22/04/02(土)19:56:32 デジモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)19:56:32 No.912750745
デジモンフロンティアで好きだったデジモン でも見てた当時は純平の見た目がかっこよくないのでそんな好きじゃなかったの自分でもひどいと思う
1 22/04/02(土)19:58:13 No.912751322
気持ちは良くわかる 純平自体があまり好きなキャラじゃなかったけどブリッツモンとついでにボルグモンのデザインいいな…ってなる
2 22/04/02(土)19:58:41 No.912751490
バトルスピリットでも強かったしな
3 22/04/02(土)19:58:48 No.912751534
純平は一部熱狂的なファンもいたから大丈夫 デジフロ組全員性癖の塊だけど
4 22/04/02(土)19:59:57 No.912751940
唐澤貴洋にそっくりって言ったやつ許さん
5 22/04/02(土)20:00:28 No.912752136
いやヒューマンとビーストで変化なさすぎだろ
6 22/04/02(土)20:01:00 No.912752302
純平は後から見ると割といい奴になってるのわかりやすくて好きなんだけどね… あと見た目もシリーズで唯一無二な見た目してるからそっちの人にとってのエンジェウーモンなんだな…というのもわかる
7 22/04/02(土)20:01:31 No.912752482
戦車に頭部キャノンだしだいぶ違わない?
8 22/04/02(土)20:01:48 No.912752591
ブリッツモンかっこいい ボルグモンかっこいい ライノカブテリモンうん エンシェントビートモン
9 22/04/02(土)20:02:09 No.912752701
スレ画はお世辞抜きにカッコいい
10 22/04/02(土)20:03:13 No.912753068
ブリッツとボルグで合体したらかっこよさそうだと思ってたのに 融合形態にもエンシェントにも要素が何一つ引き継がれてなくて泣いた
11 22/04/02(土)20:03:41 No.912753253
ボルグはヒューマンのほうでボツったのをそのまま流用したんだろうなって感じがする
12 22/04/02(土)20:03:57 No.912753361
むしろチャックとブリザーが違いすぎる
13 22/04/02(土)20:04:10 No.912753447
カブトムシモチーフの人型デジモンって時点でカッコいいのは約束されてるよね
14 22/04/02(土)20:05:43 No.912754076
融合形態とエンシェントに繋がり感じるの火と光と闇だけだからな
15 22/04/02(土)20:06:21 No.912754320
ボルグモン好きだけど出番少ねぇ!
16 22/04/02(土)20:06:24 No.912754337
進化すると声がちょっと格好良くなってるの好き
17 22/04/02(土)20:06:57 No.912754548
>ライノカブテリモンうん >エンシェントビートモン ライノの方がわけわかんないデザインしてない?
18 22/04/02(土)20:07:04 No.912754585
fu939206.jpg 良かったなスレ「」 丁度推しがメインのデジモン出るぞ
19 22/04/02(土)20:07:23 No.912754707
>融合形態とエンシェントに繋がり感じるの火と光と闇だけだからな ダイペンモンとジェットシルフィーモンはデザイン遊んでるだろ!
20 22/04/02(土)20:07:58 No.912754943
>融合形態とエンシェントに繋がり感じるの火と光と闇だけだからな 単純にこの3組だけが玩具出て再現可能になってるから…
21 22/04/02(土)20:08:06 No.912754985
>ボルグはヒューマンのほうでボツったのをそのまま流用したんだろうなって感じがする 初期案の片方はそんな感じだけどもう一方の元になったっぽいのはメタルカブテリモンって名前ついてたしどうだろう
22 22/04/02(土)20:08:16 No.912755031
ダブルスピリットで付いていけなくなるまでは火力も申し分ない雷は割と主戦力の1人だった気がする
23 22/04/02(土)20:08:20 No.912755055
fu939214.jpg テントモンの牙城を崩せなかったコカブテリモンにブリッツ成長期として輝かしい現在…
24 22/04/02(土)20:09:23 No.912755456
>ダブルスピリットで付いていけなくなるまでは火力も申し分ない雷は割と主戦力の1人だった気がする というかフェアリモンとチャックモンが戦力外すぎる…
25 22/04/02(土)20:09:35 No.912755544
>ダブルスピリットで付いていけなくなるまでは火力も申し分ない雷は割と主戦力の1人だった気がする 戦闘要員にも使えるし空飛べるヒューマンだったから火光が戦ってるときに雑用こなす器用さがあった
26 22/04/02(土)20:09:45 No.912755609
フェアリモンはエッチ要員として必要
27 22/04/02(土)20:10:13 No.912755782
