22/04/02(土)21:57:08 終盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)21:57:08 No.912796516
終盤の活躍おかしくない?
1 22/04/02(土)21:57:47 No.912796786
でも死んだし…
2 22/04/02(土)21:58:08 No.912796927
>でも死んだし… そんなこと言ったら全ての人間は死ぬだろ
3 22/04/02(土)21:58:23 No.912797033
>でも死んだし… ?
4 22/04/02(土)21:58:32 No.912797097
ちゃんと任務完遂してえらい
5 22/04/02(土)21:59:13 No.912797345
こいつにアプサラス運用させたら戦争勝てたんじゃ…
6 22/04/02(土)21:59:16 No.912797363
勝ったぞ!!!!!
7 22/04/02(土)21:59:30 No.912797453
>でも勝ったし…
8 22/04/02(土)21:59:35 No.912797479
カッコよすぎて初めてDVDソフト買うきっかけになった 何度も見たわ震える山前編
9 22/04/02(土)21:59:44 No.912797550
タンクのみならずふつうに08小隊皆殺しにできたよね?
10 22/04/02(土)22:00:19 No.912797801
序盤はアイナのお付きだと思ってたのに中盤から突然偉くなった気がする
11 22/04/02(土)22:00:33 No.912797880
>タンクのみならずふつうに08小隊皆殺しにできたよね? 年季が違うって言いたいけどモビルスーツ出たばっかなんだよねこのお爺ちゃん機械に対する習熟度高すぎない?
12 22/04/02(土)22:00:50 No.912798020
中盤までコミカルな役回りだったのに
13 22/04/02(土)22:01:32 No.912798363
戦闘機の使い方からしてエースパイロット出とかなのかな
14 22/04/02(土)22:02:34 No.912798781
木の股からじゃなきゃどこから産まれたの?
15 22/04/02(土)22:03:12 No.912799081
人格面でもジオン軍人でトップクラスのモラル
16 22/04/02(土)22:03:24 No.912799152
8小隊と戦う前に空爆コアブ―軍団相手に空中戦やってるしすごい技量
17 22/04/02(土)22:03:29 No.912799187
サンダースとカレンは火器つぶされた後何してたの
18 22/04/02(土)22:04:28 No.912799561
一人だけワイヤーアクションやっててズルい!
19 22/04/02(土)22:04:45 No.912799714
カスタムヒートロッド使いこなしすぎる
20 22/04/02(土)22:04:49 No.912799748
ガンタンク壊せばケルゲレンへの砲撃は出来ないって考えてたみたいだけど他の狙撃用MSがあることを予測しなかったのはお粗末すぎない?
21 22/04/02(土)22:05:48 No.912800210
伏兵ってのは味方にも隠してこそ効果的なんだ シローの必死さは敵を騙すのに効果的なんだ
22 22/04/02(土)22:06:34 No.912800550
>ガンタンク壊せばケルゲレンへの砲撃は出来ないって考えてたみたいだけど他の狙撃用MSがあることを予測しなかったのはお粗末すぎない? ジムスナイパーおかしくない? これから宇宙に逃げようって速度のケルゲレンに照準あわせて撃ち落とすMSがいるなんて考えないだろ
23 22/04/02(土)22:07:01 No.912800743
髪が...
