ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/02(土)19:54:12 No.912749966
この表紙の場所が気になって調べてたんだけど 奥の方は聖蹟桜ヶ丘近くの東寺方橋という事は分かったんだけど手前の方は別の所を合成してるみたいそっちは分かりませんでしたのでご報告いたします https://www.google.co.jp/maps/@35.6454074,139.4416197,3a,24y,347.09h,85.46t/data=!3m6!1e1!3m4!1s1CVbiq9P1FtNZOj57ZX2hg!2e0!7i16384!8i8192
1 22/04/02(土)19:57:48 No.912751171
ありがとう 寝ていいよ
2 22/04/02(土)19:59:41 No.912751849
ご苦労だった 明日から出社しなくていいぞ
3 22/04/02(土)20:02:34 No.912752842
どうやって目星付けたの…?
4 22/04/02(土)20:03:33 No.912753190
>どうやって目星付けたの…? 府中四谷橋って目立つよね っていう
5 22/04/02(土)20:05:53 No.912754144
つり橋の形から目星をつけたのかな?
6 22/04/02(土)20:08:09 No.912755003
耳すまのロータリー行く途中のいろは坂桜公園かと思った
7 22/04/02(土)20:10:49 No.912755998
出前も多摩ニュータウンあたりっぽくない?
8 22/04/02(土)20:18:29 No.912758909
>出前も多摩ニュータウンあたりっぽくない? 同じ聖蹟桜ヶ丘近くの桜ヶ丘公園ゆうひの丘展望台っぽいね 行った事あるわ
9 22/04/02(土)20:20:10 No.912759486
聖蹟桜ヶ丘の丘上からの風景いいよね たしか耳をすませばのモデルになった場所だよね
10 22/04/02(土)20:21:43 No.912760069
聖蹟桜ヶ丘は本当に色んな物の舞台になってるな 上の府中四谷橋も何かのゲームに使われてたし
11 22/04/02(土)20:23:01 No.912760576
イラストレーターに聞けば?
12 22/04/02(土)20:40:16 No.912767161
反転させればそれっぽいね fu939341.jpeg
13 22/04/02(土)20:52:04 No.912771787
>fu939341.jpeg ああ正解だなこれ