メルキューレモンいるならブラックセラフィモンも入れて欲しい…
28 22/04/02(土)20:10:17 No.912755810
>フェアリモンはエッチ要員として必要 マジでただのえっちなお姉さんで当時からお世話になりっぱなし
29 22/04/02(土)20:10:29 No.912755882
アニメだと炎と光だけ融合形態超越形態と2段階も先があるの当時からずるいと思ったな…
30 22/04/02(土)20:10:36 No.912755914
後半は泉純平友樹輝一が実質変身できないのちょっとな…
31 22/04/02(土)20:10:47 No.912755989
フェアリモンただのランジェリー戦士なうえに開脚してくれるからニチアサに相応しくないすぎる
32 22/04/02(土)20:10:48 No.912755991
初期案だともうちょっと少年っぽかったけど絶対アグニモンヴォルフモンと被るしマッシブにしたのはいい判断だと思う
33 22/04/02(土)20:11:31 No.912756241
5人が変身するのは戦隊モチーフなんだろうけど明確にチーム内の実力差が発生してる
34 22/04/02(土)20:11:46 No.912756328
DimカードにルーチェFDいてサタンいないのは中途半端だなって
35 22/04/02(土)20:11:56 No.912756390
パロットモンやズドモンと技被りしてるやつ
36 22/04/02(土)20:12:10 No.912756489
闇はダスクモンとベルグモンがいたからな
37 22/04/02(土)20:12:13 No.912756508
フロンティア系列で一番好き
38 22/04/02(土)20:13:16 No.912756933
ダブルスピリットは全員に持たせてもよかったよね
39 22/04/02(土)20:13:25 No.912756989
フロンティア自体の人気がイマイチだったのかな…オレは好きだぜ
40 22/04/02(土)20:13:39 No.912757072
ボルグモン初期案のメタルカブテリモンは割とかっこよかったな ビリビーモンはなんで⁉︎ ってなる
41 22/04/02(土)20:13:51 No.912757143
ハイブリッド体が進化ツリーに組み込まれるようになったのは良いけどブリッツ→ボルグときて急にエンシェントビートモンになるのはちょっとモヤモヤする
42 22/04/02(土)20:14:07 No.912757244
fu939242.jpg fu939243.jpg 健康的でいいと思います
43 22/04/02(土)20:14:26 No.912757373
コカブテリモン系列揃ったと思ったけどタイラントカブテリモンいなかった
44 22/04/02(土)20:14:30 No.912757410
当時は玩具の関係もあったんだろうなって感じる ダブルスピリットの時期に玩具バンバン出せてるなら全員分あったかもなって感じる
45 22/04/02(土)20:14:50 No.912757539
>DimカードにルーチェFDいてサタンいないのは中途半端だなって 延期したままの神聖系Dimのボス枠として出てきそう
46 22/04/02(土)20:15:08 No.912757661
終盤は戦えないメンバー出るのも問題だけどそうまでして進化したのに負けっぱなしなのが1番…
47 22/04/02(土)20:15:32 No.912757795
>フロンティア自体の人気がイマイチだったのかな… 特に後半がずっとグダグダだったから…
48 22/04/02(土)20:15:38 No.912757834
負け展開が続くから爽快感無くてな…終わり方は好きだけど…
49 22/04/02(土)20:15:58 No.912757971
>ダブルスピリットは全員に持たせてもよかったよね 実質究極体枠だから6人分は捌ききれないだろうし…
50 22/04/02(土)20:16:43 No.912758248
カブテリモンとクワガーモンの共通の祖って設定をこれ以上なく体現してるエンシェントビートモン
51 22/04/02(土)20:16:56 No.912758341
>>ダブルスピリットは全員に持たせてもよかったよね >実質究極体枠だから6人分は捌ききれないだろうし… 初代は8人分の完全体描いてたじゃん!
52 22/04/02(土)20:17:04 No.912758386
デジモン全体に言えるけど進化してやっと相手の土俵に上がれる感じ
53 22/04/02(土)20:17:05 No.912758390
負けっぱなしじゃないぞ結構戦闘は勝ってる 相手が土地破壊してくるけど
54 22/04/02(土)20:17:10 No.912758422
ハイパースピリットエヴォリューションは好きだけどここぞという時に出す感じにしてほしかったぜ…
55 22/04/02(土)20:17:59 No.912758738
全員出すにはダイペンモンとジェットシルフィーモンがちょっとシリアスブレイカーすぎる…
56 22/04/02(土)20:18:21 No.912758854
>唐澤貴洋にそっくりって言ったやつ許さん 俺は今お前が許せないよ 何でそんなこと言った!!!