24 22/04/02(土)22:07:03 No.912800764
>でも死んだし… ぶっちゃけシローがアイナ様の想い人ってわからなかったらそのまま生存して勝ってた
25 22/04/02(土)22:07:33 No.912800957
体型と髪型がね…
26 22/04/02(土)22:07:54 No.912801089
>体型と髪型がね… 覚えやすいよね…
27 22/04/02(土)22:07:55 No.912801101
グフカスなんて普通のグフに毛が生えた程度の代物なのにこのハゲの活躍で色んなゲームで性能が盛られる
28 22/04/02(土)22:08:08 No.912801196
体型はゴリラ 髪型は長時間ヘルメットの弊害か
29 22/04/02(土)22:08:19 No.912801272
ビームライフル持ってる陸ガンでさえレアケースなのにスナイパーでロングレンジビームライフルだから完全に隠し玉
30 22/04/02(土)22:09:05 No.912801550
カッパとかいうストレートすぎるネーミング
31 22/04/02(土)22:09:37 No.912801790
カレンのビームライフルも即潰されたしな…
32 22/04/02(土)22:09:42 No.912801815
サーベルを炙ってなかったね
33 22/04/02(土)22:10:10 No.912802006
私とサンダースが手玉にとるなんてこいつ凄いって言う カレンさんはちょっと自己評価高すぎる…
34 22/04/02(土)22:10:16 No.912802064
>こいつにアプサラス運用させたら戦争勝てたんじゃ… あんな大味な機体に乗せるのもったいなくないか あんなもんはマザコンでも乗せておけばよい
35 22/04/02(土)22:11:35 No.912802668
武人キャラかと思いきや グフカス乗った後は笑顔でダーティファイトするの好き
36 22/04/02(土)22:12:06 No.912802884
ガンダムなんて知らなかった友達がどこで見つけてきたのか08にだけはまって中でもこの変な髪形のおっさんについて熱心に語りたがった 正直そのときはピンとこなかったし今でも言うほどかあ?って思うけどこのおっさんが出てるってだけでスパロボに手を出したしガンプラにも入門しちゃうほどぞっこんだったようだ やつはエースだっていう台詞と負けたっていう台詞に脳天がしびれたと言っていた
37 22/04/02(土)22:13:01 No.912803335
初っ端から08小隊は相手にしてなかったのだ…
38 22/04/02(土)22:13:15 No.912803424
ヒートロッド強すぎない?これ量産して敵囲んだらジオン勝てない?と思ってしまう
39 22/04/02(土)22:13:27 No.912803507
やっぱりグフは武人が乗ると映える 個人的に遠くのサーベルをヒートロッドで回収するシーンがすごい好き
40 22/04/02(土)22:13:39 No.912803575
これほどのパイロットを捨てゴマ同然に使い捨てるの勿体なくない? ただでさえジオンに兵なし状態なのに
41 22/04/02(土)22:14:15 No.912803849
シローもパイロットとしてはかなり強いのになぁ 反射神経はノリスも感心してた
42 22/04/02(土)22:15:04 No.912804196
ちょっと格好良さ盛りすぎじゃね?ってなる
43 22/04/02(土)22:15:23 No.912804342
ギニアスをさっさと事故死でもさせておけばユーリ含めて相当善戦できてたよね
44 22/04/02(土)22:16:21 No.912804780
倒れてきた道路を受け止めて押し倒しただけなのに技として採用される男
45 22/04/02(土)22:17:34 No.912805367
腕引きちぎって殴ってくるおもしれ―男
46 22/04/02(土)22:17:39 No.912805422
震える山は格好良いんだけど こいつのグフカスだけムーバブルフレームか何か入っておられる?って機動性は何度見ても笑う
47 22/04/02(土)22:18:01 No.912805596
ちょっとグロいけどタンクの上に乗ってサーベル刺すシーンは最高に格好いい
48 22/04/02(土)22:18:18 No.912805764
怯えろ!竦めぇ!モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけぇ!!
49 22/04/02(土)22:18:35 No.912805930
序盤でザク乗ってた時はそんなに強くなかったよね
50 22/04/02(土)22:18:41 No.912805995
>ちょっとグロいけどタンクの上に乗ってサーベル刺すシーンは最高に格好いい オイルの飛び方が時代劇すぎる
51 22/04/02(土)22:19:13 No.912806272
声の迫力がやばい
52 22/04/02(土)22:19:15 No.912806294
>これほどのパイロットを捨てゴマ同然に使い捨てるの勿体なくない? >ただでさえジオンに兵なし状態なのに というかこういう人を使い捨てにしちゃうから兵なしになっちゃうんだよ まあ連邦側も人のことは言えないけどさ
53 22/04/02(土)22:19:16 No.912806300
市川治ってのがすごい渋い つうか08小隊声優豪華すぎ
54 22/04/02(土)22:19:21 No.912806354
怯えろ!竦めぇ!が悪役のセリフすぎて痺れる
55 22/04/02(土)22:20:05 No.912806627
>市川治ってのがすごい渋い >つうか08小隊声優豪華すぎ ザビ家二人いる...
