22/04/02(土)19:23:53 疲労度1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/02(土)19:23:53 No.912739196
疲労度120%ちゃん…
1 22/04/02(土)19:24:50 No.912739513
虹本まではしるんだよ!
2 22/04/02(土)19:27:05 No.912740286
虹本はとっくの昔にゲットしてるよ…
3 22/04/02(土)19:27:34 No.912740445
三笠大先輩の講義120分ちゃん https://www.youtube.com/watch?v=BINSFoDxD_c
4 22/04/02(土)19:28:51 No.912740898
60000虹本これ青二冊とかだったら発狂してたわ…
5 22/04/02(土)19:29:47 No.912741242
またアニメ1本分くらいの講義に…
6 22/04/02(土)19:30:27 No.912741510
講義が随分と長いな…
7 22/04/02(土)19:31:01 No.912741719
そろそろDVD第2巻出そう?
8 22/04/02(土)19:32:25 No.912742240
以前ここで聞いたお陰でちんちんの赴くままに組んだ艦隊で(大規模空母艦隊踏まなければ)オートで13-4いけるようになったよ! fu939086.jpg NJ艦隊がボス担当闇ママ艦隊が同調担当だよ! あと散々加賀さんいる?とか聞かれたから意地でも使うよ!
9 22/04/02(土)19:33:45 No.912742694
ヒーラー抜きか頑張るな
10 22/04/02(土)19:33:46 No.912742696
>fu939086.jpg 加賀さんいる?
11 22/04/02(土)19:33:56 No.912742770
赤城さんいらないの?
12 22/04/02(土)19:34:24 No.912742950
ちんちんの赴くままだからな…
13 22/04/02(土)19:34:30 No.912742990
>加賀さんいる? 人の心とかないんか?
14 22/04/02(土)19:34:30 No.912742993
ヒーラーいないのマジきついだろうな
15 22/04/02(土)19:34:57 No.912743171
うちは加賀いない たぬきはいっぱいいるのに…
16 22/04/02(土)19:35:23 No.912743339
にくすべさんで防御バフかけるなら盾役はマインツで十分じゃない?
17 22/04/02(土)19:36:07 No.912743608
加賀イルカ?
18 22/04/02(土)19:37:59 No.912744297
三笠先輩の動画見てたらまさかのヴェルヌが出てきた 80日間世界一周好きなんだよね
19 22/04/02(土)19:38:11 No.912744371
ヴォルガで回復してもいい気はするが持ってないならキツイだろうな…
20 22/04/02(土)19:38:42 No.912744529
ボルチモア級って割とイメージに反して脆いよね
21 22/04/02(土)19:39:48 No.912744942
クリアできたならそれで正解だ胸を貼れ
22 22/04/02(土)19:40:26 No.912745160
総旗艦!(バシィ fu939130.jpg
23 22/04/02(土)19:40:47 No.912745290
割と真面目に戦闘フルオートだと開幕闇ママの弾幕で工作艦意外第1W全滅→加賀さんの空爆で工作艦と第2Wほぼ全滅&第2Wの魚雷消しの流れが出来るから加賀さん必要 >ヒーラーいないのマジきついだろうな ヒーラー育ててないからうちだと候補はアクィラかヴォルガだよ!
24 22/04/02(土)19:41:52 No.912745639
アクィラよくない?
25 22/04/02(土)19:42:20 No.912745794
アクィラもヴォルガもいいおっぱいだよ
26 22/04/02(土)19:43:36 No.912746227
少し前の新人しゅきかんは14章の攻略にヴォルガママを活用していたな
27 22/04/02(土)19:43:56 No.912746331
おっぱい暖簾の血を引いているとの噂があるアクィラ
28 22/04/02(土)19:44:27 No.912746522
>新人しゅきかんは うn >14章の攻略に うn?