57 22/04/02(土)20:18:56 No.912759077
究極体がそろって善戦止まりでようやく完勝したら即ラスボスにボコられたイメージ強すぎる ただの進化じゃなくて他のエレメントまとめてまでやる事がこれか…?って感じだった
58 22/04/02(土)20:19:19 No.912759209
>全員出すにはダイペンモンとジェットシルフィーモンがちょっとシリアスブレイカーすぎる… 洒落にならないくらいデカいアイスバーで戦うのは嫌いじゃないんだけど なんで乳頭に風車つけてんだろう
59 22/04/02(土)20:19:34 No.912759273
この前のつべの一挙配信で初めて通しで見たけど本当に敗戦率高いし同じ敵が続くから一気に見てなかったらダレてたと思う お話はシリーズで一番好き
60 22/04/02(土)20:19:36 No.912759292
>>>ダブルスピリットは全員に持たせてもよかったよね >>実質究極体枠だから6人分は捌ききれないだろうし… >初代は8人分の完全体描いてたじゃん! それ言うならtri.やアドコロは正直究極体捌き切れなかったじゃん! tri.はそれ以前の問題と言われたらそうだね
61 22/04/02(土)20:19:36 No.912759293
オメガモンからのロイヤルナイツにどっぷりはまった子供達はロードナイトモン様に夢中だったので… 自分だけかも
62 22/04/02(土)20:19:58 No.912759431
せめてヒューマンスピリットだけ取られるとかだったらマシだったかもしれない
63 22/04/02(土)20:20:14 No.912759508
ダブルスピリットは出てきてすぐケルビモンだしクロスウォーズでもイマイチだしであまりパッとしない印象
64 22/04/02(土)20:20:21 No.912759560
ケルビモン倒すまではすごい好き 悪側の闘士達もみんな良いキャラしてたし
65 22/04/02(土)20:20:43 No.912759676
ぶっちゃけ他がろくな奴がいないのを除いても個人として純平が1番良い奴だぞあのメンバー 女の趣味が悪いけど
66 22/04/02(土)20:20:52 No.912759756
ダイペンモンはインパクトあるデザインで後の作品にゲスト枠で出れるから恵まれてる方 乳首プロペラはどうしようもない
67 22/04/02(土)20:21:10 No.912759871
見た目そんなに変わらないしすぐハイパー出るしでダブルスピリットがダントツの不遇だと思う いっそダイペンモンくらい変われば受け入れられたかもしれない
68 22/04/02(土)20:21:22 No.912759941
敵幹部クラスが少ないのとロイヤルナイツを下手に倒せなかったのも原因だとは思うけどあの二人だけで粘りすぎなんだよね…
69 22/04/02(土)20:21:29 No.912759981
友達ができなくて物で釣ろうとするとかすごい生々しい悩みしてた気がする純平
70 22/04/02(土)20:21:31 No.912759999
>初代は8人分の完全体描いてたじゃん! これ完全体はビーストスピリットがその位置なので
71 22/04/02(土)20:21:48 No.912760100
ジュンペイって名前もsyamuさんと被ってる
72 22/04/02(土)20:22:10 No.912760236
玩具あったダブルスピリット以外はあとから作られてそうだからデザインがまとまってない
73 22/04/02(土)20:22:12 No.912760246
>友達ができなくて物で釣ろうとするとかすごい生々しい悩みしてた気がする純平 そこからちゃんと成長したからな…
74 22/04/02(土)20:22:28 No.912760346
フェアリモンシューツモンときてジェットシルフィーモンがお出しされてたら正直がっかりしてたと思う
75 22/04/02(土)20:22:29 No.912760357
アルダモンが影薄いのヴリドラモンが進化バンク含めてかっこよすぎるのが悪い所あると思う
76 22/04/02(土)20:23:14 No.912760657
ダブルはベオウルフモンは結構印象変わると思う ヴォルフモンから重厚な白基調になるし アルダモンは顔と太腿がアグニモンになっただけじゃ…
77 22/04/02(土)20:23:17 No.912760679
清々しいくらい脈無かったよね順平
78 22/04/02(土)20:23:26 No.912760743
究極体のその先すら02の時点で当たり前だったから初期3人追加1人の4人(4体)くらいが限界だな
79 22/04/02(土)20:23:27 No.912760755
>女の趣味が悪いけど 泉ちゃん!
80 22/04/02(土)20:23:29 No.912760772
主人公全員の悩みが全部自業自得なとこも含めて子供目線だとキツかった 大人になるとそういうキャラなのかってすんなり受け入れて見れるけど
81 22/04/02(土)20:23:39 No.912760850
スレ画は初進化のエピソードが良かった記憶ある 一人だけスピリット持ってない事にコンプレックス抱いてからの覚醒みたいな感じで
82 22/04/02(土)20:23:49 No.912760913
>アルダモンが影薄いのヴリドラモンが進化バンク含めてかっこよすぎるのが悪い所あると思う 顔だけアグニモンで残りヴリトラってデザインがなんかいまいちな気がする
83 22/04/02(土)20:24:35 No.912761213
ロードナイトモン地味に汚れ役ばっかりなのがもったいないくらいナイスデザインだよね
84 22/04/02(土)20:24:44 No.912761280
>カブテリモンとクワガーモンの共通の祖って設定をこれ以上なく体現してるエンシェントビートモン ペンデュラムZだとアトラーカブテリモンもオオクワモンもいなかったのが残念だった
85 22/04/02(土)20:24:50 No.912761329
フロンティア組揃って悩みというか抱えてる事なんか生々しい 初代からして結構アレだけど全員ここまでじゃなかったはずだしパートナー居ない分スポット当てるためにこうなったんかな
86 22/04/02(土)20:25:37 No.912761630
拓也も好きなんだけどかなりキャラぶれたりするのがな…他の4人がしっかりキャラ立ってただけに…
87 22/04/02(土)20:26:13 No.912761832
当時は何も感情なかったけど今見ると1番最初のアグニモンがハイブリッド体で1番完成度高くて格好いいと思った
