22/04/02(土)21:03:44 ライブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)21:03:44 No.912776209
ライブ配信はじまってる https://www.youtube.com/watch?v=804rmgz9eNI
1 22/04/02(土)21:04:30 No.912776492
今日からか
2 22/04/02(土)21:04:34 No.912776522
アダプトよかったね
3 22/04/02(土)21:04:35 No.912776523
一郎!
4 22/04/02(土)21:05:13 No.912776766
ライブ配信あったの!?
5 22/04/02(土)21:05:21 No.912776827
また
6 22/04/02(土)21:06:28 No.912777282
どんがどんが
7 22/04/02(土)21:06:29 No.912777291
太鼓のやつかこれ
8 22/04/02(土)21:06:37 No.912777342
この太鼓がファンクラブが減ったとかいう伝説のやつ?
9 22/04/02(土)21:06:37 No.912777346
これから毎週やるのか
10 22/04/02(土)21:06:58 No.912777497
>この太鼓がファンクラブが減ったとかいう伝説のやつ? それは本職のドンガドンガだから違う
11 22/04/02(土)21:07:56 No.912777926
一郎若くない?
12 22/04/02(土)21:08:04 No.912777980
21.1はテンションあがるな!
13 22/04/02(土)21:08:13 No.912778048
12年前…12年前かあ…
14 22/04/02(土)21:08:52 No.912778294
>一郎若くない? 2年も前だし
15 22/04/02(土)21:09:04 No.912778386
用意はいいかー いくぞー
16 22/04/02(土)21:09:07 No.912778403
名曲
17 22/04/02(土)21:09:32 No.912778557
一郎くん若すぎ
18 22/04/02(土)21:09:33 No.912778566
>>一郎若くない? >2年も前だし ちょっと待てよ!?
19 22/04/02(土)21:09:40 No.912778605
この兄ちゃんが12年後にMステで嶋田久作をダンサーにして中日のユニフォーム着て歌うとか言っても信じられないよな
20 22/04/02(土)21:10:23 No.912778891
歌声の音域低くない?
21 22/04/02(土)21:10:29 No.912778931
イクゾー
22 22/04/02(土)21:11:09 No.912779188
>歌声の音域低くない? 今はボイストレーニングめっちゃしてるから…
23 22/04/02(土)21:11:22 No.912779272
本当若いな…
24 22/04/02(土)21:11:56 No.912779479
>この兄ちゃんが12年後にMステで嶋田久作をダンサーにして中日のユニフォーム着て歌うとか言っても信じられないよな それ3日前に言っても割と信じられないよ
25 22/04/02(土)21:12:03 No.912779525
下北沢に住んでそうなボーカルって感じ
26 22/04/02(土)21:13:13 No.912779951
これ好き
27 22/04/02(土)21:13:25 No.912780020
Mステ長かったから見逃したけどそんなことに…
28 22/04/02(土)21:14:39 No.912780509
声若っ
29 22/04/02(土)21:15:17 No.912780730
しかしメンバーみんな良い歳のとり方してるよな
30 22/04/02(土)21:15:29 No.912780794
岡崎さんが普通の衣装だ…
31 22/04/02(土)21:16:31 No.912781196
246左折
32 22/04/02(土)21:16:34 No.912781210
246
33 22/04/02(土)21:16:46 No.912781278
Mステで中日のユニフォーム着て歌ったの!? 本当にただの趣味じゃん…
34 22/04/02(土)21:16:57 No.912781345
>Mステ長かったから見逃したけどそんなことに… 割と最初に出てきてアダプトより更にふざけたショックやって終わったよ…
35 22/04/02(土)21:17:00 No.912781361
>この兄ちゃんが12年後にMステで嶋田久作をダンサーにして まだわかる >中日のユニフォーム着て歌うとか言っても信じられないよな わからない
36 22/04/02(土)21:17:00 No.912781363
ザッキーがほんとに普通のマニア向けレコード店店員みたいに見えてびっくりするよね
37 22/04/02(土)21:17:28 No.912781534
せんとれーーーーーーーーーー
38 22/04/02(土)21:18:12 No.912781807
このときのライブも全然悪くないけど 最近のライブと比較するとすげえ金と労力かけてるよな…ってあらためてなるね
39 22/04/02(土)21:18:20 No.912781858
一郎は中日監督のユニフォームを着て全国ネットで歌うという推し活するおじさんだよ
40 22/04/02(土)21:20:16 No.912782605
2010って アイディンティティあった頃? なかった頃?
41 22/04/02(土)21:21:08 No.912782964
もう蔓延防止も緊急事態宣言もないのになんでこのバンドまた無料過去ライブ配信してるの?