56 22/04/02(土)22:20:08 No.912806663
ノリスの活躍ばかり言われるけどノリスに落とされながら拠点位置情報を送るコアブースターのパイロットも気合い入ってると思う
57 22/04/02(土)22:20:24 No.912806795
シローの正体分かった時点でシロー殺さない上でタンク壊滅って言う縛りプレイ状態になってるんだよな
58 22/04/02(土)22:20:33 No.912806851
小説版みたいにフライトタイプでの活躍も映像化してほしかった
59 22/04/02(土)22:20:35 No.912806874
ロッドもガトシも使うしこの人周り大好きってのは分かるよ
60 22/04/02(土)22:20:45 No.912806956
グフ・カスタムめっちゃ現場から人気あったけど生産台数少なすぎて持ってるヤツがレアになった
61 22/04/02(土)22:21:00 No.912807073
まあケルゲレン落とされたし負けなんですけどね
62 22/04/02(土)22:21:21 No.912807242
カタアーダン
63 22/04/02(土)22:21:23 No.912807252
>>市川治ってのがすごい渋い >>つうか08小隊声優豪華すぎ >ザビ家二人いる... 両方ともガンダムに乗ってるの笑う
64 22/04/02(土)22:21:27 No.912807279
>というかこういう人を使い捨てにしちゃうから兵なしになっちゃうんだよ >まあ連邦側も人のことは言えないけどさ ユーリ・ケラーネ少将が暗殺されたのが痛すぎる 兵というかノリスは将校なんだけど使い捨てるにしてももう少し活躍させられてたはず…
65 22/04/02(土)22:22:10 No.912807589
震える山は気合い入れすぎてキレた作画監督に監督が殴られたって話好き
66 22/04/02(土)22:22:33 No.912807753
アプサラスの完成が第一!
67 22/04/02(土)22:22:49 No.912807878
08は演出優れててアクションカッコいいよねボールでさえカッコよく見えるもん
68 22/04/02(土)22:23:13 No.912808049
ビル内落下中に相手の偏差撃ち予測して避ける つーかあのヒートロッド万能だな!
69 22/04/02(土)22:23:13 No.912808053
いくら優秀でもサハリン家にしか仕えないってのは政治的に使いにくいんだろうな
70 22/04/02(土)22:23:38 No.912808238
>小説版みたいにフライトタイプでの活躍も映像化してほしかった 前に映像化されたやつでガトリングシールドいくら撃っても陸ガンに全然効かないのかわいそう
71 22/04/02(土)22:23:52 No.912808353
ケルゲレンはフライトタイプ乗ってなかったら許されたんだろうか
72 22/04/02(土)22:24:01 No.912808413
なんで東南アジアは両軍ともこんな戦力が充実してんだ
73 22/04/02(土)22:24:11 No.912808476
>ケルゲレンはフライトタイプ乗ってなかったら許されたんだろうか どの道だめだされてたと思う
74 22/04/02(土)22:24:31 No.912808628
当てればいい元のヒートロッドに比べてこっちのヒートロッドこと俗に言うヒートワイヤーはきっちり掴ませないといけないから上級者向けに見える
75 22/04/02(土)22:24:47 No.912808753
ケルゲレン自体がもうダメだと思う
76 22/04/02(土)22:25:14 No.912808957
ケルゲレン落とさない理由が無い
77 22/04/02(土)22:25:39 No.912809123
震える山は全員凄腕過ぎてとんでもない戦闘やってるよなって思う
78 22/04/02(土)22:25:42 No.912809143
>ケルゲレンはフライトタイプ乗ってなかったら許されたんだろうか 落とした理由についてイーサン自身は語ってないからどのみち落とされるよ なんなら赤十字マークつけて武装解除してても見えなかったとでも言って落としたと思う
79 22/04/02(土)22:25:57 No.912809264
ドムもいたんだけど即やられてしまった… ノリスの戦い見てると市街戦はグフの方がいいのかも…と思ってしまう説得力
80 22/04/02(土)22:26:07 No.912809348
ケルゲレンは離脱に失敗したもののギニアスが連邦側司令部を間に合うものかさせたから痛み分け
81 22/04/02(土)22:26:13 No.912809394
避難船ならHLVでもいいだろ