29 22/04/02(土)19:45:19 No.912746830
そういやそろそろ始めて2年になるが赤城も加賀もいないやうち
30 22/04/02(土)19:46:28 No.912747219
>アクィラよくない? 実際入れようかなと悩んだけど飛龍くんの手数も有難いし信濃の耐久と火力も助かるしにくすべさんのバフとパワーも嬉しいし加賀さんの初手の早さは代え難いから悩ましいんだよね
31 22/04/02(土)19:46:40 No.912747272
>fu939130.jpg サディアっていうか( ゚д゚ )彡そう!旗艦殿はこういう事 する
32 22/04/02(土)19:47:07 No.912747416
新任指揮官はやること多すぎるから3章周回とか行き辛いだろうな
33 22/04/02(土)19:48:00 No.912747739
初手の早さならアクィラのが早いんじゃ…
34 22/04/02(土)19:48:18 No.912747840
>ボルチモア級って割とイメージに反して脆いよね いつも指揮官に攻められてるイメージはある
35 22/04/02(土)19:48:45 No.912747974
今度のメンテから1日4周の履歴巡りも日課に追加予定だぜー
36 22/04/02(土)19:48:47 No.912747990
燃料消費上限も9章以降だからギリギリ夕立掘るのも面倒なラインだと思う
37 22/04/02(土)19:49:05 No.912748092
総旗艦殿はホントしこれるな…
38 22/04/02(土)19:49:09 No.912748109
>総旗艦!(バシィ >fu939130.jpg あああれイタリアだったか…
39 22/04/02(土)19:49:11 No.912748129
そのうち通常海域にも天井つく事を期待したい
40 22/04/02(土)19:50:01 No.912748415
ああそうか…図鑑の最後夕立だったっけ
41 22/04/02(土)19:50:13 No.912748484
まぁ6章は前衛1主力1でなんとかなる
42 22/04/02(土)19:50:24 No.912748569
6章なら単艦編成でもいけるから… 面倒? そうだね……
43 22/04/02(土)19:50:56 No.912748772
加賀さんの起用理由的に開幕航空攻撃だとタイミング的にいまいちなんじゃないだろうか インペロでいい? そうだね
44 22/04/02(土)19:51:08 No.912748840
夕立の改パ寄越せよぉ…
45 22/04/02(土)19:51:27 No.912748952
>そのうち通常海域にも天井つく事を期待したい 天井で赤城を受け取ったら赤城ばっかりドロップするんだ…
46 22/04/02(土)19:51:28 No.912748956
>総旗艦!(バシィ この人エロ描くのか…
47 22/04/02(土)19:52:14 No.912749257
>天井で赤城を受け取ったら赤城ばっかりドロップするんだ… もう一回天井すればいいだけだから精神的にはまだマシ
48 22/04/02(土)19:52:15 No.912749260
>>そのうち通常海域にも天井つく事を期待したい >天井で赤城を受け取ったら赤城ばっかりドロップするんだ… どっちか出るまで天井キープ出来ないんかな
49 22/04/02(土)19:52:39 No.912749400
道中で一航戦いるとオートは本当に消耗減るからヒーラーいないなら入れたほうが楽になるよ
50 22/04/02(土)19:52:47 No.912749453
>>総旗艦!(バシィ >この人エロ描くのか… 割と描いてるぞ
51 22/04/02(土)19:53:27 No.912749674
>この人エロ描くのか… R-18用垢とわけてるだけだぞ
52 22/04/02(土)19:53:40 No.912749761
攻撃タイミングが他と大きくズレてる子がいるとオート先生は頼もしくなるよね
53 22/04/02(土)19:55:07 No.912750257
なるほど ヒーラー入れるわ!
54 22/04/02(土)19:55:21 No.912750341
もうずっとオートだよ 俺の手動より絶対強い
55 22/04/02(土)19:55:37 No.912750442
fu939173.jpg 天井欲しい
56 22/04/02(土)19:55:57 No.912750551
コワ~…
57 22/04/02(土)19:58:21 No.912751371
いつになったらパー子をこえるヒーラーくるんだ
58 22/04/02(土)19:58:33 No.912751439
>初手の早さならアクィラのが早いんじゃ… それやるとヒーラー効果無い気がするのと今使っているけど115のアクィラよりレベル125の加賀さんの方が火力出るんじゃない?ってなってるよ!