42 22/04/02(土)21:21:18 No.912783020
アドベンチャーめちゃくちゃ好き
43 22/04/02(土)21:21:30 No.912783098
>もう蔓延防止も緊急事態宣言もないのになんでこのバンドまた無料過去ライブ配信してるの? ミニアルバム「アダプト」発売記念!
44 22/04/02(土)21:21:32 No.912783106
アドベンチャー
45 22/04/02(土)21:21:36 No.912783135
>もう蔓延防止も緊急事態宣言もないのになんでこのバンドまた無料過去ライブ配信してるの? アダプト発売記念です
46 22/04/02(土)21:21:52 No.912783242
みんなで見るのは楽しいからな…
47 22/04/02(土)21:21:54 No.912783250
>2010って >アイディンティティあった頃? >なかった頃? アイディンティティは2011なので今回は無いです
48 22/04/02(土)21:22:02 No.912783304
アダプトはドライブする時にかけると凄いテンション上がる
49 22/04/02(土)21:22:40 No.912783547
なんかスレ画をすげー久しぶりに見ると思ったら… また配信してくれているのか…ありがたい…
50 22/04/02(土)21:22:41 No.912783553
>アイディンティティは2011なので今回は無いです どうして…
51 22/04/02(土)21:22:43 No.912783563
>アイディンティティは2011なので今回は無いです アイデンティティがない
52 22/04/02(土)21:22:53 No.912783634
たもつはアダプトの中だとシャンディガフを褒めたらしいな
53 22/04/02(土)21:23:28 No.912783844
月の椀プラトーフレンドリー好き
54 22/04/02(土)21:23:49 No.912783985
>>アイディンティティは2011なので今回は無いです >アイデンティティがない なあああい
55 22/04/02(土)21:23:50 No.912783993
ビクター時代はお金を好き勝手にできないから照明演出が簡略化されてるなー
56 22/04/02(土)21:24:12 No.912784122
なんで「」はそんなにアイディンティティを要求するんだよ!
57 22/04/02(土)21:24:14 No.912784134
fu939515.jpg 嶋田久作の前で中日のユニフォーム着てこれやりながら歌ってたからな… そして今調べてこの筋トレが「レッグアダプション」って名前なのを知った アダプトしたんだ!
58 22/04/02(土)21:24:28 No.912784228
>たもつはアダプトの中だとシャンディガフを褒めたらしいな 好き
59 22/04/02(土)21:24:37 No.912784287
オンラインと武道館の配信が大成功したからかアダプトのプロモーション金かけてるよね
60 22/04/02(土)21:24:38 No.912784302
昔のライブは今じゃやってくれない曲とか歌ってくれるのもあってこれはまた新鮮だな あと声わけぇ…
61 22/04/02(土)21:24:52 No.912784401
>そして今調べてこの筋トレが「レッグアダプション」って名前なのを知った >アダプトしたんだ! ダメだった
62 22/04/02(土)21:24:54 No.912784417
>なんで「」はそんなにアイディンティティを要求するんだよ! ライブで超アガる曲だから…
63 22/04/02(土)21:25:12 No.912784563
>>なんで「」はそんなにアイディンティティを要求するんだよ! >ライブで超アガる曲だから… あんなに盛り下がるのに…
64 22/04/02(土)21:25:24 No.912784643
>ライブで超サガる曲だから…
65 22/04/02(土)21:25:25 No.912784658
>なんで「」はそんなにアイディンティティを要求するんだよ! あのどうして…でスレ画妙な一体感になるのは癖になるからな…
66 22/04/02(土)21:25:52 No.912784819
どうして…は健康に良いからな
67 22/04/02(土)21:25:53 No.912784827
>あんなに盛り下がるのに… どうして…
68 22/04/02(土)21:25:57 No.912784849
>アイディンティティは2011なので今回は無いです 大丈夫です
69 22/04/02(土)21:26:18 No.912784965
Kleeってそんな昔の曲だったのか
70 22/04/02(土)21:26:28 No.912785024
盛り下がるけど最大瞬間風速はあの曲だから…
71 22/04/02(土)21:27:03 No.912785230
2010年ってサカナクション結成して5年ぐらいか…
72 22/04/02(土)21:27:15 No.912785310
ブチ下がってるのにモッシュ起きてるみたいな変な状態
73 22/04/02(土)21:27:15 No.912785311
いつも指指されてるな
74 22/04/02(土)21:27:19 No.912785341
ライブ会場だと「そう!」が盛り上がりポイントだと聞く
75 22/04/02(土)21:27:42 No.912785480
実際よく分からない絵だよねクレー
76 22/04/02(土)21:27:49 No.912785524
歌は今の方がうまいって言うか息が続くようになってるような気がする
77 22/04/02(土)21:28:08 No.912785632
ここいつもすれ宝っ子に聞こえる
78 22/04/02(土)21:28:14 No.912785682
この間奏大好き!