82 22/04/02(土)22:26:36 No.912809548
ヒートロッドがマジの必殺技すぎてズルくねえかってなる
83 22/04/02(土)22:26:37 No.912809557
ザンジバルを救護艇扱いはな…当時のジオンでも指折りの輸送機だ…
84 22/04/02(土)22:26:57 No.912809675
>>ケルゲレンはフライトタイプ乗ってなかったら許されたんだろうか >落とした理由についてイーサン自身は語ってないからどのみち落とされるよ >なんなら赤十字マークつけて武装解除してても見えなかったとでも言って落としたと思う 病院船かどうかはまず最初に話し合って決めるもんだしな
85 22/04/02(土)22:27:10 No.912809757
>ケルゲレン落とさない理由が無い 傷病船は落としちゃいけないってことになってなかった? まあそれに従うかどうかは別として
86 22/04/02(土)22:27:19 No.912809813
でもグフカスのガトシも陸ガンには効いてなかったような... 案外チャチな威力なのかも知れん
87 22/04/02(土)22:27:31 No.912809895
>ドムもいたんだけど即やられてしまった… >ノリスの戦い見てると市街戦はグフの方がいいのかも…と思ってしまう説得力 曲がる時手間取りそうだしな
88 22/04/02(土)22:27:47 No.912810001
>>ケルゲレン落とさない理由が無い >傷病船は落としちゃいけないってことになってなかった? >まあそれに従うかどうかは別として 白旗なり赤十字なり付けとけば良かったな…
89 22/04/02(土)22:28:07 No.912810127
>ケルゲレンは離脱に失敗したもののギニアスが連邦側司令部を間に合うものかさせたから痛み分け 勝ち戦から大損害すぎる
90 22/04/02(土)22:28:11 No.912810160
ノリスも強いけどシローとかも強いのが良い まあアイナの事を言わなければシローやられたけど
91 22/04/02(土)22:28:21 No.912810216
>でもグフカスのガトシも陸ガンには効いてなかったような... >案外チャチな威力なのかも知れん なのにもっとちゃっちな3連バルカンで次々とタンクがやられるのかわいそう…
92 22/04/02(土)22:28:35 No.912810299
でもグフフライトタイプなんか宇宙に持ってってどうするつもりだったんだか
93 22/04/02(土)22:28:35 No.912810304
>ザンジバルを救護艇扱いはな…当時のジオンでも指折りの輸送機だ… まあ何度も言われてるけど完全武装のフライトタイプ乗っけた時点で普通にアウトだからな…
94 22/04/02(土)22:28:54 No.912810432
イーサンはあそこで何としても成果が欲しかった以上『戦艦としてのゲルゲレン』を撃沈させたって功績もほしかったろうからまあどうしようもないね
95 22/04/02(土)22:29:22 No.912810594
>でもグフフライトタイプなんか宇宙に持ってってどうするつもりだったんだか パイロットを回収するためで乗せたら機体は捨ててもいいし…
96 22/04/02(土)22:29:44 No.912810704
あの威力を見るとアプサラスが量産の暁にはジャブローなどあっという間に制圧できるって話もまんざら突飛な話でもないように思える
97 22/04/02(土)22:29:47 No.912810725
目の良さが命取りだぁ!!
98 22/04/02(土)22:29:49 No.912810745
今観るとノリスって女性にモテそう
99 22/04/02(土)22:30:12 No.912810901
グフカスのプラモが売れまくった 俺も買った
100 22/04/02(土)22:30:13 No.912810908
シローは戦果とか白兵戦能力とかだけ見たらスーパー軍人過ぎる…
101 22/04/02(土)22:30:21 No.912810962
ジム砂はアプサラスにも打撃与えてるし かなりの金星よね
102 22/04/02(土)22:30:24 No.912810982
ガンタンクといいガンキャノンといい量産型は脆すぎる 陸ガンだけ量産型なのに硬い…
103 22/04/02(土)22:30:39 No.912811098
高速道路ひっくり返して攻めてくるところの絶望感
104 22/04/02(土)22:30:43 No.912811130
グフ乗りはどいつもこいつもカッコいいから困る
105 22/04/02(土)22:30:44 No.912811141
>ビル内落下中に相手の偏差撃ち予測して避ける >つーかあのヒートロッド万能だな! あのビルでかすぎない?