88 22/04/02(土)20:26:13 No.912761838
昨日チコちゃん見てたら聞き覚えのあるイントロが流れ出したと思ったらFIRE!だったわ…
89 22/04/02(土)20:26:37 No.912761950
>ロードナイトモン地味に汚れ役ばっかりなのがもったいないくらいナイスデザインだよね あいつむしろ悪のロイヤルナイツ代表格としてやってるし大体いつもナルシストだから優遇されてる方 あとクロニクルXとか漫画版XWとか今月死ぬソシャゲだと普通にいい奴だったよ
90 22/04/02(土)20:26:56 No.912762065
輝一が露骨に人気出そうなキャラだったのだけ覚えてる
91 22/04/02(土)20:26:57 No.912762074
エンシェントグレイモン見るたび首長いな…って思っちゃう アグニモンの胴使ってるから仕方ないんだろうけど
92 22/04/02(土)20:26:57 No.912762082
等身大の悩みを持った子供が出るのがデジモンの特徴だけどフロンティアだけスタッフの子供とかにモデルいるよね?ってくらいの解像度してる
93 22/04/02(土)20:26:58 No.912762089
>昨日チコちゃん見てたら聞き覚えのあるイントロが流れ出したと思ったらFIRE!だったわ… 割とテレビで聞くよねデジフロの曲
94 22/04/02(土)20:27:20 No.912762228
>輝一が露骨に人気出そうなキャラだったのだけ覚えてる スレ画と同じくらい好き
95 22/04/02(土)20:27:40 No.912762344
アドコロでダイペンとかセフィロトとか十闘士デジモン普通に出しちゃうのは正直良くわからなかった…
96 22/04/02(土)20:27:44 No.912762369
>>昨日チコちゃん見てたら聞き覚えのあるイントロが流れ出したと思ったらFIRE!だったわ… >割とテレビで聞くよねデジフロの曲 西川口の治安
97 22/04/02(土)20:28:12 No.912762534
ロイヤルナイツのウィルス種はいつも即裏切る奴といつも悪役やってる奴に別れるからな…
98 22/04/02(土)20:28:18 No.912762580
ロードナイトモンはゼヴォリューションでなんだと?しかセリフなかったの謎
99 22/04/02(土)20:28:18 No.912762582
折れた翼で…
100 22/04/02(土)20:29:02 No.912762858
>輝一が露骨に人気出そうなキャラだったのだけ覚えてる キャラソンがダスクモンと輝一で存在してるからね
101 22/04/02(土)20:29:17 No.912762949
>アドコロでダイペンとかセフィロトとか十闘士デジモン普通に出しちゃうのは正直良くわからなかった… 店番やってるデュークモンの話する?
102 22/04/02(土)20:29:22 No.912762996
ダスクモンもレーベモンもかっこいいよね
103 22/04/02(土)20:30:07 No.912763226
HA☆HA☆HA☆HA☆HA☆
104 22/04/02(土)20:30:08 No.912763235
>アドコロでダイペンとかセフィロトとか十闘士デジモン普通に出しちゃうのは正直良くわからなかった… その地域のボスみたいな普通より格上感あったと思うけどなぁ
105 22/04/02(土)20:30:12 No.912763259
>アドコロでダイペンとかセフィロトとか十闘士デジモン普通に出しちゃうのは正直良くわからなかった… 十闘士設定あるの公式設定とフロンティアくらいだし
106 22/04/02(土)20:30:28 No.912763358
ジェットシェルフィーモンのプロペラ乳首はマジで何考えているんだ
107 22/04/02(土)20:30:44 No.912763459
うろ覚えだけどスレ画の人物で釣って出来た友達は居たけどそういう人除いたら一人も友達居なかったみたいな話があったような気がする
108 22/04/02(土)20:30:49 No.912763487
>等身大の悩みを持った子供が出るのがデジモンの特徴だけどフロンティアだけスタッフの子供とかにモデルいるよね?ってくらいの解像度してる 物で釣ることでしかコミュニケーション取れないスレ画いいよね
109 22/04/02(土)20:31:01 No.912763559
アドコロは悪の闘士が強敵としてでてきてて好き ペタルドラモンは良いやつだったけど
110 22/04/02(土)20:31:48 No.912763848
アドコロはネーモンはまだしもストラビモンが輝二だったのはびっくりしたな
111 22/04/02(土)20:32:02 No.912763940
バトスピのコラボがテイマーズで打ち切られたのが辛かったけど来ないかな デジカあるから無理かなぁ
112 22/04/02(土)20:32:07 No.912763958
いい三枚目キャラだけどスタッフがそれを生かしきれなかった感じがする
113 22/04/02(土)20:32:21 No.912764048
闇スピリットは全部かっこいい ごめんライヒモンは悩む
114 22/04/02(土)20:32:28 No.912764095
普段着がツナギは変だろ
115 22/04/02(土)20:32:36 No.912764152
>>アドコロでダイペンとかセフィロトとか十闘士デジモン普通に出しちゃうのは正直良くわからなかった… >店番やってるデュークモンの話する? あれはあれで隠居してる伝説の騎士って感じがして悪くないと思う
116 22/04/02(土)20:32:37 No.912764155
スピリットとかデジメンタルに縛られず進化ルートに混ざったりメディアに出たりはむしろ扱い的にはありがたいよ
117 22/04/02(土)20:32:51 No.912764244
>バトスピのコラボがテイマーズで打ち切られたのが辛かったけど来ないかな デジモンはテイマーズ止まり多すぎる…
118 22/04/02(土)20:33:25 No.912764455
育成ゲームでハイブリッド体出すならヒューマンとビーストは同じ成熟期でいいと思うんだよな
119 22/04/02(土)20:33:41 No.912764564
ドイツ語は卑怯だよぉ
120 22/04/02(土)20:34:07 No.912764710
戦闘では一番頼りになるイメージある だからこそハイパースピリット以降の戦力外化は悲しかった
121 22/04/02(土)20:34:16 No.912764800
>普段着がツナギは変だろ おしりが強調されてエッチじゃん?
