(日)01:14:15 No.912871823

速剣と貫きは使えるけど月の剣のせいで普通のカーリア大剣はなんかアレだよね

175 22/04/03(日)01:14:19 No.912871841

どうして杖投げが戦技にないんですか……

176 22/04/03(日)01:14:30 No.912871895

>侍 おお侍 >技量技量技量 誉誉誉 >至高の刀 いい刀 >知力知力知力 源流源流源流 >ああ うあー >レアルカリア魔術学院 レアルカリアは源流だめだろ!

177 22/04/03(日)01:14:42 No.912871953

>>祈祷に彗星とかメテオとかのロマン砲ください >はいエルデの流星とプラキドクサス 敵が使うと強いね敵が使うとね

178 22/04/03(日)01:15:14 No.912872092

>どうして杖投げが戦技にないんですか…… 馬鹿しか使えないスキルだから…

179 22/04/03(日)01:15:14 No.912872093

魔法使いと一概に言っても色々いるので結局は目標ステータスに合わせで無駄ステが低い素性を選ぶのが良い

180 22/04/03(日)01:15:38 No.912872174

>敵が使うと強いね敵が使うとね じゃあ敵になっちまえよ 侵入でよぉ

181 22/04/03(日)01:15:42 No.912872196

鉱石掘りの魔術は結晶人に特攻とかついててもいいと思う

182 22/04/03(日)01:15:46 No.912872216

ザミェルの氷嵐結構強くない?

183 22/04/03(日)01:16:08 No.912872305

>>侍 おお侍 >>技量技量技量 誉誉誉 >>至高の刀 いい刀 >>知力知力知力 源流源流源流 >>ああ うあー >>レアルカリア魔術学院 >レアルカリアは源流だめだろ! うるせーー!!! しらねーーーー!!!! ELDE N RING

184 22/04/03(日)01:16:19 No.912872345

じゃあお前亜人女王より頭いいってのかよ!

185 22/04/03(日)01:16:37 No.912872434

岩盤発破が星ケモや結晶人に特攻だと思っていました

186 22/04/03(日)01:17:04 No.912872548

>鉱石掘りの魔術は結晶人に特攻とかついててもいいと思う 鉱石掘る人は鉱石とか結晶は壊しちゃダメだから!

187 22/04/03(日)01:17:05 No.912872551

グレートカーリアはFF8のスコールのやつくらい伸びろ

188 22/04/03(日)01:17:15 No.912872594

お侍様の知力じゃない…

189 22/04/03(日)01:17:24 No.912872624

もしかして補正がクソ高いルーサット以外は〇〇の魔術を強化系ついてない杖は意味がない…?

190 22/04/03(日)01:17:31 No.912872660

亜人女王って輝石の彗星かほうき星みたいなの撃ってくるよね?俺より賢くね?

191 22/04/03(日)01:17:35 No.912872675

>>鉱石掘りの魔術は結晶人に特攻とかついててもいいと思う >鉱石掘る人は鉱石とか結晶は壊しちゃダメだから! むしろ耐性だよね

192 22/04/03(日)01:17:41 No.912872700

>じゃあお前亜人女王より頭いいってのかよ! 俺は頭良すぎてあんな杖装備する気ないし装備できない

193 22/04/03(日)01:18:17 No.912872844

速剣って結構強いのか カーリア杖育てて使ってみようかな

194 22/04/03(日)01:18:20 No.912872856

輝石のアタマ いいアタマ

195 22/04/03(日)01:18:40 No.912872943

>もしかして補正がクソ高いルーサット以外は〇〇の魔術を強化系ついてない杖は意味がない…? 中途半端な知力とかだと星見の杖とかの方が補正値高くなるとか聞いた

196 22/04/03(日)01:19:11 No.912873078

古き死の怨霊の怯ませ強いなこれ

197 22/04/03(日)01:19:20 No.912873118

>亜人女王って輝石の彗星かほうき星みたいなの撃ってくるよね?俺より賢くね? そして巨剣陣打ってくるトロルよりもバカだぞお前は

198 22/04/03(日)01:19:23 No.912873137

>速剣って結構強いのか 道中攻略ではかなり使いやすい ボスでも小回りが効く 対人は…うn…

199 22/04/03(日)01:19:27 No.912873156

同じ補正Sでも杖によって知力一定以上あってもあんま魔術補正上がらないのもあるよね

200 22/04/03(日)01:19:42 No.912873227

>速剣って結構強いのか >カーリア杖育てて使ってみようかな 誉ブレードが強すぎるだけでアレなかったら絶対使われてると思う

201 22/04/03(日)01:19:51 No.912873261

初めて鉱石掘りの魔術で採掘してるモブ見た時えらいハイテクな採掘してるんだなと思った ただの落ちこぼれ魔術だった

202 22/04/03(日)01:20:08 No.912873339

DLCでもっと魔術欲しい

203 22/04/03(日)01:20:12 No.912873353

ゲルミア杖二本持って溶岩撃とう!