106 22/04/02(土)22:30:45 No.912811149
そのごあを考えればサハリン家は戦後復興に頑張れば再興出来た気がしなくもない
107 22/04/02(土)22:30:48 No.912811162
なんか良くわからん鋼の鞭じゃなくてワイヤー付いたフックがガッチリ引っかかって電流流してくる説得力がすごいよねグフカスのヒートロッド
108 <a href="mailto:イフリート">22/04/02(土)22:31:14</a> [イフリート] No.912811348
くそうくそう
109 22/04/02(土)22:31:20 No.912811380
>シローは戦果とか白兵戦能力とかだけ見たらスーパー軍人過ぎる… 監督が書いてる漫画版だとマジのエースとして書かれてるし実力はあるのは間違いない
110 22/04/02(土)22:31:23 No.912811401
>あの威力を見るとアプサラスが量産の暁にはジャブローなどあっという間に制圧できるって話もまんざら突飛な話でもないように思える 主砲の威力みるに地下の場所がわからないなら地面ごと抉ればいいじゃないとかできそうだよね 対空防衛ラインがどれだけしのげるかの勝負になりそう
111 22/04/02(土)22:31:34 No.912811478
タンクもどきはビルの中で何してたんだ
112 22/04/02(土)22:31:34 No.912811480
>ガンタンクといいガンキャノンといい量産型は脆すぎる >陸ガンだけ量産型なのに硬い… 規格が合わなかっただけで元々はおっちゃんのパーツになるためのものだし…
113 22/04/02(土)22:31:36 No.912811490
>ガンタンクといいガンキャノンといい量産型は脆すぎる >陸ガンだけ量産型なのに硬い… 陸ガンはガンダムの余剰パーツから組まれてるからほぼガンダムみたいなものだし…
114 22/04/02(土)22:31:47 No.912811572
グフカスのロッドはもはや鞭とは言えないよな 先に吸盤っぽいのが付いたワイヤーだ
115 22/04/02(土)22:31:57 No.912811639
>>ビル内落下中に相手の偏差撃ち予測して避ける >>つーかあのヒートロッド万能だな! >あのビルでかすぎない? ガンダム戦記で出た時はあのビルだけ他のビルの数倍デカくて笑った
116 22/04/02(土)22:32:13 No.912811745
陸ガンって合い挽きハンバーグみたいなものでしょ?
117 22/04/02(土)22:32:14 No.912811757
>そのごあを考えればサハリン家は戦後復興に頑張れば再興出来た気がしなくもない ギニアスの寿命が…
118 22/04/02(土)22:32:16 No.912811764
アプサラスできてもあのバカ対空攻略できんの落ちが付くだろうし・・・
119 22/04/02(土)22:32:25 No.912811826
イーサンは一介の大佐の分際でレビルをライバル視してたな
120 22/04/02(土)22:32:25 No.912811827
>タンクもどきはビルの中で何してたんだ ご飯休憩!
121 22/04/02(土)22:32:56 No.912812040
>シローは戦果とか白兵戦能力とかだけ見たらスーパー軍人過ぎる… 重力戦線に赴任即隊長職だし能力はマジで高いんだろうな
122 22/04/02(土)22:33:17 No.912812173
>でもグフカスのガトシも陸ガンには効いてなかったような... マゼラトップ砲直撃しても平然としてるんで
123 22/04/02(土)22:33:32 No.912812253
>ガンタンクといいガンキャノンといい量産型は脆すぎる >陸ガンだけ量産型なのに硬い… 陸ジムは少し規格が劣る程度のはずなのに脆い…
124 22/04/02(土)22:34:06 No.912812460
ギニアスの自己満足なMA開発によく資金出してくれたよねジオン
125 22/04/02(土)22:34:08 No.912812470
りくがんの流通具合はもう完全に気にしたら負けだからな・・・
126 22/04/02(土)22:34:09 No.912812483
08は震える山だけ見とけばええ!
127 22/04/02(土)22:34:22 No.912812565
ガトリングシールドで複合兵装の魅力に目覚めた
128 22/04/02(土)22:34:34 No.912812634
シローは初陣がブリティッシュ作戦で落とされるコロニーの中から生き残りを殲滅しようとしてくるジオン軍を振り切って逃げるというハードモードをクリアしてるヤツだからな…
129 22/04/02(土)22:34:41 No.912812683
08って時系列的にはどの辺の話なんだろ ガンダムのエラー品で陸ガン作ってる辺りWB隊は宇宙上がったくらいだろうか
130 22/04/02(土)22:34:57 No.912812776
>08は震える山だけ見とけばええ! ボールでザク落とすところも見ろ
131 22/04/02(土)22:35:05 No.912812804
>ガトリングシールドで複合兵装の魅力に目覚めた いいよねミサイルシールド!
132 22/04/02(土)22:35:12 No.912812869
道路持ち上げてるの強敵感凄くて好き
133 22/04/02(土)22:35:18 No.912812902
>>でもグフカスのガトシも陸ガンには効いてなかったような... >マゼラトップ砲直撃しても平然としてるんで 流石に衝撃でパイロットが気絶したり当たった部分が抉れたりはする まあ確実にジムなら即死だけど…
134 22/04/02(土)22:35:50 No.912813103
>>ガトリングシールドで複合兵装の魅力に目覚めた >いいよねミサイルシールド! いや…お前のはどうかと思う…
135 22/04/02(土)22:36:20 No.912813282
シーマの毒ガス攻撃の惨状を目の当たりにしたって設定をもっと使ってほしかった… ジオン兵と仲良くなるの早すぎだろ
136 22/04/02(土)22:36:30 No.912813331
グフのいやそうはならんやろ…ってデザインを真っ当に格好良く処理してるグフカスは本当にいいデザインだと思う やっぱ電撃ビリビリ鞭と指バルカンは悪のジオン星人センスすぎるよ!