59 22/04/02(土)19:58:47 No.912751529
最近手動やったのなんてイベEXくらいだ
60 22/04/02(土)19:59:48 No.912751892
>いつになったらパー子をこえるヒーラーくるんだ 任せて
61 22/04/02(土)19:59:49 No.912751899
>いつになったらパー子をこえるヒーラーくるんだ まず主力で死ににくい位置にいるヒーラーってのもあってな…
62 22/04/02(土)19:59:51 No.912751906
3月のアビータはノーマルでも手動じゃないと無理だった覚えが…
63 22/04/02(土)19:59:52 No.912751913
ヒーラー観点だとヴォルガが上回ったりしてるよ
64 22/04/02(土)20:00:10 No.912752023
>それやるとヒーラー効果無い気がするのと今使っているけど115のアクィラよりレベル125の加賀さんの方が火力出るんじゃない?ってなってるよ! レベル差補正は大きい
65 22/04/02(土)20:01:25 No.912752444
道中に関して言えば初手攻撃ってそこまで重要じゃないのよ いかに主力の攻撃をずらすかの方が大事 だからパー子アクィラなんてやると2、3WAVE目戦艦とかが残るとかなり面倒
66 22/04/02(土)20:01:39 No.912752537
開幕空爆で間接的にダメージを減らす
67 22/04/02(土)20:01:42 No.912752557
EXも上ぶれするまで何戦もやりゃオートでいけるけど 流石に1回手動でやってクリアする方が楽だからな
68 22/04/02(土)20:01:47 No.912752577
https://twitter.com/ShopYostar/status/1510104739643478016 アイマスク欲しい…
69 22/04/02(土)20:01:54 No.912752623
>ヒーラー観点だとヴォルガが上回ったりしてるよ パー子は初手回復と初手火力なのと相手参照だから編成や相手によってヴォルガと交代するな
70 22/04/02(土)20:01:58 No.912752648
艦船技術ある主力が淫ペロだけになってしまった
71 22/04/02(土)20:02:43 No.912752892
乳マスクじゃねえか!
72 22/04/02(土)20:03:05 No.912753025
またバカな商品つくってる…
73 22/04/02(土)20:03:10 No.912753048
>https://twitter.com/ShopYostar/status/1510104739643478016 >アイマスク欲しい… こんなのアイマスクじゃないわ!パイマスクよ!
74 22/04/02(土)20:03:36 No.912753213
安眠出来そう
75 22/04/02(土)20:04:22 No.912753528
いい感じにダンディなイケメンになってこのアイマスク使いたい
76 22/04/02(土)20:04:53 No.912753730
>道中に関して言えば初手攻撃ってそこまで重要じゃないのよ >いかに主力の攻撃をずらすかの方が大事 >だからパー子アクィラなんてやると2、3WAVE目戦艦とかが残るとかなり面倒 むしろ敵の倒しやすさではフッテンみたいにオーバーキルにならないレベルで適切な威力の攻撃を短いクールで放り込めるキャラの方がありがたかったりするだろうなー
77 22/04/02(土)20:05:44 No.912754082
空インディちゃんとか装填短縮して攻撃タイミングずらせるからかなり便利
78 22/04/02(土)20:05:51 No.912754138
こっちのより布面積デカ目か fu939203.png
79 22/04/02(土)20:06:53 No.912754528
アイマスクはおっぱいのほうがBackらしいが Backが目に当たるほうでいいんだよな…?
80 22/04/02(土)20:07:07 No.912754604
>3月のアビータはノーマルでも手動じゃないと無理だった覚えが… ハードもオートでいけたよ
81 22/04/02(土)20:07:27 No.912754746
おっぱいに埋まって寝たいよね
82 22/04/02(土)20:07:58 No.912754939
オートでいけないコンテンツなんて無いからね
83 22/04/02(土)20:08:27 No.912755088
どっちかというと運動神経ニブいほうの子だったやまひろが METAひろになった結果速射型に化けるとはこのリハクの目をもってしても
84 22/04/02(土)20:08:58 No.912755309
アクィラ入れて1週してみたけど加賀さんの航空で出落ち狙えた高雄型が生き残っちゃうの少し辛い でも確かにアクィラもちんちんに来るので使いたい
85 22/04/02(土)20:09:21 No.912755452
ハビータワンパンツーパンで行ける人とぎりぎりの人とではオートに任せた時の結果も変わるからなんとも
86 22/04/02(土)20:09:24 No.912755471
>オートでいけないコンテンツなんて無いからね EXはオート無理なのいくつもあるよ!
