22/04/03(日)00:22:37 感想用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/03(日)00:22:37 No.912854452
感想用があってもいいと思うので勝手に立てちゃいます 楽しかったですね
1 22/04/03(日)00:23:30 No.912854757
カイト「」対戦ありがとう 楽しかったけど普通に墓穴を2積みしてる兄さんは嫌いだ…
2 22/04/03(日)00:24:10 No.912854979
スペクター対戦ありがとう これが母NTRですか
3 22/04/03(日)00:25:13 No.912855315
オッドアイズずっと使ってたんだけど勝鬨とか権ちゃんとか零児とかシンジとかもっと色々戦いたかったな…
4 22/04/03(日)00:25:35 No.912855430
お疲れ様でした 分かってたけどやっぱ転生強すぎる上に止めまくったり上から急に殺しに行くからあんまり向いてないな
5 22/04/03(日)00:25:51 No.912855522
最初カイザーになって次に王様になったけどランクマとはまた違った楽しみがあったぜ 事故ってもある程度以上は穏やかにいられるしよー
6 22/04/03(日)00:25:53 No.912855530
>カイト「」対戦ありがとう >楽しかったけど普通に墓穴を2積みしてる兄さんは嫌いだ… 完全に手札誘発と同じ認識で使っていた…
7 22/04/03(日)00:26:13 No.912855627
同じ作品とかテーマ的に因縁ある相手と戦うの楽しかった 心残りといえばミザちゃんにサイファーで挑めなかったこと
8 22/04/03(日)00:26:30 No.912855721
楽しかったぜー! 一応ユベルの三幻魔デッキとして組んでたけど肝心のユベルがなんか余ったら出すだけのやつになってたのだけが悩みだぜ 同じアニメ同士のデュエルになると熱いよね宝玉と万丈目とデュエルできてよかった
9 22/04/03(日)00:26:43 No.912855789
【万丈目】でそこそこ戦えて満足ぜ
10 22/04/03(日)00:26:46 No.912855817
思っていたよりもGXやDMも強いんだなとなったぜ
11 22/04/03(日)00:27:22 No.912856038
「」リザ殿対戦ありがとう というかなんのデッキかわからなかったからもう一戦したかったぜ!
12 22/04/03(日)00:27:58 No.912856221
ヨハン「」対ありだぜ そのインチキトラップなんなんだぜ…!?
13 22/04/03(日)00:28:00 No.912856226
予想GUYもロンファもセラミンも無いサンアバロンは思った以上に動けないものだな…と実感しましたね
14 22/04/03(日)00:28:34 No.912856426
Sin使ったけど汎用シンクロとエクシーズ無いとツライ!ってずっと思ってたぜ… あと全種投入は事故るぜー!
15 22/04/03(日)00:28:44 No.912856482
後攻から全てを消し去ってダイレクトアタック叩き込みまくってすまない
16 22/04/03(日)00:28:49 No.912856523
遊作「」デュエル楽しかったぜ!結構回るんだなサイバース!
17 22/04/03(日)00:29:08 No.912856643
一眠りしてから参加しようと思ったら終わってたぜー!
18 22/04/03(日)00:29:16 No.912856694
Ai対戦ありがとうそしてごめんぜ デッキが回りすぎたぜ
19 22/04/03(日)00:29:22 No.912856719
皆様お疲れ様ぜー 自分含めて結構銀河光子多めだった気がするぜ…やっぱりEXがテーマ内でほぼ完結するのはデカイぜ
20 22/04/03(日)00:29:37 No.912856803
playmaker様ありがとうだぜ! 容赦なさすぎだぜ!!なんか手があった気もするんだがFWD吸わないとどっちみち無理だしクアンタムがどうしようもないし…まあ無理だったかぜ!
21 22/04/03(日)00:30:22 No.912857037
「」i対戦ありがとうぜー! デッキギリギリまでやれて満足しました 最後猪鹿蝶の効果忘れてたぜー?
22 22/04/03(日)00:30:32 No.912857099
今日はいっぱい光波干渉できたぜ 後は1回だけ超光波と光波刃と極光波並べられたのもよかったぜー
23 22/04/03(日)00:30:45 No.912857170
王様デッキはガイアと師匠で二人いたけど他にもいたかぜ?
24 22/04/03(日)00:30:54 No.912857214
リボルバーデッキ使って思った事はマイクラ決まると楽しいけどやっぱアニメキャラが使って良いカードじゃないぜー!
25 22/04/03(日)00:31:05 No.912857285
自分的なハイライトはボルテックスで蓋をしてスターヴ二種並べてアライバル突破した時とカイトや黒咲にダークリベリオンで勝った時だぜ! もっと原作で因縁あるテーマと戦ってみたいなぁ
26 22/04/03(日)00:31:55 No.912857608
まだデュエル中だけど純テーマ部屋のデッキ再利用してたから捕食にスターヴ入れ忘れててこれどうするかなって感じだぜー
27 22/04/03(日)00:32:12 No.912857717
サイバースとかオッドアイズなんかは誘発汎用魔法以外はもともとテーマカードで固めることもあってかなり回ってたように見えるぜー
28 22/04/03(日)00:32:14 No.912857730
普段は一枚で十分なクリアウィングをこのへあのために生成するか悩むぜ
29 22/04/03(日)00:32:15 No.912857732
楽しかったし様々なテーマのエース見れて満足ぜ カイドレイクがヤバかったことやアクセスに頼らなくてもplaymakerはやっていけることが分かったぜ
30 22/04/03(日)00:32:15 No.912857733
そこそこ対面したけどVRAINS時代のデッキはルートも打点も多いぜ…! それ以外は幻魔とかブラマジとか頭抜けた奴以外結構いい感じにバランス取れてると感じたぜ!
31 22/04/03(日)00:32:21 No.912857768
花札衛は普段と変わらないかと思ったら貪欲によるリソース回復と手札抹殺による対G戦術が使えないの凄いキツいぜ
32 22/04/03(日)00:32:35 No.912857866
すまない「」ボルバー…コードトーカーと名のつくモンスターが戦闘してる時はミラーフォースは効かないんだ…
33 22/04/03(日)00:32:41 No.912857908
>王様デッキはガイアと師匠で二人いたけど他にもいたかぜ? バスブレさんもいるぜ!あとクリボーも
34 22/04/03(日)00:32:59 No.912858040
心残りは転生相手に回り始めたようだなお前のデッキが…って呟けなかったことくらいかぜ
35 22/04/03(日)00:33:47 No.912858371
アークペンデュラム強いな…っていっぱい思った
36 22/04/03(日)00:33:58 No.912858438
強化蘇生でレッドリゾネーターを3にすることで3+3でライジング出してレッドを釣り上げてスカーライトに繋げられたのが自分の1番のハイライトぜ
37 22/04/03(日)00:34:01 No.912858457
イヴリースいないとしょごりゅう立てるのにも一苦労ぜ
38 22/04/03(日)00:34:47 No.912858778
コロシアムも良いけどデュエルシティも良いもんだぜ!