204 22/04/03(日)01:20:19 No.912873387

杖の剣の魔術バフと雪帽の冷気の魔術バフ両方のるのかなアデューラ

205 22/04/03(日)01:20:33 No.912873469

目からビーム出して発狂した相手にハイマの砲丸で汚い花火してあげるのたのしいよ

206 22/04/03(日)01:20:39 No.912873496

知力48までは亜人女王の杖が補正最高だ 口を慎め

207 22/04/03(日)01:20:41 No.912873504

>初めて鉱石掘りの魔術で採掘してるモブ見た時えらいハイテクな採掘してるんだなと思った >ただの落ちこぼれ魔術だった でもその辺の流星とかつぶてよりも習得難易度高いんだよなあれ

208 22/04/03(日)01:20:46 No.912873530

>そして巨剣陣打ってくるトロルよりもバカだぞお前は トロルは幼き頃のレナラの友達だぞ つまり魔法少女の淫獣枠だぞ

209 22/04/03(日)01:20:51 No.912873552

つぶてとアークがめちゃ有用なので全然苦労しなかったけどな初期から

210 22/04/03(日)01:21:05 No.912873605

魔術強化されたんだっけな

211 22/04/03(日)01:21:23 No.912873696

>知力48までは亜人女王の杖が補正最高だ >口を慎め あう…あうあう…あー…?

212 22/04/03(日)01:21:40 No.912873757

>でもその辺の流星とかつぶてよりも習得難易度高いんだよなあれ 岩盤はあれ下位の方なんじゃないのモブが使うの チャージしてないし

213 22/04/03(日)01:21:43 No.912873764

>>知力48までは亜人女王の杖が補正最高だ >>口を慎め >あう…あうあう…あー…? 知力70のレス

214 22/04/03(日)01:21:45 No.912873778

速つぶてからのほうき星いいよね これいいのか…

215 22/04/03(日)01:21:46 No.912873779

杖二刀なんの意味があるのかと思ってたけど右メインで左の特殊効果乗るのか…

216 22/04/03(日)01:21:54 No.912873820

>もしかして補正がクソ高いルーサット以外は〇〇の魔術を強化系ついてない杖は意味がない…? ルーサットとレナラ杖で満月当てるとだいぶ威力違うのがわかるでもほかの魔術はルーサットのほうが強いわけだから結局ルーサットでいいかってなる

217 22/04/03(日)01:22:01 No.912873846

純魔で刀以外も持ってみようとアステールの薄羽使ってみたけど戦技強いねこれ

218 22/04/03(日)01:22:08 No.912873878

ソウルシリーズって知力高まると知性失うよな

219 22/04/03(日)01:22:11 No.912873899

でし…

220 22/04/03(日)01:22:16 No.912873914

速剣とアデューラが同じ輝石杖で強化されるのがありがたい…

221 22/04/03(日)01:22:16 No.912873916

ケイリッドに行って隕石杖と岩石投げが手に入るのもありがたすぎる

222 22/04/03(日)01:22:39 No.912874012

師匠の名前の魔法欲しいなぁ

223 22/04/03(日)01:22:40 No.912874019

>ルーサットとレナラ杖で満月当てるとだいぶ威力違うのがわかるでもほかの魔術はルーサットのほうが強いわけだから結局ルーサットでいいかってなる 月魔術使う時だけ片手をレナラ杖にすればいいわけか

224 22/04/03(日)01:22:49 No.912874055

亜人女王最大強化で見れば結構知力高くなるまで最強だけど実際には途中から隕石に負けがち

225 22/04/03(日)01:22:53 No.912874069

>ソウルシリーズって知力高まると知性失うよな 今回で知力が高まると丸くなることがよくわかった

226 22/04/03(日)01:22:57 No.912874087

>純魔で刀以外も持ってみようとアステールの薄羽使ってみたけど戦技強いねこれ 見た目ダサいから持ちたくない

227 22/04/03(日)01:23:12 No.912874174

でもよぉ スタミナダウンは正直かなり痛いぜ?