87 22/04/02(土)20:09:57 No.912755684
英語で書いてあるとIQが高く感じる
88 22/04/02(土)20:10:15 No.912755799
73000まで行ってようやくポンペオちゃんが落ちた
89 22/04/02(土)20:10:26 No.912755865
今までオートで行けたEXって1つだけじゃね
90 22/04/02(土)20:10:38 No.912755927
ポンペオ落ちない キエフは二度も落ちたのに
91 22/04/02(土)20:10:58 No.912756052
いつぞやのクソザコEX以外は手動だったなぁ
92 22/04/02(土)20:11:24 No.912756201
先月はオートでいけた 2月のは編成弄るの面倒でハード挑戦自体やめた
93 22/04/02(土)20:12:10 No.912756487
今回のEXだってオートクリアの動画上げてる人はいるぞ 相当な運ゲーだったようだが
94 22/04/02(土)20:13:01 No.912756809
>今までオートで行けたEXって1つだけじゃね 長門まではオートでも行けてた 前衛に即死撒き始めるようなのじゃなければオートでもいけるけど
95 22/04/02(土)20:13:06 No.912756857
SSRのドロップは出たらラッキーなのであってアテにするもんじゃないぞ
96 22/04/02(土)20:13:14 No.912756906
基本的にオートでやらせる気がないからなEX シューティングゲームしろ
97 22/04/02(土)20:13:35 No.912757051
運ゲークリアはオートでいけたじゃなくて運でいけたと言うか
98 22/04/02(土)20:14:56 No.912757579
前衛ブリ単騎でEX!やらを見るとやってるゲームが違う気がしてくるぜ!
99 22/04/02(土)20:15:05 No.912757641
昔の環境なら無理なのもあっただろうけど上限125になった今なら何回もやりなせばクリアはできると思う スクランブルって無限の勝ち筋もあるし
100 22/04/02(土)20:16:29 No.912758158
自機移動だけに集中させてくれるモードがないんだもん! 弾避けながら戦艦主砲とか当てらんない!!!
101 22/04/02(土)20:16:42 No.912758247
>運ゲークリアはオートでいけたじゃなくて運でいけたと言うか 地力足りなきゃ運ゲーすら無理なんだからクリアできてるならどう呼ぼうとまぁ自由じゃないかな
102 22/04/02(土)20:17:06 No.912758394
>総旗艦!(バシィ なんか驚いてるけどそのかっこのじてんでもうアウトですよね
103 22/04/02(土)20:17:45 No.912758639
40000しかダメージ与えてない救援に出会した 主力はまあ普通だけど前衛が裸の白露単艦だった
104 22/04/02(土)20:18:04 No.912758763
>割と真面目に戦闘フルオートだと開幕闇ママの弾幕で工作艦意外第1W全滅→加賀さんの空爆で工作艦と第2Wほぼ全滅&第2Wの魚雷消しの流れが出来るから加賀さん必要 発射順考えてのものか… ここの大抵の「」より賢いちんちんだな…
105 22/04/02(土)20:19:35 No.912759283
自動操縦チョン押しで主砲撃ってくれるけどフッテン入れると途端に忙しなくなる
106 22/04/02(土)20:19:36 No.912759290
一航戦なんて今時思考停止で戦力外もいいとこだしな
107 22/04/02(土)20:20:46 No.912759705
発射間隔半減の強みはスレでも昔から言われてたと思うんだが…
108 22/04/02(土)20:22:35 No.912760405
>自動操縦チョン押しで主砲撃ってくれるけどフッテン入れると途端に忙しなくなる フッテン入りでアビータ80%くらい削った時の戦艦編成は手動でやったけど狂ったように戦艦主砲ぽちぽちしてた 忙しい!強い!楽しい!