39 22/04/03(日)00:35:34 No.912859059
手札事故「」と当たった時に(ヴェルズってアニメに居たかぜ!?これ別のコロシアムと間違えてないかぜ?)って思いながらやってしまったぜ VR見てなかった自分が無知だったぜ…
40 22/04/03(日)00:35:37 No.912859075
>サイバースとかオッドアイズなんかは誘発汎用魔法以外はもともとテーマカードで固めることもあってかなり回ってたように見えるぜー >アークペンデュラム強いな…っていっぱい思った たまにものすごい事故ったけど実際かなり勝率高かったよ ボルテックスが強すぎるんじゃないかってちょっと申し訳なくなった あと覇王黒竜や烈竜も入れてたんだけど一回も出せなかったのが心残りだ…
41 22/04/03(日)00:35:47 No.912859142
>バスブレさんもいるぜ!あとクリボーも クリボーはまた変わったデッキぜ… 汎用リンク使えない分回すの難しそうなイメージあるぜ
42 22/04/03(日)00:35:53 No.912859176
当然AVもヴレインズも強い上で他も面白いデッキたくさんあったぜ!
43 22/04/03(日)00:36:10 No.912859274
ちなみに幻魔は天界蹂躙拳と虚無幻影羅生悶を妥協すればURなしで作れるからオススメしておくぜ
44 22/04/03(日)00:36:43 No.912859443
モブハノイは恐らくハノイの崇高なる意思をめちゃくちゃ継いでいるモブだぜ!
45 22/04/03(日)00:37:05 No.912859575
捕食「」対ありぜ!本日のラストデュエルだったぜ! ホープルーツがあんな形で活躍するとは思わなかったぜ!
46 22/04/03(日)00:37:25 No.912859735
個人的に一番の驚きはオブライエンにモンスターを全て焼き払われた時ぜ 手札が良くなかったらあれでゲームセットだったぜ
47 22/04/03(日)00:37:33 No.912859783
>サイバースとかオッドアイズなんかは誘発汎用魔法以外はもともとテーマカードで固めることもあってかなり回ってたように見えるぜー テーマ内サーチとか大型も持ってて魔法罠充実してるからサイバース群はマージ強いよ 徒党組むとサポート共有して更に強くなるだけで
48 22/04/03(日)00:37:33 No.912859786
海馬社長はサンドラ使えるのが無法すぎるぜ!
49 22/04/03(日)00:38:13 No.912860057
トーカーデッキなのにうらら投げてしまった時はやってしまった…本当にすまない…
50 22/04/03(日)00:38:31 No.912860172
>トーカーデッキなのにうらら投げてしまった時はやってしまった…本当にすまない… うららはOKぜ
51 22/04/03(日)00:38:38 No.912860204
(ヴェルズを使いたかっただけでヴレインズは27話と28話しかみたことないのは内緒だぜ…)
52 22/04/03(日)00:38:38 No.912860206
最初の方でパワボンサイバーエンドでキル出来たのが一番のハイライトだったかなぜ キメラ来たらもっと積極的にパワボン出来るんだけどよー
53 22/04/03(日)00:38:56 No.912860315
こんなファン会場にも結構プラチナいてこわーってなる
54 22/04/03(日)00:38:58 No.912860325
このレギュレーションのDDクロウめっちゃ強いぜ! クロウのおかげで勝ったデュエルが何度もあったぜ
55 22/04/03(日)00:39:08 No.912860385
>>トーカーデッキなのにうらら投げてしまった時はやってしまった…本当にすまない… >うららはOKぜ しかし相手も回したかったはず…それを止めてしまって本当に申し訳ないと…
56 22/04/03(日)00:39:47 No.912860605
思ったより汎用誘発飛んでこなかったから入れてる人あんま居なかったのかな?
57 22/04/03(日)00:40:00 No.912860703
>(ヴェルズを使いたかっただけでヴレインズは27話と28話しかみたことないのは内緒だぜ…) アニメは話数沢山あるからいいぜ! ただアクセスコード出るまでみようぜ!
58 22/04/03(日)00:40:22 No.912860868
>遊作「」デュエル楽しかったぜ!結構回るんだなサイバース! 誘発が無いのが大きいぜ ただ回る割に終着地点が弱いのが難点だぜ やっぱアクセスで場面綺麗にした後最強クロックドラゴンがいいんだろうか
59 22/04/03(日)00:40:23 No.912860873
これ次からはサウザンドミーティングでよくないかぜ?
60 22/04/03(日)00:40:24 No.912860877
>海馬社長はサンドラ使えるのが無法すぎるぜ! 実はヘルカイザーも使えるぜ! 真面目になんで入れてたのか分からないんだけどよー 裏サイバー使ってる時だし輪廻独断すればいいやって節はあるが…
61 22/04/03(日)00:40:26 No.912860897
>思ったより汎用誘発飛んでこなかったから入れてる人あんま居なかったのかな? せっかくの機会だし俺はテーマカードを存分に使いたかったぜ! そういう人多かったんじゃないかぜ?
62 22/04/03(日)00:40:28 No.912860911
>思ったより汎用誘発飛んでこなかったから入れてる人あんま居なかったのかな? Gセットうららセットの方が多く見たような気すらするぜ
63 22/04/03(日)00:40:36 No.912860970
最後の方に入ったから一回しかデュエル出来なかったのが残念だったけど楽しかったぜー!
64 22/04/03(日)00:40:39 No.912860994
>思ったより汎用誘発飛んでこなかったから入れてる人あんま居なかったのかな? まず枠に余裕持って入れられるのは強いデッキなんだ そういうのできるのだいたい9期10期だけど
65 22/04/03(日)00:40:43 No.912861014
俺は誘発一枚も入れてなかったけど誘発入れるかはその人しだいぜ 納得できないなら抜けばいいしできるならそのままでいいと思うぜ
66 22/04/03(日)00:40:59 No.912861134
>思ったより汎用誘発飛んでこなかったから入れてる人あんま居なかったのかな? ファンデッキ祭りだと思ってちょっと量は減らしてたぜ! 俺もあんまり誘発飛んでこなかったから多分そういう人は多そうだぜ
67 22/04/03(日)00:40:59 No.912861136
一回誘発も抜きでやってみたいぜ
68 22/04/03(日)00:41:33 No.912861410
自分はデッキスロット余らせて入れられるのも強あじだからそれ消すなんて手を抜いてるみたいで嫌だからやらないぜ
69 22/04/03(日)00:42:07 No.912861592
誘発抜きだとその… アライバル出されたらサレンダー以外することが無くなるぜ!
