22/04/03(日)00:36:42 今日や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)00:36:42 No.912859431
今日やった見てきたよ 面白かったんだけど 最後ゴッサムえらいことになってんじゃん!
1 22/04/03(日)00:37:48 No.912859876
元からえらいことになってるしセーフ
2 22/04/03(日)00:38:34 No.912860184
なのでこんなクソみたいな街見切りつけて出て行きます
3 22/04/03(日)00:39:10 No.912860390
わりと日本人からすると生々しい被害だ ペンギン頑張って
4 22/04/03(日)00:40:11 No.912860779
いいですよねバッツが市民を先導する姿
5 22/04/03(日)00:41:39 No.912861443
>いいですよねバッツが市民を先導する姿 ほんとは君が誉められてたのにね…かわうそ
6 22/04/03(日)00:43:41 No.912862169
ゴッサムのHIKAKIN(フォロワー数500人)
7 22/04/03(日)00:44:04 No.912862326
ゴッサムはこれからめちゃくちゃになるだろうがバットマン本人としては完結してるような終わり方に感じた
8 22/04/03(日)00:44:23 No.912862449
やけに雨が多いなぁ と思ったら雨どころじゃなかった
9 22/04/03(日)00:44:26 No.912862464
あ~~~~~~?ぇまり~~~~~いあ~~~~~~~
10 22/04/03(日)00:45:56 No.912862992
次のバットモービルはボートかな?
11 22/04/03(日)00:46:21 No.912863135
大雨続いたあとに堤防ぶっ壊したら街が飲まれるのは地味に現実的で嫌な感じだ…
12 22/04/03(日)00:47:52 No.912863673
そりゃパーバランスが崩れて のし上がろうとする悪党がでてくるだろうけど それよか水掻き出さないと
13 22/04/03(日)00:48:37 No.912863929
警部補バットマンに甘すぎ
14 22/04/03(日)00:50:26 No.912864561
暗くてバットモービルがよく見えない あと最初のエンジン始動のあと一回エンストした?
15 22/04/03(日)00:50:32 No.912864591
突然黒歴史なんて言葉が出てきて笑ってしまった
16 22/04/03(日)00:51:12 No.912864835
なんか作品が出るたびにバッツはピュアになって代わりに周りが汚れたり悪くなってくな キャッツ!の父親の話も嘘で騙されてるかと身構えたぞ
17 22/04/03(日)00:52:18 No.912865216
今後の街の光と影が濃くなりそうな事件でしたね
18 22/04/03(日)00:52:28 No.912865284
>突然黒歴史なんて言葉が出てきて笑ってしまった 俺も吹き替えで見てて石田で耐えられなかった
19 22/04/03(日)00:53:43 No.912865773
次の裏の市長はお前だペンギン 水没したゴッサムをどうにかしろ
20 22/04/03(日)00:56:26 No.912866673
あの市長も続編冒頭で爆殺されそう
21 22/04/03(日)00:56:44 No.912866762
着地ゴロゴロするバッツ好き
22 22/04/03(日)00:57:35 No.912867030
屋上からの脱出が思った以上に無茶な行為だった
23 22/04/03(日)00:58:07 No.912867197
あのコンタクトだけやたら技術レベル高くない?
24 22/04/03(日)00:58:45 No.912867370
ぐちゃぐちゃになったゴッサムを建て直すためにブルースとして慈善活動していくのかな
25 22/04/03(日)00:59:46 No.912867684
白人男性は悪で黒人女性は正義って分かりやすくてポリコレも悪くないな…
26 22/04/03(日)00:59:53 No.912867710
コッサムじゃ浸水程度えらいことのうちに入らないよ
27 22/04/03(日)01:06:06 No.912869604
>白人男性は悪で黒人女性は正義って分かりやすくてポリコレも悪くないな… つーか実際問題として黒人かつ女性で裏社会と繋がりながらのし上がるってだいぶ難しいだろうからな…
28 22/04/03(日)01:07:50 No.912870073
雨降ってるとその衣装がカッパになるから便利でいいな
29 22/04/03(日)01:08:45 No.912870309
>つーか実際問題として黒人かつ女性で裏社会と繋がりながらのし上がるってだいぶ難しいだろうからな… だからまあブルースにめっちゃ声かけて応援頼んでたんだろうしそこからの慈善家ルートとか行きそうだと思った
30 22/04/03(日)01:10:18 No.912870744
オフ会の参加者数はフォロワー500人の割に多かったね
31 22/04/03(日)01:10:30 No.912870813
黒人女性なのでアマンダ・ウォーラーみたいな奴かと身構えてしまって申し訳ない
32 22/04/03(日)01:12:16 No.912871281
ウェインから見捨てられた低所得者からヴィランが生まれるのは地味にジョーカーと一緒なのか
33 22/04/03(日)01:14:08 No.912871790
吹き替えで見てる「」多いのかな リドラー石田なのは2回目見に行くか迷う
34 22/04/03(日)01:14:12 No.912871812
無敵の人がヴィランになるのは散々やったから 次は高潔な理想主義者が堕ちるのが見たいわ
35 22/04/03(日)01:14:29 No.912871892
ウェインはコウモリの仮装で小悪党しばく暇あるなら もっと金持ちとしてやれることあるやろって バットマン見るたびに感じる
36 22/04/03(日)01:15:29 No.912872146
自分の活動で市民を正義に目覚めさせてたのはチャンベバッツと同じなのに…
37 22/04/03(日)01:15:34 No.912872163
>次は高潔な理想主義者が堕ちるのが見たいわ ダークナイトでやってなかった?