122 22/04/02(土)20:34:28 No.912764878
>育成ゲームでハイブリッド体出すならヒューマンとビーストは同じ成熟期でいいと思うんだよな 作中の立場や扱いが完全体枠だからなあ
123 22/04/02(土)20:34:41 No.912764979
ヒューマンとビーストだとビーストのほうが明らかに強いから
124 22/04/02(土)20:34:56 No.912765082
結構長い間ポケットにチョコレートキープしてたのが小学生なのにサバイバル心得てるなって思った
125 22/04/02(土)20:35:02 No.912765132
昔テレビで見たっきりだけどスレ画の物で吊る話と主人公がデジモンの姿のまま現実世界に帰る話だけやたら記憶に残ってる…
126 22/04/02(土)20:35:57 No.912765471
ヒューマン(成熟期)→ビースト(完全体)→超越形態(究極体)→スサノオモン(超究極体)でダブル無しが多分おさまりは1番いい
127 22/04/02(土)20:36:06 No.912765530
ヴォルフモンと対で同格っぽいダスクモンとハイブリッド体平均値を少しだけ上回りそうなの大物ベルグモンが好きだったから レーベモンとローダレオモンは2体だけかっこよすぎてあまり好きでない デザインの情報量がスピリット進化と言うよりダブルスピリットっぽいというか わかれわかってくれ
128 22/04/02(土)20:36:13 No.912765569
デュークモンとかは別に別個体でもいいけど十闘士はエンシェントの力を分けたスピリットがそれぞれ1つづつしかないんだから1体づつしかいないんじゃないの?ってとこがモヤッとする
129 22/04/02(土)20:36:17 No.912765600
ずっと追ってた訳じゃないけど途中から二人しか戦わなくなってたのは流石にえぇ…ってなったよ
130 22/04/02(土)20:36:24 No.912765648
>作中の立場や扱いが完全体枠だからなあ ヒューマンは見た目的に成熟期以降にしたいし 究極体はハイパーやエンシェントにしたいし じゃあ完全体にとなるとダブルがいるすげー微妙なポジジョン
131 22/04/02(土)20:36:41 No.912765745
>十闘士設定あるの公式設定とフロンティアくらいだし 公式設定なのに公式設定とか無視されてるの普通じゃない?って認識になるデジモンはやっぱどこかおかしいよ!
132 22/04/02(土)20:36:53 No.912765812
>>育成ゲームでハイブリッド体出すならヒューマンとビーストは同じ成熟期でいいと思うんだよな >作中の立場や扱いが完全体枠だからなあ そうなると融合形態持ちがビーストと同じ完全体にされちまうんだ
133 22/04/02(土)20:37:08 No.912765935
獣態の変身バンクみんなかっこいいしな…
134 22/04/02(土)20:37:18 No.912766007
ダブスピはオモチャ意識してたんだろうな そういうのあった記憶無いけど
135 22/04/02(土)20:37:22 No.912766038
融合形態はまぁジョグレスでいいだろ
136 22/04/02(土)20:37:23 No.912766041
カイゼルマグガルって超究極体扱いだったような…
137 22/04/02(土)20:37:28 No.912766075
>ヒューマン(成熟期)→ビースト(完全体)→超越形態(究極体)→スサノオモン(超究極体)でダブル無しが多分おさまりは1番いい 更にアームズオロチを装備!
138 22/04/02(土)20:37:31 No.912766092
>ずっと追ってた訳じゃないけど途中から二人しか戦わなくなってたのは流石にえぇ…ってなったよ 明らかに強キャラの期待の新戦士の光一が即非戦闘要因なのが悲しかった
139 22/04/02(土)20:38:11 No.912766359
輝一のキャラソンがシリアスな笑いを演出していた記憶がある
140 22/04/02(土)20:38:40 No.912766548
折れた翼で
141 22/04/02(土)20:39:06 No.912766716
>スピリットとかデジメンタルに縛られず進化ルートに混ざったりメディアに出たりはむしろ扱い的にはありがたいよ その2つもだけどクロスウォーズ組が全員宙ぶらりんだと色々やりづらそうだったからなぁ
142 22/04/02(土)20:39:12 No.912766747
>ダブスピはオモチャ意識してたんだろうな >そういうのあった記憶無いけど 火と光はあったね
143 22/04/02(土)20:39:16 No.912766781
スライドエボリューションで済まされてバンクなかったよね
144 22/04/02(土)20:39:26 No.912766829
そういえばスレ画のおもちゃって出てたっけ…
145 22/04/02(土)20:39:28 No.912766839
フロンティアだけなんでこんな進化段階ややこしくしたんだ
146 22/04/02(土)20:39:49 No.912766977
火と光と海外で闇も玩具でてる
147 22/04/02(土)20:40:07 No.912767098
>ダブスピはオモチャ意識してたんだろうな >そういうのあった記憶無いけど 出てたよ! ライヒモンがあの見た目なのもそのシリーズの海外版で闇は出てるからたぶん大人の都合だ
148 22/04/02(土)20:40:17 No.912767168