70 22/04/03(日)00:42:29 No.912861717
今できる最高の制圧盤面を崩された時はワクワクしたぜ その結果その後プレミして負けたけど悔いはないぜ
71 22/04/03(日)00:42:35 No.912861745
>一回誘発も抜きでやってみたいぜ レギュレーションがもうちょい狭めで誘発・汎用禁止のルールで前立ってたけどやっぱりテーマごとの差がちょっと強すぎるな…ってなってたよ そもそも完全純正組めるのは限られてくるしね
72 22/04/03(日)00:42:42 No.912861798
誘発抜きだと枚数が圧倒的に足りないからきちーぜ
73 22/04/03(日)00:43:05 No.912861943
Aiちゃん対ありぜー このデッキ6000打点とかほぼ出せないんでこういう殺し方になるぜー 転生が高レベルなキュアビートバーンデッキなこと自分でも忘れてたぜ
74 22/04/03(日)00:43:15 No.912862002
>誘発抜きだとその… >アライバル出されたらサレンダー以外することが無くなるぜ! サイバー・ドラゴンで食うぜー!
75 22/04/03(日)00:43:19 No.912862019
ソルバ「」対ありぜー! サラマンの持久力高すぎて全然押し切れなかったぜー! バーニングドローで最大の6枚ドローは激アツだったぜ!
76 22/04/03(日)00:43:20 No.912862028
デッキパワー的に誘発無いと戦えないぜ…
77 22/04/03(日)00:43:49 No.912862214
>バーニングドローで最大の6枚ドローは激アツだったぜ! うわー見たかったなこれ
78 22/04/03(日)00:43:55 No.912862270
展開にニビルや墓穴気にしなくてもいいのは最高だぜ
79 22/04/03(日)00:43:58 No.912862290
>誘発抜きだとその… >アライバル出されたらサレンダー以外することが無くなるぜ! Aiちゃん側だけどリンク2がないぶんドシンヒヤリと蘇生札多めにしてるから6000アライバル立てるだけなら普段の@イグニスターデッキより安定して困ったぜ…
80 22/04/03(日)00:44:04 No.912862319
うらら打たれてあーどうしようかってなったら相手から奪ったカードの効果発動可能の文字を見て驚いたぜ… あんな強いカード奪っちまって悪かったぜ!
81 22/04/03(日)00:44:04 No.912862320
色々考えるとサウザンドミーティングってかなり絶妙なルールだな…って思ったぜ
82 22/04/03(日)00:44:47 No.912862585
あくまで一人の意見だけど誘発抜いた結果展開に困らなくてアニメばりに沢山並べられるのはメリットぜ
83 22/04/03(日)00:44:48 No.912862590
>色々考えるとサウザンドミーティングってかなり絶妙なルールだな…って思ったぜ キャラ毎に制約が違うからねぇ その辺気を遣ってたと思う
84 22/04/03(日)00:45:05 No.912862695
汎用無しなせいで誘発引けないと終わりなだけじゃねぇか?って試合も結構あったからまぁ好みぜ… サウザンドミーティングがよく出来てるのを実感出来たのは良かったぜ
85 22/04/03(日)00:45:24 No.912862805
サウザンドミーティングも厳しめにやってた時期があったぜ 今はその時よりは緩いから結構やりようが出来てるぜー
86 22/04/03(日)00:46:05 No.912863038
>今できる最高の制圧盤面を崩された時はワクワクしたぜ >その結果その後プレミして負けたけど悔いはないぜ 「」iちゃんかな? 俺もあんな攻撃力特化盤面作ったのは初めてだったよ…
87 22/04/03(日)00:46:11 No.912863077
バーニングドローによる6ドローは今日だけで2回決まったぜ アライバルなんか立てられたらもう物量で耐えてダークナイト蘇生してバーンして隙あらばキマイラで殴り殺す以外にできることないぜ 2回目はバーニングドローの制約忘れてフェニックスが棒立ちになったぜ
88 22/04/03(日)00:46:47 No.912863288
住んでる所がサテライトだからサウザンドミーティング形式で遊べるショップなんて無かったんで「」部屋で好きなだけ遊べるの助かるぜ
89 22/04/03(日)00:46:53 No.912863329
私は原作で使っていたカードをガン積みしても20枚ちょっとだったので種族サポート魔法罠と誘発でお茶を濁しまくりましたね…
90 22/04/03(日)00:47:15 No.912863458
vrainsテーマ完成度高いな…ってなったぜ 剛鬼使おうと思ったけど魔法罠少なすぎぜ!
91 22/04/03(日)00:47:19 No.912863474
>あくまで一人の意見だけど誘発抜いた結果展開に困らなくてアニメばりに沢山並べられるのはメリットぜ 誘発も捲り札も無いといつもよりスムーズに動けたぜ 動くために肝心のカードも無いNRフェスとはまた違った感覚ぜ
92 22/04/03(日)00:47:35 No.912863573
>「」iちゃんかな? >俺もあんな攻撃力特化盤面作ったのは初めてだったよ… すまないぜ人違いぜ…でもそのデュエル興味あるから教えてほしいぜ
93 22/04/03(日)00:47:35 No.912863579
漫画遊矢デッキとかあるんだぜ??
94 22/04/03(日)00:47:37 No.912863590
>私は原作で使っていたカードをガン積みしても20枚ちょっとだったので種族サポート魔法罠と誘発でお茶を濁しまくりましたね… スペクターはつらそうだぜ…
95 22/04/03(日)00:47:37 No.912863594
普通にサウザンドミーティングへあ建てても面白いと思うぜ
96 22/04/03(日)00:48:15 No.912863797
スレ眺めてると古代の機械とかあんまり見ないっぽいの意外ぜー 次があればユーリデッキと言い張って参加するぜー
97 22/04/03(日)00:48:46 No.912863973
枚数があまりに少なすぎるキャラは汎用カード含めて自由に組んでもいい気がするぜ
98 22/04/03(日)00:48:46 No.912863974
>スレ眺めてると古代の機械とかあんまり見ないっぽいの意外ぜー >次があればユーリデッキと言い張って参加するぜー 優等生デッキぜー!
99 22/04/03(日)00:48:47 No.912863987
>漫画遊矢デッキとかあるんだぜ?? おそらくペルソナドラゴン×3の陰湿妨害デッキになるぜ
100 22/04/03(日)00:48:50 No.912864004
機塊は流石にカード少なすぎたからフォーマッドスキッパー入れてたのは許して欲しいぜ
101 22/04/03(日)00:48:59 No.912864054
俺はちょっと足りないくらいだったからテーマモンスターと同じモチーフのバニラとかで水増ししてたぜー
102 22/04/03(日)00:49:00 No.912864060
ファーニマルは多少制圧がないとあまりにも殺意が高すぎる
103 22/04/03(日)00:49:02 No.912864080
>すまないぜ人違いぜ…でもそのデュエル興味あるから教えてほしいぜ ごめんぜ… 6000アライバル墓地にダンマリとペガサスの盤面立てられたからボルテックスとスターヴ(8800)と超天新龍スターヴ(6800)で攻め込んだ形になったぜ
104 22/04/03(日)00:49:12 No.912864134
ヌメロン崩してドンサウザンド組もうとしたけどこれメインが無理ぜ
105 22/04/03(日)00:49:22 No.912864188
マリクデッキ使ったけど事故が…事故が多すぎるぜ! 枠的にダークジェロイドとか使わないといけないのが辛いぜ
106 22/04/03(日)00:49:37 No.912864282
>スレ眺めてると古代の機械とかあんまり見ないっぽいの意外ぜー >次があればユーリデッキと言い張って参加するぜー それ教諭でよくないか?