228 22/04/03(日)01:23:13 No.912874182

>ケイリッドに行って隕石杖と岩石投げが手に入るのもありがたすぎる 隕石マジで強い 基本的につぶてとこいつでなんとかなってしまう

229 22/04/03(日)01:23:15 No.912874192

頭蓋を中身ごと結晶に置き換えて知性保てるわけねぇだろ!

230 22/04/03(日)01:23:20 No.912874221

>亜人女王最大強化で見れば結構知力高くなるまで最強だけど実際には途中から隕石に負けがち そも岩石弾よく撃つしな

231 22/04/03(日)01:23:25 No.912874239

杖は使い分けになるんだろうけど思い切り強化しないとどれが強いかわかりにくくて困る

232 22/04/03(日)01:23:28 No.912874259

岩石投げ&隕石の杖が初心者星見救済すぎる

233 22/04/03(日)01:23:31 No.912874276

>師匠の名前の魔法欲しいなぁ セレンの塊をくらえ!

234 22/04/03(日)01:23:32 No.912874278

ルーサットは流石に重くて玉葱愛用になってしまう

235 22/04/03(日)01:23:32 No.912874281

FP気にしないならルーサット 気にするならレナラ Lv突き抜けてるなら死王子

236 22/04/03(日)01:23:40 No.912874316

戦技も結構知力依存のもの多いんだよな しかもそれが装備の説明からではわからないから困る

237 22/04/03(日)01:23:47 No.912874354

>ソウルシリーズって知力高まると知性失うよな ソウルの場合理力だし… 結局全裸になる?そうだね

238 22/04/03(日)01:24:33 No.912874553

喪失2本が一番快適なライフが送れるぜ

239 22/04/03(日)01:24:40 No.912874586

知力上がる頭装備はあったけどバナナみたいな威力自体に補正乗るのあったっけ

240 22/04/03(日)01:24:41 No.912874595

>>師匠の名前の魔法欲しいなぁ >セレンの塊をくらえ! あの上に撃って着弾するやつか…

241 22/04/03(日)01:24:42 No.912874605

>結局全裸になる?そうだね 装備重量のせいで頭以外全裸の結晶じじいになる

242 22/04/03(日)01:24:44 No.912874616

>結局全裸になる?そうだね 今回は軽ロリにこだわりないから中量まで着れるし…

243 22/04/03(日)01:24:48 No.912874629

俺は脳筋だと思っていたが夜巫女の霧様のせいで知力を手にしてしまった

244 22/04/03(日)01:24:59 No.912874676

あんな師匠なら傀儡にした方がマシだ

245 22/04/03(日)01:25:01 No.912874679

岩投げるとつぶて回避しやがる敵モブが溶けるの本当に気持ちいいよね

246 22/04/03(日)01:25:18 No.912874755

>知力上がる頭装備はあったけどバナナみたいな威力自体に補正乗るのあったっけ 雪魔女の帽子

247 22/04/03(日)01:25:33 No.912874815

>知力上がる頭装備はあったけどバナナみたいな威力自体に補正乗るのあったっけ ロジェール一式

248 22/04/03(日)01:25:35 No.912874825

自分の名を冠する魔術を作れなかったのが師匠の限界なのかなって…

249 22/04/03(日)01:25:40 No.912874856

>Lv突き抜けてるなら死王子 知力も信仰も80以上はかなり高レベルじゃないと難しいよね

250 22/04/03(日)01:25:42 No.912874860

>雪魔女の帽子 あれそうだったのか付けてなかった

251 22/04/03(日)01:25:44 No.912874868

>知力上がる頭装備はあったけどバナナみたいな威力自体に補正乗るのあったっけ ラニ頭は気持ちよくアデューラ振るなら必須だ

252 22/04/03(日)01:25:48 No.912874885

雪魔女が乗るから満月より暗月のがいいのよね

253 22/04/03(日)01:25:48 No.912874887

啓蒙が高まっても理力が高まっても知力が高まってもだいたいおかしくなる でも信仰高まったやつと違ってクズじゃない分マシだと思う

254 22/04/03(日)01:25:51 No.912874904

強化できる隕石杖が欲しかった

255 22/04/03(日)01:26:13 No.912874995

>岩投げるとつぶて回避しやがる敵モブが溶けるの本当に気持ちいいよね DPSだと輝剣に軍配が上がるから隕石杖使ってるならって感じだね

256 22/04/03(日)01:26:18 No.912875016

>ロジェール一式 戦技じゃん

257 22/04/03(日)01:26:25 No.912875055

>でも信仰高まったやつと違ってクズじゃない分マシだと思う いや…セレンはクズじゃねえかな…

258 22/04/03(日)01:26:33 No.912875092

>自分の名を冠する魔術を作れなかったのが師匠の限界なのかなって… トープス先生>セレンが証明されたようだな

259 22/04/03(日)01:26:37 No.912875109

師匠の最期の姿は事故ったの?それとも探求の途中なだけなの?