79 22/04/02(土)21:28:37 No.912785822
さりげにザッキーの衣装が普通だなこの頃
80 22/04/02(土)21:29:01 No.912785988
>歌は今の方がうまいって言うか息が続くようになってるような気がする 絶対に○○シリーズで鍛えたからな…
81 22/04/02(土)21:29:12 No.912786066
>さりげにザッキーの衣装が普通だなこの頃 そうかな…そうかも…
82 22/04/02(土)21:29:36 No.912786226
休みをクレ!
83 22/04/02(土)21:29:44 No.912786277
あみちゃんも出産前か
84 22/04/02(土)21:30:02 No.912786358
フォ
85 22/04/02(土)21:30:06 No.912786373
>歌は今の方がうまいって言うか息が続くようになってるような気がする 間違いなく今のほうがうまいと思う
86 22/04/02(土)21:30:45 No.912786614
長MC!
87 22/04/02(土)21:30:48 No.912786632
一郎が喋った!
88 22/04/02(土)21:30:56 No.912786676
喋る声が若いなー
89 22/04/02(土)21:30:57 No.912786682
MCが長い
90 22/04/02(土)21:31:08 No.912786747
若い頃は MCが長い!
91 22/04/02(土)21:31:10 No.912786766
定型文以外を喋ってる!
92 22/04/02(土)21:31:31 No.912786887
イエスノー!
93 22/04/02(土)21:31:33 No.912786894
この曲好き
94 22/04/02(土)21:31:35 No.912786914
YES/NO好き…
95 22/04/02(土)21:31:39 No.912786931
>定型文以外を喋ってる! みんなまだ踊れる?
96 22/04/02(土)21:31:41 No.912786942
そういえば未来の一郎が過去の一郎にMCが長いってキレるの今回だったか
97 22/04/02(土)21:31:45 No.912786971
近年じゃ滅多に聞けないYESNO!
98 22/04/02(土)21:32:14 No.912787144
イヤモニじゃなくてヘッドホン使うのは演出か?
99 22/04/02(土)21:32:16 No.912787163
好き
100 22/04/02(土)21:32:18 No.912787177
フルートがピロピロするイントロ部分が好き
101 22/04/02(土)21:32:22 No.912787211
YES/NOホントいいよね… フリして僕は咳した…
102 22/04/02(土)21:33:01 No.912787464
21.1 明日から 表参道26時 セントレイ アドベンチャー Klee YES NO アンダー シーラカンスと僕 Paradise of Sunny ライトダンス インナーワールド サンプル ネイティブダンサー アルクアラウンド 壁 目が明く藍色 潮 三日月サンセット ナイトフィッシングイズグッド
103 22/04/02(土)21:33:28 No.912787633
長く「合い言葉が終わりの合図か」だと思ってた
104 22/04/02(土)21:33:46 No.912787719
まだこの時代ってクラフトワーク演出の無い時代?
105 22/04/02(土)21:36:20 No.912788726
緑のレーザー控えめだな
106 22/04/02(土)21:36:42 No.912788858
また髪の話してる
107 22/04/02(土)21:37:39 No.912789236
まだスピーカーも照明も大人しいね
108 22/04/02(土)21:38:06 No.912789406
緑のレーザーもオイルアートもこの頃から既にあるのか
109 22/04/02(土)21:39:17 No.912789875
ホーリーダンスの電球が上下する演出好き
110 22/04/02(土)21:40:19 No.912790264
きたー
111 22/04/02(土)21:40:19 No.912790270
シーラカンス大好きだ
112 22/04/02(土)21:40:30 No.912790350
すき
113 22/04/02(土)21:41:11 No.912790620
海面からの光だ…
114 22/04/02(土)21:41:17 No.912790656
見上げた雲は泡
115 22/04/02(土)21:42:13 No.912790997
シーラカンスとか聞くとやっぱり2017とかは更に上手くなってる感じあるな…
116 22/04/02(土)21:42:15 No.912791013
シーラカンスってもうこの5年ぐらいライブで歌われてないな
117 22/04/02(土)21:43:01 No.912791300
>シーラカンスってもうこの5年ぐらいライブで歌われてないな NF OFFLINEでは歌ってた アレンジ版だった気はするが
118 22/04/02(土)21:43:40 No.912791536
曖昧な若さを無理に丸めゴミだとした
119 22/04/02(土)21:43:57 No.912791640
ザッキーかわいくない?
120 22/04/02(土)21:44:20 No.912791780
ホーリーダンス 気になりダンス
121 22/04/02(土)21:44:53 No.912791971
もっちとエジー10年経ってもあんまり変わってない
122 22/04/02(土)21:45:34 No.912792231
あれ?
123 22/04/02(土)21:45:41 No.912792269
このイントロは!
124 22/04/02(土)21:46:04 No.912792409
YesNo
125 22/04/02(土)21:46:05 No.912792414
着信音かな?