107 22/04/03(日)00:49:56 No.912864399
もし今からサウザンドミーティングへあ立つなら参加するぜー
108 22/04/03(日)00:50:00 No.912864417
>ヌメロン崩してドンサウザンド組もうとしたけどこれメインが無理ぜ 足りなきゃ種族と属性一致してるモンスター採用も許されてるぜ!
109 22/04/03(日)00:50:27 No.912864566
ドンサウザンドで行こうと一瞬思ったけど30枚近く汎用誘発になりそうだから流石にやめといたぜ そもそもドン千だと気付かれる試合の方が少なくなりそうだからよー!
110 22/04/03(日)00:51:11 No.912864830
>スレ眺めてると古代の機械とかあんまり見ないっぽいの意外ぜー >次があればユーリデッキと言い張って参加するぜー ハイトマン教頭がいるでしょ
111 22/04/03(日)00:51:15 No.912864848
そのうちスクラップフィストォ!!なデッキを組みたいぜ
112 22/04/03(日)00:51:24 No.912864898
ブラックミストデッキぜ!って言いながらマリスボラス組もうとしたけど酷い事になりそうだったから辞めたぜ これじゃあただの【ランク2】ぜ…出てくるのがブラックミストストームになるだけぜ
113 22/04/03(日)00:51:25 No.912864903
>>スレ眺めてると古代の機械とかあんまり見ないっぽいの意外ぜー >>次があればユーリデッキと言い張って参加するぜー >それ教諭でよくないか? 超融合が使えるメリット?があるんじゃないかぜ?
114 22/04/03(日)00:51:40 No.912864969
いっそのことNo92と混ぜれば良いんじゃ無いかぜ?
115 22/04/03(日)00:51:46 No.912865002
>ごめんぜ… >6000アライバル墓地にダンマリとペガサスの盤面立てられたからボルテックスとスターヴ(8800)と超天新龍スターヴ(6800)で攻め込んだ形になったぜ そんなパワー出せるゅぅゃすげーぜ! さっき言ってたのはエクストラリンク+クアンタムにFWDのバウンスの構えぜ それをカイドレイクでスキドレされて魔法で崩されたぜ
116 22/04/03(日)00:51:53 No.912865048
サウザンドミーティング部屋なら行きたいぜー
117 22/04/03(日)00:52:06 No.912865147
ZW軸ホープのアストラルデッキ使ってたぜ ハイライトはドラグナービヨンドライトニングルーツ揃い踏みぜ
118 22/04/03(日)00:52:15 No.912865198
>ドンサウザンドで行こうと一瞬思ったけど30枚近く汎用誘発になりそうだから流石にやめといたぜ >そもそもドン千だと気付かれる試合の方が少なくなりそうだからよー! 心臓になったし【ベクター】も混ぜてみよーぜ!
119 22/04/03(日)00:52:17 No.912865214
>>ヌメロン崩してドンサウザンド組もうとしたけどこれメインが無理ぜ >足りなきゃ種族と属性一致してるモンスター採用も許されてるぜ! その条件だとド(ライトロ)ン・サウザンドになる気がするぜ!
120 22/04/03(日)00:52:20 No.912865233
逆にクロノス先生だと大嵐と早すぎた埋葬と天使の施しと強欲な壺が使えるぜ!
121 22/04/03(日)00:52:21 No.912865235
次やる時はサイバーダークエンド出したいぜー 4日に来て欲しいぜー
122 22/04/03(日)00:52:38 No.912865336
>それ教諭でよくないか? なんとアナコンダが使えちまうんだぜー! いや流石にやらないけど今組んでる古代の機械ってAV初出がメインエンジン担ってるから解釈違い自分の中で起こしてるぜー!
123 22/04/03(日)00:52:45 No.912865395
>逆にクロノス先生だと大嵐と早すぎた埋葬と天使の施しと強欲な壺が使えるぜ! まずカード自体が禁止ぜ!
124 22/04/03(日)00:52:46 No.912865406
>逆にクロノス先生だと大嵐と早すぎた埋葬と天使の施しと強欲な壺が使えるぜ! 使わせろ
125 22/04/03(日)00:52:52 No.912865453
>>ヌメロン崩してドンサウザンド組もうとしたけどこれメインが無理ぜ >足りなきゃ種族と属性一致してるモンスター採用も許されてるぜ! 闇悪魔と闇機械と光悪魔っててんでバラバラだぜコイツら 許されるなら破戒混ぜてヌメロニアスが1番現実的かなぜ
126 22/04/03(日)00:52:52 No.912865454
>逆にクロノス先生だと大嵐と早すぎた埋葬と天使の施しと強欲な壺が使えるぜ! ジャッジー!!
127 22/04/03(日)00:53:10 No.912865568
ようやく真紅眼の黒竜が手に入ったから全部入りSinで参加したけど やはりSinはMDで作るにはカードの集めにくさと強さが釣り合ってないぜー!好きだけど!
128 22/04/03(日)00:53:13 No.912865578
やってて思ったのは自分の想像以上にAVテーマが好きだった事だな
129 22/04/03(日)00:53:17 No.912865616
>>逆にクロノス先生だと大嵐と早すぎた埋葬と天使の施しと強欲な壺が使えるぜ! >ジャッジー!! 先生…あの時と一緒だな…
130 22/04/03(日)00:53:59 No.912865878
>やってて思ったのは自分の想像以上にAVテーマが好きだった事だな 確かに不審者デッキ回してて楽しかったぜ
131 22/04/03(日)00:54:50 No.912866167
遊星の使ったカードはかなり多いけど汎用的な魔法はあまり使ってないのが実感できたぜ 死者蘇生なんてどうだとか言ってた割には自分は使ってないし割りと装備魔法使ってるし結果魔法枠が二重召喚とワン・フォー・ワンと調律しか入らなかったぜ!スピードスペルも使わせろぜ
132 22/04/03(日)00:55:06 No.912866249
RR使いとデュエルしたら無効にして破壊するとソウルシェイブバウンスしようとしたらチェーンファントムフォースでめっちゃ上手く躱されたのが印象的だった あれ黒咲みたいでかっこよかった…
133 22/04/03(日)00:55:09 No.912866261
>やってて思ったのは自分の想像以上にAVテーマが好きだった事だな 自分が使うにしても相手が使うにしても楽しいぜ
134 22/04/03(日)00:55:13 No.912866281
探せなかったけど超重武者使いの「」は居たのかぜ?