260 22/04/03(日)01:26:40 No.912875116

時々でいいからアルベリッヒのことも思い出してあげてください

261 22/04/03(日)01:26:43 No.912875132

>強化できる隕石杖が欲しかった 隕石杖片手に持って別の杖で唱えよう

262 22/04/03(日)01:26:46 No.912875151

>でも信仰高まったやつと違ってクズじゃない分マシだと思う なんだとこの野郎 ぷぇ~  ぷぇ~

263 22/04/03(日)01:26:50 No.912875173

バージルプレイ出来るよね今回

264 22/04/03(日)01:27:00 No.912875217

>雪魔女が乗るから満月より暗月のがいいのよね そういえば暗月って王笏の補正乗るの?

265 22/04/03(日)01:27:20 No.912875298

流星の火力に不満覚えちゃうのがインフレゲーだなと思う でもいかにも魔術っぽい魔術の中では足止まるアズールの次に火力出てるからこれに頼らざるを得ない

266 22/04/03(日)01:27:27 No.912875323

>>自分の名を冠する魔術を作れなかったのが師匠の限界なのかなって… >トープス先生>セレンが証明されたようだな 実際対比の意図はあったと思う

267 22/04/03(日)01:27:39 No.912875371

奥義星流れにござるよ

268 22/04/03(日)01:28:29 No.912875563

星雲 それは

269 22/04/03(日)01:28:30 No.912875572

歩ける魔術のDPSだとやはり単体ではほうき星か装備整えた夜の彗星か

270 22/04/03(日)01:28:31 No.912875573

>隕石杖片手に持って別の杖で唱えよう これがあるから〇〇の威力を強化系がもう片方に反映されるのは仕様なんだなとわかる 仕様じゃなかったら隕石魔術が途中から泣くし

271 22/04/03(日)01:28:37 No.912875595

月の剣とか魔術剣振ってる人は杖何にしてるの? 猟犬様に戦技無い杖のが良いのかなあと思いつつも デメリットある杖も消費量多いし

272 22/04/03(日)01:29:15 No.912875758

岩石弾左右撃つ手で射程変わったり謎が多い

273 22/04/03(日)01:29:17 No.912875766

>>でも信仰高まったやつと違ってクズじゃない分マシだと思う >いや…セレンはクズじゃねえかな… 探究は狂気の節にあるから…

274 22/04/03(日)01:29:20 No.912875777

月隠振るために知力上げてこれ魔術も使えるのでは?ってなったけど 困ったら居合すればいいな…って結局使わなかった マジカルサムライはどんな運用してる?

275 22/04/03(日)01:29:22 No.912875796

1周目攻略見ずに魔術師やってたけど大盾兵たちが俺のズッ友だった クソ貧弱そうなのにタンク頑張って偉い

276 22/04/03(日)01:29:22 No.912875797

>流星の火力に不満覚えちゃうのがインフレゲーだなと思う >でもいかにも魔術っぽい魔術の中では足止まるアズールの次に火力出てるからこれに頼らざるを得ない 滅びの流星なら実際攻略に使うには燃費悪いし地味に詠唱時間もあるからつぶて系の魔術とか氷塊とか使った方がダメージ出そう 飛んでる敵に当てる場合とかはめちゃくちゃ強いけど

277 22/04/03(日)01:29:47 No.912875908

速つぶてがジャンプやダッシュ撃ちできるのを失念してる人は結構多いな あと技魔キャラだと詠唱滅茶苦茶早い

278 22/04/03(日)01:30:05 No.912875963

侍たる者知力も信仰も要らないでござる 力こそ全てでござる 見よ奥義巨人砕き2刀 前が見えねぇでござる…

279 22/04/03(日)01:30:06 No.912875969

失敗したけど挑戦したのには違いないから師匠はやっぱり今までのシリーズの魔術師と同じ探求者で嫌いになれないな トープス先生も探求の果てに失敗する可能性あったからな…