137 22/04/02(土)22:36:39 No.912813390
当時のMSって全天モニターないんだよね それであれだけ動けるんだから1年戦争生き延びたパイロットが強者揃いなのも分かる
138 22/04/02(土)22:37:03 No.912813542
>08って時系列的にはどの辺の話なんだろ >ガンダムのエラー品で陸ガン作ってる辺りWB隊は宇宙上がったくらいだろうか いやホワイトベース隊がまだサイド7でガンダムのテストしてた時代だ つまりアムロより先にモビルスーツ同士の戦いを経験してる奴らの話になるので当時ガノタが混乱してた
139 22/04/02(土)22:37:29 No.912813701
書き込みをした人によって削除されました
140 22/04/02(土)22:37:30 No.912813713
つっくた本人は満足したんだろうけど ギャンなんて戦力しておくってこられたら頭抱えるわすぎる
141 22/04/02(土)22:37:46 No.912813792
飯田監督はミミズロッドがよかったらしい
142 22/04/02(土)22:37:53 No.912813840
>08って時系列的にはどの辺の話なんだろ >ガンダムのエラー品で陸ガン作ってる辺りWB隊は宇宙上がったくらいだろうか 1話がガルマ死んだあたり 隊長のガンダムがEz-8になったあたりでオデッサ戦 震える山がソロモン戦前後
143 22/04/02(土)22:37:55 No.912813848
>シーマの毒ガス攻撃の惨状を目の当たりにしたって設定をもっと使ってほしかった… >ジオン兵と仲良くなるの早すぎだろ 読もう! 宇宙のイシュタル! 余計マジであんな目にあってジオン兵と仲良くなれるのすげえってなる
144 22/04/02(土)22:38:11 No.912813953
MGグフカスタムで初ガンプラの仲間きっと多そう
145 22/04/02(土)22:38:17 No.912813999
>>ケルゲレンはフライトタイプ乗ってなかったら許されたんだろうか >落とした理由についてイーサン自身は語ってないからどのみち落とされるよ >なんなら赤十字マークつけて武装解除してても見えなかったとでも言って落としたと思う そもそもあれ先にジオンが仕掛けてるからなんの言い訳もできない
146 22/04/02(土)22:38:18 No.912814000
そういやOP >いやホワイトベース隊がまだサイド7でガンダムのテストしてた時代だ >つまりアムロより先にモビルスーツ同士の戦いを経験してる奴らの話になるので当時ガノタが混乱してた まあこんなど田舎じゃなくてジャブローに配備しろやってなるわな…
147 22/04/02(土)22:38:29 No.912814062
>シーマの毒ガス攻撃の惨状を目の当たりにしたって設定をもっと使ってほしかった… >ジオン兵と仲良くなるの早すぎだろ 途中で監督変わって作風がガラッと変わったから仕方ない
148 22/04/02(土)22:39:11 No.912814327
ロッドでショートしたEz-8が機能回復するまで待つ理由もないしシローがアイナの想い人って知らなければ完勝してたよね
149 22/04/02(土)22:39:31 No.912814463
山すらぶち抜いて拠点蒸発させるアプサラスのメガ粒子砲技術が失われたのは惜しかった
150 22/04/02(土)22:40:26 No.912814871
>ロッドでショートしたEz-8が機能回復するまで待つ理由もないしシローがアイナの想い人って知らなければ完勝してたよね まあノリス的には機能停止した機体人質に使って残りの敵を牽制する目的があったから基盤取り替える余裕ができた
151 22/04/02(土)22:40:37 No.912814940
外装に当ててMSダウンさせるほどの電力どこから出してんだよとは思う
152 22/04/02(土)22:41:04 No.912815115
>ロッドでショートしたEz-8が機能回復するまで待つ理由もないしシローがアイナの想い人って知らなければ完勝してたよね 待ってたわけでもなくてガトシ外して潰すかって時にカレンとサンダースが間に合っただけ だからまだパイロット生きてるEz8を盾にした
153 22/04/02(土)22:41:45 No.912815376
なんでヒートソードをヒートさせなかったんだ
154 22/04/02(土)22:42:22 No.912815602
想い人って知ったのEz8が再起動した後だしな
155 22/04/02(土)22:42:51 No.912815789