135 22/04/03(日)00:55:25 No.912866360
>遊星の使ったカードはかなり多いけど汎用的な魔法はあまり使ってないのが実感できたぜ スピードワールドの制限がな…ぜ
136 22/04/03(日)00:55:32 No.912866403
>探せなかったけど超重武者使いの「」は居たのかぜ? 居たぜー!
137 22/04/03(日)00:55:51 No.912866504
>探せなかったけど超重武者使いの「」は居たのかぜ? いたぜ 攻撃力を参照する勝鬨くんに勝ってたぜ
138 22/04/03(日)00:56:06 No.912866569
スピードスペルのカード化が待たれるぜ
139 22/04/03(日)00:56:09 No.912866584
デスピアきたらミーティングで捕食使うからよー!パックが待ち遠しいぜー!
140 22/04/03(日)00:56:16 No.912866624
>>探せなかったけど超重武者使いの「」は居たのかぜ? >いたぜ >攻撃力を参照する勝鬨くんに勝ってたぜ 本編でかち合ってたらありそうな相性勝ちだな!
141 22/04/03(日)00:56:26 No.912866674
5D'sで死者蘇生は漫画ジャックだけなんだよな…無論積ませて貰ってはいるが
142 22/04/03(日)00:56:38 No.912866735
やっぱりアニメテーマが躍進してたな9期って…
143 22/04/03(日)00:56:43 No.912866759
サウザンドミーティングルール確認したけどこれってさっきまでのルールより緩くないかぜ? スキルドレインとか使えて大丈夫かぜ?
144 22/04/03(日)00:56:46 No.912866775
>心臓になったし【ベクター】も混ぜてみよーぜ! ヌメロンウォールとは守備0悪魔ということで悪夢再びが共有できるぜ! だからどうしたって感じだけどよー!
145 22/04/03(日)00:57:07 No.912866892
>死者蘇生なんてどうだとか言ってた割には自分は使ってないし割りと装備魔法使ってるし結果魔法枠が二重召喚とワン・フォー・ワンと調律しか入らなかったぜ!スピードスペルも使わせろぜ 漫画版5D's読むと皆装備魔法好き過ぎだろ!ってなるよね
146 22/04/03(日)00:57:18 No.912866946
やっぱアニメごっこするのが一番楽しいんじゃ無いかぜ?
147 22/04/03(日)00:57:28 No.912866999
カード資産が無いから組めないけど幻獣王ガゼルのお陰で王様デッキで幻獣機を使えるのは面白そうだぜー
148 22/04/03(日)00:57:33 No.912867026
勝鬨くんも強いけど権ちゃんvs勝鬨くんなら権ちゃんが勝ちそうなのはわりと納得だぜ
149 22/04/03(日)00:58:05 No.912867180
つまり小学生の時が1番良かったってことなんだぜ… 誘発なんて知らなくてアニメのカードばっかり使ってたあの頃がぜ…
150 22/04/03(日)00:58:11 No.912867212
ミーティングは制限が緩いから前にやった時はキャラデッキの皮を被ったエルドリッチや鉄獣がいたぜ
151 22/04/03(日)00:58:24 No.912867277
>勝鬨くんも強いけど権ちゃんvs勝鬨くんなら権ちゃんが勝ちそうなのはわりと納得だぜ 肉弾戦も権ちゃんなら不動で耐えそうぜ
152 22/04/03(日)00:58:28 No.912867301
鬼塚は居たのかぜ?
153 22/04/03(日)00:58:51 No.912867396
槍サーの姫の融合体思ったよりも強いぜ!
154 22/04/03(日)00:59:12 No.912867496
オイ「」田! アニメごっこはいいから早くデュエルを進めろよ!!
155 22/04/03(日)00:59:16 No.912867529
>サウザンドミーティングルール確認したけどこれってさっきまでのルールより緩くないかぜ? >スキルドレインとか使えて大丈夫かぜ? 汎用使えるとまあ逆に差縮まるところはあるよ フェアに見えて例えば転生とかテーマ内サーチと万能無効と非対象複数破壊と全破壊と超火力にバーンまでできる3,4体蘇生するテーマだけど他のテーマ縛りじゃほぼ抵抗できないから
156 22/04/03(日)00:59:17 No.912867531
>鬼塚は居たのかぜ? 骨塚という名の剛鬼使いがいたぜ!
157 22/04/03(日)00:59:21 No.912867556
>ヌメロンウォールとは守備0悪魔ということで悪夢再びが共有できるぜ! >だからどうしたって感じだけどよー! クリボーとかバトルフェーダーとか手札から発動するカード入れるのもありかもしれんぜ!
158 22/04/03(日)00:59:33 No.912867620
>本編でかち合ってたらありそうな相性勝ちだな! 舞網チャンピオンシップで見たような気すらしてくるぜー!
159 22/04/03(日)00:59:44 No.912867676
>そんなパワー出せるゅぅゃすげーぜ! >さっき言ってたのはエクストラリンク+クアンタムにFWDのバウンスの構えぜ >それをカイドレイクでスキドレされて魔法で崩されたぜ いやそっちもすげーぜ!? 一回SRと当たった時は事故っちゃってたみたいだしまたユーゴとやってみたいなぁ…
160 22/04/03(日)00:59:55 No.912867718
サウザンドミーティングはなんだかんだ抜け道多いから良心任せなところは多いぜー
161 22/04/03(日)01:00:46 No.912867966
サウザンドミーティングは推定遊作の縛り緩すぎて笑う
162 22/04/03(日)01:01:06 No.912868059
今回みたいな手札に誘発無いし展開されて捲り札もないから終わりよりはミーティングくらいの方が構築センスも出て好きだぜ 魔法罠の縛りが半端だったから結局汎用入れられないだけってレベルの縛りだったしよー
163 22/04/03(日)01:01:11 No.912868089
サウザンドミーティングだと汎用が強すぎるしテーマ縛りだとバランスが壊れる 難しいところだぜ…
164 22/04/03(日)01:01:15 No.912868103
サウザントミーティングはルール守ったうえでそれ以外で戦う60枚デッキが複数出てきてデッキ枚数制限入ったの駄目だった
165 22/04/03(日)01:01:24 No.912868138
EX縛りが個人的には一番でかい気がするぜー!
166 22/04/03(日)01:01:30 No.912868184
ストラクのカードを○枚以上入れたデッキで戦いましょう!ってイベントでデッキを60枚に膨らませてストラクのカード素引きしづらくして空いたスペースにイグナイトガン積みしたイグナイトデッキとして戦ってた「」いたなぜ 特殊な例だろうけどよー
167 22/04/03(日)01:01:31 No.912868189
>サウザンドミーティングは推定遊作の縛り緩すぎて笑う ニビルもうららもGも使えないからバランスとってるぜ
168 22/04/03(日)01:01:54 No.912868322
サウザントミーティングサイバースの縛り緩いよね
169 22/04/03(日)01:02:06 No.912868393
サウザンドミーティングはLLです!レギュレーションは満たしてます!ってLL鉄獣普通に組めちまうはずだから良心に頼るルールぜー!