280 22/04/03(日)01:31:12 No.912876325

師匠は周りにやべーことしたのかも知れんけど 俺を利用しようとせずに最後まで優しかったから好きだよ…

281 22/04/03(日)01:31:20 No.912876365

魔法使いの人は頭サイエンティストなだけで悪人と言い切れないイメージがある

282 22/04/03(日)01:31:54 No.912876524

クソマッドサイエンティストなんだろうけど俺に優しいから師匠好き…

283 22/04/03(日)01:32:03 No.912876571

十文字薙刀に戦技つぶてが某の侍スタイルでござるよ

284 22/04/03(日)01:32:06 No.912876583

>>流星の火力に不満覚えちゃうのがインフレゲーだなと思う >>でもいかにも魔術っぽい魔術の中では足止まるアズールの次に火力出てるからこれに頼らざるを得ない >滅びの流星なら実際攻略に使うには燃費悪いし地味に詠唱時間もあるからつぶて系の魔術とか氷塊とか使った方がダメージ出そう >飛んでる敵に当てる場合とかはめちゃくちゃ強いけど 中型以上のボスには流石にザ・魔術の中では流星が一番火力出るんじゃないかな いや本当はアデューラぶんぶんが一番なんだけどメインとして剣振り回すのはなんか魔術師的になんかという、わがまま

285 22/04/03(日)01:32:16 No.912876640

後ろに飛び跳ねながらの速つぶてはわりとやばい

286 22/04/03(日)01:32:42 No.912876768

>マジカルサムライはどんな運用してる? 左手で魔術使って近づいたら右手の刀振ってる

287 22/04/03(日)01:33:30 No.912877001

黄金樹なんて焼いて師匠の元に帰りたい

288 22/04/03(日)01:33:35 No.912877023

猟犬ステップしながらアデューラ振るのが魔術師かって言うとなんか違う感あるからな

289 22/04/03(日)01:33:52 No.912877097

滅びの流星は溜め撃ちも強いしやっぱりスロ1はミスってるようにしか思えない

290 22/04/03(日)01:34:25 No.912877239

師匠が大量殺人者とは言うけど褪せ人の俺のがよっぽど殺してる自信があるので全く嫌いになる理由にならない

291 22/04/03(日)01:34:27 No.912877249

師匠の最期は不憫だから自分であの後トドメ刺したくなると言うか源輝石取り出したい なんかカインハーストの女王様みたいに一緒に旅したかった

292 22/04/03(日)01:34:48 No.912877342

信仰必要な魔術割とあるせいであの魔術もこの魔術も使いたいってやってたらいつの間にか信仰やたら高い… このままだと黄金律原理主義に目覚めそう

293 22/04/03(日)01:34:55 No.912877371

>猟犬ステップしながらアデューラ振るのが魔術師かって言うとなんか違う感あるからな fpいっぱい使うから魔術師だよ

294 22/04/03(日)01:35:00 No.912877394

気づいたら強靭盛ってアデューラぶんぶん丸になっていた ダメージソースが戦技じゃないから猟犬と併用できるしドッスンローリングでも気にならないからいいね

295 22/04/03(日)01:35:11 No.912877446

恐らく技量マンの侵入者の雷落としてくる戦技?に殺されました

296 22/04/03(日)01:35:18 No.912877472

>なんかカインハーストの女王様みたいに一緒に旅したかった 貴公…

297 22/04/03(日)01:35:23 No.912877500

レナラの満月ってどのくらい魔法防御カット下げてるんだろ

298 22/04/03(日)01:35:26 No.912877508

>月の剣とか魔術剣振ってる人は杖何にしてるの? >猟犬様に戦技無い杖のが良いのかなあと思いつつも >デメリットある杖も消費量多いし 杖は盾と違って戦技ついてても右手戦技優先だぞ じゃないと王笏持って猟犬出来ない

299 22/04/03(日)01:35:58 No.912877622

ラダゴンの光輪とか知力要求してくるのが嫌

300 22/04/03(日)01:36:02 No.912877642

魔術使う時点で魔術師だ 真の意味で魔法極めたいなら信仰神秘にもにも振らなきゃだし魔法を極めるのは難しい

301 22/04/03(日)01:36:08 No.912877667

猟犬使う時は右手に猟剣持って左手に杖を持つんだぞ

302 22/04/03(日)01:36:21 No.912877716

>月の剣とか魔術剣振ってる人は杖何にしてるの? 剣メインならカーリアの輝石杖

303 22/04/03(日)01:37:21 No.912877962

最近アズール杖の評価が俺の中で高まってきてる 割と数フレームとはいえ早くなると刺さるね

304 22/04/03(日)01:37:46 No.912878059

アズール師とルーサット師の輝石頭ってテキスト読むにこれ頭部そのままぶっちぎってかぶってない…?

