22/04/02(土)23:27:17 他の有... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)23:27:17 No.912833671
他の有象無象のたまサン見た後だと面白く見えるボケ貼る
1 22/04/02(土)23:29:02 No.912834347
この光が50m走りとかのラインだって解説されてようやく見えてきた 理解はここからだ。
2 22/04/02(土)23:29:56 No.912834696
結局どこのシーンなんだよこれ
3 22/04/02(土)23:31:07 No.912835153
雲がかかると勝ちなの?
4 22/04/02(土)23:32:52 No.912835843
いや意味わからねぇし面白くもねぇよ
5 22/04/02(土)23:34:47 No.912836591
パラレル西遊記にこんなシーンがあったような無かったような
6 22/04/02(土)23:35:30 No.912836866
つまんねー
7 22/04/02(土)23:36:25 No.912837233
これがつまらないということが分かるとかすごいな たまサン博士だよ
8 22/04/02(土)23:37:52 No.912837893
>パラレル西遊記にこんなシーンがあったような無かったような やるか! パラレル西遊記同時視聴
9 22/04/02(土)23:38:15 No.912838059
たまサン素材の本編寄せ集め見てぇ~
10 22/04/02(土)23:40:38 No.912839036
>この光が50m走りとかのラインだって解説されてようやく見えてきた >理解はここからだ。 空から雲を割いて零れている光の線のことじゃねぇかな のび太の優位性を天候で表してる
11 22/04/02(土)23:41:17 No.912839321
>たまサン博士だよ ええ。
12 22/04/02(土)23:41:44 No.912839507
光り出したのはガチャとかパチンコの確定演出みたいな感じかなぁ
13 22/04/02(土)23:42:23 No.912839784
よくある勝利演出って雲が晴れる奴じゃ… パチスロだと逆なの?
14 22/04/02(土)23:44:01 No.912840424
>これがつまらないということが分かるとかすごいな >たまサン博士だよ たまサンで頭やられてる?
15 22/04/02(土)23:45:16 No.912840990
マジで意味が理解できないから面白いとかつまらないって次元を一つ越えてる
16 22/04/02(土)23:45:42 No.912841168
俺は完全に理解できたと思ってたけどこのスレ見たらどうも違うっぽいな
17 22/04/02(土)23:46:32 No.912841513
送り仮名的には光ったって意味ではなくLINE says that I’m a shine.って意味ではないだろうか
18 22/04/02(土)23:46:55 No.912841682
緑の巨人伝並みに意味分からん
19 22/04/02(土)23:47:03 No.912841732
ネドゥミと同レベル
20 22/04/02(土)23:47:23 No.912841840
>よくある勝利演出って雲が晴れる奴じゃ… >パチスロだと逆なの? まずこれはのび太視点ではなくのび太と戦っている何者か視点 しかし主役はのび太なので暗雲が立ち込めたことによりこちら側の勝利を確信する しかし雲が晴れ出す演出が始まったので勝負はこれからだ
21 22/04/02(土)23:50:42 No.912843104
>ネドゥミと同レベル ネドゥミは酔っ払ったような文面なだけで言いたい事は分かるじゃん
22 22/04/02(土)23:51:35 No.912843469
頭おかしくなってる
23 22/04/02(土)23:53:28 No.912844266
やっぱりこれがすき
24 22/04/02(土)23:54:54 No.912844873
ラインが光り出すってなんだよ…
25 22/04/02(土)23:55:40 No.912845162
お題の難易度が高い… これでどうボケればいいんだ
26 22/04/02(土)23:56:37 No.912845533
意味は分からないけど最後の一文だけでだいたいのタマサンネタよりは評価高い
27 22/04/02(土)23:56:43 No.912845569
たまサンダーを見てると世の中って想像以上に意思疎通出来てるか怪しい人が多いんだなってなる
28 22/04/02(土)23:57:09 No.912845758
見れば見るほどジワジワくる
29 22/04/02(土)23:58:19 No.912846204
割とわかるんだけど説明できないな
30 22/04/02(土)23:58:53 No.912846384
>割とわかるんだけど説明できないな 翻訳こんにゃくでも食べてくれ
31 22/04/02(土)23:58:55 No.912846404
>お題の難易度が高い… >これでどうボケればいいんだ じゃあやってみるか…これお題にimg大喜利
32 22/04/02(土)23:59:08 No.912846467
出だしからして意味不明だからな なんだよのび太VS50メートル走って
33 22/04/02(土)23:59:09 No.912846474
>意味は分からないけど最後の一文だけでだいたいのタマサンネタよりは評価高い ★0
34 22/04/02(土)23:59:09 No.912846479
>のび太VS50m走 ここでもうわからない
35 22/04/02(土)23:59:27 No.912846585
>割とわかるんだけど説明できないな とりあえず辿々しくて良いから説明してくれ
36 22/04/03(日)00:00:34 No.912846987
たまサンばっか見てたら頭おかしなるで
37 22/04/03(日)00:00:36 No.912847000
>>のび太VS50m走 >ここでもうわからない せめてVSのび太50m走なら上にあるような対戦相手目線っぽくなる気がする
38 22/04/03(日)00:00:43 No.912847037
>VSのび太50m走 こうならよくない?