170 22/04/03(日)01:02:25 No.912868496
>つまり小学生の時が1番良かったってことなんだぜ… >誘発なんて知らなくてアニメのカードばっかり使ってたあの頃がぜ… 展開カードを持つ資産もなかったあの頃か… たけしマシュマロン波動キャノンでボコられていたあの頃… 嫌だ!俺は!負けたく無いいいいいいいい!! やりたい放題展開して大ダメージを与えたいいいいい!
171 22/04/03(日)01:02:33 No.912868550
ヒヤリドシンいい感じに引ければリンク2無くてもアライバル割と立てられるのは良かった アライバルにバーニングドローは魂の殺人だからやめろ
172 22/04/03(日)01:02:35 No.912868560
つまりどっちのルールも一長一短ってことかぜ?
173 22/04/03(日)01:02:45 No.912868611
EXを本人使用カード縛りにして汎用有り誘発有りでミーティングみたいな枚数や種族で制限するのがいい気がするけど…ルールを作るのは大変だから既存のを使うぜ!
174 22/04/03(日)01:02:50 No.912868629
手札誘発はOKだけど汎用魔法はNGは正直それそのものは悪くないと思うんだよな墓穴NGになる訳でぶん回しにある程度抑止かかるし
175 22/04/03(日)01:02:56 No.912868656
>特殊な例だろうけどよー 霊使いの話はやめろ でも周りも霊使いガン無視してるの多かったらしいな…
176 22/04/03(日)01:03:12 No.912868731
>つまりどっちのルールも一長一短ってことかぜ? どうしてもカテゴリパワーってのがあるから難しいぜ
177 22/04/03(日)01:03:16 No.912868745
>アライバルにバーニングドローは魂の殺人だからやめろ 最高に熱いカードだろ!
178 22/04/03(日)01:03:32 No.912868845
>つまりどっちのルールも一長一短ってことかぜ? その答えはデュエルの中に見つけるしかない
179 22/04/03(日)01:03:45 No.912868906
友人間でアニメテーマ対決やるときは魔法罠だけ汎用ありにしてるぜ
180 22/04/03(日)01:03:49 No.912868923
EX縛りは中々良かったと思うぜ ただ捲り札や伏せ除去が無いのは辛かったぜ…
181 22/04/03(日)01:03:50 No.912868925
実際にソウルバーナーVSAiがあったら6枚ドローは確かにありそう
182 22/04/03(日)01:04:08 No.912869002
>>つまりどっちのルールも一長一短ってことかぜ? >その答えはデュエルの中に見つけるしかない 実際デュエルを重ねて整備していくのも1つの選択肢だと思うぜー!
183 22/04/03(日)01:04:18 No.912869054
【ホープ】と【アルティメットインセクト】が同じ土俵に立たされるルールですからねサウザンドミーティング…
184 22/04/03(日)01:04:21 No.912869070
>EX縛りは中々良かったと思うぜ >ただ捲り札や伏せ除去が無いのは辛かったぜ… 参加できなかったけどエドのカード眺めてたらサイクロン使っててプロデュエリストはえらいぜ
185 22/04/03(日)01:04:24 No.912869089
アニメでEX使ってないから0枚だぜー
186 22/04/03(日)01:04:37 No.912869155
強欲な壺使ったキャラは壺シリーズ使っていいとかはどうだったかぜ? 使うほどに古い作品だからドロー用のカードないと無理だと思って入れたんだぜ
187 22/04/03(日)01:04:37 No.912869158
EXを本人縛りにするとなかなか展開しにくい枠も出てくる…大体シンクロなんだが でも使用カテゴリ内の奴はセーフだとすると一部ホープとかが火力おかしなことになる…難しいぜ
188 22/04/03(日)01:04:56 No.912869241
どんなルールにしても対立意見は出てくるだろうからよー 立てたやつの好きにしていいでいいと思うぜ
189 22/04/03(日)01:04:56 No.912869244
無限泡影使ってたゴーストガールは偉すぎるぜ…
190 22/04/03(日)01:04:58 No.912869256
シャークさんも速攻魔法!サイクロン!ってやってるから使えるぜ
191 22/04/03(日)01:05:15 No.912869336
>参加できなかったけどエドのカード眺めてたらサイクロン使っててプロデュエリストはえらいぜ GXは汎用カード多めな印象ある テラフォもエドが使ってたような
192 22/04/03(日)01:05:15 No.912869338
AV&VR 過去作主人公 過去作ライバルあたりとそれ以外でデッキパワーにかなりでかい差があるのは否めないぜー!
193 22/04/03(日)01:05:27 No.912869402
使ってて黒咲はエクストラに困らなくていいとは思ったぜ
194 22/04/03(日)01:05:56 No.912869546
実際今回のルールでも十分楽しめたし同じ縛りでもまた部屋立ったら参加するぜー
195 22/04/03(日)01:06:05 No.912869595
黒魔導とかヘルセキュアとか展開中や後に伏せ破壊するカードはそこそこあるがそれでも十分強いところあるよね そもそも召喚反応とかフリーチェーンが少なくて
196 22/04/03(日)01:06:06 No.912869598
シャークさん次元幽閉も使えるからよー
197 22/04/03(日)01:06:22 No.912869670
>GXは汎用カード多めな印象ある >テラフォもエドが使ってたような 死皇帝の陵墓がエドのカードなのは忘れてる人も多そう
198 22/04/03(日)01:06:40 No.912869753
シャークさんはEXが途端に貧弱になるから厳しそうだぜ アークナイトとジャイアントハンドで頑張る懐かしの感じになりそうだぜ
199 22/04/03(日)01:06:43 No.912869773
アライバルってだいたいぼったちでさっきのルールだと伏せもリボーンと変なAi罠くらいしかないからバーニングドローの条件満たすためにビビりながら自分の盤面減らすとかいう初めてのプレイングしてたぜ
200 22/04/03(日)01:06:46 No.912869785
見てただけだけどタキオンの「」が中々凄かったぜ…ドラグナーとルーツを一気に戻したりしてたぜ ただよくよく考えるとセイファートやネビュラも「ランク8ドラゴンを並べる為の○○竜・龍と名の付く明らかにミザエルを意識したカード」であってテーマとしては成り立ってないのがなんか面白いぜ 元々アニメで使ってたカードもそうだけどよー
201 22/04/03(日)01:06:49 No.912869799
豆知識 遊作は禁じられた聖槍を使ったことがある
202 22/04/03(日)01:06:54 No.912869817
ファーニマルもテーマ内だけで後攻ワンキル決められる展開力があったぜー
203 22/04/03(日)01:07:15 No.912869915
>死皇帝の陵墓がエドのカードなのは忘れてる人も多そう コンタクト融合初披露の時だから忘れる訳ないぜー
204 22/04/03(日)01:07:25 No.912869954
>死皇帝の陵墓がエドのカードなのは忘れてる人も多そう しらそん…
205 22/04/03(日)01:07:37 No.912870006
>豆知識 >遊作は禁じられた聖槍を使ったことがある サイバース抜きスターターデッキか…アレの時か…
206 22/04/03(日)01:08:01 No.912870129
>シャークさん次元幽閉も使えるからよー ルールブック?かなんかで使ってたぜー これ拾ってボイス収録してるリンクス班は頭おかしいぜ
207 22/04/03(日)01:08:02 No.912870137
聖槍って詰めデュエルか
208 22/04/03(日)01:08:15 No.912870194
Ⅳが過去の大会で墓守使ってたのは知ってたけどスキドレ墓守ってガチガチのメタビとは思ってなかったぜー!