38 22/04/03(日)01:15:46 No.912872213
>吹き替えで見てる「」多いのかな >リドラー石田なのは2回目見に行くか迷う 完璧過ぎる演技で良かったよ 個人的にはファルコーネやペンギンの吹き替えが好き
39 22/04/03(日)01:15:55 No.912872250
>ダークナイトでやってなかった? 出た…
40 22/04/03(日)01:15:58 No.912872262
ダークナイトでやってんじゃん…
41 22/04/03(日)01:16:05 No.912872291
テロ兼災害時でも我が身の危険を顧みず避難誘導するあの新市長は信用していい でも正義に燃える若き熱意とか悪い奴らに理不尽に恨まれ撃たれそうで怖い
42 22/04/03(日)01:16:22 No.912872356
パティンソンの地声で見たいから字幕で見たな
43 22/04/03(日)01:17:28 No.912872645
>ダークナイトでやってなかった? そんな昔の話しされても困る 何年前の映画だと思ってんだよ…
44 22/04/03(日)01:17:29 No.912872652
>テロ兼災害時でも我が身の危険を顧みず避難誘導するあの新市長は信用していい >でも正義に燃える若き熱意とか悪い奴らに理不尽に恨まれ撃たれそうで怖い ゴッサムの暗部に加担しないからと消される可能性はあるな 梟の法廷とか
45 22/04/03(日)01:17:36 No.912872679
マフィアが副業で警官やってる辺り マジで一回沈めて再開発した方がいいよ ゴッサム
46 22/04/03(日)01:19:33 No.912873184
ゴードンがバットマンを信用してタッグを組む理由としても分かりやすいよね 汚職を嫌い腐敗しない奴って時点で安心出来る
47 22/04/03(日)01:20:33 No.912873466
映画だとリドラーとペンギン久々だったからポイズンアイビーやフリーズもそろそろ再登場して欲しいな アイビーはハーレイと一緒に出て欲しかったけど厳しいか
48 22/04/03(日)01:20:42 No.912873509
ジョーカーも何度もやってる リドラーも二度目だし
49 22/04/03(日)01:22:27 No.912873966
今回でゴッサムの闇の歴史に焦点当てたから 梟の法廷はそろそろ来るかもしれん
50 22/04/03(日)01:24:27 No.912874516
ドラマみたいにタロンをただの洗脳された人間にしなければいいな
51 22/04/03(日)01:24:36 No.912874565
主演の人もそれやろう!してるから叶うといいね…
52 22/04/03(日)01:25:03 No.912874686
バットマンいろんな映画があって混乱してるんだけど このバットマンの世界はこのバットマンの世界で続編が作られてくってことでいいの? 映画のジョーカーはあくまでああいう単発の映画ってこと?
53 22/04/03(日)01:26:01 No.912874947
>映画だとリドラーとペンギン久々だったからポイズンアイビーやフリーズもそろそろ再登場して欲しいな このバッツそういう超人ヴィランに勝てるんだろうか… 防御力はすげぇけど
54 22/04/03(日)01:26:25 No.912875057
売れたから続編あるんだろうけど 延期したフラッシュに出るのはベンアフレックでややこしい
55 22/04/03(日)01:27:13 No.912875268
シリーズ化するならぶっとびサイコ大暴れ路線よりこのまま上質なクライムミステリー路線で続いてほしい
56 22/04/03(日)01:27:39 No.912875369
>バットマンいろんな映画があって混乱してるんだけど 男の子が好きなダークナイトはビギンズとライジングの3部作だよ バットVSスーパーマンとジャスティスリーグは繋がってるよ
57 22/04/03(日)01:27:41 No.912875385
このバッツはあまり忍者みたいな動きしないね
58 22/04/03(日)01:27:52 No.912875429
ゴッサムにも梅雨はあるのか
59 22/04/03(日)01:28:45 No.912875625
このバッツは仲間がいないソロ活動なので 梟の法廷みたいに数の暴力で来られたらちょっときつくないかな
60 22/04/03(日)01:31:10 No.912876317
>このバッツはあまり忍者みたいな動きしないね チャンベバッツオマージュなシーンあったけど瞬間移動みたいな動きしないね…
61 22/04/03(日)01:32:05 No.912876577
>バットマンいろんな映画があって混乱してるんだけど >このバットマンの世界はこのバットマンの世界で続編が作られてくってことでいいの? はい >映画のジョーカーはあくまでああいう単発の映画ってこと? はい わかりにくい広告なので担当者はゴッサムの汚職警官並の詐欺師なのかなとふと思った
62 22/04/03(日)01:33:37 No.912877034
映画のタイトルロゴがにてるから宣伝の人が繋がってると誤解しても仕方ないんだ
63 22/04/03(日)01:35:24 No.912877502
マーベルみたいに絶対に繋がってて見ておかないと分からないみたいなのはこっちは無いから 見やすいっちゃ見やすい
64 22/04/03(日)01:35:25 No.912877503
ジョーカーの衝撃は序章に過ぎなかった!
65 22/04/03(日)01:37:30 No.912877989
まぁ一応つながっててもそこまで大きい矛盾は無いから…
66 22/04/03(日)01:38:25 No.912878222
>マーベルみたいに絶対に繋がってて見ておかないと分からないみたいなのはこっちは無いから >見やすいっちゃ見やすい 赤字になるとこういうのが出てくるから嫌だねほんと
67 22/04/03(日)01:39:36 No.912878505
MCUは映画じゃないって論争になったしな
68 22/04/03(日)01:39:49 No.912878562
DC側の半端に繋がったり繋がってなかったりするせいで混乱が起きてる例がすでにこのスレでも出てるじゃねーか!