なんか急に謎の呪文唱えたらグフカス動いてめちゃくちゃびっくりした
156 22/04/02(土)22:43:35 No.912816055
スパロボとかで必殺技扱いの倍返しだぁぁぁ!がほとんど牽制で全然当たってないと知る
157 22/04/02(土)22:44:28 No.912816411
>なんでヒートソードをヒートさせなかったんだ 節約して一振りでも多く使えるようにしてた
158 22/04/02(土)22:44:38 No.912816497
>スパロボとかで必殺技扱いの倍返しだぁぁぁ!がほとんど牽制で全然当たってないと知る そもそもノリスに「動きは派手だが」って一蹴されてるし…
159 22/04/02(土)22:44:43 No.912816532
>主砲の威力みるに地下の場所がわからないなら地面ごと抉ればいいじゃないとかできそうだよね >対空防衛ラインがどれだけしのげるかの勝負になりそう 連邦が入手したデータで映像化したシミュレーションだと宇宙から降下したアプサラスが地下基地ごと消し飛ばしてたな
160 22/04/02(土)22:44:50 No.912816582
サンダースがコイツは…エースだ!って言うのが好き
161 22/04/02(土)22:45:10 No.912816723
橋の押し返しでMSってあんなにパワーあったのってなる…
162 22/04/02(土)22:45:40 No.912816939
時間稼ぎしつつケルゲレンの脅威になるガンタンク皆殺しにするって役目を見事にこなしてるのめちゃくちゃカッコいい
163 22/04/02(土)22:45:50 No.912817002
リアルで泥臭い作風なのに敵も殺さない路線行くのは勘弁して欲しかったけど 直ぐに震える山だから良かった
164 22/04/02(土)22:45:53 No.912817028
>スパロボとかで必殺技扱いの倍返しだぁぁぁ!がほとんど牽制で全然当たってないと知る 相手がどちらに動いても当たるように撃ったらノリスが一枚上手で冷静に静止して予測射撃が外れたからな
165 22/04/02(土)22:46:14 No.912817169
初期ジムの登場時期といい微妙にMSの投入あれこれに齟齬あるのよね
166 22/04/02(土)22:46:15 No.912817174
>なんか急に謎の呪文唱えたらグフカス動いてめちゃくちゃびっくりした ニェーバ! さっきまでノリスと話してた整備員の少年が動かしてます
167 22/04/02(土)22:46:40 No.912817337
>橋の押し返しでMSってあんなにパワーあったのってなる… ガンキャノンだって自分と同じくらいある岩を持ち上げてガウに投げつけるくらいのパワーあるし
168 22/04/02(土)22:46:42 No.912817354
グフフライトタイプのガトリングが全く効かないからな… ヒートロッド当てるしか勝ち目ないのが性能差を感じる
169 22/04/02(土)22:46:46 No.912817384
ps2のクライマックスUCのOPのグフカスのシーン好きなんすよ…
170 22/04/02(土)22:46:55 No.912817443
ある意味ではHGUCシリーズがはじまるきっかけを作ったエース
171 22/04/02(土)22:47:18 No.912817592
アタシとサンダースが手玉にとられてる!って言うけどサンダースはともかくカレン姉さんはそんなに強いイメージない
172 22/04/02(土)22:47:32 No.912817678
ケルゲレン娘はチョイ役なのに人気が高い
173 22/04/02(土)22:47:35 No.912817703
ケルゲレン撃ち落としたかったのは間違いないけどその口実与えたのはギニアスなんだよな… なんであいつ「連邦軍はこういうやつだ」とか言えるの…
174 22/04/02(土)22:48:10 No.912817899
Ez-8がショートした後怖かっただろうなシロー なぜ殺されないかもいつ殺されるかもわからない状況で真っ暗な中で復旧作業するのは精神おかしくなりそう
175 22/04/02(土)22:48:29 No.912818012
急に下世話な話をしてすまないが キキには乳首券発行したのにアイナの乳首は劇中でシローに見せるシーンがありながら視聴者に見せてないのは納得言ってません
176 22/04/02(土)22:48:45 No.912818110
怯えろ!竦めぇっ!モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけぇっ!!