209 22/04/03(日)01:08:55 No.912870359
現実的なパワー調整ならAV(もしくはn期) 以降のカードがn枚以上入るなら誘発禁止とかだぜ? どこからどうするで面倒臭そうだけど
210 22/04/03(日)01:08:56 No.912870364
>Ⅳが過去の大会で墓守使ってたのは知ってたけどスキドレ墓守ってガチガチのメタビとは思ってなかったぜー! ギミパペよりよっぽど強いと評判ぜー
211 22/04/03(日)01:09:17 No.912870460
このルールの遊矢マジで状況に合わせて色んなの出せるエンタメデュエリスト仕様だな… ボルテックスが強いのは否めないけど
212 22/04/03(日)01:09:47 No.912870599
エドの大天使ゼラートとかⅣの墓守とかそういうサブデッキ使ってる描写は好きだぜー!
213 22/04/03(日)01:09:59 No.912870655
>無限泡影使ってたゴーストガールは偉すぎるぜ… ツイツイも使っててなんでミラフォ踏んで負けたんですか?
214 22/04/03(日)01:10:05 No.912870684
カード実装時期の期で区切るのはちょっと調べるのが面倒すぎるからよー
215 22/04/03(日)01:10:05 No.912870686
アニメはたまに細かいネタ仕込んでたりするぜ チームユニコーンでジャンがアンドレのこと説明する時背景にあるカードがコアガジェットのパーツとかよー
216 22/04/03(日)01:10:12 No.912870714
ベクターならナッシュとミザちゃん以外の7皇NoとCNo.使えるからよー
217 22/04/03(日)01:10:15 No.912870729
>見てただけだけどタキオンの「」が中々凄かったぜ…ドラグナーとルーツを一気に戻したりしてたぜ あのときのアストラル「」だぜ これ素タキオン来るな…ほら来た!タキオントランスミグレイション!俺!爆殺!って感じだったぜ 勝ち負け云々よりああいう熱い展開が一番楽しいことを実感したぜ
218 22/04/03(日)01:10:15 No.912870731
魔法とかどうしても少ないと思ってタッグフォースのデッキを覗いてみると割りとちゃんとしたのが入ってたりするんだよな でもそこまで行くとそのキャラが使ったカード扱いでいいのか…?
219 22/04/03(日)01:10:18 No.912870743
エレクトラム抜きのペンデュラムはよくやるよ… DDDはビルガメスめっちゃ強いから納得しかないけど
220 22/04/03(日)01:10:31 No.912870814
>>無限泡影使ってたゴーストガールは偉すぎるぜ… >ツイツイも使っててなんでミラフォ踏んで負けたんですか? リボルバーは…恐ろしいカードを…
221 22/04/03(日)01:10:32 No.912870820
使い手3人いてストラク2個貰ってるテーマだけどこの縛りじゃキツかったぜ マシンナーズっていうんだけどよー
222 22/04/03(日)01:10:34 No.912870832
>>無限泡影使ってたゴーストガールは偉すぎるぜ… >ツイツイも使っててなんでミラフォ踏んで負けたんですか? リボルバーは恐ろしいカードを持っている…
223 22/04/03(日)01:11:29 No.912871086
恐ろしいカードじゃなくてミラフォ踏んだと言えぜー!
224 22/04/03(日)01:11:42 No.912871140
>カード実装時期の期で区切るのはちょっと調べるのが面倒すぎるからよー じゃあ雑にゼアル以降に登場したキャラとかってくくりかぜ?
225 22/04/03(日)01:11:48 No.912871171
一番デッキパワーが高いのは間違いなくストラクチャーズだからよー!
226 22/04/03(日)01:11:56 No.912871200
>魔法とかどうしても少ないと思ってタッグフォースのデッキを覗いてみると割りとちゃんとしたのが入ってたりするんだよな >でもそこまで行くとそのキャラが使ったカード扱いでいいのか…? ゲーム当時の汎用が積まれてるからサウザンドミーティングに近いとも言えるぜ
227 22/04/03(日)01:12:09 No.912871246
遊戯!あいつミラフォ踏んでる!! オルガのくせにミラフォ!!!ミラフォ!!
228 22/04/03(日)01:12:14 No.912871269
>恐ろしいカードじゃなくてミラフォ踏んだと言えぜー! 恥ずか死案件すぎて言える訳ないからよー!
229 22/04/03(日)01:12:17 No.912871285
>恐ろしいカードじゃなくてミラフォ踏んだと言えぜー! ハノイの崇高なる力に焼き尽くされたぜー!
230 22/04/03(日)01:12:30 No.912871335
>一番デッキパワーが高いのは間違いなくストラクチャーズだからよー! サイコショッカーは堕天使に勝てるぜ!
231 22/04/03(日)01:12:40 No.912871383
デッキに魔法罠破壊が積めないの地味に辛いぜ…
232 22/04/03(日)01:12:58 No.912871461
プレイメーカーあいつミラフォ使うわよミラフォ!
233 22/04/03(日)01:13:17 No.912871553
書き込みをした人によって削除されました
234 22/04/03(日)01:13:25 No.912871586
後攻コードトーカー使ってたけど実はあの回し方が正しいのか理解せずにやったぜー!
235 22/04/03(日)01:13:27 No.912871597
>タキオントランスミグレイション!俺!爆殺! この時間帯だからダメだったぜ
236 22/04/03(日)01:13:30 No.912871609
>デッキに魔法罠破壊が積めないの地味に辛いぜ… そう考えると権ちゃんのシンクロは便利ぜ
237 22/04/03(日)01:13:44 No.912871672
>カード実装時期の期で区切るのはちょっと調べるのが面倒すぎるからよー AV以降のテーマを使うなら…でも結構な格差出るぜー… そこらへんは公式のサウミがなんだかんだ公平なのかなって気はするぜ
238 22/04/03(日)01:13:49 No.912871697
>デッキに魔法罠破壊が積めないの地味に辛いぜ… オッドアイズ使ってたけどスケール割られることが少なかったのは確かに感じたぜ 割られたのサテライトキャノンファルコンとカイトの羽箒くらいだぜ
239 22/04/03(日)01:13:54 No.912871721
ドンサウザンドはいたかぜ?