クロスウォーズはダークナイトモンだけ出張に熱心だよね 気がついたらx抗体まで持ってた
149 22/04/02(土)20:40:27 No.912767230
レーベモンとカイザーレオモンは元々予定してたんだろうか それともAスフィンクモンから逆算したのか
150 22/04/02(土)20:40:58 No.912767455
進化曲は前半後半含めてシリーズトップクラスだと思うよ… 負けるはずがないのさ みんなの魂が集ってるこの姿なら
151 22/04/02(土)20:41:12 No.912767549
ビーストは成熟期だけど完全体並みの強さで燃費がすこぶる悪いってのはどうだろう 長期戦で不利になるみたいな
152 22/04/02(土)20:41:14 No.912767564
スサノオモンの素体は歴代に劣らないほど超格好いいのに両腕の頭とアームズオロチでダサさが増し増しになるのひどいと思う
153 22/04/02(土)20:41:17 No.912767591
デジモンサヴァイブ今年出るみたいだけどあんだけ延期したのにデジモンの数も少ないしなんでここまで延期したのかわからん出来になりそう
154 22/04/02(土)20:41:32 No.912767680
>スピリットとかデジメンタルに縛られず進化ルートに混ざったりメディアに出たりはむしろ扱い的にはありがたいよ うーん…俺は逆だなぁ 特別な設定を付けたんならそれを遵守してホイホイ再登場させないでほしいし そもそも最初の登場でちゃんと活躍させてほしいよ
155 22/04/02(土)20:41:48 No.912767788
>フロンティアだけなんでこんな進化段階ややこしくしたんだ ゲームではだいたいヒューマンビーストダブル超越で成長期から究極体まで綺麗に並ぶし…
156 22/04/02(土)20:41:51 No.912767811
>デジモンサヴァイブ今年出るみたいだけどあんだけ延期したのにデジモンの数も少ないしなんでここまで延期したのかわからん出来になりそう 本当に今年出るのかな…
157 22/04/02(土)20:42:21 No.912768031
>>十闘士設定あるの公式設定とフロンティアくらいだし >公式設定なのに公式設定とか無視されてるの普通じゃない?って認識になるデジモンはやっぱどこかおかしいよ! それは正直よく比較されるポケモンでもあることだし仕方ないと言うか… デジモンがその辺言われるのはそれにしてもな雑さがあるのもたしかなんだけど
158 22/04/02(土)20:42:31 No.912768093
スレ画一人だけ年長者なんだよな
159 22/04/02(土)20:42:32 No.912768097
カイゼルマグナはケルビモンくらいはストレートに倒して欲しかった 間にアイスデビモン挟んで2戦してるの中途半端に感じる
160 22/04/02(土)20:42:36 No.912768125
>ヒューマン(成熟期)→ビースト(完全体)→超越形態(究極体)→スサノオモン(超究極体)でダブル無しが多分おさまりは1番いい ハカメモがそんな感じだったっけ
161 22/04/02(土)20:42:39 No.912768144
>スサノオモンの素体は歴代に劣らないほど超格好いいのに両腕の頭とアームズオロチでダサさが増し増しになるのひどいと思う ダサさで言えば武器パージ後のマグナガルルモンもかなり貧相で相当なもんだぞ!
162 22/04/02(土)20:42:45 No.912768183
>負けるはずがないのさ みんなの魂が集ってるこの姿なら (普通に負けまくる)
163 22/04/02(土)20:42:50 No.912768219
風は炎に氷は剣に 闇は光に雷は砲に だったかなカード名がカッコ良すぎた
164 22/04/02(土)20:42:57 No.912768279
サヴァイブはもう出たらラッキーくらいに思ってる じゃあ俺はサイスルもう一周するんで…
165 22/04/02(土)20:43:24 No.912768467
>>スサノオモンの素体は歴代に劣らないほど超格好いいのに両腕の頭とアームズオロチでダサさが増し増しになるのひどいと思う >ダサさで言えば武器パージ後のマグナガルルモンもかなり貧相で相当なもんだぞ! マシンガンデストロイ!やったか!→アージェントフィアー!
166 22/04/02(土)20:43:38 No.912768557
デジワー3とかデジストみたいな早期低コストでお手軽に進化できるけどトップクラス完全体には及ばない限定完全体枠みたいな例外ルートに置かれるが好き
167 22/04/02(土)20:43:45 No.912768598
後期挿入歌の伝説じゃない!神話になれる時代に!好き
168 22/04/02(土)20:44:01 No.912768701
進化バンクはめちゃくちゃいいよねフロンティア
169 22/04/02(土)20:44:01 No.912768702
>ダサさで言えば武器パージ後のマグナガルルモンもかなり貧相で相当なもんだぞ! ビームソードで戦うけど顔がワンコすぎる
170 22/04/02(土)20:44:03 No.912768714
>スサノオモンの素体は歴代に劣らないほど超格好いいのに両腕の頭とアームズオロチでダサさが増し増しになるのひどいと思う 俺は素体も色があってなくて正直… 合体したら全身金色になったら良かったと思う
171 22/04/02(土)20:44:22 No.912768837
改めて調べたけど主要2人以外のハイブリット体のデザインひでぇな!