126 22/04/02(土)21:46:32 No.912792598
>もっちとエジー10年経ってもあんまり変わってない ヒゲって逆に老けて見えにくいのか?
127 22/04/02(土)21:46:43 No.912792673
YES NOとParadise of Sunnyどっちが先なんだろ
128 22/04/02(土)21:46:47 No.912792714
もちろん今の方が歌上手いんだけど最近のライブはなんか声に加工かけてる感じがして荒削りな頃のほうがよく聞こえることがある
129 22/04/02(土)21:47:10 No.912792871
「」は当然アダプト買ったよね?
130 22/04/02(土)21:47:30 No.912792978
>「」は当然アダプト買ったよね? フレンドリー好き
131 22/04/02(土)21:48:18 No.912793239
>「」は当然アダプト買ったよね? 限定版買った
132 22/04/02(土)21:48:25 No.912793282
そういやまた一郎さん精力的に活動するように見受けられるけど 群発頭痛完治した?
133 22/04/02(土)21:52:10 No.912794648
ライトダンス!
134 22/04/02(土)21:52:56 No.912794927
でも明日が見えなくて
135 22/04/02(土)21:53:06 No.912794988
マダマダイクゾー
136 22/04/02(土)21:53:14 No.912795042
マダマダイクゾーッ
137 22/04/02(土)21:53:46 No.912795226
東京でも地元でも明日が見えなかったらどうしたら…
138 22/04/02(土)21:53:46 No.912795230
エウリュノメーってなんだ?
139 22/04/02(土)21:54:07 No.912795367
気のせいかアミちゃんだけソロの紹介されてる率が高い気がする
140 22/04/02(土)21:54:13 No.912795413
>フレンドリー好き Spotifyの解説で政治の歌って言ってて聞かなかったことにしたけど好き
141 22/04/02(土)21:54:53 No.912795643
>気のせいかアミちゃんだけソロの紹介されてる率が高い気がする 気のせいじゃないぜ!
142 22/04/02(土)21:55:36 No.912795909
この人妻がベースをゴリゴリ鳴らしてるのか…
143 22/04/02(土)21:55:37 No.912795914
フレンドリーはyearsと同じインターネット上のレスポンチバトルのこと歌ってるんでしょ
144 22/04/02(土)21:56:45 No.912796365
猫いたに見えてきた
145 22/04/02(土)21:56:57 No.912796446
ちゃんと延期せずに発売してえらい
146 22/04/02(土)21:57:01 No.912796469
イクゾー
147 22/04/02(土)21:57:02 No.912796473
>猫いたに見えてきた ねこはいます
148 22/04/02(土)21:57:25 No.912796647
なんかインナーワールドは最近もたまにライブでやってる気がする
149 22/04/02(土)21:58:04 No.912796913
アダプトのレコーディング期間中にエジーがコロナに罹ったり大変だったらしいね
150 22/04/02(土)21:58:20 No.912797019
>フレンドリーはyearsと同じインターネット上のレスポンチバトルのこと歌ってるんでしょ 右にも左にも寄らない真ん中がいい 中がいい→なかよし→フレンドリーみたいな解説を一郎がしてた
151 22/04/02(土)21:58:28 No.912797060
サカナクションは猫の歌も多いよね
152 22/04/02(土)21:58:55 No.912797236
>フレンドリーはyearsと同じインターネット上のレスポンチバトルのこと歌ってるんでしょ エンドレスでもつべのコメント欄のレスポンチを歌っててフレンドリーはSNS全般のレスポンチになった気はする 清濁あるけど今の自分には必要なものだから仕方ないってインタビューで言ってたね
153 22/04/02(土)21:59:04 No.912797282
ここすき
154 22/04/02(土)21:59:06 No.912797304
ライブのインナーワールドのここいいよね…
155 22/04/02(土)21:59:51 No.912797602
>アダプトのレコーディング期間中にエジーがコロナに罹ったり大変だったらしいね マジか
156 22/04/02(土)22:00:07 No.912797710
僕は
157 22/04/02(土)22:00:09 No.912797731
ブレイクがかっこよすぎる
158 22/04/02(土)22:00:51 No.912798024
>>フレンドリーはyearsと同じインターネット上のレスポンチバトルのこと歌ってるんでしょ >右にも左にも寄らない真ん中がいい >中がいい→なかよし→フレンドリーみたいな解説を一郎がしてた いいことじゃん
159 22/04/02(土)22:01:46 No.912798457
>>>フレンドリーはyearsと同じインターネット上のレスポンチバトルのこと歌ってるんでしょ >>右にも左にも寄らない真ん中がいい >>中がいい→なかよし→フレンドリーみたいな解説を一郎がしてた >いいことじゃん こういう混ざり合いを求めるのはサカナクションぽいなと思う 一郎のスタンスというか…