240 22/04/03(日)01:14:17 No.912871830
小鳥のゲーム内使用デッキから大嵐抜いて羽根箒にしたこのデッキはありぜー!? fu940352.jpg
241 22/04/03(日)01:14:26 No.912871883
>>一番デッキパワーが高いのは間違いなくストラクチャーズだからよー! >サイコショッカーは堕天使に勝てるぜ! 勝ち筋が一つしかないぜ!
242 22/04/03(日)01:14:35 No.912871911
>デッキに魔法罠破壊が積めないの地味に辛いぜ… なのでバウンスするぜ!
243 22/04/03(日)01:14:37 No.912871928
俺は機皇創出でスケールを2回破壊したぜ
244 22/04/03(日)01:14:54 No.912872008
超重武者のイメージアップに間違いなく貢献した部屋だと思う 面白いな…
245 22/04/03(日)01:15:25 No.912872132
別のルールが良いなら自分で立ててもいいんじゃないかぜ?
246 22/04/03(日)01:15:38 No.912872177
>小鳥のゲーム内使用デッキから大嵐抜いて羽根箒にしたこのデッキはありぜー!? >fu940352.jpg アース以外はリンクスでボイスほとんどあったりするんだよな…
247 22/04/03(日)01:16:07 No.912872299
新しいの作ったらソロデュエルのレンタルみたいな構築になったぜ
248 22/04/03(日)01:16:16 No.912872333
そういえばDDデッキいたんだぜ?
249 22/04/03(日)01:16:21 No.912872354
楽しかったしいろんなキャラデッキに挑戦してみたくなったぜー!
250 22/04/03(日)01:16:25 No.912872379
playmakerデッキ使ってたけどアクセス使わない縛りでもやれたあたり相当有利な気がしたぜ
251 22/04/03(日)01:16:27 No.912872387
>超重武者のイメージアップに間違いなく貢献した部屋だと思う >面白いな… リアルで純構築組んでるけど先攻でやることがサルトB立てるくらいしかなくて困るぜ! 基本的に後攻取ってバスガンダブルホーンでワンキルしてるぜ!
252 22/04/03(日)01:16:48 No.912872473
>そういえばDDデッキいたんだぜ? いたぜー! 超死偉王出されて負けたぜー!
253 22/04/03(日)01:16:59 No.912872525
>そういえばDDデッキいたんだぜ? いたぜーニビル落とされても平然と動いて黒アーマゲドンと紫アーマゲドンでマシンナーズ封殺してたぜ
254 22/04/03(日)01:17:35 No.912872670
ファーニマル使ったけどエッジインプが引けなくてぬいぐるみビートになってたぜー!
255 22/04/03(日)01:17:46 No.912872719
CEOって意外に強いぜ?
256 22/04/03(日)01:17:56 No.912872766
>playmakerデッキ使ってたけどアクセス使わない縛りでもやれたあたり相当有利な気がしたぜ 逆に普段サイバース相手にしててもあまり見ないカードばかりでなんなんぜこれ!?ってなって楽しかったぜー 汎用じゃなくても強力なカードは有るってことぜ
257 22/04/03(日)01:18:06 No.912872798
これ明日も立つなら是非参加したいぜ!
258 22/04/03(日)01:18:09 No.912872815
>そういえばDDデッキいたんだぜ? いたぜー根絶の機皇神でアレクサンダー吹っ飛ばして引導火力にしてやったぜ
259 22/04/03(日)01:18:34 No.912872915
TV本編中なりきりプレイに特化すると了見組んだけものっそい弱い
260 22/04/03(日)01:18:52 No.912872991
>そういや今回のルールでSinデッキに >ブルーアイズ・レッドアイズ・サイドラ・宝玉・スタダのテーマのモンスター入れるのありだったぜー? 名称指定あるしそれら本体ならば別にいいぜ!
261 22/04/03(日)01:19:09 No.912873072
ダークフルードクロッククアンタムで3ドラゴンロックが完成すると楽しい 何より壊獣にされないのが凄い楽しい!!
262 22/04/03(日)01:19:25 No.912873148
Sinは組むの大変そうぜ…その辺のエースドラゴン軒並みURじゃないかぜ?
263 22/04/03(日)01:19:34 No.912873186
>TV本編中なりきりプレイに特化すると了見組んだけものっそい弱い 鬼塚とゴスガ鬼強ぇ!
264 22/04/03(日)01:19:48 No.912873253
本編中限定デッキだとハーピィ死ぬほど弱いんだよね
265 22/04/03(日)01:19:52 No.912873265
これが最強盤面だー!っていうの意外と崩されるよね 紫白黒オッドアイズ並べたら殆どサイファーにされた…
266 22/04/03(日)01:19:51 No.912873266
>TV本編中なりきりプレイに特化すると了見組んだけものっそい弱い マイクラミラフォ勅命が撃てるだけ強いぜ スクイブドローもかなりインチキだしよー
267 22/04/03(日)01:20:28 No.912873440
豆知識 鮫島先生は実は壊獣も使える
268 22/04/03(日)01:20:31 No.912873455
>>そういや今回のルールでSinデッキに >>ブルーアイズ・レッドアイズ・サイドラ・宝玉・スタダのテーマのモンスター入れるのありだったぜー? >名称指定あるしそれら本体ならば別にいいぜ! サンキューぜー!
269 22/04/03(日)01:20:34 No.912873472
>本編中限定デッキだとハーピィ死ぬほど弱いんだよね サポートは別に使って良いルールだけどそれでも駄目なん? 羽吹雪打たれるだけでやばそうだけど
270 22/04/03(日)01:20:36 No.912873481
本編デッキだとまぁ沈黙の強さくらいになりそうなところあるぜ?
271 22/04/03(日)01:20:47 No.912873534
了見はヴァレルエンド待ちぜ
272 22/04/03(日)01:21:17 No.912873676
>これが最強盤面だー!っていうの意外と崩されるよね >紫白黒オッドアイズ並べたら殆どサイファーにされた… こっちもアークペンデュラムの効果忘れてボルテックス復活されたからおあいこぜ!
273 22/04/03(日)01:22:10 No.912873891
>本編デッキだとまぁ沈黙の強さくらいになりそうなところあるぜ? 王様は本当にひどかったはずぜ!
274 22/04/03(日)01:22:30 No.912873986
立ててくれた「」が見てるかは分からないけどもし日曜も立てられるならまたやってみたいぜ!
275 22/04/03(日)01:22:46 No.912874046
アークペンデュラムは結構引っかかる人いたね
276 22/04/03(日)01:23:46 No.912874348
聞いてると遊矢デッキ楽しそうぜ