172 22/04/02(土)20:44:22 No.912768839
>クロスウォーズはダークナイトモンだけ出張に熱心だよね >気がついたらx抗体まで持ってた あの貴族は当時玩具立てた程度には作品としてもデジクロスとしても代表格なのに敵というのが使いやすいんだろうな…
173 22/04/02(土)20:44:25 No.912768860
ハズレ曲が全然ないのは凄い
174 22/04/02(土)20:44:43 No.912768976
>進化バンクはめちゃくちゃいいよねフロンティア CGじゃなくなったぶん力入ってるよね…
175 22/04/02(土)20:45:01 No.912769092
>進化バンクはめちゃくちゃいいよねフロンティア ビーストの進化バンクで雄たけび上げるのめっちゃ好き
176 22/04/02(土)20:45:21 No.912769229
変身時みんな裸になるんだよな…
177 22/04/02(土)20:45:43 No.912769388
なんだかんだで戦力的にはメイン二人の次くらいには強かった記憶があるスレ画
178 22/04/02(土)20:45:58 No.912769496
スサノオモンは初出カードの落ち着いた色調でカッコよさ盛ってたのも悪い
179 22/04/02(土)20:46:03 No.912769526
>クロスウォーズはダークナイトモンだけ出張に熱心だよね >気がついたらx抗体まで持ってた 一応オメガシャウトモンも持ってんだけどね…
180 22/04/02(土)20:46:05 No.912769546
貴族は漫画版の白を公式で出して欲しい
181 22/04/02(土)20:46:15 No.912769613
ハイパースピリットエボリューションで他の仲間4人が完全に戦力として使えなくなるの誰かストップかけなかったのか
182 22/04/02(土)20:46:17 No.912769627
アドコロのダークナイトモンがなんでテイルモンになったのかはクロスウォーズの貴族の玩具にテイルモンのデジメモリがついてきたかららしいな
183 22/04/02(土)20:46:21 No.912769652
進化バンクはテイマーズ時点でかなり良くなってる
184 22/04/02(土)20:46:35 No.912769737
シューツモンはえろすぎる…
185 22/04/02(土)20:46:49 No.912769826
>>ヒューマン(成熟期)→ビースト(完全体)→超越形態(究極体)→スサノオモン(超究極体)でダブル無しが多分おさまりは1番いい >ハカメモがそんな感じだったっけ というか大体そんな感じだしゲームに出るの火光くらいなので困らない 全員揃うと新デジカはスライドエボリューション再現したからヒューマンからビーストに進化できるけどレベルは同じだったりバイタルブレスは融合が完全体枠に押し込められたりで困るけど
186 22/04/02(土)20:46:49 No.912769828
>なんだかんだで戦力的にはメイン二人の次くらいには強かった記憶があるスレ画 わかりやすい鈍重パワーキャラだから見せ場作りやすかったイメージ
187 22/04/02(土)20:46:57 No.912769899
>ハイパースピリットエボリューションで他の仲間4人が完全に戦力として使えなくなるの誰かストップかけなかったのか 進化できなくてもできらことあるよね!
188 22/04/02(土)20:47:19 No.912770044
フィールドデストロイヤーとかアルティメットサンダーとかシンプルな技名がいいよね
189 22/04/02(土)20:47:23 No.912770067
>進化バンクはテイマーズ時点でかなり良くなってる (走る下半身)
190 22/04/02(土)20:47:33 No.912770139
>スサノオモンは初出カードの落ち着いた色調でカッコよさ盛ってたのも悪い 金背景の箔押しいいよね
191 22/04/02(土)20:47:35 No.912770155
>スサノオモンは初出カードの落ち着いた色調でカッコよさ盛ってたのも悪い 同期のルーチェがレベル3から直出し出来る完全体究極体で強かったのにスサノオだけはマジで弱かったんだよなぁ…
192 22/04/02(土)20:47:43 No.912770196
>ハイパースピリットエボリューションで他の仲間4人が完全に戦力として使えなくなるの誰かストップかけなかったのか 戦力外が普通に戦力外なのはわりと初代からそうだから気にならないけどね
193 22/04/02(土)20:47:55 No.912770257
>シューツモンはえろすぎる… ビースト形態のくせに人型なのどうなのよ ありがたいですよね
194 22/04/02(土)20:48:24 No.912770440
バンクはヴリトラモンの口閉じるとこがカッコいいよね…
195 22/04/02(土)20:48:47 No.912770599
終盤だからバンク作る必要ないって理由なんだろうけどスサノオモンの進化シーンちょっとしょぼかったな…
196 22/04/02(土)20:48:50 No.912770617
シューツモンとシルフィーモンが今に至るまでデザイン修正されないの奇跡としか思えない
197 22/04/02(土)20:49:00 No.912770689
最近のヒューマンスピリット勢ぞろい!みたいなイラストとかカテゴリのときって闇はどっちが来るの デジカなんかオプションカードとかマットとかでありそうなもんだけど
198 22/04/02(土)20:49:07 No.912770731
立ち位置は微妙だがアルダモンとベオウルフモンはデザイン含めてかなり好きなんだ…
199 22/04/02(土)20:49:09 No.912770744
>>ハイパースピリットエボリューションで他の仲間4人が完全に戦力として使えなくなるの誰かストップかけなかったのか >戦力外が普通に戦力外なのはわりと初代からそうだから気にならないけどね どっちかというとそれは初代から気になってた点だよ個人的には
200 22/04/02(土)20:49:14 No.912770756
>進化できなくてもできらことあるよね! ボコモンとネーモンすら持て余してただろ!