39 22/04/03(日)00:00:57 No.912847138
前たまアンが怒りながらスラスラ解説しててビビった
40 22/04/03(日)00:00:58 No.912847139
50m走は体育の授業で校庭でやるとして雨が降ったら中止される という推論が前提として必要だからな…
41 22/04/03(日)00:01:27 No.912847324
のび太と走っていて勝ちそう!って思ってたらラインが光るエフェクトが発動して何か仕掛けてくるぞって事じゃないの?
42 22/04/03(日)00:01:32 No.912847358
だいたい2つの解釈に分かれるやつ
43 22/04/03(日)00:02:14 No.912847616
真面目に考察するな
44 22/04/03(日)00:02:17 No.912847631
勝負はこれからだ。って書かれてるんだからそこはわかれよ
45 22/04/03(日)00:02:27 No.912847688
>のび太と走っていて勝ちそう!って思ってたらラインが光るエフェクトが発動して何か仕掛けてくるぞって事じゃないの? 雲がかかり始めた の箇所の意味が通らなくならない?
46 22/04/03(日)00:02:32 No.912847714
のび太が運動が苦手で50メートル走なんてやりたくないだろうから のび太の戦う相手は50メートル走でいいんだ
47 22/04/03(日)00:04:24 No.912848406
そういやのび太の学校って体育館無かったよね?
48 22/04/03(日)00:04:35 No.912848463
>>のび太と走っていて勝ちそう!って思ってたらラインが光るエフェクトが発動して何か仕掛けてくるぞって事じゃないの? >雲がかかり始めた の箇所の意味が通らなくならない? パチンコの演出みたいなシステムなんだろか
49 22/04/03(日)00:06:30 No.912849142
勝負はこれからだだけで他では絶対味わえないフレーバーにしてるの凄い
50 22/04/03(日)00:07:28 No.912849475
なんかすごいテクニカルなboketeに見えてきた
51 22/04/03(日)00:15:40 No.912852244
たまサンdel
52 22/04/03(日)00:15:43 No.912852277
もしかして光だしたわけじゃなくて引かれだしたなのかな 雨降りそうだから体育なくてやったぁと思った でも石灰ライン引かれ始めたわ マジかよ戦いはこれからだ
53 22/04/03(日)00:15:54 No.912852339
たまサンdel
54 22/04/03(日)00:16:08 No.912852403
たまサンdel
55 22/04/03(日)00:16:15 No.912852447
書き込みをした人によって削除されました
56 22/04/03(日)00:16:48 No.912852595
雲=勝ちなのはなんかのパチンコの演出だって聞いた
57 22/04/03(日)00:16:48 No.912852596
>他の有象無象のたまサン見た後だと面白く見えるボケ貼る 死ね
58 22/04/03(日)00:18:07 No.912852994
そもそものび太は何と競争してんのよ
59 22/04/03(日)00:18:34 No.912853147
50m走という概念…?
60 22/04/03(日)00:18:41 No.912853179
のび太のポーズがクソムカつくんだよなこれ
61 22/04/03(日)00:18:53 No.912853237
たまアン遅かったな...
62 22/04/03(日)00:19:07 No.912853301
のび太と50m走で勝負しててのび太側に暗雲たちこめる=のび太劣勢の暗喩でこれは勝ったなと思っていたらラインが光る=後光が差しだしたのでまだのび太に希望がある事を察して勝負は決していないと分かったわけ
63 22/04/03(日)00:19:41 No.912853505
>雲=勝ちなのはなんかのパチンコの演出だって聞いた のび太小学生でパチ分かるのかなって思った でもたまサンの中だと31歳独身男性って設定があるの思い出した
64 22/04/03(日)00:20:12 No.912853669
統失の回答に意味を見出そうなんて考えてると頭おかしなるで
65 22/04/03(日)00:21:19 No.912854027
>のび太のポーズがクソムカつくんだよなこれ 歌舞伎の見栄か何かだろうか
66 22/04/03(日)00:22:07 No.912854280
>統失の回答に意味を見出そうなんて考えてると頭おかしなるで なるなった
67 22/04/03(日)00:22:31 No.912854425
たまサンダーは意識の集合体だからな…
68 22/04/03(日)00:25:25 No.912855371
たまサンはエロネタだと一気に下品になるから嫌い
69 22/04/03(日)00:26:19 No.912855664
>たまサンはエロネタだと一気に下品になるから嫌い 過去の自分すら性対象は好きよ