305 22/04/03(日)01:37:46 No.912878060

>真の意味で魔法極めたいなら信仰神秘にもにも振らなきゃだし魔法を極めるのは難しい それ魔法かなー?

306 22/04/03(日)01:37:48 No.912878067

回帰性原理が信仰で行き着く答えじゃなくて知力で導き出す答えなのがそれっぽくて好き

307 22/04/03(日)01:38:08 No.912878148

月隠とか流星とかとても怖いから黄金の魔法防護は愛用してるよ許してくれるだろうか許してくれるねグッド黄金律

308 22/04/03(日)01:38:16 No.912878180

>アズール師とルーサット師の輝石頭ってテキスト読むにこれ頭部そのままぶっちぎってかぶってない…? 玉になるギリギリまで輝石侵食してるんじゃね

309 22/04/03(日)01:38:32 No.912878259

つか師匠もラダーン祭来いよ

310 22/04/03(日)01:38:56 No.912878366

>アズール師とルーサット師の輝石頭ってテキスト読むにこれ頭部そのままぶっちぎってかぶってない…? なんかもう体消えてたし頭ごと被っても問題ないかなって

311 22/04/03(日)01:39:11 No.912878411

本体が変態に弄られてたからなぁ…

312 22/04/03(日)01:39:35 No.912878503

>つか師匠もラダーン祭来いよ ジェーレン居るのに来れる訳ないだろ! どの面下げてってなるわ!

313 22/04/03(日)01:39:40 No.912878522

魔術師なんてこの導きの落雷で狩ってやるよ メインだと威力と強靭削り微妙だからあんまり使わないけど

314 22/04/03(日)01:39:42 No.912878531

師匠ってやっぱりエッチなことされてたのかな

315 22/04/03(日)01:39:43 No.912878544

>月隠とか流星とかとても怖いから黄金の魔法防護は愛用してるよ許してくれるだろうか許してくれるねグッド黄金律 秘技冷たい打刀を食らうでござる

316 22/04/03(日)01:39:45 No.912878547

輝剣うって時間差で相手が怯んだ瞬間に居合を打つとなんだかテクニカルな気分になれる なれるだけ

317 22/04/03(日)01:40:18 No.912878698

>アズール師とルーサット師の輝石頭ってテキスト読むにこれ頭部そのままぶっちぎってかぶってない…? 脳みそまで輝石になってるからまぁ…

318 22/04/03(日)01:40:19 No.912878703

ルーサット師やたらでかいけど元は何の種族だったとかあるんだろうか

319 22/04/03(日)01:41:10 No.912878922

魔法カテゴリのなかの魔術とか祈祷ってのはダクソの頃だけだったっけ 別に区別する必要もないとは思うけど

320 22/04/03(日)01:42:36 No.912879283

個人的には筋魔が1番苦手だ カーリアの陣みたいなの展開されてガン盾されるのも辛いし顎で畳み掛けられても辛い

321 22/04/03(日)01:43:21 No.912879486

彗星くれる人は何であんな所に居たんだ…

322 22/04/03(日)01:44:08 No.912879705

>ルーサット師やたらでかいけど元は何の種族だったとかあるんだろうか フロム作品って基本的に凄いやつは凄いでかいし… ソウルシリーズとかならまだわかるけど芦名ですらなんかデカい

323 22/04/03(日)01:44:19 No.912879756

腐敗の結晶杖の腐敗はどう活用すれば良いんです

324 22/04/03(日)01:45:08 No.912879959

>腐敗の結晶杖の腐敗はどう活用すれば良いんです 杖で殴る

325 22/04/03(日)01:45:57 No.912880154

>>腐敗の結晶杖の腐敗はどう活用すれば良いんです >杖で殴る 魔法に乗るのか!あ…駄目か…じゃあ結晶魔法専用かな?あれ…?ってなるの酷すぎる

326 22/04/03(日)01:47:07 No.912880458

>>腐敗の結晶杖の腐敗はどう活用すれば良いんです >杖で殴る せめて…回れ回れさせてほしい…

↑Top