201 22/04/02(土)20:49:17 No.912770771
全員活躍してるところ見たいからリメイクしないかな
202 22/04/02(土)20:49:39 No.912770918
オメガモンとかクリムゾンモードとかスサノオモンとか 出す手間に全く見合ってなくてバンダイは主役デジモンの最終形態嫌いなのか?って思ってたな旧デジカ
203 22/04/02(土)20:49:42 No.912770932
初期にシルフィーモン達出してたらマジで怒られてたと思う
204 22/04/02(土)20:50:00 No.912771049
>シューツモンとシルフィーモンが今に至るまでデザイン修正されないの奇跡としか思えない 朝だか夕方のアニメでお出しするの正気とは思えない
205 22/04/02(土)20:50:01 No.912771054
>戦力外が普通に戦力外なのはわりと初代からそうだから気にならないけどね 進化が完全体止まりなのと進化すら出来ずに蚊帳の外状態では全然違うだろ
206 22/04/02(土)20:50:12 No.912771130
>最近のヒューマンスピリット勢ぞろい!みたいなイラストとかカテゴリのときって闇はどっちが来るの >デジカなんかオプションカードとかマットとかでありそうなもんだけど 味方なら正規で敵なら呪われた状態じゃない
207 22/04/02(土)20:50:52 No.912771355
>>ハイパースピリットエボリューションで他の仲間4人が完全に戦力として使えなくなるの誰かストップかけなかったのか >戦力外が普通に戦力外なのはわりと初代からそうだから気にならないけどね 主人公が好きならそうかもしれないがサブキャラ好きもいるんだよ
208 22/04/02(土)20:50:53 No.912771363
>スサノオだけはマジで弱かったんだよなぁ… 貴重な究極体相当を犠牲にして1ターンしか持たないオメガパラディンみたいな奴らはどうやったら活かせるんだろう クリムゾンも進化条件厳しすぎてろくに出せたことないぞ
209 22/04/02(土)20:51:19 No.912771539
仕切り屋だけど割と折れやすいリーダーっぽいが向いてない拓哉 転勤ばっかで友達作れず一匹狼化実は敵が知らない兄だった輝二 帰国子女で輪に馴染めず孤立しててそこにつけこまれる泉 いじめでデジワーにぶち込まれ終いには力での報復まで考えた友樹 弟の敵になって解放されたと思ったら死にかけで魂だけだった輝一 スレ画以外の愉快なメンバー
210 22/04/02(土)20:51:19 No.912771542
>終盤だからバンク作る必要ないって理由なんだろうけどスサノオモンの進化シーンちょっとしょぼかったな… 二人でポーズ取ってスピリット並べて服はじけとぶところまでは結構気合入ってる 肝心のスサノオモンになるとこでなんかしょぼくなる
211 22/04/02(土)20:51:25 No.912771573
>終盤だからバンク作る必要ないって理由なんだろうけどスサノオモンの進化シーンちょっとしょぼかったな… 中割がなくてカクカクしてたな
212 22/04/02(土)20:51:55 No.912771734
シルフィーモンは修正される要素ないだろ!
213 22/04/02(土)20:52:30 No.912771948
>終盤だからバンク作る必要ないって理由なんだろうけどスサノオモンの進化シーンちょっとしょぼかったな… サタンモードへのトドメのアマノハバキリもなんか ゆっくり横から2枚下ろしにしてて全然かっこよくなかったな…
214 22/04/02(土)20:53:20 No.912772286
輝一は一人で父親に会いに行ったら新しい家族作ってたシーンが…
215 22/04/02(土)20:53:22 No.912772301
>最近のヒューマンスピリット勢ぞろい!みたいなイラストとかカテゴリのときって闇はどっちが来るの >デジカなんかオプションカードとかマットとかでありそうなもんだけど そういうの出るときアニメの6人かスサノオモン関連だからレーベモン ダスクモン正規じゃないし
216 22/04/02(土)20:54:10 No.912772596
>輝一は一人で父親に会いに行ったら新しい家族作ってたシーンが… 妙に生々しい家族事情!
217 22/04/02(土)20:54:37 No.912772766
>仕切り屋だけど割と折れやすいリーダーっぽいが向いてない拓哉 >転勤ばっかで友達作れず一匹狼化実は敵が知らない兄だった輝二 >帰国子女で輪に馴染めず孤立しててそこにつけこまれる泉 >いじめでデジワーにぶち込まれ終いには力での報復まで考えた友樹 >弟の敵になって解放されたと思ったら死にかけで魂だけだった輝一 >スレ画以外の愉快なメンバー 愉快でいいのかそれ…
218 22/04/02(土)20:54:52 No.912772848
>シューツモンとシルフィーモンが今に至るまでデザイン修正されないの奇跡としか思えない 人間が変身するアニメはとっくの昔に終わったしな なんで通せたんだ...?
219 22/04/02(土)20:54:54 No.912772870
>貴重な究極体相当を犠牲にして1ターンしか持たないオメガパラディンみたいな奴らはどうやったら活かせるんだろう 弱いカードとして作られてるからどうしようもない クリムゾンなんてブースター24でレベル3から直行できるのが出されてるからそっち使ったほうがいい
220 22/04/02(土)20:55:15 No.912773016
思い返せば精神的ぼっちの集まりみたいなメンバーだったな
221 22/04/02(土)20:55:41 No.912773192
フロンティアのパタモンかわいかったよね