177 22/04/02(土)22:48:55 No.912818171
アッガイに頭飛ばされドムにはレイプ寸前 BDBOXの特典アニメではマゼラトップ砲直撃で失神 カレン曹長です
178 22/04/02(土)22:48:57 No.912818182
イーサン最期は潔すぎる…
179 22/04/02(土)22:48:57 No.912818185
ガンダムVSでさらに異様な挙動になるとか想定外すぎるわ
180 22/04/02(土)22:49:08 No.912818259
>橋の押し返しでMSってあんなにパワーあったのってなる… あの時はリミッター外してるからその内動力系が焼き切れてたらしい
181 22/04/02(土)22:49:25 No.912818365
どう考えても道路ひっくり返すのはやりすぎだろ! すげー好き
182 22/04/02(土)22:49:48 No.912818523
>ケルゲレン撃ち落としたかったのは間違いないけどその口実与えたのはギニアスなんだよな… >なんであいつ「連邦軍はこういうやつだ」とか言えるの… ジオンにだって言うと思うよお兄様 あの人アプサラスを肯定する人と否定する人って軸で敵味方区別してたし
183 22/04/02(土)22:49:49 No.912818535
>ケルゲレン娘はチョイ役なのに人気が高い 死んだと思ったら乗り損ねて生きてたことになってた
184 22/04/02(土)22:50:29 No.912818769
ボーン・アブストもめちゃくちゃいい仕事するしジオン軍の活躍がすごかったな まあそういうお話ではあるけど
185 22/04/02(土)22:51:26 No.912819157
ギニアスが完全に狂ってるからこそのあの展開だからな… そもそもユーリ達を爆破しなかったら基地ばれてなかったし
186 22/04/02(土)22:51:29 No.912819176
連邦兵の輩っぷりはスゲーベトナムあたりの米軍っぽい
187 22/04/02(土)22:51:33 No.912819202
カレン曹長はタンクトップで目の保養になってなかったら割と居場所無かったのでは…
188 22/04/02(土)22:52:26 No.912819532
>死んだと思ったら乗り損ねて生きてたことになってた そうなの!?
189 22/04/02(土)22:53:22 No.912819908
相手は高性能の機体で複数機で殺す気で来てるのに自分は型落ちの機体でたった1機で殺さないようにしなきゃならないって酷いクソゲーだ
190 22/04/02(土)22:53:58 No.912820146
>山すらぶち抜いて拠点蒸発させるアプサラスのメガ粒子砲技術が失われたのは惜しかった 地上に持ち込んだビグザムはあの威力出るんだろうか
191 22/04/02(土)22:54:33 No.912820380
宇宙世紀では違うかもしれんが病院船って事前に両軍に「ここを非武装の病院船が通ります」って勧告しなきゃいけないんだ 土壇場で武装した戦艦を「病人を満載した病院船です」って言ってもダメなんだ
192 22/04/02(土)22:55:11 No.912820634
岩盤に穴開けるって100MWでも無理そう
193 22/04/02(土)22:55:19 No.912820685
>ガンタンク壊せばケルゲレンへの砲撃は出来ないって考えてたみたいだけど他の狙撃用MSがあることを予測しなかったのはお粗末すぎない? 射線通るならアプサラスで処理できたはず 曲射砲撃を優先的に処理するのは正解
194 22/04/02(土)22:55:23 No.912820719
>宇宙世紀では違うかもしれんが病院船って事前に両軍に「ここを非武装の病院船が通ります」って勧告しなきゃいけないんだ >土壇場で武装した戦艦を「病人を満載した病院船です」って言ってもダメなんだ ましてMSを収納してる船を見逃すわけないよな
195 22/04/02(土)22:55:45 No.912820861
だからアイナは姿を晒しててでも連邦の良心に訴えた コジマの呟き通りどっちもどっちだった
196 22/04/02(土)22:55:51 No.912820899
>イーサン最期は潔すぎる… ジャブローのモグラ志望にしてはちょっとガッツありすぎた
197 22/04/02(土)22:56:36 No.912821210
一応本編にも不良連邦兵居たとはいえあんまりアレすぎるやつらだらけだとちょっともにょってしまう
198 22/04/02(土)22:56:41 No.912821259
>宇宙世紀では違うかもしれんが病院船って事前に両軍に「ここを非武装の病院船が通ります」って勧告しなきゃいけないんだ >土壇場で武装した戦艦を「病人を満載した病院船です」って言ってもダメなんだ だから交渉して通させようとしてたろ
199 22/04/02(土)22:56:57 No.912821374
いっそ何も言わずにアプサラスで大暴れして爆炎巻き上げたところを打ち上げたほうがうまくいったかもね